イトマンスイミングスクール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 泳ぎが得意でなく、いつ危険に見舞われるかわからない不安が以前からあった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親ではなかなか技術を教えるのは甘えもあり難しい。やはり上達のコツを理解しているプロに頼む安心感は大きい。
子供が楽しそうだったか 前回まで出来なかった事が出来るようになったと報告してくる時の笑顔がら嬉しい。
親としてうれしかった/気になったことについて いつか親子で遠泳が出来ることを目標にして頑張ってもらいたい。
このスクールの雰囲気について 直接の指導内容は把握しきれていないが、ガラス越しに熱心に指導してくださっていることが感じられる。
施設・設備について 具体的に設備を他のスクールと比較したわけではないが、全体を見通せる上達で授業が行われる事から教えやすく教わりやすいと思える。
改善を希望する点 特に思い当たらない。これからも今まで通り指導してくることを期待している。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 何かスポーツをやらせたかったから 平日に都合の良い時間があったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 今まで消極的であったがスポーツに打ち込むことによって積極性がでた
子供が楽しそうだったか 毎月進級テストがあり、それに受かろうと日々の目標があってよいみたい
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長が非常にわかる。 進級テストに受かったときの子供の笑顔が良い
このスクールの雰囲気について それぞれの年齢やクラスにあった適切な指導方法とっていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 細かくクラスが設定しており、進級するためにはどのような技術が必要かがわかって良い
施設・設備について 非常に整理整頓・美化に努めていて気持ちが良いです。 コロナの感染拡大を防ぐためにいろいろ気をつけているようです。
改善を希望する点 いろいろな時間と曜日でレッスンを組んでいるので共働きの夫婦として、通わせやすい。
通っている/いた期間 2020年9月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 泳げないので、泳げるようになりたかったので、近所のイトマンに通いました
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳げるようになったし、全身運動なので身体が強くなったように感じる
子供が楽しそうだったか 他学年のお友達が出来たこと。他の小学校のお友達もできた事が更に楽しさが増した
親としてうれしかった/気になったことについて 他の学校のお友達が出来た事で世界が広かったと思います。学校だけが全てではない事が良い
このスクールの雰囲気について コロナの影響で実際に泳いでるところを見る事が出来ないが楽しんで通っているのでそれだけで大満足
コース・カリキュラム・指導内容について 技法が細かくテストされるのでとても正確に泳ぎ方がわかってきていると思う
施設・設備について 少し古いようですが、まだまだ許容範囲です。清掃は行き届いてます
改善を希望する点 駐車場が少し狭いと思う。ファミリカーが多いので、大きい車が隣り合わせになると狭い
通っている/いた期間 2019年8月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達がやっていたので通わせた。通う曜日が変わったりしてその友達とは違う曜日になってしまったが、新しい友達ができてよかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 海でも泳げるようになりよかった。とても安心できるよになった。
子供が楽しそうだったか まあ楽しかったし、とてもためになった最高で3kmくらい泳げるようになり、満足。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもの才能を伸ばすのにとても良かった。一人で海に行っても安心できる。
このスクールの雰囲気について 先生周りの生徒の雰囲気はよく、とっても楽しく通っていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 夏休みなどの長期休みに特別講習がありそれをすることで級がすぐ上がる。もう少し早く知りたかった。
施設・設備について とっても設備がとってもきれいで温水でとっても良かったかもしれない。
改善を希望する点 施設がとてもきれいで温水でとてもいいです。
通っている/いた期間 2011年3月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 顔を水につけれなかったのもあり、学校始まって自ら泳げ利用になりたいと希望しまましら
子供が出来るようになった/変わったことについて 帰ってきてもお風呂で練習していました。慣れができてきて今は当たり前になりました
子供が楽しそうだったか 級が上がっていくことに成長を感じれることが本人にとってもやりがい
親としてうれしかった/気になったことについて コロナもあり不安な期間もありましたが、継続することができていますので満足しています
このスクールの雰囲気について 先生も楽しく教えてくれているようで、子供は楽しんで通っています
コース・カリキュラム・指導内容について 特にありませんが、楽しんで通えるしお友達もできて楽しんでいます
施設・設備について 設備もしっかりしているので、コロナ対策も安心して通うことができています
改善を希望する点 特にありませんが、バス通勤も定員が多いと学校帰りに通えて良いかもしれないとおもいました
