イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達からイトマンスイミングスクールが水泳を覚えるには、ちょうど良いと聞き子供を通わせることにしました。子供が泳ぐことがとても苦手だったので、少しでも泳げるようになればいいと思い入会させました
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供約2年半ぐらい通わせましたが、最初に比べてすごく泳げるようになったと感じました。先生の指導で水で泳ぐことの楽しさを知ったとうれしそうに話していました。
子供が楽しそうだったか 子供たちが楽しめるように遊びなども考えてくれていて、子供達は遊びながら水泳を楽しめていてとても良かったと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳を習ってから、子供のやる気がとても出たので、親としてもそこは嬉しかったです。ただ混んでいる時などは、子供の様子を見れなかったりしたのでもう少し椅子を増やしてもらえると助かります
このスクールの雰囲気について 明るくて、優しい愛想の良い先生方もたくさんいて良い印象でした。ですが、たまに子供への接し方が悪い先生もいて、少し気になったこともありました。
コース・カリキュラム・指導内容について 階級が上がるごとにコースの難しさが変わったり、先生の指導の厳しさなどが上がったと言っていました。子供の成長とともに、ちょうどいいレベルになっていたので良かったと思います
施設・設備について 施設内はとても清潔で綺麗でした。ただし、階段が少し急だったため危ないと感じました。
改善を希望する点 館内は指導が始まる前になるととても混み合っているので子供たちの着替えをする場所がきつきつであまり着替えられないと思います。なので最初から着替えてくることをおすすめします。
通っている/いた期間 2018年7月から4年10ヶ月間
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水で遊ぶのが好きな子供のために、スイミングに通わせることは早くから検討していました。1歳になり保育園に通い始めましたがその生活にも慣れてきて、そろそろ習い事を始めるのもいいタイミングと思いました。土日は身体を動かす時間がたくさんあるので、そのうちのどこかの時間を習い事にして決まった活動ができると、親としても助かると思い、スケジュールが合わせやすく、通える距離の教室を選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 何かに集中して過ごす時間が増えたように思います。1時間のレッスン中は常にアクティビティがあるので、その時間から学んだように思います。
子供が楽しそうだったか とにかくどのアクティビティも楽しく笑いながら参加しています。非日常的な水の中ということもありより楽しんでいるように思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 週末の時間をどう体力を消耗させて過ごすかが毎週の課題でもあったのですが、習い事という習慣を加えてあげることで、親として頭を悩ませる時間が減りました。
このスクールの雰囲気について 参加している子供達はどの子も笑顔で楽しんでいて、とても雰囲気がよいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 1時間のベビーレッスンのクラスですが、時間を余すことなく常にアクティビティを変わるがわる取り入れていて、子供が1時間みっちり身体を動かしてくれるのが素晴らしいとおもいます。
施設・設備について 更衣室や施設内などはかなり古く、人数に対してもかなり狭い印象なので低い評価になりました。
改善を希望する点 ベビークラスはスクールバスの利用ができないので、それが不便だと思いました。
通っている/いた期間 2023年8月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自分自身が幼少期に水が怖かったが頑張ってスイミングに通って上達した経験があったので、水が苦手な息子にも慣れて欲しいと思って通わせ始めました。最寄駅のスイミングスクールに通わせたかったが新規会員を募集しておらず、遠方にはなるがレッスン料が安かったことと、有名な選手が通っていたので実績がありそうなイトマンスイミングスクールに通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水が苦手なことを克服したかったが、あまり克服はできませんでした。それでも入水を拒絶してレッスンが受けられないということもなく、本人なりに頑張って通うことができました。
子供が楽しそうだったか やはり一と小さかったこともあり、なかなか怖い気持ちを克服することができませんでした。それでもレッスン後のおもちゃでの水遊びや抱っこして行うレッスンは楽しんでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身が産後のダイエット目的かつ昔習っていて泳ぎたい気持ちがあったので、息子に付き合ってもらっている感覚で通っていました。
このスクールの雰囲気について コロナ禍ということもあるせいか、あまり他の受講生と関わることもなく、淡々とした内容だった気がします。
あと、受付の方の対応が気が利かない感じでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の月齢に合わせたコース配分でしたが、子供の能力に沿ったコースがあるといいなと思いました。
施設・設備について 人数が多くて、更衣室がいつも混雑していて着替えが大変でした。
改善を希望する点 コロナ禍であまりイベントごとがない時期だったので、クリスマス会があったのがよかったです。
通っている/いた期間 2020年10月から
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回とても楽しそうに通っていて先に昇給した友達に追い付こうと頑張っている。今までは「出来ないからやらない」だったが、「何事も練習すれば出来るようになる!」と言うようになった。
