塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


英進館 大橋校の口コミ・評判

3.52

※上記は、英進館全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

英進館大橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

中3の時にはのみ通塾していたのですが、学期ごとにテキストを購入したり、通塾する回数もどんどん増えるので、料金も学期ごとに上がっていきました。夏期講習や冬期講習、合宿、お正月特訓、公立高校対策授業などオプションがありそれぞれに別料金がかかります。先生方の独自の分析や対策、授業内容は素晴らしいので妥当な値段かなと思います。

講師

たくさんいる先生にそれぞれ担当の子供がおり、塾での様子や家庭での様子を電話確認してくださる。塾内でも、こまめに子どもに声をかけてくださり、それぞれをちゃんとみてくださります。

カリキュラム

学力に応じて4つのクラスに分かれており、それぞれのレベルに合わせて授業が行われます。月1回のペースで公立高校合格判定テストがあり、その成績でクラスも毎回変わります。教材は毎年先生方が分析に基づいて作った独自の物を使用していました。定期テストも対策があります。夏期講習、冬期講習にそれぞれ合宿が希望制であります。

塾の周りの環境

駅やバス停の近くにあり、夜はパトカーが循環しているので、治安は悪くありません。自転車で通塾している子も多くバスや電車が通っていない方面には塾のバスが巡回して送り迎えをしてくれます。

塾内の環境

通塾している子がとても多いので、教室は結構ぎゅうぎゅうです。みんながしっかり勉強するので、周りの子につられて塾ではしっかりと学習できるようです。自習室もあり塾以外の日も開講している日は自由に勉強しに行けます。

良いところや要望

授業に関して、すごくわかりやすいと子どもも言っていたので満足しています。受験前や受験後にも三者面談があり、本人の希望に沿った細かい情報も教えてくださいます。卒業後の面談ではこれからの高校生活や大学受験にどう言った心構えや情報が必要かなど先の話もしてくださいます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

毎月の受講料は、高めでも納得いく金額だと思います。春夏冬の授業料が、高いですね。通常授業はお休みなのに毎月受講料を払い、別料金で講習料なので、家計には負担です。

講師

学期ごとに個人面談をされて、家庭での勉強や今後の方針など確認しながら細かく対応して頂いている印象です。

カリキュラム

去年の教材は、とても難しく、宿題をこなしていくのが精一杯でしたが、今年は独自の教材に変わりスムーズに宿題に取り組めているようです。

塾の周りの環境

送迎バスが出ているので、とても助かっています。ただ、迎えに行くときは駐車できないので、子供と待ち合わせ場所を決めるのに困ります。

塾内の環境

教室内の雰囲気はよくわかりませんが、特に悪い印象はありません。

良いところや要望

特に不満はありませんが、もっと自宅での学習とか学習の姿勢等、子供たちのやる気アップに繋がる言葉掛けをしていただけたらと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

補習

通塾時学年:小学生

料金

6年生の受講料が無料で、かかった費用はテキスト代のみだったので大変助かりました。

講師

夏期講習のみ受講したので、詳しくは分かりませんが、子供の話を聞く限り、分かりやすく、適度な厳しさで教えて頂いた、との事です。

カリキュラム

夏期講習のみの受講ですが、5教科をまんべんなく、教科書に沿って、予習復習する事が出来たと思います。

塾の周りの環境

駅のすぐ近くにあり、周辺に塾も多いので、同じ年代の子も多く、安心して通わせる事が出来ました。ち

塾内の環境

自習室もあり、授業が終わった後など、静かな部屋で学校の宿題なども出来たようです。

良いところや要望

家にいてもなかなか、学習習慣が身につかなかったので、通わせてよかったと、思います。また。同じ小学校や、近隣の小学校からも多数通っていたので、本人の刺激にもなったようです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 補習
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

結果合格できたので納得はしてますが、とにかく高い。 テキストも使わない部分も多く高いのに無駄な気がした。

講師

本人のやる気に合わせ週4のところ週2にしてもらったが、希望の私立中学校に合格できた。

カリキュラム

志望校受験に合った授業をしてくれた。 予想問題などがすごく役立った。

塾の周りの環境

巡回タクシーで通えたのがすごく便利だったけど、授業時間帯によっては利用できず不便だった。

塾内の環境

教室は余計なものが何もなく集中できると思う。 塾の前の自転車が尋常じゃない台数で見た目は悪い。

良いところや要望

福岡で1番の進学塾だけあって、模試を受験する学校で受けられたり、受験の日の控え室も他の塾と比べ物にならないくらい広く快適な教室を用意してもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと

私立中学校を受験するならダントツでこの塾をお勧めする。 地元密着でノウハウも素晴らしく絶対合格させてくれる。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

