キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

738件中 581600件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

738件中 581600件を表示(新着順)

「香川県」「中学生」で絞り込みました

丸山英数塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかのところがわかりませんが家庭教師よりは安いと思いますそれほど負担にはなりませんでした

講師 厳しく時間が長いので眠たくなってましたがそのおかげで勉強をする癖がつきました

カリキュラム 夜遅くまで丁寧に教えてくれてましたおかげで合格できました

塾の周りの環境 夜遅くまで見てくれてましたが遅い分周りが暗かったです送り迎えが必要です

塾内の環境 部屋の中に入ったけとがないのでわかりません静かにしてましたが綺麗だと思います

良いところや要望 夜遅くまでかかるのは少なくしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと みんなが公立高校に合格しているのでいい塾だったと言う人も多いと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手なので、いろいろな追加の講習などがあり追加料金が多かったのが負担だった。

講師 新しくできた教室だったので、熱心な先生だったような気がする。

カリキュラム 大手のノウハウがあるので、それを生かした独自の教材などを使用していた。

塾の周りの環境 交通量の多い大通りに面しているので、夜でも明るく治安は良いほうだった。

塾内の環境 新しくできた教室だったので、とてもきれいで勉強しやすい環境だった。

良いところや要望 大手ならではのノウハウがあり任せられる感じはあるが、それだけに料金が高いのが負担だったので改善してほしい

個別指導フォレスト本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は結構高いと思いますが、個別指導であり、途中、その時の状態で教科を変更できたので、料金高くても仕方ないかと思いました。

講師 先生が細かく見てくださり、また途中で教科変更ができてよかったです。

カリキュラム 季節ごとに講習があり詳しく指導して下さりよかったと思います。そのおかげで少しづつ成績も上がり希望の高校に入学できたと感じています。

塾の周りの環境 学校帰りに寄れる場所で自転車で通っていました。周りも住宅街で静かな環境でしたので安心して通わせていました。

塾内の環境 教室内は静かで、何かあれば先生が近くにいる環境で、わからないことはすぐに尋ねることができる環境でした。机も区切られており、隣りの子が気にならないような環境でした。

良いところや要望 定期的に保護所との三者面談があり、今の状態、希望校に入れるかどうかの状態。また、近隣の私立含め、高校の状況の情報提供をしてくださるので、高校選択の参考になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での過ごし方は先生が見てくださるけど、家庭での学習時間の配分、仕方などを具体的に指導して下さるともっと助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金面は受講する回数により、料金が異なり判りやすい設定だと思います。

講師 英語の先生は苦手分野を的確に教えてくださり、ポイントをきちんと押さえてくださり、わかるようになってきたということです。

カリキュラム 数学では復習が多く、苦手分野の指導が足りないようで本人は物足りないと感じているみたいです。定期テストの範囲でも苦手分野でなく普通に授業するので苦手分野が克服できないままになっている。

塾の周りの環境 交通の便は学校帰りにあるので、学校帰りに自転車で通えるのが魅力的だと思う。

塾内の環境 教室内は一人一人仕切られているが、声が遮断されるわけではない。その中で集中力ができればいいかと思います。子どもは特に不自由してないみたいですので良いかと思います。

良いところや要望 個別なので丁寧に教えてくださり、やさしく教えてくださるから子どもにとってはいいのかと思いますが、親から見るともう少し厳しくてもいいのかなと思います。もう少し本人のやる気を引き出して下さればありがたいと感じています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がちょっと高いと感じる。何かにつけ追加の料金がかかるような設定。

講師 講師の方は、教え方が上手でわかりやすくいい授業だと聞いている。

カリキュラム 大手のノウハウがあるので、必要なことをしっかり指導してくれていると思う。

塾の周りの環境 大通りに面しているのでお店が多く、夜でも明るく治安はいいと感じる。

塾内の環境 新しくできた塾なので、教室内がきれいで清潔な環境で快適に勉強できる。

良いところや要望 わかりやすい授業なのはありがたいが、料金が後から追加で払うものが多いので、改善してほしい。

浅野塾高松本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 香川のトップの中学を目指すにあたりカリキュラム、料金など高すぎることなく満足できる体系であったと思う。

講師 講師どうこうより志望校に非常に強い。過去問、ノウハウ含めて非常に助かった。

カリキュラム とにかく附属に強い。(定期テスト、入試対策含めて)ノウハウがしっかりあるので浅野を選んだ。

塾の周りの環境 あるいて通っても安全面、治安に関してはなんの不安もなかった。距離的に学校帰りに直接行って夕方、夜に迎えに行けば良い立地的にも理想的。

塾内の環境 勉強する環境が整っており、クラスも同じ目標を持った仲間だったので環境、雰囲気含めて非常に良かった。

良いところや要望 附属に強い点。期末、学力テスト、入試対策ともに十分なノウハウを持っており、中学に行っても学校の課題を宿題に出すなど高校受験も含めてよく考えられたカリキュラムと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾でないと、うちの子は塾に行く意味がないと思っていたので選んだ塾なのですが、はっきり言って料金は高いです。施設利用費は、別途にかかりますし、もう少しリーズナブルでないとおススメすることが出来ないです。

講師 学校の担任の先生が熱血で粘りのあるタイプの方で、子供は嫌い反抗してましたが、塾の先生は、冷静で淡々と語りかけ根気よく言い聞かせてくれるタイプの方で、勉強をしていて落ち着いて取り組めたようです。年配の指導者の方が何人かおられたのも、うちの子にはすんなり言うことを聞け学べた様です。分からないところを重点的に教えて頂いたのも、受験に生かせたようです。

カリキュラム 本人の苦手な教科のわかっていないところを重点的に指導して頂き、徐々に解ける問題や、勉強の仕方を身に着けたようでした。

塾の周りの環境 ショッピングセンター内の塾なので、さぼるかなと心配でしたが、行きか帰りに息抜きで店内をうろうろすることはあったようですが、それ込みで楽しみに通っていたようで良かったのかなと、今になって思っています。

塾内の環境 教室はあまり広くはないので、机は個々で区切られていましたが、スペースが狭く窮屈な感じがしました。もっと大きな机で勉強出来たら良かったような気がします。

良いところや要望 定期的に面談で保護者が教室に行くのですが、電話でも良いかなと思ったりしました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に高いと思う。他のところなら、倍の回数通える。

講師 初めは保護者との面談など、丁寧だったが、最近は予定表すらくれない。学習時に講師が居ないことがあると聞いた。

カリキュラム 夏期講習を勧められだが、とても払える金額ではないのに、すぐに申し込むよう言われた。

塾の周りの環境 夜は周辺も暗く、必ず送迎が必要、

塾内の環境 清潔にされていて、静かだが、他の生徒への指導が聞こえるので、集中出来ないときがある。自習室があるらしいが、説明はなかったので、使い方や様子もわからない。

良いところや要望 スケジュールが柔軟なところが助かる。休んでも振替が簡単にできる。

総合学習塾 啓真館三木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供をヤル気にさせてくれていると思います。
子供の気持ちも聞いてくれて目標を持って勉強させてくれています。

カリキュラム 予習をしてくれて、学校の授業がわかりやすくなったところ。

テスト期間は土日も開校してほしいです。

塾内の環境 行きも帰りも外で先生のおむかえとお見送りがあり、安心して預けられています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の可能性を信じてくれているので、子供も目標を持って頑張れると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 学校の提出用のワークなどのチェックをしてくれている。テスト対策などがきちんとしているとこが良いと思う。

カリキュラム テストの時間と同じ時間で授業をしてくれているので、集中して受けることができていると思う。

塾内の環境 休み時間もほかの生徒と話をすることもなく、勉強に来ているんだ、勉強をしなくてはと思わせてくれているとこがいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 集中して勉強できているのではないかと思う。ついていけていない科目の授業の時は、居残りして自習なり質問したりすることが出来る。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないため、比較はできないがもう少し安ければもっと通いやすいため

講師 いつでも質問すれば丁寧に一人ずつにあった指導をしてくれるため

カリキュラム 塾以外に自分で学習しようと思ったときにも、分かりやすい内容であるため

塾の周りの環境 駅に近く、夜間遅くなっても危険が少なく、また送迎をするにしても駐車スペースがあるため

塾内の環境 自習室が講師のいる場所から比較的近くにあり、集中して学習できる環境であるため

良いところや要望 目標を目指して講師が丁寧に指導してくださり、相談にも親身になって答えてくれること。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきりいって高いです。個別塾なんで仕方がないのかもしれませんが

講師 人気の先生だったので、子供が言うには教え方がうまくてよかったみたいです

塾の周りの環境 家から近く、住宅街にあって治安はなかなかよかったと思います。

塾内の環境 静かな雰囲気で勉強しやすかったみたいです。設備も悪くはなかったみたいです。

良いところや要望 よいところはリッチだけ。塾の担当者がいい加減で親身になってくれませんでした。

トップ進学教室鹿伏校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材の価格は高いように感じたが、全体の料金としては許容範囲でした。

講師 指導方法は時には厳しく、時には優しいメリハリのある先生でした。

カリキュラム 公立高校向けの受験勉強が出来るカリキュラムと教材が準備されていた。

塾の周りの環境 駐車があり、車での送迎は大変しやすい。ただ、前面道路の交通量はやや多い。

塾内の環境 空調設備は整っており、水分補給は自由に出来るようになっている。

良いところや要望 同じ学校の生徒が大半で友達も多く勉強する環境としては良いと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は普通だと思うが、31日まである月とかは授業日数が増えるので追加料金が取られる。