子供が楽しそうだったか 毎月ある昇給テストで6月だけ昇給出来なかった時はやっぱり悔しそうだった。「次のテストは合格する!」と声に出して言っていた。今月は合格。お友達に追い付けた事をとても喜んでいた。「ヘルパー外して出来るかな?」とワクワクしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて あれがしてみたい。これがしてみたい。と今までは言わなかったが、プールで出来る事が増えるにつれ「あれがしたい」「これやってみたい」とチャレンジ精神が出てきたのがとてもいいと思っている
このスクールの雰囲気について 遊ぶ時と習っている時とメリハリをつけてくれているので脱線する子は少ない様に見られた。毎回レッスン後に「これが出来ていました」と教えてくれるし少しずつ成長が感じられる
コース・カリキュラム・指導内容について 娘はまだ小さいのでジュニアコースです。昇給がトントン拍子で行けば他のコースに移る感じでしょうがまだ暫くはジュニアコースでも大丈夫なのかな?と思っています。
施設・設備について とてもキレイなスクールです。更衣室のロッカーの鍵が壊れているところが多々ある。更衣室内が結構狭い感じがあるのでもう少し大きかったらよかった。
改善を希望する点 親の入院があり暫く通えない時期が出来てしまい連絡したところ「休会するより一度退会してまた通えそうになったらどうぞ」と言って下さってとても助かった。
通っている/いた期間 2021年10月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 2つのスクールで迷っていましたが、無料体験に参加した際にコーチ、スタッフの方が皆笑顔で感じよく、しっかりと指導もしてくれると感じた事と、観覧場所や更衣室は古さは多少あるもののキチンと清掃してあり清潔感がある事が入会の決め手となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一ヶ月に一回進級テストがありますが、なかなか次の級に進めない時期があり、子供も何回も合格できず落ち込んでいましたが絶対合格するぞ!という強い気持ちで家のお風呂でも練習をし、やっとの思いで合格できたときは、達成感があり自信に繋がりました。
子供が楽しそうだったか コーチは一人ひとりに合わせて指導をして頂けるので、子供も一度も嫌と言わず練習に励んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストを通して、頑張った分はちゃんと結果を出せるということは子供の自信や成長に繋がることが一番感じました。
このスクールの雰囲気について コーチは皆明るくいい方ばかりです。
更衣室でコーチと話す機会がありますが、ちゃんと一人ひとりを見て頂けているなぁと感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビー、初級クラス、上級クラスがあったと思います。レベルに合わせて教えて頂けます。
施設・設備について 建物自体は古さはあるものの、清掃はされており清潔感はあります。
駐車場も、スクール下に15台程は留めれますが、停めれない場合は周辺の提携パーキングです。
たくさんパーキングがあるので、停めれなくて困るということはあまりあまりません。
改善を希望する点 観覧席をもう少し増やしてほしいです。
席が少ないので、ほぼ立ち見です。
通っている/いた期間 2021年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール富雄校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園児の頃、水の苦手意識が無くなってほしいと思い、短期教室に通い始めた。
水自体の苦手意識は無くなったが、泳ぐことは好きではなさそうだったので、本科には通わせていなかった。
泳げない事にコンプレックスを抱き始めていた時にコロナ禍になり、時間を有効活用してほしいと思い、入会を勧めてみた。
結果、少しづつ好きになり始めたようで、コロナ禍が明け、久しぶりに見学した時は、その上達ぶりにビックリした。
中学生になり、塾や部活で多忙になったが、1級合格までは辞めたくないようだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人がやりたくない時に無理に入会させず、苦手を克服したいと本人が思った時に勧めてあげたのが、1番良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 全ては本人の意思と、親の勧めてみるタイミングの見極め次第だと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身、子ども時代一番苦手だった水泳が、まさか子どもが得意な事になるとは…!
このスクールの雰囲気について 1番初めは、幼稚園の短期教室ですが、水が苦手な子どもに幼稚園の先生のように、子どもに寄り添って指導してくれていたので、安心感がありました。
コース・カリキュラム・指導内容について スモールステップでクラス分けされているので、無理なく向上できたようです。
施設・設備について 清潔感はある。
人気のスクールなので建て替えが難しいのだろうと思う。
改善を希望する点 欠席連絡・欠席分の振替予約がネットでできないのが不便。
特に振り替え予約が、欠席日の翌日以降からしかできないのが不便
(欠席連絡時には振替予約できないので2度手間…)。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅近くまで送迎バスが通っていること、高学年コースがあることが決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて ほぼ泳げなかったのですが、半年ほどでクロールがそこそこ泳げるようになりました。学校の水泳の授業も楽しみになったようです。
子供が楽しそうだったか スモールステップで進んでいくのと、目に見えてわかるように泳げるようになったり上達しているので本人の自信にはなっているかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍で学校でもプールの授業が入学当初からなかったり、習ったこともなく泳げない状態だったのが、ひとまず学校の授業で求められるレベルくらいまでは入会後すぐに上達したので満足です。
このスクールの雰囲気について 何人かの先生に教えてもらったようですが、どの先生もわかりやすく説明してくれているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 高学年などある程度大きくなってから習い始めると小さい子に混じって初心者級をやるだろうことに抵抗があったのですが、高学年コースは初心者の高学年ばかりなのでそういう子にとっても始めやすいと思います。
