KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール八木教室の評判・口コミ
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール八木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のない日も毎日通えたので、よかったのですが、今、振り返ってみると、塾代のために働いていたと思ってもいいくらい、高い金額でした。
講師 よくわかりませんが、受験前は毎日自習に行き。勉強時間をしっかりと確保できてよかったです。
カリキュラム 教材はすごくたくさんありました。お盆、正月の特別授業があり、勉強に集中でき、自信につながったと思います。
塾の周りの環境 塾の始まり。終わりに先生が道に立ち見守りしてくれていました。狭い道で、車も多く少し危ないかなぁと思うことも数回見かけました。
塾内の環境 校舎には成績の上位の人の名前や、合格した先輩の名前などはりだしてあり、意欲につながったのではないかと思います。
良いところや要望 高校を決める時、学校ではもう1ランク下げてと言われたのですが、行きたい高校を受験するのに、大丈夫と後押ししてもらえ、合格できました。よかったです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール八木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 おもしろそうな先生もいるみたいなので子どもが楽しく通えればいいです。
カリキュラム まだ入塾したばかりであまりわかりませんが、ロードマップを書くのが習慣になるまで大変そうです。
塾内の環境 登下校のお知らせがメールでくるところや、宿題の範囲がわかるところがいいです。
まだ使っていませんが、ひとりずつのロッカーがあるみたいで便利そうです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ一ヶ月なので私も子どももわからないことばかりですが、子どもがやる気になるような雰囲気や環境であっとほしいと期待しています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール八木教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 八木教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒634-0804 奈良県橿原市内膳町1丁目1-46 フォレストヒルズ八木駅前3階 最寄駅:近鉄橿原線 大和八木から徒歩2分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
education(教育)×technology(テクノロジー)×entertainment(エンターテイメント)=エドテックテインメント! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)