キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

135件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

135件中 4160件を表示(新着順)

「鳥取県」「高校生」で絞り込みました

東進ゼミ東福原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額ではあった。年間の料金を先に支払う形だったので、途中で変更できるとよかった

講師 目標の達成に向け、親身になって相談していただけた。いろんなアドバイスをいただけた

カリキュラム 志望校の合格に向け、最適なカリキュラムを一緒に考えて選択してくれた

塾の周りの環境 学校から離れた場所にあり、通学が大変だったが、近くにはコンビニもあり便利だった

塾内の環境 整理されていて学習しやすかったようだ。自学スペースも整っていた

良いところや要望 こうしの方が親身になって相談に乗り、アドバイスしてくれたのが一番良かった

その他気づいたこと、感じたこと 学習内容よりも、本人がやる気になれる環境かどうかが大事だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科のみだが、料金の負担はそこそこ大きい、もう1教科習わせたいが今のところやめている。

講師 同じ高校の卒業生で学校の傾向に沿って教えてもらえるので良かった

カリキュラム 授業内容やテストに沿って、苦手項目を重点的に教えてもらえて良かった。

塾の周りの環境 通学路からは外れてれいないが、下校の時間の関係でそこの場所にしたが、家からは遠く結構不便

塾内の環境 個別指導なので、特に周りに影響されることなく学習できている。

良いところや要望 同学校卒の先生なので傾向に沿って指導してもらえるのでそこが良いところです。悪い所は交通の便があまり良くないところで、送迎かある場合は大変。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ子供も指導内容も分かりやすく、続けて通っていているので、良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾にしては良心的な金額設定になっていると思っていました。

講師 申し込んでいない科目についても、テスト前には柔軟に対応して下さり、また、大学受験時には志望理由書のアドバイスも親身になって添削して下さった。

カリキュラム 無理に教材を買うように言われないので、家計的にも助かりました。主に学校の教材を使用してくれて良かった。

塾の周りの環境 スーパー、TSUTAYA、ドラッグストア等ある市街地で、交差点の所なので出入りもしにくいし駐車場も少なく不便。

塾内の環境 周りの机も距離が近いし、個別指導だけど他の会話も聞こえるので仕方ないと思うが、もう少し広い教室だと声は気にならないかもしれない。

良いところや要望 先生が親身になってくださる体勢は、ずっと続けて欲しいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては他の塾を知らないのでこんなものなのかなという感じです。

講師 講師によってわかりやすいや話しやすいなどの違いはあったようです。

カリキュラム 教材に関しては学校で使ってるものをそのまま使用で、追加購入がなかったのでよかった

塾の周りの環境 少し遠い場所を選んでしまい(本人の調べ不足)部活後に行くとギリギリだったようです。

塾内の環境 狭かったようです。自習室自由につかっていいと言っている割には席が少なくほとんど利用出来なかったようです。

良いところや要望 塾長と面談した際、とても感じの良い方でした。
学校では聞けない受験事情など教えてくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんの感じが良かっただけに、子どもにはあまりあってなかったのが残念です。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がどういう感じなのか分からないので、こんなもんだという感じです。

講師 本人に先生のことは聞いてない。良いも悪いも言わないので可もなく不可もなくということだと思います。

カリキュラム 本人から特に何も聞いてない。不満もなかったということだと思います。

塾の周りの環境 自宅からは自転車で通える距離、雨の日は歩いて通える距離です。

塾内の環境 自習室は朝は7時から10時まであいていたので、よく利用していました。

良いところや要望 共通テストが終わってからの期間は自習室に通う生徒はほとんどいないのか、エアコンのスイッチが元から切られてあったようです。利用したいのに寒すぎて使えない。と言ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 浪人生や同じ学年の塾生が多く、モチベーションを上げるのに良かったようです。

東進衛星予備校米子東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りの塾に比べて割高に感じます
月単位ではなく映像授業をとるときにまとめて支払うので余計にそう感じるかもしれません

講師 生徒のやる気を引き出してくださるのが上手いです。必要な対策を考えてくださり、受験のノウハウも学校よりあてになります

カリキュラム 映像授業がメインですが、選択していない科目も全て質問には答えてもらえます。大学受験対策がバッチリだと感じました

塾の周りの環境 学校からとても近く、通学しやすいです
駐車スペースはあまりないのでその点はやや不便です

塾内の環境 一日中いても集中できるようなので良い環境かと思います。小中学生の塾生もいるので声がすることもあるようですが許容範囲のようです

良いところや要望 休校日が他の塾より多い気がします
木曜日は休みです。年末年始も他の塾より長いです

その他気づいたこと、感じたこと とにかく先生が親身です。必要なことを熱心に子どもに伝えてくださるので子どもがとてもやる気が出ています

岸本英語教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は同じ地域の他塾と比べて、リーズナブルだと思う。季節講習も追加料金などなく安心。