高いけど割引があったりとまあよかった。もっとお手頃だとなお嬉しい。

講師

丁寧に何回も教えてくれてわかりやすい。また通わせたいと思うくらいテキストも充実している。

カリキュラム

価格は高いがよいテキストを買っていると思って通わせた。先生はよかったり悪かったり。

塾の周りの環境

家から自転車で通えてとても近くてよかった。暗いところもないし通いやすいところにある。

塾内の環境

あまりきれいではないし、エアコンの調子もそんなによくはなかった。

良いところや要望

もっと研究されたテキストをどんどん作ってなんなら売り出してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと

目う少し使い勝手のよい教室だといいなと思うよ 。狭いきがする。ゆとりがほしい。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

英進館大橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

学力が上がるにつけ、上のクラスに進むと料金も上がるのが困る。

講師

色々と相談に乗ってくれ、勉強に対するコツや取り組みかたを教えてくれた

カリキュラム

教室のテキストだけでなく、ネットでの動画やテストで変化をつけた学習ができる

塾の周りの環境

環境は特に良くも悪くもなく、平均的な駅前の雑踏で、特に問題はない

塾内の環境

特に防音にすぐれていたわけでもないが、支障があったわけでもない

良いところや要望

勉強する機会を与えてもらうという点では、いいのではないかと感じる

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.50
投稿:2018 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金はサポート主体と考えると高いと思います。料金体系については詳細がわかりづらいと思います。

講師

押しつけの授業ではないので授業に後れることはない。自分で計画を立てるようになった。

カリキュラム

授業スタイルというよりは、自分で計画してそれを管理する方針のようです。まだ効果を実感していませんが、今後に期待しております。

塾の周りの環境

高校から近いので交通費の負担がないので良いです。治安は外国人が多いので不安があります。

塾内の環境

静かな環境なので集中して勉強が出来るようです。特に衛生面でも問題はないようです。

良いところや要望

面談による情報が入る点については良いです。ただ休み時間などの休憩室を充実させてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと

最初はサボりがちでしたが、塾の雰囲気にも慣れ、行けるときは行くようになりました。そしたら成績も少しずつ上がるようになりました。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は毎学期変わります。(だんだん上がる)参加自由ですが、合宿や公立対策などオプションになっていて全てにお金が別途かかります。夏期、冬期の合宿に参加するとちょっと大変です。教材代も毎学期と夏期講習、冬期講習それぞれかかります。

講師

国語の作文や英語の長文などの対策をしっかりやってくださり、添削もとても丁寧にしてくださっていました。生徒数が多いのに一人一人に合ったアドバイスをしてくださり中3になって初めて塾に通ったけれど、とても楽しいと言っていました。生徒1人1人に担当の先生が付いていて、個人面談もあり学校選びから勉強のやり方、弱点の克服の仕方など丁寧に相談に乗ってくださいました。テストも独自に先生方が作ったいるそうで、受験の時に塾のテストでやった問題と同じのが出た、ということもしばしばありました。

カリキュラム

塾独自の教材があり、毎学期と夏期講習、冬期講習それぞれ購入です。オプションで夏期と冬期にそれぞれ合宿があります。毎週日曜は公立受験対策をしたりも選べます。クラスが3から4つに分かれていて、それぞれに合った問題や授業が行われています。公立の判定テスト後には成績順にクラスが決まり子ども達のやる気につながっている様でした。学校の定期テスト前には対策もしてくださいます。

塾の周りの環境

大橋駅から歩いて2から3分のところにあるので、交通の便はかなりいいです。自転車も置き場がありバスでも通学できました。バスが通ってない方面には塾のバスが巡回していて無料で乗せてもらえます。駅近くで夜は怖いかなとも思ったのですが、頻繁にパトカーが、巡回していたりしたので割と安心でした。

塾内の環境

古い建物みたいですが、汚いという印象はないです。駅のすぐ近くですが、保護者説明会や面談で何度か行ったことがありますが、騒がしいと感じたことはないです。自習室もあり、塾が開いている間はいつ行ってもいいそうです。

良いところや要望

三者面談などあり、進路のことを1人1人に親身になって一緒に考えてくださいます。(塾の利益だけでなく、将来どうしたいかをまず考えてくださって、それに向かった進路を一緒に考えてくれる。)公立判定テストの判定もかなり正確でした。お盆休み前などは電話で家での様子を聞いてくださったり、塾での様子も教えてくださいます。人数が多いので教室での生徒同士の距離がかなり近いです。

その他気づいたこと、感じたこと

全体の保護者説明会では、大学受験のことやこれから先の事まで今こういう事になっています。こんな対策がこれから必要です。など今だけではなくこれからのことも教えてくださり、勉強になりました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

