
塾、予備校の口コミ・評判
2,492件中 781~800件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県」「中学生」で絞り込みました
田中塾[広島県福山市]本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がするが、料金にあったそれなりの授業ができていると思った。なにより授業雰囲気が良いことが自分にとってよかった
講師 授業が分かりやすく授業雰囲気もいい、夏期講習では毎日復習をかねての英語、歴史の単語テストしてくれたので長期的な記憶が身についた
カリキュラム 教材は買ったのにあまり使わなかった、あと、黒白だからか、分厚いからかやる気が起こらなくて、使わなかった。学校で配布される教材だけでいいかな、と思った
塾の周りの環境 治安もよく、近くにコンビニがあるので、塾内でご飯は食べれないけど、コンビニで食べることはできる。駐輪所、駐車場があって助かる
塾内の環境 自習室をよく利用していたが、雰囲気がよく勉強しやすかったし、教材もたくさん設備されているから
良いところや要望 今はどうなってるか分からないが、自習室での食事を許可してほしい。先生だけがご飯を食べれるのはおかしいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の机に消しゴムから出た廃棄物を楽に捨てれるように穴が空いていた。自習室を使いやすくするために力を入れているんだなと思った。
ナビ塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大きな塾よりも料金は安く、家計の負担も少なくすみました!料金面ではおすすめできますね。
講師 生徒に真摯に向き合ってくれる、とてもいい塾でした!学校の勉強に遅れてしまった私にとてもあっていました!
カリキュラム それぞれに合った教材を勧めてくれたり、定期テスト対策もしっかりやってくれたりして、学校の勉強が楽しくなりました!
塾の周りの環境 交通アクセスはまぁまぁで、立地もよく、治安も近くに交番があり、とてもいいと思います!安心して通えました
塾内の環境 他の生徒もいてなかなか集中できないこともありますが、時間を見て通えば集中できるいい塾だったと思います!
良いところや要望 友達と一緒に通っていたので、とても楽しく通えました。先生も優しい、いい先生で、教え方もわかりやすかったです
英進館 鯉城学院己斐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習は割高感があるが、集中して勉強出来る環境は必要と思う
講師 通い始めたのが遅く、本人もヤル気が無かったため目標達成出来なかったのは残念。
塾の周りの環境 家から近く通いやすく、周りからの評判が良かったため通わせた。
塾内の環境 本人が楽しんで勉強してくれていたら良かったが、少しでも内容が分かったならヨシ
良いところや要望 本人の勉強進捗などもう少し聞けると良かったかなと反省しました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の評判だけを信じてしまったが、本人の意向を聞いてから通わせるべきだった
鷗州塾春日野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は、それなり。ただ、夏季、冬季等講習料金が、プラスされると、まあまあ高くなります。
講師 しっかり教えてもらえる。アルバイトの講師ではないので、きちんとした指導をしてもらえた。子どもとのコミュニケーションもとりつつも、友達感覚にはならず良かったと思う。
カリキュラム テスト期間中など、カリキュラム通りに、進めていただき助かった。講習などもあり、よかった。強制ではなく、選択できたので、金銭的な負担も軽減された。
塾の周りの環境 バス停は近く。治安は良い。ただ団地内にあるので、団地外から通うと、送り迎えが必要かも。電動自転車で通ってる子もいる。
塾内の環境 周辺からの雑音もなく、ほとんどの生徒も勉強する意思がある(無理矢理通塾させられてない)子なので、授業中に無駄話等はない。
良いところや要望 宿題は、かなり多い方だと思います。提出日に仕上げてもって行ったのに回収しなかったことも多々あるとのこと。
進学個別塾 ALL-up中広教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習や夏期講習などの追加は、ちょっと負担が大きい感じだったが、月々の月謝が安かった
講師 高校入試、中学校の試験期間中は学校の試験範囲に合わせて教えてもらえ、分かりやすかったようでした
カリキュラム 高校入試に向けてでしたが、学校の試験期間は学校の試験範囲に合わせていただき、分かりやすかったようです
塾の周りの環境 学校からも近く、家からも近かったため、どちらからでも便利だった
塾内の環境 駅も近かったが、そんなに雑音等を気になるようなことはなかった
良いところや要望 直接塾につながる電話がなかったので、不便だった
突然のお休みの連絡などで、直通電話があればよかった
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はないが、もう少し学力UPできて、もうワンランク上を目指せたら良かった