施設・設備について 設備は古く、狭く、観覧ベンチも硬く腰とお尻が痛くなる感じで、お世辞にも快適とは言えませんが、昔からの施設はこんなものなのかなと思います。
土日などは観覧スペースに座りきれず、床に座ってる方も多かったです。
改善を希望する点 古いのはしょうがないのですが、衛生的にもう少し綺麗だといいなと思います。
あと月に2回以上自己都合で休んでしまっても、振替は1回しか出来ないので、休んだ回数分振替出来ればいいなと思います。
通っている/いた期間 2023年5月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校のプールの授業時間が少なく、泳げるようになるまでは時間が足りないと感じていました。親としてはクロール、平泳ぎはできるようになって欲しいと思っていたが、本人があまり乗り気ではなかったので、体験授業を受けたところ、楽しかったのでやりたいと言うようになり、入会させました
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎月のテストがある事で受かれば自信につながり、進級できなかった時はあきらめない気持ちと何がいけなかったを考えるように親子で話をする様になった
子供が楽しそうだったか 毎週通っているうちに話せる友達が増えているのと、先生達の指導の声かけ等が良く、テストで進級できなくても通い続ける事ができている
親としてうれしかった/気になったことについて 小学生から親の付き添いがなくても良いのが、助かっている。どんな感じで習っているか見学したい時だけ見ることができることが良い
自己都合でお休みした時の振替できるのは良いが、スクールバスの予約が前日にならないと空いているかわからないのは、予定を立てづらい。駅から徒歩だと距離があるので、1人で行かせるのは難しい
このスクールの雰囲気について コロナであまりレッスン風景を見ていないので、どのように指導していただいているのかよくわからない
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月の進級テストの内容が細かく少しずつ泳げるようになるところが良いと思います
施設・設備について 建物は古いですが、内部は整理整頓されており、清潔感がある
駅から遠いのがやや残念な点である
改善を希望する点 土日のクラスは休むと振替がしづらいので
安易に振替をしようとは考えづらい
通っている/いた期間 2022年6月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 長男が以前習っていた為、次男以下も小学校に入る前には習わせたく半ば無理矢理入れました。
年長〜イヤと言いながら小3までやり、今小4になり目標を決めて辞めようとなりました。
決めてた級を合格しましたが、もう1級頑張ってみると初めて言い、とても成長を感じています!
子供が出来るようになった/変わったことについて しっかりクリアしないと級が上がらない為、中々級が上がるのに時間がかかった時もありましたが、おかげできちんとしたフォームで泳げる様になってると思います。本人も自信になり、学校の水泳授業も楽しんでます。
子供が楽しそうだったか 練習の最後に遊べる時もあり、本当に楽しそうにしてるのを見るときもあります。
他学校の同じ級の友だちも出来たりして.社交性も育ちました。
親としてうれしかった/気になったことについて 時間を守り計画をもってやり遂げることが、出来る様になり助かりました。
このスクールの雰囲気について 先生方の中でも子どもから聞くと厳しい先生もいる様ですが、しっかりと愛情を持ってやってくださってるので、ベテランの先生方にもずっとこれからも教えてもらいたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について しっかりとした指導をされているので、安心して送り出せています。
施設・設備について 今まではロッカーが古くカギが上手く使えない所が多々ありましたが、夏休み前にきれいにしてくださり、とても気持ちが良く子どもが困ることもなくなりました。
改善を希望する点 お菓子禁止になっていて、看板もたくさん作って下さっていて助かります。
たまにいまだお菓子を持って来られる方を見かけるので、何とかなると良いです。
通っている/いた期間 2021年12月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 本人が泳げるようになりたいから習いたいと言ったため、体験しにいき気に入ったためすぐに入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人が泳げるようになりたいからスイミングを習いたいといったため、体験しにいき気に入ったためすぐに入会しました。
子供が楽しそうだったか 細かく級がわかれており、毎月テストがあるため合格する喜びを感じられ次も合格するぞ!と楽しんで取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに練習してる姿を見ることができて嬉しかったです。最初は着替えもついていないとだめでしたがもう一人で着替えも全てできるので最近は親も楽になって助かってます。
このスクールの雰囲気について 先生が積極的に子どもに話しかけてくれているとこをよく見かけます。子どもも先生優しくて楽しいといっているので、安心して預けられます。最初の着替えについているころは今日はどんな感じだったか親に伝えてくれたりもしました。
コース・カリキュラム・指導内容について 最近、先生にこうだよって教えてもらったらできるようになった!前までできなかったのにやってみたらすぐできるようになった!と嬉しい報告をしてくれて、やっぱりプロはすごいなと実感しています。
施設・設備について 曜日によっては人数が多くて順番がまわってくるのに時間がかかりますが、今はその曜日をさけて少人数でしっかり教えてもらっています。そのため級があがっても毎月合格していて助かっています。
改善を希望する点 欠席の連絡や振替をネットで予約できるようになると助かるなと思います。振替は特に空いてるとこがわかると助かるので。
通っている/いた期間 2021年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ













