新潟学習社教室本部 小針教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR越後線 小針
- 住所
- 新潟県新潟市西区小針3丁目27-1 日伸ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.57 点 (47件)
※上記は、新潟学習社教室本部全体の口コミ点数・件数です
新潟学習社教室本部小針教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業が基本であり、テスト形式が多くわからないところや聞きたいことを個別に講師から教えてもらう方式だからと思われる。
講師 聞いたことに対してしっかり教えてくれるようであったが、入試の出題傾向と対策を読み違えていたように思われるため。
カリキュラム テスト形式を主としながらも、生徒が理解できていない、または苦手と感じた箇所にはじっくり向き合って、理解させてもらいたかった。
塾の周りの環境 塾に併設されている駐車場にとめられる台数が少なく、送り迎え時には常に混み合うため、早めに準備したり事故に気を遣ったりする必要があった。
塾内の環境 冷暖房はしっかり整備されており、感染防止対策もきちんとしていた。
入塾理由 他の学習塾に比べて安めだった。指導もわかり易いという評判だった。
定期テスト 過去問から出題傾向を予想し、定期テスト対策を行っていたようです。
宿題 プリント形式で出されており、質や量は充分なものだったようです。
家庭でのサポート 天候の悪い際の塾への送り迎えを、調整しながら夫婦で分担して行った。
良いところや要望 月謝が比較的安く、通い始めやすいところについては良いと思いました。
総合評価 学習習慣をきちんと身に着けさせることができたのは良かったと感じている。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近場では1番安くて最高。
そこら辺の大学生が教えるような塾とは違って、先生の質が良いのか勉強しなくてもテストいけます。
講師 質の良い指導でわかりやすい。楽しくはない。勉強に集中できますよ。
カリキュラム 集団の教室でもほとんど個別と変わらない。
とてもいいと思います。集中できるしいいです。
塾の周りの環境 家から近くて助かった。また、駐車場多めだが、長期休み講習の時や、模試など他の学年などと被る時は混雑していた。
塾内の環境 学校と同じ感じですが、小さい子がたまにいたりするのでうるさいかも。
入塾理由 とにかく安いです。そして本当に勉強するためだけに行くような感じで、先生によって合う合わないあります。
定期テスト 定期テスト直前の休日に1日補習のようなものがあり、4時間程度です
宿題 個別では最初の頃はテキスト1ページ程度出されていたが、進みが早いのか出されなくなりました!因みに集団では基本出されないと思います。
良いところや要望 値段が安いところがとても助かるのと、集団でも個々で教えてくれたりするところもありがたいですね。
総合評価 値段がとても安い点、勉強に集中できるのでいいです。
ただ、学校のように楽しめません。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社さんに比べたら安かったので選びましたが
安いなりに他社さんにあってこちらにないサービスというかがありました。
講師 親しみやすく、わかりやすいようです。
子供から特に不満の声は
聞きませんでした。
カリキュラム 教材はプリントが多いですが、ポイントは押さえてあり特に不満はありません。
塾の周りの環境 大きい幹線道路沿いにあり、向いに24時間営業の飲食店があり、常に人、車の往来があります。学校にも近く便利な立地にあると思います。
塾内の環境 自習室はありませんが、必要にして充分な教室の広さだと思います。
入塾理由 友だちも通っていて、友だちの口コミもよく、なおかつ授業料が若干安かった。
定期テスト 定期テスト前は対策として、授業の延長があり力を入れています。
宿題 宿題が無いのがこの塾、最大の特徴かと思います。運動部所属の生徒は逆に助かるかもです。
家庭でのサポート 塾への送迎、宿題が無いので空き時間に家庭での自学への声がけ。
良いところや要望 子供も不満なく通っていますし、授業料が安い分、ある意味割り切って構成されています。
総合評価 運動部所属の子供には適している塾だと感じました。部活の練習で大変だけど成績を落としたくない子供たちによいかと思います。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長以外の講師があまり厳しいことを言ってくれていないようで物足りない気がします。
カリキュラム 課題(宿題のようなもの)が少ないようですのでその点が物足りない気がします。
塾の周りの環境 大通りに面していて出入り口も1箇所しかないため、送り迎えの時間帯は路駐が増える等で周辺が渋滞を起こしてしまうので、その点ではあまり良くないと思います。
塾内の環境 塾内の環境、設備に関して長男は特に不満を言っていませんので、悪くはないと思います。
入塾理由 比較的リーズナブルな授業料であったことが入塾を決めた1番の理由です。
定期テスト 定期テストの直前日に過去問を配ってくれていましたのでその点は良かったと思います。
宿題 量はどちらかと言うと多くはないと思います。難易度は不明ですが特段難しいようなことは言っていませんでした。
家庭でのサポート 徒歩や自転車でも十分行ける距離ですが、ほとんど車で送り迎えをしていました。
良いところや要望 具体的な事情はわかりませんが、長男は塾を辞めたいとも言いませんでしたし、成績も安定していたので、良かったんだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度の授業料を払って成績が良くなるのは当然だと思いますが、比較的安い授業料で長男の成績が安定しているので長男にはあっているのかなと思います。
総合評価 総合的には長男の成績が安定しているので良かったのではないかと今のところは思います。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的、安い方だと思う。今後も良心的な価格を希望したい。たくさんの塾があるので、金額はある程度選ぶ上での基準になる。
カリキュラム 教材費は高いです。塾推奨の物販もあり、お便り来ますが、購入する余裕はないです。
塾内の環境 子供は、集中できている。と言っています。
良いところや要望 物販販売はないほうがありがたい。入室、退室の連絡メールがあれば、安心できるが、月謝が比較的に安いので、仕方ない。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は同じような塾と比較しても良心的と感じる。テスト前は無料で補修もある。
講師 料金が安めで良い。コストパフォーマンスを考えるとベストに近いのではないかと思う。
カリキュラム 見た感じと建物の中身が古い。どちらかというとプリント問題がほとんど。
塾の周りの環境 幹線道路沿いで便利。バス停も近く、通っている学校からも近い。
塾内の環境 ニンズウノわりに少し狭く感じる。もう少し広いと圧迫感ないのでは?