英数学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じて決めるので自分たちの身の丈に合った料金なので可もなく不可もなくといった感じ
講師 先生と会話がしやすいので自分から問題の質問がしやすく自分と同じ学年の子も多いのできょうそうしながらやれる
カリキュラム 学期ごとに達成出来そうな小さな目標を自分で決めてそれに向かって努力するので意志が強くないと行けない
塾の周りの環境 夜の長い間までやるので近くに街灯も結構あるので比較的安全ではある。
塾内の環境 一人一人机が違うので隣の人がうるさいから勉強に集中できなかったという言い訳は通用しないと思う。
良いところや要望 もう少し時間を柔軟に変更できるようにして欲しい。
また振替をすると自分とは違う進度なので一コママルまる無駄になる時がある
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の質によって自分の勉強の進むスピードが変わるのでマイペースな子供には合わなさそうな塾な気がする
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はスタンダードと考えると少し高めです。ですが、たびたびテストがあるので、そこを考えると妥当だと思われます。
講師 塾内も綺麗ですし、うるさい様子もなく、静かに落ち着いて勉強出来ました。
カリキュラム 教材は、基本スタンダードなので、学力向上と言うよりかは、現状維持という感じでした。
塾の周りの環境 塾の周りは、別にうるさくもなく、静かめです。安全性も高いと思います。
塾内の環境 塾内も綺麗ですし、静かに勉強できます。自習中も先生が塾内に居られますので、とてもうるさくなることはなかったようです。
良いところや要望 連絡がよくあるので、息子の成長をしっかり確認できました。また、何かと気にかけてくれるので、コミユニケーションが取れました。
その他気づいたこと、感じたこと クーラーが効きすぎていることが何回かあるようです。息子の体調管理が心配になりました。
田中学習会倉掛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う、まあ入試直前なのもあると思うけど、
テキストを買ったがあまり使う時がないまま終わったので少し不満はある
講師 まあまあいいと思う!学校で勉強するより楽しく勉強できると思う!先生もい人ばっかりです!
カリキュラム まあまあ良かった、模試とか毎週受けれるし、自分の得意なとこと苦手なとこがはっきりわかるのがいいと思う
塾の周りの環境 坂が多い、住宅街にあるので近隣からの声などが聞こえてうるさい後道が狭いので危ないと思う
塾内の環境 普通、自習するのには向いていると思う。でも自習する人が多いときは話声なのが聞こえて勉強に集中できない時がある
良いところや要望 進路のことや勉強のことに親身になって聞いてくれる、先生はいい人が多いのですぐ仲良くなれると思う
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分は振替をやるか休んだ分は割引などをつけてほしい、でも団体だから無理だとは思うけど
鷗州塾皆実校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めなのが難点だと思いますが、高校受験で実績のある塾なので、そこは仕方ないのかもと考えます。
講師 こまめに連絡をくださり、とても丁寧にご説明いただけたので信頼できると思います。
カリキュラム 高校受験で実勢のある塾なのでカリキュラムはしっかりされてると思います。子供もわかりやすいと言っているので、良いのだと思います。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲なので、お友達と一緒に通うことができ、また塾に着いた、出たという通知がスマホに届くのも安心できてよいと思います。
塾内の環境 人数も少なく隣の席と距離があるのでコロナ対策としても良いようです。また、静かで清潔な教室で環境も良いので集中できるようです。
良いところや要望 高校受験で実績のある塾なので、しっかりご指導いただき、学力が上がって希望の高校に合格できることを願ってます。
田中学習会高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高めだと思います。ことある事にお金がかかるので少し大変かもしれません。
講師 先生がたまに移動したりするのですが、それによる当たりハズレがありますね。
カリキュラム 長期休みごとに講習をしてくれたり、テスト前にも時間を作ってくれたり、オリジナルのプリント集を作ってくれてありがたかったです。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので通いやすいと思います。
徒歩5分くらいで着くと思います。
塾内の環境 少し部屋が狭いので窮屈に感じる人もいると思います。
あと、窓がない部屋もあるので長い時間いると気分が悪くなる人もいるかもしれません。
良いところや要望 塾の駐車場が小さいので送り迎えの時大変でした。何かいい方法を見つけて欲しいです。
個別指導塾スタンダード府中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親しみやすく、子供が塾に行くのを楽しみにしていた。
