
イトマンスイミングスクールについて
「水泳」を通して子どもたちの未来を応援する
正しい泳ぎ方を身につけること、地道なトレーニングを続けること。これは、その子にとって目には見えない一生の財産であると考え、イトマンスイミングスクールでは指導を行っています。
子どもたちの力は無限大
イトマンスイミングスクールでは、スイミングの指導を通じて、子供たちが持つ潜在的な可能性を存分に引き出す工夫と努力によって、子どもの成長過程に欠かすことのできない総合的な人間形成に、少しでもお役に立ちたいと考えています。
赤ちゃんから大人まで
6ヶ月の赤ちゃんからのベビースイミングから大人が通うことができる教室など幅広いコース内容で運営しているスイミングスクールになります。水泳技術の習得はもちろんのこと、水泳を通して心の教育を行っています。集団での授業で社会性や他人を思いやる心を育み、進級という目標に向かって努力をすることで、努力の大切さや達成感を知ってもらいたいと考えています。
長年の経験、丁寧な指導
初心者から上級者まで3段階25進級制のカリキュラムで親切、丁寧に指導を行います。未経験からでも安心してスタートすることが出来るサポート体制を整えています。早期から正しい泳ぎ方を身につけさせることができるもの魅力の1つ。世界で活躍するトップクラスの選手育成にも力を入れており、入江陵介・中村克・塩浦慎理・金子雅紀などの五輪出場者を多数輩出しています。全社員コーチが日本水泳連盟公認の水泳指導資格を取得している点も特徴です。
特徴・レッスンの様子
ベビークラス、幼児クラス、ジュニアクラス、選手育成クラスに加え、春、夏、冬休みを利用した一般向けに特別クラスを設け、短期教室や体験教室を実施しています。各コース1人1人にあった指導方法で目標を決め、段階を踏んで指導をします。
イトマンスイミングスクールのキャンペーン
無料体験受講者入会特典!
1日無料体験授業を受講いただいた方でご入会いただくと・・・
入会金無料&スタートセットをプレゼント!
(スイムキャップ、水着、スクールバッグ)
※キャンペーンの期間等は各スクールにお問い合わせください。
イトマンスイミングスクールのコース
ベビークラス |
対象年齢: 6カ月~3歳 イトマンスイミングスクールでは、次の効果を考え、ベビークラスをおこなっております。 “水の効果、効用を生かした環境での育児”という目的で、ベビースイミングを実施しております。 水の中では浮力によって手足を自由に動かしやすく全身運動になるので発育を促すのに役立ち、水温と体温の温度差は皮膚を丈夫にする助けになります。 親子でお話をしたり一緒に遊んだりすることで成長とともにバランスのよい親子関係が作れるでしょう。 水泳を通して、豊かな親子関係の構築、お子様の健全な成育に寄与してまいります。 ・対象年齢: 0歳 〜 3歳 ・開講曜日: 火、金 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 4,320 円 |
---|---|
幼児クラス |
対象年齢: 2歳6カ月~4歳6カ月 水遊びを中心として、楽しみながら、水なれしていくためのプログラムが組まれており、少人数制によりコミュニケーションを十分とりながら授業を進めていきます。 少人数制なので、日頃の授業進行については保護者の方とも十分なコミュニケーションを取ります。 水慣れができたら、いつでもジュニアクラスへ移行できます。 ・対象年齢: 2歳 〜 4歳 ・開講曜日: 月〜土 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 8,100 円 |
ジュニアクラス |
対象年齢: 4歳~中学生 水泳は心身のバランス良い発育に役立ち、ケガも少なく最適のスポーツです。 まったくの初心者から上級者まで、定評あるイトマンの3段階25進級制のカリキュラムで親切ていねいに指導します。 小さいうちから正しい泳ぎを身につけましょう。 ・対象年齢: 4歳 〜 15歳 ・開講曜日: 月〜土 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 8,100 円 |
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 5歳の誕生日にプレゼントはいらないからスイミングに通いたいと自分から言ったので
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りで大人しい子でしたが、スイミングに通い毎月の昇級テストで合格する毎に自分に対して自信がついたようで、少しずつ色んな人と関われたり発言できるように成長しました。
子供が楽しそうだったか 親身な指導のおかげか、毎月の昇級テストは1発で合格することが多く、だんだんと自信がついたようで、今ではタイムにこだわり頑張っています
親としてうれしかった/気になったことについて 子供達には何か1つでも自信をもてることを身に着けてほしいとおもっていて、本にもスイミングだけは誰にも負けたくないという自信があるようなので、とても満足しております。
このスクールの雰囲気について 先生たちが子供に合わせた指導をしてくださるので良かったと思っています。ただ曜日や先生によって練習の内容にばらつきがあるのが難点です。
コース・カリキュラム・指導内容について 早い段階で1級に合格し、その上の得習クラスにかよっています。月々で色んな泳法に取り組んでいます
施設・設備について 多くの子供たちが通っており、曜日によっては泳ぐ時間が少ないようなので。