講師 優しく分かりやすい。丁寧な指導で信頼できる。個々の目標に応じて指導してくれる。

カリキュラム 独自のプリント学習で、難易度の高い問題に取り組みたい場合は少々物足りなさを感じる。

塾の周りの環境 大通りから入って教室の前の道が細く、送迎時に混雑するので不便に思う。

塾内の環境 建物(外観)は古いが、教室内はわりと綺麗で整理整頓されている。

良いところや要望 とてもリーズナブルなのに分かりやすくて丁寧な指導を受けられ、合う子にはとても良い塾だと思う。

京大進学会米子本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾と比べて高いとは思ったが、塾の場所やアクセスの事を考えれば妥当だと思った

講師 他の塾との比較ができないので、塾の良し悪しは、結果でしか語れないが、成績が上昇したので余暇っと思う

カリキュラム 教材やカリキュラムについて説明を受けた感じでは、やればやっただけ見につく感じがした

塾の周りの環境 通学に便利な地域であり、交通の便やアクセスについても他の塾と比べてよかった

塾内の環境 ビルの一部を借りているので、遮音とか、広さとかは、十分とは言えない

良いところや要望 特に際立ってよいところは、通学が便利な点である。通学するうえで、学校以外の場所には通学しやすいことが大切だと思っている

数理研究会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数教科だと割引があった。生徒が理解してないと思った場合は無料の講座が開設されてよかった!

講師 学力は着くが、宿題に追われるため精神的に辛そうな時があった。とにかく、カリキュラムが終わらないまで、帰れないので12時を過ぎることもあり、迎えが大変だった。

カリキュラム 甘えが許されないので、学力が確実に着くところ。
確かな学力補償をして頂いた。

塾の周りの環境 鳥取駅前のセンタービルの中にあるので汽車の待ち時間がなくでよかった。

塾内の環境 自習室が常に使えるところがよかった。
たてものは古いがまだに刺激が無くて良いと思った。

良いところや要望 帰りの時間が実際の授業の終わりの時間よりも1時間も待たされることもあり、苦痛だった。

その他気づいたこと、感じたこと 医学部や東大を目指している人がいるので、講師の力がすごいアルト思った!

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がわからないが2科目3科目と受講するとかなりな金額になってしまう。

講師 高校別でレベルによってクラスが分かれている。立地も駅から徒歩圏内。

カリキュラム 長期の休みごとに季節講習もあり、またクラスを選択できるようになっている。

塾の周りの環境 駅近くでよい反面、住宅地の中にあるため駐車場が狭く、送り迎えの車の路駐がひどい。

塾内の環境 自習室も整えられており、休日でも朝から利用出来るため集中できる環境

良いところや要望 急な休講もマチコミメールで配信があり、保護者も助かります。駐車場を整備してもらえると嬉しいです

その他気づいたこと、感じたこと 送迎待ちの車のマナーが悪いと思う。住宅地なのでエンジンを切って待つのが常識だと思うが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の時より倍近く高くなって、少し家計には負担になっている

講師 塾じゃない日も勉強会を開いて熱心に教えてくれ、実際に成績が上がってる

カリキュラム 息子が、いいと言ってたから。実際に帰ってからもその教材で勉強している。

塾の周りの環境 送り迎えなので、場所は特に関係ない。近くて便利だで通いやすい

塾内の環境 息子がいうには静かで皆んな集中して勉強に励んでいるので、教室内はとても静か

良いところや要望 いまの塾に通って成績も上がり、勉強熱心にもなったので高校まで通わせるつもり

その他気づいたこと、感じたこと とくにかんじたこともありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別の塾なので普通だと思います。
人件費を考えるとこんなもの。

講師 塾長さんの指導報告がとてもていねいで良い。
家から少し遠いのが難点だが環境はいい。

カリキュラム 面談の時に今通っている高校の進学状況や就職率などデータ化して資料を作ってくれてわかりやすかった。

塾の周りの環境 駅前なので電車を使って通学してる生徒にも便利な立地だと思う。

塾内の環境 中はわりときれいで学習室も広々つかえる。
コロナ対応もしっかりできている。

良いところや要望 時間の変更など臨機応変に聞いてくれるので助かります。わりと融通がきく。

その他気づいたこと、感じたこと その他気付いたことや感じたことはとくにないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストなどを、あまり買わなくて良いのはいいと思う。夏期講習などのプランを先生がたてると、あれもこれもと提案され、高くなりがち。

講師 最近、教室のトップの先生が代わられ、経験も知識もない方になったから。講師の方の質もさがった。

カリキュラム 得意 不得意について、親身になり進んでくれているようだから。テスト前など、教科を柔軟に対応してくれている。

塾の周りの環境 前の道が交通量が多く、送迎時危険に感じることが多いから。保護者の駐車のマナーも悪い時がある。

塾内の環境 机が少し密集しているように感じる。狭い部屋なのである程度は仕方ないとは思うが、隣りの講師の声も聞こえすぎたりすると勉強に集中できないと思う。

良いところや要望 相談には親身にのってくれるし、解決しようという努力はしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良の時は、振り替えてくれるのでいいと思う。トイレが教室のすぐ横で、娘は行きにくいようだ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当時のパートナーに任せていたので料金のことはよく解らないが目的を達成できたことは評価に値する