金銭的な援助などあればもう少し多く通わせていたに違いない。
カリキュラム 学校の教科書よりも分厚くわかりやすそうだった。
また学校に持って行き予習復習などに役立てていました。
塾の周りの環境 1人で自転車で通えていました。
駅が遠いのでその点は安心しています。
また家から近かったのでよかったです。
塾内の環境 授業中はとても静かで、分からないところも先生方のほうから声をかけてくれると言っていた。
自主勉強なども行っていた。
良いところや要望 スタートと終了が分かり、とても安心します。
空調などのことをもう少し子供の方が言いやすい環境を作ったらいいと思った。
個別指導塾 トライプラスフジグランナタリー校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、割高な点。一科目の料金か、総合的な学習の料金か曖昧な点。
講師 具体的な方策を考えてくださる。推薦入試についても過去の情報など提供してくださり、大変参考になりました。
カリキュラム ベースとなる教材があってよかったです。得意科目を伸ばす。苦手教科を平均値まで持ってくるための方策を提示していただきました。
塾の周りの環境 家から近くに本校があり助かりました。学校帰りに寄ったり、テスト期間中の学習など利用できそうです。
塾内の環境 自習にも使用可能とのこと、助かります。近いので自宅で学習するよりも集中して取り組んでくれそうです。
良いところや要望 本人が分かりやすかったとのことなので、的確な学習に、期待しています。
あさひ塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々高くなっている。物価高騰で仕方ないがさすがに行こうか迷ってしまうし、友達に紹介しても料金が高いため断られる。
講師 先生がたまにギャグをしてくれたりしておもしろいのであまり苦でなくて良い。みんなで楽しくできる。
カリキュラム 教材費が高く、量が多くて重たいので大変。もっと軽く料金の安い教材が良い
塾の周りの環境 バスがあって良いこと、駐車場もあり便利なことは良い。窓ガラスに塾名は書いてあるものの入口が分かりずらい。少し初めて来た人が混乱する
塾内の環境 整理整頓出来ていて良い。道路があるため救急車のサイレンや車、バイクの音がうるさくて少し気になる。
机の感覚はしっかり空いていて良い
良いところや要望 先生とフレンドリーで話しやすいし、授業も楽しいのでこれからも続けて良いと思える。全体的には良い印象が強いので是非色んな人に入塾してもらいたいと思う。
田中学習会八本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 田中学習会は他の塾に比べて高いと思います。その分、いい指導が受けられるとは思うのですが、高いです。
講師 質問したところは答えてくれて、わかりやすい説明をしてくれました。塾で友達もできて、すごい楽しかったです。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習など、それぞれで問題集が出されて、私の受験校にあった問題を持ってきてくださり、すごい良く対策ができました
塾の周りの環境 駅から少し遠いですが歩けます。駅の近くにはコンビニもあって、駐車場のスペースも広いので、いいと思います
塾内の環境 常に綺麗で、自習室もごみなどありませんでした。しかし、駅が近いため、電車の音が結構聞こえてきました。集中できないほどではなかったです
良いところや要望 個別か、集団か選べるので、自分に合った方を選択できると思います。私は最初予定が決めやすい個別にしましたが、自分に合う集団に変えました
その他気づいたこと、感じたこと 受験に熱心なせいと生徒が多く、その自習している様子を見て自分も頑張ろうと思うようになりました。よかったです
個別指導Axis(アクシス)三原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数によって変わるが、それ相応の金額だと思います。季節講習は別料金なので負担はあると思います。
講師 時々講師がいつもと違う人になったりすることもあるので方針が違うこともあるかなと思います。
カリキュラム 自分が苦手なところや、自分がやりたいところを踏まえて選定してくれるので自分のペースでできると思います。
塾の周りの環境 三原駅からも近く電車やバスでも行けるし車を停めれるところもあるし近くに図書館や自転車置き場があるので便利です。
塾内の環境 1人の講師で1人または2人の生徒で対応するので講師に質問などしやすく、教室は広くもなく狭くもなく人数にあっていると思います。
良いところや要望 休む連絡を数日前にしないと振替授業ができないので気をつけたほうがいいと思います。エアコンの設備などはいいので快適に勉強できると思います。
総合受験専門塾長井ゼミハンス西高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の追加費がなくてよい
資料の費用の料金表が、少し私にはわかりにくかった
講師 親しみやすくわかりやすく教えてくれる
入塾したばかりなので、まだ悪い点はない
カリキュラム 週2で時間帯も部活と両立できそうな、無理なく通えるカリキュラムでよい
