塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

110件を表示 / 618件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導塾 トライプラス亀戸天神前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/5 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

サポート内容で、自習室も使えて週1で内容的にこの位で高すぎず妥当だと思う

講師

まずは子どもが話しやすくて、質問もしやすいようで楽しんで行っているので良かったと思う

カリキュラム

自宅に帰ってきてからも自分から進んで見たくなる内容の教材だったようです

塾の周りの環境

大通り沿いで人通りも多い割には、中に入ると思ったより静かな感じで勉強はしやすいみたいです
近くには交番もあります

塾内の環境

学校からの宿題がタブレットでの宿題だったとしても出来るので助かる
自習中でも講師に声がかけやすい、と。

入塾理由

自宅からの近いのもありますが、塾に対しての説明から今後の事、体験までとても丁寧にお話してくださったり、相談も聞いていただけて安心出来ました。

良いところや要望

まずは子どもが楽しんで行っているので良し
気になった事もこちらから聞きやすくて助かる

総合評価

他はあまり知らないが、内容的には、子どもも気に入って行ってくれるし、話しやすいみたいなのでその位かと

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE東大島校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

月謝のほかに、施設管理料が毎月発生し、事実上月謝と変わらない。その他に教材費など項目を分けていろいろ取られる。

講師

アプリで入退室の連絡が来るのは、子供の管理上、ありがたいです。

塾の周りの環境

駅から近く、大通りに面していて夜でも安全、自転車を停めるスペースも十分にある。

塾内の環境

個別指導だが個室ではないので、周りの音が気になりそう。

入塾理由

家から近い、大通りに面していて安全、自転車がとめやすい、受講日の振り替えに柔軟に対応してくれる。

総合評価

環境やシステムは良く高評価の反面、1対2の割に費用が高いように思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科木場 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/5 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は高い。季節講習や受験年になると、もっと高額になるようなので、心配。

講師

講師が良かったので選んだ。本人の希望。講師が気に入って入塾した。

カリキュラム

四谷大塚の教材を使用しているので、難しい様子。よって、教材費は高め。量も多い。

塾の周りの環境

授業後、飲み屋が多いので酔っ払いが歩いてるので、よくは無い。目の前にバス停があるので、バス通学には最適な場所。

塾内の環境

新しい校舎なので、きれい。広い。教室が広いので、ゆったり使えるのが良い。お弁当も教室で食べている。

入塾理由

本人が先生の授業を気に入り、やる気を見せたため。分からない宿題のフォローもしてくれる。

良いところや要望

先生や教室は今のところ問題ないので、次年度の受験時に先生が変わるなどあると、かなり心配だ。

総合評価

まだ新規開講したばかりで通い始めたばかりなので、評価は高いが、今後維持できるかによって変わる。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院木場公園校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

塾の周りの環境

大通りに面していないので車通り、人通りは少ないと思う。子供が自転車で行く際に駐輪場が狭いのが難点かなと思います。建物2階静かな環境なのは◎

塾内の環境

室内は清潔で静かな環境で快適に過ごせる様に感じたところが良かった。

入塾理由

※自宅から近く通いやすい
※教室内静かで集中できる
※自習室が開校日にいつでも使用できる
学校の宿題などを持ち込んで学習できる、わからないところは聞いてと声をかけてくれる気遣い
※教室内清潔
など

良いところや要望

受験はしませんが今まで勉強する習慣がなかったので、そのあたりが改善できれば良いかなと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

[関東]日能研豊洲校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

教材や定期的に行われるテストもしっかりしているので、金額は妥当だと思った。

講師

基礎的な問題に加え、応用した効率的な解き方などを親身になって教えてもらった。

カリキュラム

基礎を固め、応用問題も扱い、志望校ごとに学習しやすいテキストだったのではないかと思う。

塾の周りの環境

豊洲の中心部にあるので、夜遅くまでの授業でも、子供に対する不安などは特に無かったと思う。交通の便についても安心です。

塾内の環境

きれいで清潔感もあり、教室も広く、勉強に集中しやすい環境だと思った。

入塾理由

体験入塾させた際に、塾生たちや教師の皆さんの様子が娘に合うのではないかと思ったから。

良いところや要望

特別講座などでは志望校別に特訓や対策してくださったり、熱心に、丁寧に対応してくれたと思う。

総合評価

娘が上のクラス似上がった際に、成績が伸び悩んでしまったが、無理のないよう1つ下のクラスに下げたり、分かりやすいように教えてくださったりなどしてくれた。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(難関校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

学習塾グレイシャス本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

講師

教科ごとに面白い先生がいて授業は概ね楽しかった模様。面白い、受けたい、た言っていた塾長の授業が、上位クラスのみであまり受けられなかったのが残念だったと後日話していました(本人が上にいけなかったせいですが、、〕

