塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

4150件を表示 / 184件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

武田塾秋田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

他の塾よりかなり金額が高いうえに、授業がないと言う点が不安になったが、学習計画に沿って指導してもらえるようなので、本人の希望で決めた。

講師

まだ1度しか特訓は受けていませんが、丁寧でわかりやすかったそうです。入塾前の説明も丁寧で良かった。

カリキュラム

初回の説明で、いつまでに何をすれば良いのかを明確にしてくれて、わかりやすかった。

塾の周りの環境

駅から近く、自習利用時間が長いところが良い。下の階に居酒屋が入っているところと、トイレが塾の外にあるのが気になった。

塾内の環境

塾内は静かで、勉強しやすい環境だ。

良いところや要望

学習計画が明確で、わかりやすくて良い。教室内の環境が静かで良い。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス)南高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

必ず買わなければならない教材があるのは抵抗があるが、内容的には良いものだと思ったので活用できれば問題ないと思う。

講師

良かった点は、わかりやすく教えていただいていると思うところ。悪かった点は、特にありません。

カリキュラム

良かった点は金額などを明確に伝えてくれること。悪かった点は、入塾の時点で季節講習などを決めなければならないこと。

塾の周りの環境

学校から近いため、通塾時間や体力のロスを抑えられると思います。

塾内の環境

通ったばかりなので、まだよくわかりませんが、特に問題ないと聞いています。

良いところや要望

日曜月曜がお休みなのが残念でした。自習室が空いていると助かりますが…。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

武田塾秋田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

私からしたら少し高いと思います。しかしその分学力が向上するのでありだと思います。

講師

とてもいい塾でした。私の平均以下の学力も
周りと十分張り合える程の学力まで成長でき、とても満足です。

カリキュラム

私には難しかった。しかし自分の学力向上は身をもって体感できた。

塾の周りの環境

電車と徒歩で向かっています。少し時間がかかりますがウォーキング程度に歩いています

塾内の環境

雑音はないです。本当に勉強しやすい環境でいつも感謝しています。

良いところや要望

いつも優しく教えてくれる先生方の人柄や勉強をする環境が最高です

その他気づいたこと、感じたこと

高校受験の際も合わせていくつかの塾に通いましたがここが1番良かったです

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立大学(中堅/上位校)
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

武田塾秋田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:高校生

料金

低価格で質のいい授業を受けることが出来たのでよかったです。また夏期講習はとても安かったので通いやすかったです

講師

年齢の近い講師が多く相談に乗ってもらえたりしたのですごくいい塾だと思いました。とても充実ている塾だと思います

カリキュラム

教材は自分のレベルに合わせたものを選定してくれました。カリキュラム通りにすれば成績が伸びましま

塾の周りの環境

駅から近いので塾にすぐ入ることが出来ました。近くにコンビニもあるので立地は良いと思います。
車で行きやすいです

塾内の環境

まわりもみんな集中して勉強していたので周りに感化されて自分も頑張らなきゃという気持ちになりました。
よかった

良いところや要望

先生との連絡があまりつかなかったことが残念でした。しかし、しつがいい授業をされているのでとても良いです

その他気づいたこと、感じたこと

勉強への意識付けができるよい塾だと感じた。
受験向きのカリキュラムとなっているのでてともよかったです

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立大学
学部・学科 国際・語学
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

アイスクール横手校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は安い方だったので、他の塾より良心的だったが、
プリントを挟むファイルを買ったがほぼ使わなかった