通っている/いた期間 2018年8月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体も強くなるし、泳げるようになって欲しい思いから習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 娘は嫌々行っていましたが、泳げるようになると、学校の授業でも楽しく参加していたので良かったです。
子供が楽しそうだったか 自分から習いたいと言ってきたわけではなく、親の意向で習い始めたので、娘としては嫌々行かされていたという感じでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 嫌々行っていましたが、泳げるようになったので満足しています。
このスクールの雰囲気について コーチ達は細かいところまでしっかり出来るまで熱心に指導されていたので良かったです。
施設・設備について 窓越しに子供を見るところの椅子が少なく、椅子を取りあいが多かった。夏は暑かったです。
改善を希望する点 階級が変わるごとに帽子の色が変わり、購入しないといけないのが少し不満でした。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親が泳ぐことができないため、子供には泳いでもらいたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて スイミングに行くようになり、身体が丈夫になったように感じた。
子供が楽しそうだったか あまり自発的な活動はないが、ある意味でレッスン日が決まっているためルーチンのようにやってくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて 送り迎えなど少し面倒なこともあるが、基本は自分たちで出来るので不満はない。
このスクールの雰囲気について コロナ禍になってから、親はとくに入ることが出来ないため、雰囲気はあまりわからない。
コース・カリキュラム・指導内容について 自分が泳げないため、カリキュラムについてと判断がつかず、わからない。
施設・設備について 駐車場の出入口が特に狭く、バスが出る時などは、車が多くなくても大渋滞する。
改善を希望する点 特に不満はなく、改善をお願いすることもないように思っている。
通っている/いた期間 2015年11月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親が泳げないため子供にはスイミングを覚えてもらいたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がることはまずなく、授業のたびにプールに楽しそうに通っている。
子供が楽しそうだったか この冬の寒さにも凍えることなく、嫌がりもせずにスイミングに通っているから。
親としてうれしかった/気になったことについて 親が泳げないのに、プールや海に行った時に子供たちはイルカのように泳いでいるから。
このスクールの雰囲気について 生徒数が多いせいか、子供一人当たりの先生数が少ないように感じることがある。
施設・設備について 早くもなく新しくもないが、駐車場の出入り口がよくなく、大した車の数でもないのに、大渋滞して動かなくなることが頻繁にある。
改善を希望する点 送り迎えするときの駐車場の誘導など、直接的なことではない、駐車場については改善の余地がある。
通っている/いた期間 2015年11月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 通える範囲内にあったし、多くの人が通っていたから。 キャンペーンもあったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 四泳法すべてマスターし、カリキュラムをすべて終えて卒業できた。
子供が楽しそうだったか すべてのカリキュラムを終えて卒業できたが、その後も通い続けている。
親としてうれしかった/気になったことについて タイムが少しずつ早くなっていくことで、ヤル気がずっと続いて頑張る姿を見ることができる。
このスクールの雰囲気について 選手コースがあり、そのコースのお子さんや親御さんの態度があまり良くない。
コース・カリキュラム・指導内容について 少しずつレベルアップしていき、四泳法をマスターできるようになっている。
施設・設備について 大手なので、施設はしっかり整っています。駐車場の出入りが少し危険。
改善を希望する点 コロナ前はさまざまなイベントがあり、子供も毎回参加して楽しそうでした。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 年少のとき、幼稚園に通うのを嫌がったため、気分転換に他のグループでの活動はどうかと思い、早いかとも思ったがスイミングスクールに通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がらなくなり、プールで浮き輪をつけた状態でバタ足して泳げるようになりました。積極的な性格に少しずつ変わっていきました。
子供が楽しそうだったか 遊びが中心のスイミング教室だったので、みんなでバタ足競争をしたり、ボートに乗ったり、障害物競走のようなことをしたり、楽しそうにしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが笑顔でグループに参加できているのが嬉しかったです。幼稚園では泣くことが多かったので、スイミングスクールでは楽しそうに過ごせたのが本当に良かった。
通っている/いた期間 2013年10月から1年2ヶ月間
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 新百合ヶ丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺4-2-1 最寄駅:小田急小田原線 百合ヶ丘 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 | 最初はプールを怖がったり、お父さん・お母さんと離れるのがイヤで泣いているお子様もいます。イトマンではほめて伸ばす授業を行います。笑顔で優しいコーチが待っていますのでぜひ、私たちと一緒に楽しく水泳を始めませんか? |
講師紹介 |
|