出来る子程、クラスが上がり、それに伴って料金か上がるのは堪える

講師

駅に近いし、送迎があるので安心出来る。PCでも学べるので便利。

カリキュラム

模擬テストで判定ができるし、ネットでの授業ビデオも見られる。

塾の周りの環境

駅のそばなので、用事で外出した帰りにも行ける。人通りもあるので一応安心。

塾内の環境

本人の言葉によると、静かで集中出来るらしい。まあ、クラスによって差があろうが。

良いところや要望

送迎してくれるのはいいのだが、自宅とポイントが離れているのが少々難あり

その他気づいたこと、感じたこと

基本的に分かっているものとして進んで行ってしまうらしく、ついていくのが大変。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

必要時だけ参加させる形式だったため、評価しにくいが、コスパとしては微妙に感じた。

講師

大人数によるクラスでの教育のため、評価しにくかった。また娘自体も引っ込み思案のため、先生への質問などもできなかった

カリキュラム

大手のため教材などは良かったと思う、ただ学校の授業の延長という印象もあった

塾の周りの環境

交通の便はよく、駅からも近いことはあったが,毎日の送り迎えは必要だった。その場合の駐車場はほしかった

塾内の環境

塾内の雑音などより、友達も多かったこともあり、授業にだけ集中できていたかは微妙だと思っていた

良いところや要望

遠方の場合はバスによる送り迎えがあったが、場所がよいところには逆になかったが、駐車場もないため、送り迎えが大変だった

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

講習会ごとに費用が発生して思ったよりたかくなったが、仕方がないと思う。

講師

学校の責任者の人が講師で教えていた。とても熱心だったと思う。

カリキュラム

合宿講習もあり、日々も毎日かよっていたので、本人は勉強づけの生活をおくっていた。

塾の周りの環境

駅なら近くにあり、とてもべんりだった。治安もそんなに悪くなくよかった。

塾内の環境

部屋は狭いと思うし、机なども古かった。もう少し新しくしてもいいのでなはないだろうか。

良いところや要望

やる気がある子には十分だが、やる気のない子には向かないと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.00
投稿:2018 保護者
料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

料金が高い。特に教材もなくPCでの受講が多いため理解できているのかわからない。特に苦手克服に主観を持った料金にしてもらいたい。

講師

本当に学んでいるか講師の状態がわからず、通うにも必須の時間が少なく料金が高い。効果が見られない。

カリキュラム

計画も集団で確認するくらいで、何をやっているかわからない。志望校のヒントも少ない。

塾の周りの環境

家より学校から近いため交通機関次第での帰宅になる。家周辺にあれば便利だと思う。

塾内の環境

衛生面、環境面で子供が不満を言うことが少ないが、塾に行きたくなる魅力が少ないと思う。

良いところや要望

保護者面談が中学より減少しているため、親も不安がある。大学の情報ももう少し欲しいと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(難関校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

少々高いイメージがある。3年生の強化合宿などは結構高めの価格設定である。

講師

まだ始めて一ヶ月ばかりで、言いも悪いも判らない。もう少し経つと見えて来るのではないか

カリキュラム

授業の様子は不明だが、自宅近くまで、送り迎えがあるし、ネットでのプログラム学習もやっている。

塾の周りの環境

塾の周りは駅前なので、あまり良くないが、バスでの送り迎えがあるので良い

塾内の環境

塾内環境は不明。本人が言うには特に問題なくやっているようである。

良いところや要望

ネットでも学習できるのは良い。特に英語の発音等、耳に入りやすいようである。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:小学生

講師

とても優しく丁寧に教えて下さっています。悪かった点は特に思いあたりません。

カリキュラム

大変よく考えられたカリキュラムだと思いますが、もう少し、まだ小学一年なので、直接的な学力以外の、能力開発的な内容がもっと充実していたらなと思います。

塾内の環境

塾の建物がかなり古く、エレベーターがかなり狭く、教室全体が少し暗い印象なのが残念です。

その他気づいたこと、感じたこと

兄弟で一緒に入塾しました。
兄弟割が効いてかなり助かります。
子どもたちが喜んで通っているので、それが一番かなと思います。

続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2018 生徒
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

普通だと思います。
友達の中では安いほうだと言われました。

講師

自分は特Sだったので、先生はいい人が多かったですが、SやAは苦手な先生がいました。

カリキュラム

授業内容は充実していて、とてもわかりやすかったです。
また、宿題プリントも多く、復習ができました。
合宿などもあり、とても良かったです。

塾の周りの環境

家から近く、友達といっしょにいけて楽しかったです。
また、近くにコンビニや文房具屋があり、ごはんや文房具の調達はしやすかったです。

塾内の環境

クラス授業では、集中でき良かったですが、自習室ではAクラスの人がいてかなりうるさい時もありました。
しかし、質問ができたのでいいと思います。

良いところや要望

放送をもっと綺麗な音にしてほしい。
また、クラスで自習室を分けてほしい。Aクラスがかなりうるさかった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2017 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、良くわからず、授業料+教材?テスト代が口座引き落としされました。特に、入試直前は高かったです