講師 通った子供には合っていたようだ。積極的に通っており、学校の先生との対比など語っていた。塾環境の問題にも即座に対応いただけた。目的を果たすまで通えたことは評価に値する

カリキュラム カリキュラムに関しては正直よく解らないが、進学の希望校に即した指導をしていただけた様子

塾の周りの環境 交通の便は田舎の割には良い。また、ホテルと共用スペースなので安全面などの安心感がある。

良いところや要望 立地の面や設備の面は全く問題ないと思う。むしろ地方都市としてはベスト。講師や内容に関しても子供に合っていた様子で積極的に学んでいた

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、受験で不安を抱えながら、一生懸命登校していた。高校よりむしろ積極的であり良い環境で学べたものと思われます

伝習館鳥取本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 りょうきんんは高めだとおもいます。もうすこしかいぜんしていただきたい一番のポイント

講師 苦手教科中心にてきせつな指導をされてたのではとかんじたし
こくふくさせた

カリキュラム 苦手教科中心のプログラムとかピンポイント講習などし平均点の底上げ

塾の周りの環境 じてんしゃでも
通える範囲だったので送り迎えもほぼほぼなく楽であった

塾内の環境 人数の多さときょうしつのわりあいがイマイチではないかとかんじた

良いところや要望 〇〇講習とかはかなりおおめで良きなのですが価格がたかいのでは 

その他気づいたこと、感じたこと 駐車すペ-スの問題送り迎え時の苦情などもうすこしひろければなと個人的な思い

尾崎薫英語教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言って料金は高いです。それなりに結果が出ているとはいっても高いです。

講師 多くの講師と接した経験がないので評価が難しいのですが、成績が上がったのは講師のおかげと思っている

カリキュラム 成績が上がったので講師が良いかカリキュラムや教材がいいかと感じたため

塾の周りの環境 施設の周囲には民家が密集しており、駐車場があるものの一方通行の狭い道しか接続していない。夜間の送り迎えは近所迷惑になるのではないかと気になる。

塾内の環境 塾の環境や設備は、よっぽどひどくない限り普通であると思っている。

良いところや要望 特にありませんが、料金をもう少し安くしてくださるとありがたいです。

KLCセミナー米子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが,相場と言えば相場という感じ。特別講習が多いのでトータルは高くつく。

講師 可もなく不可もなくという感じ。飛躍的に成績が上がるということはない。

カリキュラム 特別講習が多く,その都度費用が生じる。そこまで学習効果が見えないのでコスパとしてはよくない。

塾の周りの環境 駅前で便利はよいが,送り迎えの際に近くに駐車場がないので不便。

塾内の環境 あまり人数が多くないようなので,混雑した感じはない。可もなく不可もなく。

良いところや要望 あまり評判が良いとは思えない。最近講師が辞めるなど不安なところがある。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾している人数が減ってきているように感じる。慣れた塾だから通い続けている。

東進衛星予備校米子東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストなどのレベルを考えると料金は高いと思うが
講師、自習室代と考える

講師 自習室を自由に使える点が非常に良かったと思います。これにより学習時間の大幅な確保が出来た

カリキュラム 教材は実践的とはいいがたいと思うが、一定の大学受験には対応しているとは考える

塾の周りの環境 自転車通学できる場所であったため、立地は非常に良かったとも考える。

塾内の環境 非常に静かに管理されていると聞いているため、非常に良いと感じた。

良いところや要望 冷暖房、環境は非常に良いと思います。自習室開放も良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は今後徐々に上がっていくが現時点で最低限の授業コマしか取っていない
それでも満足

講師 先生が幅広い知識と経験を積んでいるので公私共に勉強になるようです

カリキュラム 子供のスピードに合わせた授業と課題があり
毎回確認テストが行われている

塾の周りの環境 学校から徒歩圏内で家からも徒歩で行けることもあり便利
自習室も併設されておりいつでも使える

塾内の環境 整理整頓もされていて狭いけど個人のスペースも確保されている。

良いところや要望 期間ごとに懇談があり保護者の意見も子供の意見も尊重してくれる

その他気づいたこと、感じたこと 振替授業もあるしテスト中には授業を早めてくれたりと臨機応変に対応してくれてる

KLCセミナー米子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりでしたが、夏期冬期の講習はかなり負担が大きかったです。

講師 熱心で子供たちのウケも良かったと聞いています。理解できるまで個別の質問にも対応してもらいました。

カリキュラム 最初はそうでもなかったですが、受験前にはドンドン成績が上がっていったので頼もしく感じました。

塾の周りの環境 駅前で同じ高校の生徒が多かったので、
楽しく学習できたようです。

塾内の環境 学習に集中出来る環境だったように聞いています。騒音はそれなりだったようですが。

良いところや要望 うちの子には先生が良かったと聞いています。まあこれは子どもにもよるのでしょうが悪い評判は聞いたことがありません。

「鳥取県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

135件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。