改善を希望する点 振替もしやすく特に不満はありません。ただ小学卒業後の進路に悩んでいるので、そのあたりのフォローがあると良いなと思います。
通っている/いた期間 2018年以前から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ママ友から聞いて知りました。スイミングは全身運動なので体力もつくし、体も丈夫になると思って始めました。家から通いやすいのと、同じマンションの子たちがたくさん通っているスクールだったので決めました。しかも、とても丁寧に根気よく教えてくれるところが魅力でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 息子は上達はちょっとゆっくり目でしたが、確実に泳げるようになり、また何よりプールが好きになってくれて本当によかったです。
子供が楽しそうだったか 先生はいつも優しく、しかも根気よく教えて下さったおかげで、クロールの手の動きがきれいにできるまで時間はかかりましたが、息子もイヤになることなくじっくり取り組めました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通っていたおかげで、親子でプールや海に行って泳ぎを楽しめるようになりました。スクールに通っていた時も、窓から息子の習っている様子を見られるのがとてもうれしかったです。
このスクールの雰囲気について 息子は人見知りをするタイプでしたが、先生が積極的にいろいろアプローチして下さったおかげで息子も楽しそうに過ごせているのがよくわかりました。なんとか続けられたのも先生のお人柄のおかげと感謝しています。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは一律だったと記憶していますが、細かくカリキュラムが組まれていて、月に一度進級テストがあり、それに合格すると上のクラスに上がっていく感じでした。進級テストにはいくつか条件があり、それをクリアしたら合格となるのですが、結構厳しくて何ヶ月もかかったことがあり、正直なところ、もうちょっとフォローがほしいと思ったこともありました。
施設・設備について 少人数だとしっかり見てもらえる感じでしたが、クラスによっては人数が多く、あまり一人一人じっくりと見てもらえずに終わることもあり、ある程度仕方ないとは思いながらも、ちょっと残念に思ったこともあります。
改善を希望する点 最初は車で送迎していましたが、スクールバスも出ているため、途中からはスクールバスで通えるようになり、大変便利でした。ただ、スクールバスがなかなか来ないこともたまにあったので、そのようなことがないようにしてほしいと思いました。
通っている/いた期間 2011年5月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ずっと母親である私と過ごしていて、離れて過ごす時間がなかったので、幼稚園に入園する前に離れて過ごすことに慣れるために始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼児クラスでは、親と離れて過ごすことに慣れていけたことが1番大きいと感じます。
進級することで、一回のテストではなかなか進めないので、「どこを気をつけたら良いか」「次はここをがんばる!」と前向きに取り組み続けることが出来ている。
子供が楽しそうだったか 新しい泳ぎ方になった時(特に平泳ぎに入った時)は、なかなか出来ずに「もう嫌だ」となっていたが、日々の繰り返しで出来るようになると自信になって、喜んでる姿が見られる。
親としてうれしかった/気になったことについて どんどん泳ぎが上達していくので、親としても嬉しいし、その事で子どもが自信をつけていて、継続して頑張れていることが良いことだと感じます。
このスクールの雰囲気について 幼児クラスではずっと先生が同じで、とても安心できました。また、進級しても、覚えていてもらえて今でも時々会うと声をかけてもらえるのも成長を感じられて嬉しいです。
先生によって子どもに合う合わないがあったりしますが、子どもが小学生になった今は、色んなタイプの先生と関わることも経験かなと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児クラスでは、無理なく子どもに合わせて楽しむことが何よりで通えていてよかったと思います。
カリキュラムなどはお任せしていて、特に感じることはないです。
施設・設備について 駐車場が混雑しますが、人数が多い時間帯なので仕方のないことだと感じています。
改善を希望する点 幼児クラスから進級した際に、腕にする浮き輪が破れたので買いかえたのですが、進級すると使用することがなかったので買って後悔しました。また、ゴーグルがいつから必要なのか分からなかったりしたので、進級する際には持ち物に関することを知らせて欲しかった。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 新百合ヶ丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺4-2-1 最寄駅:小田急小田原線 百合ヶ丘 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 | 最初はプールを怖がったり、お父さん・お母さんと離れるのがイヤで泣いているお子様もいます。イトマンではほめて伸ばす授業を行います。笑顔で優しいコーチが待っていますのでぜひ、私たちと一緒に楽しく水泳を始めませんか? |
講師紹介 |
|