カリキュラム

教材は手作り感なある簡素なテキストで、大手塾に比較すると見劣りはするが、同じ単元を忘れた頃に繰り返して学習するカリキュラムは良かったと思う。量が多く子供にはテキスト管理、宿題管理が難しかったよう。

塾の周りの環境

治安は良いが、移転後大きな道沿いになり、駐輪スペースがなくなってしまったのが残念だった。駅からは比較的近い。

塾内の環境

ビル内で、教室は小さめではあったが、少人数クラスなのでちょうど良かったと思う。コロナ対策にも気を遣ってくれていた。

入塾理由

少人数の塾だったから、また説明会に参加した時、塾の方針や塾長に好感が持てたため。

良いところや要望

少人数塾で、生徒に目が届いているところ。先生方はきちんと子供たちの名前を覚えているのも良い。

総合評価

勉強嫌いの我が子に寄り添い、また反抗期で親の言うことを聞かないと相談したところ、塾に任せてください、と心強い言葉をいただき、また実践してくださいました。とても心強かったです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 4~5時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ)清澄白河 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

講師

まだ通い始めたところですが、本人は講師の人達は皆優しいと言ってます。

塾の周りの環境

駅近でコンビニもあり人通りがあり明るいので、通わすにも安心。エレベーター内にもモニターがあるので安心。

塾内の環境

道路沿いなのでバイクのエンジン音は聞こえるが、白で統一されており教室内も広く綺麗で落ち着いて勉強できそう。

入塾理由

教室が白で統一されており、綺麗でごちゃごちゃしていなくて勉強しやすそうだったので。
入退室連絡は、助かる。

良いところや要望

立地は良いし、講師も皆感じが良さそうです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ena木場 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金が上がっていくし、季節ごとの講習会の料金、合宿の料金がかなり多くてかなり負担になると思う。

講師

子ども達の興味を引くような授業を、行ってくれるので、嫌がらずに通えている。グラスのふんいきもとても良い。

塾の周りの環境

駅からは近いし、バスで通う事もできる。駐輪場がないので、近くの商業施設の駐輪場を使うために自転車で通うなら少し歩かないといけない。

塾内の環境

明るい雰囲気で、職員室もオープンになっているので先生との距離も近く質問などがしやすい環境だと思います

入塾理由

本人の希望

良いところや要望

とても雰囲気がよい校舎なので、安心しておまかせできる。もう少し厳しくてもいいかな?とは思うこともある。

総合評価

とにかく雰囲気が良くて、みんな仲良く素晴らしい環境で勉強ができていると思うから。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス亀戸天神前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

比較的安価です。
この内容でこの値段?みたいな感覚はありません。

講師

先生は根気強く教えてくれました。感謝してます。
いろいろ相談にのってくれたと言ってました。

カリキュラム

学校に沿って教えていただけた。成績も多少良くなりました。大変感謝してます。

塾の周りの環境

雨の日でも歩いて通えた。
通いやすい。コンビニ等も近くにあります。
たまに駅近くは、変な人もいます。

塾内の環境

多少、うるさいみたいです。先生も空いてる時間があれば、質問等に答えてくれるみたいです。

入塾理由

友人からの勧め。親切丁寧に教えてもらえると聞いて。
友達が通ってたと言う点もあります。

宿題

適切だとは思います、忙しいタイミングが重なった時は多少の融通もしていただけます。

良いところや要望

柔軟に対応していただける。塾長も優しいです。
ピリピリしてる感じはないです。

総合評価

妻からは柔軟な対応だと聞いてます。
娘も楽しそうに通っているので、安心して入れられる塾だと感じてます。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館豊洲校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

個別なので仕方ないですが、通う頻度が多いとその分高くなり家計を圧迫します

講師

どの先生も丁寧にご指導してくださっていると思います。日程変更もとてもしやすく助かっています。

カリキュラム

カリキュラムは通常塾が使用している教材をつかっています。

塾の周りの環境

家から近いですし、人通りもあるので暗い道を1人で通って帰るようなことはないですので安心して通わせられます。

塾内の環境

教室はあまり広くないと感じますが、自習のために塾に行っても座れないということはないので良いです。

入塾理由

家から一番近い個別指導なので決めました。また校長先生のご対応が良かったのも理由です。

定期テスト

定期テスト対策のために通っていないのでそのような対策はないです。

宿題

量が多くて困っているなどと子どもの口から聞いたことがないので適量だと思います。

家庭でのサポート

面談や説明会に参加しました。また、中学受験についての学校見学等にたくさん同行しました。

良いところや要望

翌月のスケジュールが前月末に来ますが、都合が悪くても変更していただけるのでスケジュールは組みやすいです。

総合評価

中学受験のために通っていますので、全てをお任せしています。あとは合格するのみです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

110件を表示 / 618件中