塾の周りの環境 駅から近いのでよいが、車で迎えに行くなら
踏切を渡らなくてはいけなく、迎えに行く所がコンビニの駐車場しかない
塾内の環境 塾の日以外でも勉強しに行けて、勉強に集中できてよい
駅に近いので踏切、電車の音が少しする
良いところや要望 入塾したばかりなので、今は得にない
子どもも楽しく、無理なく通えている
鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金分の価値がある授業をしてくださいますが、高すぎるし、負担が大きいです。
講師 手厚くサポートしてくださいました。優しく教えてくださったので助かりました。
カリキュラム 教材や季節講習は他の塾にはない程の魅力が沢山あります。特に、季節講習では記述など入試に必要な所を特化してやってくれるのでありがたいです。
塾の周りの環境 良かったです。ただ、駐車場がないので近くのコインパーキングに止めるか、バス停前に少しだけとまって送迎するしかないのが難点です。
塾内の環境 静かで教室も広く、とても集中出来る環境でした。個々の環境が確保されているので、周りに流されることなく学習できます。
良いところや要望 授業はとても分かりやすく、先生方も優しく手厚くサポートしてくださいました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けて手厚くサポートしてくれます。また、勉強の仕方も教えてくれるので、最初は勉強の仕方がわからなかった僕でも内申をあげることが出来ました。
総合受験専門塾長井ゼミハンス矢野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月によって休みの日が多い時もあるのでもう少しお安かったら良いと思います。
講師 講師の先生は親しみやすく楽しく授業を受けられている印象です。
カリキュラム 安心の授業内容のようです。教材もテキストやプリントを使っていて良さそうです。
塾の周りの環境 夜も明るく安心して帰らせることができます。駐車場もあるので便利です。
塾内の環境 教室内はいつもキレイで落ち着いて学習できる環境だと聞いています。
良いところや要望 楽しく勉強に意欲的に取り組みはじめているので塾の環境のおかげかなと思います。
あさひ塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。でも兄弟と一緒に通うと安くなったりと工夫もされてるのでとてもありがたいです。
講師 面白くて話がしやすく、受験など心配なことの相談がしやすい先生で授業もわかりやすいから。生徒も授業中は静かで環境がとても良いと思うから。
カリキュラム 受験前では、三者懇談などで心配事を相談できてとても助かりました。夏期講習や冬季講習がちゃんとしていて休みでもきちんと勉強することができました。自分の成績に合わせてアドバイスをくれたりするのでモチベーションにもなりとても頼もしい塾でした。
塾の周りの環境 セブンイレブンやバス停がとても近くにあるので、塾前にご飯を買えたり帰りに買えたりとても便利で、行き帰りが遠くてもバス停がとても近いので通いやすいです。保護者の方も駐車スペースが塾前にあるので送り迎えなどもしやすいと思います。
塾内の環境 塾内での生徒たちのルールなどがあり授業中はとても静かで授業が受けやすいです。席替えなどもあり環境がずっと同じではなく飽きないので勉強にはとてもいいと思います。
良いところや要望 連絡はいつも早めに授業予定日をプリントで配布してくださるのでとてもありがたいのと、電話をかけるとすぐに対応してくれるので塾とのコミニケーションがとても取りやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生がアットホームな感じで優しいので、塾がすぐ慣れて勉強がしやすいのがとても良いところだと感じた。受験も対策がきちんとされていて生徒にも安心だと感じた。
田中学習会高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので変わります。夏期講習や長期休みの講習でお金取られるのですごく大変です。
講師 年齢の近い講師が多くたくさんの悩みや相談に乗ってもらえて友達みたいな関係になれて凄く親しみやすかった、講師の人は凄くわかりやすい説明で授業をしてた
カリキュラム 教材は私に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校にあったもので納得感がありました。
季節講習は長すぎてめんどくさかった。
塾の周りの環境 警察署も近く最寄り駅からも徒歩1分ぐらいでつきます。さらにコンビニやスーパーも近くにある車通りが多いいため安全です。
塾内の環境 教室は人数のわりに広く凄く集中出来る環境でした。
また、自習室は個々の机などが確保されているので凄く良かったです。
良いところや要望 塾からの連絡はこまめで予定が凄く組みやすいです。
電話を掛けてたらすぐに出て適切な対応をしてくれます。
冬の暖房をつけて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 熱などで休んだ際、スケジュール変更は何にも困らなかった、受験向きのカリキュラムがとっかしているので、学力向上はおろそかになっている点が不安です。