講師

難しい問題の解説があんまり丁寧に説明されなく
分からないままの状態が多かった

カリキュラム

教材をプリントするかたちで授業を行っていましたが、
宿題の点検があったり、なかったりした

塾の周りの環境

近くにコンビニがあったので、夜遅くとかにお腹がすいた時に助かる場面が多かった

塾内の環境

他の講師の方が説明している声が聞こえたりして、
問題を解く際に支障が出てたところ

良いところや要望

小、中学生の子たちが先生の目を盗んでしゃべっていたのは
注意して、授業に集中させるべきだと思う

その他気づいたこと、感じたこと

赤本か古い年代しか置いてないことがあったのは
気がかりでした

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

個別指導の明光義塾横手駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

他の塾の比較はできないけれど料金は比較的良心的だったと思います

講師

高校受験のさいは親身になって話を聞いて頂き息子も無事高校受験に合格できました

カリキュラム

教材もわかりやすいものが個人にあった教材が多く勉強が捗っていた

塾の周りの環境

横手駅からは徒歩になるけれど比較的そこまで不便はないように感じた

塾内の環境

自習室も確保されていて個人個人が不自由なく勉強できる空間がありとても良かった

良いところや要望

もう少し講師の数を増やすことができれば教科ごとに講師の先生を選択できて良いと思う

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

武田塾秋田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生~浪人

料金

料金についてはなかなか高くないかなとは正直なところ思いました。でもギリギリ塾の相場かなと思いとどまりました。

講師

先生がよかった。また先生が色々と相談に乗ってくれて助かった。良い参考書をおすすめされたときは心が躍った。

カリキュラム

教材は自分に見合ったレベルのものを完璧にチョイスされたという自負がある。なぜならちょうど良かったから。

塾の周りの環境

駅からの時間もたいしたことなくこなせる距離でしたので大丈夫でした。人混みが少ないのも助かりました。

塾内の環境

自習室の完備はあまりにもグレートでした。

良いところや要望

要望はなにひとつありません。ただいいところもあまり思いつかないのが事実であります。

その他気づいたこと、感じたこと

スケジュール変更の仕方がいまいち納得いかない部分があったのかもしれません。大学受験は一人でもできるかもと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 国立大学
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

東進衛星予備校秋田駅東校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

自分で選択したカリキュラムにより料金が変わるが適性だと思う。

講師

自分のペースで進めることができ、同じ高校の生徒も多い為、切磋琢磨して勉強が出来る。

カリキュラム

学力や進路によって選ぶことができわからないことは講師に聞きながら進めることができる。

塾の周りの環境

秋田駅から徒歩で通塾することができ立地が良い。電車やバスに乗りやすい為、予定が立てやすい。

塾内の環境

一人一人のスペースが確保でき勉強しやすい。講義中はイヤホンやヘッドホンを利用する為、周りの音も大して気にならない。

良いところや要望

休日は時間も早く開いているので勉強量を増やせるところが良い。毎週、軽いミーティングがあるので面倒なところもある。

その他気づいたこと、感じたこと

新年度の、カリキュラム選択時に講師の選ぶ量が多い。断りながらいかに自分の、量で抑えるかが大変。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス)秋田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

講師

年齢の近い講師が多く、講師によって対応にばらつきがあったようです。
その辺のところ、しっかり指導できる講師を配置してほしかったです。
子供たちにしてみれば、プレッシャーが少なくてよかったかもしれませんが。

カリキュラム

季節講習については、たるみがちな長期休み期間中、しっかり勉強できる体制があったのでよかったと思います。

塾の周りの環境

駅に隣接しており、交通の便もよく、また同じビル内にコンビニもあったため、非常に便利でした。

塾内の環境

十分な数の自習室があり、よかったと思います。
日曜日も使えたら、もっとよかったと思います。

良いところや要望

十分な学習環境を提供してくれたと思うので、総合的にはよいところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

担当講師が変わることが結構あったみたいで、そういうところはある程度固定したほうがよかったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾大曲駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は普通だと思います。値段相応の授業です。ただ夏期講習などの勧誘がすごいですが、それを乗り越えれば割と普通。夏期講習の映像授業などはとてもためになりました。

講師

一人一人に寄り添ってくれます。先生との会話は楽しいし親身になってくれますが、授業内容としては先生に当たり外れがあります。分かりずらかったり分かりやすかったり差が大きいです。

カリキュラム

教材は充実していました。自分の難易度に合わせた教材を用意してくれてそれを解いていくと、力はついて行きました。ただ難しすぎたり簡単すぎたりもしました。

塾の周りの環境

駅前ということで通いやすく、電車通学の私は学校帰りに自習で毎日通っていました。

塾内の環境

中学生がやや多めで授業の合間がとてもうるさい時があります。自習はその点ではたまに苦です。授業中は集中できます。
机もスペースはあり比較的勉強はしやすい環境だと思います。

良いところや要望

先生たちがみんな優しいです。親身になってくれます。ただ、優しすぎてほかのうるさい生徒にあまり注意しない時もあります。(酷い時はしっかり言ってくれますが…)

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 国際・語学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

4150件を表示 / 184件中