講師

特になし。沢山の生徒の中の1人、親身な指導等なかった。保護者向け説明も学年全体のもので、個別対応はなかった

カリキュラム

高校入試に向け塾に通わせたが、偏差値最低ランクのクラスで、のんびりしていた気がします

塾の周りの環境

自転車で通える距離、他にも同じ中学から通っている子がいて、帰り道は安心でした

塾内の環境

塾の中は数回しか行っていないので、あまりわからないです。教室は、大小沢山ありました

良いところや要望

大きな塾なので、成績に左右されず入れる。成績が悪い(普通?)の子はのんびりなのかなと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

個別に比べると安いようですが、毎月の授業料以外にも、合宿などの別途費用が掛かり経済的に負担は大きいです。

講師

面談した事が無いので、良くわかりません。但し、夜遅くに一度電話が有ったので、熱心さはあると思います。

カリキュラム

まだ結果もでていないので評価はむずかしいですが、勉強をする習慣は身に付いてきてると思います。

塾の周りの環境

私鉄駅の近くで、交通の便は良いと思います。また送迎バスも有り助かってますが、もっと台数を増やして欲しいです。

塾内の環境

子供は何も不満は言ってません。

良いところや要望

講師も熱心なようで、今のところ満足しています。また家庭でも『すらら』が出来て良いです。

利用内容
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2017 生徒
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

他の授業と比べても非常に高いです。カリスマ講師の授業が受けられるからしょうがないのかもしれませんが、高いです。

講師

映像授業で、カリスマ講師の授業を、受けることができたのは良かったと思います。数学や英語など、主要科目がわかりやすかったです。

カリキュラム

学習期間によって、テキストの厚さや詳しさがことなっていました。個人個人に合わせて選べました。

塾の周りの環境

交通の便はとても良かったです。近くに駅があり、バスもたくさん走っていました。

塾内の環境

教室内には個人個人のブースがあり、集中しやすい環境でした。また、ほとんどの塾生が勉強熱心だったため、刺激をたくさん受けました。

良いところや要望

集団ではなく個別のブースがあるところが良いところだと思います。しかし、週一回のグループ面談は、正直時間の無駄な気がしました。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 公立大学(難関校)
学部・学科 国際・語学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

塾代だけでも高いのに、夏季、冬季講習、合宿代、テキスト、模試代が別料金、高い

講師

子どもの性格、長所を理解した上で、アドバイス、指導してくれた、子どもと合ってた

カリキュラム

公立難関校に合格出来た、ものすごい量のプリント、冊子、繰り返し、基礎的なプリントをやっていた

塾の周りの環境

駅前、家から自転車で5分ほど、車でも渋滞が少なく、電車でも行ける

塾内の環境

同じ中学校の生徒が少なかったため、馴れ合いにならず、勉強に集中できた

良いところや要望

講師陣、熟方針、指導法、環境、人間関係、すべてが子どもに合ってたので、公立難関校に合格出来た

その他気づいたこと、感じたこと

家ではほとんど勉強しなかった、塾カリキュラムと塾自習室のおかげだと思う

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英進館大橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2017 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~高校生

料金

料金が高い。良い授業や教育を受けようと考えると自然と料金はアップするシステムだった。

講師

熱血先生がいて、「なんでもわからないことがあったら、聞いてくれ」と言われていた。勉強や勉強以外の事でも。

カリキュラム

子供の学力に合っていたのかどうか、大いに疑問が残った。

塾の周りの環境

周りは繁華街だった。駅の周りには居酒屋なども多くあったが、別段治安が悪いとか気にならなかった。

塾内の環境

おそらく教室内では騒音や雑音はなったように思われる。教室と教室外は遮断されていたように思う。

良いところや要望

先生の人格がよかったように思う。生徒の熱心に対応して接してくれていたように思うが、子供の成績には結びつかなかった。

その他気づいたこと、感じたこと

特にありませんが、しいて上げればその塾が子供に合っているかどうかが問題だと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 英進館 大橋校
住所

〒815-0033

福岡県福岡市南区大橋1丁目17-5 
最寄駅 西鉄天神大牟田線 大橋
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 映像授業
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
教室長からのメッセージ 大橋校は、合格にこだわります。ですから、子供達の質問には懇切丁寧に対応し、分かるまで教えます。また、大橋校高等部もすぐ近くにあり、中学・高校の受験だけでなく、お子様の夢の実現に直結する大学入試までサポートします。 また、合格をするためには聞く姿勢をつけることが必要です。受験指導だけでなく、挨拶、クラス担任によるカウンセリング、入試激励会等、生活面や心のケア-も万全です。教育のプロが、お子様を第一志望合格に導きます。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す