
塾、予備校の口コミ・評判
4件中 1~4件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「大阪府豊能郡豊能町」「高校生」で絞り込みました
ACT進学センター本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科で月々は安く魅力なのですが、三年になると、恐ろしく塾台がかかる
講師 塾というのはどうしても上のクラスに力を入れるのはわかりますが、下のクラスにいると、だだの給料稼ぎの為にたくさん人数を入れて、こなしているような感じがしたから。授業の進みが早いと感じた
カリキュラム 子供と塾に任せていたので、わたしはよくわかりませんが、試験前などは塾の日を増やしてくれて、熱心だった
塾の周りの環境 わたしの家は塾の近くなので徒歩で通っていましたが、遠くから通っている子供たちを迎えに来る車の迷惑駐車がひどかった
塾内の環境 無駄のないスッキリとしたキレイな部屋で、不満などは全くなかったです。
良いところや要望 子供に任せていたので、わたしはよくわかりませんが、子供がよいと感じたならそれでいい
個別指導学院フリーステップ光風台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、まあ高いとかんじるけれど、他と比べるとそんなものなのかなあという感じです。
講師 話しやすい雰囲気と、丁寧に指導してくれるところが良かったです。
カリキュラム どこもそうかもしれませんが、教材がとにかく多いなと思いました。
塾の周りの環境 駅近くで、ま普通に利便はいいよ思うが、うちは自転車で通っていたので帰りが心配だった。
塾内の環境 教室内は、きれいに整理整頓されていたようです。設備は特に新しくはありません。
良いところや要望 進路相談など、回数も適宜にもうけてくれるし、相談もきちんと乗ってくれました。
その他気づいたこと、感じたこと まわりが、近所の子がどうしても多いので、なあなあになりがちな雰囲気ではあります。
個別指導学院フリーステップ光風台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所と比べると格段高いわけではないが、教材をいろいろ揃えなければならず、高いと感じた
講師 進路指導の相談ではとても丁寧に指導してもらった。またいろいろ教えてもらえた
カリキュラム 夏期と冬季には、特別な講習があり、参加することで本人の意識を高めることが出来た
塾の周りの環境 塾の周りは、液に近く明るいが、家から通うには自転車だったので帰りが多少心配だった
塾内の環境 周りが知っている子ばかりなので、どうしてもざわついてしまう感はあった
良いところや要望 きぃうざいが少し多すぎるので、もっとコンパクトにしてほしい。
個別指導学院フリーステップ光風台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所と比べると、格段に高いわけではないが、何かと教材費や夏期講習などのお金はかかるので、高いなあと思った。
講師 先生方は、指導が熱心で、ていねいだった。勉強する姿勢が身に着いたと思う
カリキュラム 普段の指導に加えて、夏期講習や、冬期講習などスケジュールがあって、勉強する環境が整っていた。
塾の周りの環境 自宅からは、歩いては遠いが自転車で行ける距離だったので、自転車で通っていた。ただ帰りが遅くなる時は、暗い道を通らないといけないので心配だった。
塾内の環境 まわりは、知った子が多いのでどうしてもあった多少ざわついている感はあった。
良いところや要望 進路指導など、熱心に学校のことをおしえてくれたり、相談にのってくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 教材などが多く、使いきれてない感じがした。その他には特にない
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