講師 授業中騒がしくても、厳しく怒らないため、集中できなかったと子供はいってた。

カリキュラム 大手の塾なため、夏期講習、冬季講習がとても高かった。提案されたものから、だいぶ減らして、受けさせた。

塾の周りの環境 住宅街なので、駐車場が狭かった、駅からは歩いて15分くらい。隣にスーパーがあったので、長時間いるときは便利

塾内の環境 出来たばかりなので、中はとてもきれい。塾生も多くはないので、席には余裕がある、

良いところや要望 勉強熱心な子が少なかったのためか、先生も優しかった。もっと厳しくして欲しかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ですので、高くかんじます。特に長期休暇は我が家にとってきつかったです。中3だと、正月もあったりするので、尚更でした。

講師 個別指導でしたので、すごく親身になって対応して下さいました。高校が県外入試だったのですが、細かく調べて下さり、それに沿った学習内容で、無事合格する事ができました。

カリキュラム 教材はあまり使って無かったような感じでした。主に子供のテスト対策入試対策中心で対応してくれたようです。

塾の周りの環境 元々治安の良すぎるような地域でしたので、夜遅くなっても比較的安心してました。

塾内の環境 1階が主に事務所や会議室があり、2階に教室があったので、雑音等は感じられませんでした。

良いところや要望 子供一人一人を良く見てて、三者面談等もこまめに行っていただいたりして、安心して取り組む事が出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと 元々レベルのたち塾で、家の子の様な普通の成績の子は余り親身になっては頂けないものと思ってましたが、そうでなく、しっかり合格まで見届けて下さったのは嬉しかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかな、と感じるが教材や先生を考えると妥当だとも感じる。

講師 先生たちは、子供のどんな小さな相談にも親身になって答えてくれる。

カリキュラム わかりやすい教材で一人でも勉強がインプット、アウトプットしやすいようになっている。

塾の周りの環境 駅に近く、夜遅くなっても道が明るく危険度が少ない。迎えに行っても駐車スペースがある。

塾内の環境 自習スペースは、すぐに、先生に質問ができる環境であり時間のあるときは、いつでも使える。

良いところや要望 高い学習指導力によって、子供が目指す学力へ引き上げてくれるため満足です。勉強の方法さえわかれば、あとは自分の力で勉強の継続が可能です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分のペースで学習しづらかったので、料金は割高に感じました。

講師 自習が多いと思ったがそうでもなかった。自分のペースで学習しづらかった。

カリキュラム 自分のペースで学習しづらかった。自分のペースで学習しづらかった。

塾の周りの環境 公共交通はほぼない。車で送り迎えした。車で送り迎えした。車で

塾内の環境 静かに保たれていた。静かに保たれていた。静かに保たれていた。

良いところや要望 マンツーマンの質問と回答が受けられて納得いくまで聞くことができる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月コースの他に夏期講習や冬季講習などがあり、結局高い買い物になってしまってるきがする。

講師 先生の授業の進め方でわからなくなることはあまりないようです。昔のように、そんなにクセのある先生はいないようです。ただ、そうは言っても、特別親身になっていろいろアドバイスしてくれる先生というものもいないようです。

カリキュラム 普通を選択させていただいたとおり、可もなく不可もなしといった感じのようです。

塾の周りの環境 高松駅前という公共交通機関には恵まれている場所です。しかし、車での送迎なので、塾に送迎用の駐車スペースをがほしい。

塾内の環境 あまり自習室は使っていない。だから感想も何もないかな?席の数はあまり多くはないようです。

良いところや要望 特段の理由でどうこうはない。なんとか行ってるからなんらかの良いところがあるのでしょ。

その他気づいたこと、感じたこと 特別書き立てるような話は別にない。ごくごく おかしいところもないんじゃないかと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても特に高いこともなく、良心的な料金だと思います。夏期講習などはお得だと感じます。

講師 反抗期のため、塾の学習について詳しい話はしてくれなかった。ただ講師の先生と趣味が同じで人見知りの本人には合っていたようだ。実際、学校の成績も良くなった。

カリキュラム 通う前の面談の際に志望校を伝え、塾長から志望校に対応した指導をしていただけると聞いていました。通いだしてから成績も安定し、お陰で推薦合格ができました。

塾の周りの環境 通っている間に駐車場も広くなったので、問題点は特にありません。

塾内の環境 定期的に希望者対象の面談がありましたが、生徒がいる場所で行っていて内容がわかってしまうのは困り、途中から面談をしなくなった。やはり個室で面談をしてほしい。

良いところや要望 志望校について詳しい情報を持っていて色々と具体的なアドバイスをいただき、助かりました。

ナビ個別指導学院観音寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 どの先生も分かりやすく、丁寧に指導してくれている。質問もしやすい。

カリキュラム 塾指定の問題集が、要点を抑えており、分かりやすいように感じた。

塾内の環境 教室全体のスペースが狭いため、自習スペースも狭い。隣の人との間隔が狭い。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い出したところであるが、先生方も丁寧に指導していただいており、引き続き通いたいと思います。

「香川県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

738件中 581600件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。