良いところや要望 料金体系が何よりの魅力。きちんと取り組めば成績も上がること信じている。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は近隣の塾と比べると良心的だとは思う。
講師 子供の様子を的確に見てくれているように感じる。あまり褒めることがないのか、子供はやや萎縮しているようにも見えるため。
カリキュラム 主にプリントによる演習問題がほとんどと聞いている。授業とは少し違う様子のため。
塾の周りの環境 バス停目の前。幹線道路沿いにあるため交通の便はよい。駐車場がやや少ない
塾内の環境 建物がやや古い。
良いところや要望 子供の様子を的確に見てくれていると感じるのが良いところ。褒めて伸ばすも実践してほしい。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金が高くて多くの子供たちは通えないと思われます、もっと安く
講師 講師が勉強熱心で子どもたちも勉強にちからを入れるようになり家でも勉強すようになっつた
カリキュラム 教材はわかり易く勉強が好きになって学校の成績も上がり益々勉強すようなっつた。
塾の周りの環境 母親が自家用車でむかえ来てくれたので夜遅くなっても安心だっつた
塾内の環境 教室は狭くて古い勉強に支障きたしたが先生が熱心に教えて下さった
良いところや要望 料金が高いので安くしてください。みんなが通える塾してください。そうすることによってみんなが通える
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べると、料金は同程度らしいが、私自身は高いと感じている。特別授業は、非常に割高。
講師 上位の成績を維持している為、結果から良い学習塾なのだと思います。人と争いたくなければ、満点を取れという名言を残される。
塾の周りの環境 保護者が送迎をするが、駐車場が少なすぎる。その為、路上駐車する人もおり、近所迷惑です。
塾内の環境 古い建物なので、教室は使いにくい。入り口も狭く、良い環境とは思えないが、子供は気にいっている。
良いところや要望 子供が、気に入った場所なので、良い環境なのだと思います。また、結果からも認めるしかないです。
その他気づいたこと、感じたこと やはり送迎に関して、路上駐車をしなければならない環境は、どうかと思う。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業は、周りと比べて相場程度だと思っています。ただ、特別講習が割高の様に感じています。
講師 指導方法や子供からの話から、評価しました。また、結果が一番物語っていると感じています。
カリキュラム まずは、子供の話から判断しました。また、結果が一番の判断基準となると思います。
塾の周りの環境 学校の近くであり、自宅からは少々遠い場所にありますが、徒歩でも通える場所にあるので。
塾内の環境 子供の話から判断しました。また、先生との個別面談で話しをお聞きしての判断です。
良いところや要望 特にありませんが、外観が他の所と比べると、みすぼらしく感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に、気づいたところはありません。ただ、塾の外観にかんしては、少々みすぼらしく感じがあります。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は手頃だと思います。幼児で入会金がないのはとても魅力です。
講師 泣きわめく娘に対しても丁寧な対応で幼児でも自主性を伸ばして指導してくれている。
カリキュラム ペーパーワークのみではなく、手先を動かすパズルも取り入れていて、飽きのこない学習の勧め方をしてくれている。
塾の周りの環境 不安が一時あった。駐車場があるので送り迎えは便利です?
塾内の環境 特に雑音は気になりません。教室内も整理整頓してあります。トイレが和式なのが残念です。
良いところや要望 西区にあるため、出来れば中央区にも教室が出来れば便利だと思います。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
新潟学習社教室本部小針教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
新潟学習社教室本部 小針教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒950-2022 新潟県新潟市西区小針3丁目27-1 日伸ビル2F 最寄駅:JR越後線 小針 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。