駿台高校部 船橋校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR総武本線 船橋
- 住所
- 千葉県船橋市本町1-9-11 2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.62 点 (206件)
※上記は、駿台高校部全体の口コミ点数・件数です
駿台高校部 船橋校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR総武本線 船橋
- 住所
- 千葉県船橋市本町1-9-11 2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.62 点 (206件)
※上記は、駿台高校部全体の口コミ点数・件数です
駿台高校部 船橋校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR総武本線 船橋
- 住所
- 千葉県船橋市本町1-9-11 2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.62 点 (206件)
※上記は、駿台高校部全体の口コミ点数・件数です
駿台高校部の評判・口コミ
駿台高校部船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供のためなら払っても構わないと思ったのが一番の理由ではあるが、子供はそんなに頑張れなかったらしい。
講師 真面目に塾に通うことのなかった子がちゃんと通いきることができ、熱心に先生が対応してくれた。
カリキュラム 授業内容はとても質が高いと感じており、授業の種類も非常に充実していた。
塾の周りの環境 住んでいる場所からは距離のある場所だったので夜遅くなってしまうのが心配でした。また、住んでる地域の治安も少し良くなかっとてんでも心配だったので、毎回駅まで迎えに行っていました。
塾内の環境 今まで通わせてきた中でもいちばん綺麗な場所だったので、子供も充実した環境で勉強ができたと思います。
入塾理由 難関大学を目指すことができ、質の高い授業を受けられると考えたため。
良いところや要望 先生方は一生懸命に子供を指導してくださり、塾の長続きしない子供が長続きしたところが良かったです。
総合評価 前述したとおり、習い事全般長続きしなかった子供が唯一長続きした習い事でもあったので同じことでお悩みの方がいらっしゃいましたら、是非検討してみてください。
駿台高校部船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的なものだと思う。冬期講習や夏期講習を利用したため、全体的に費用は抑えられた。
講師 評判通り講師の授業レベルは高く、満足のいく内容でよかったと思う。
カリキュラム 志望校に合わせた講座を開いてもらえたので良かった。講師がその大学のことを十分に研究して問題を選定していたので大変役に立った。
塾の周りの環境 駅から徒歩ですぐの場所にあり、周りに商業施設もあったため何かと便利だった。参考書を置いてある本屋も近かったのが便利だった。
塾内の環境 同じ講座を受講している生徒の質も高く十分に環境は整っていたと思われる。
入塾理由 予備校の知名度が高く、様々な大学に適した教材を提供してもらえ、レベルの高い授業を実施してもらえるから。
良いところや要望 時間割編成もちょうどよく学校帰りに参加でき、夜もそこまで遅い帰宅時間にならなかったのが良かった。
総合評価 大学入試対策として利用するにはとてもよい予備校だと思う。伝統と実績があるので安心して通わせることができた。
駿台高校部船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。勉強できる場所と、受験に対する情報や、質の高い授業には妥当だと思います。
講師 熱心な先生方が多く、参考書などについても細かく分析してそれぞれに合ったものを提示していただきました。
塾の周りの環境 意識の高い生徒が多かったため、通うたび危機感を持つことができ、集中して取り組めたとおもいます。駅からも近く良かったです
塾内の環境 自習環境が充実しているため、勉強場所に困ることはありませんでした。また自習室が苦手な生徒にはもっと気楽に入れるスペースなども用意されていました。
良いところや要望 もう少し進路相談が充実していればいうことはなかったと思います。こちらからアクションさえすれば相談に乗ってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 環境がとても充実しているので、使えればとても良い場所になると思います。ただ自分からアクションを起こす行動力は必要だと思います。
駿台高校部船橋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
駿台高校部 船橋校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒273-0005 千葉県船橋市本町1-9-11 2F 最寄駅:JR総武本線 船橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。