創研学院【首都圏】大森校の評判・口コミ
創研学院【首都圏】山王校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の塾としては妥当だと思います。季節講習のときは追加で払いました。
講師 塾長がとても熱心でいろんな情報を持っている方でした。子供が行きたくなくなった時もいろんな対策を考えてくれました。
カリキュラム 中学受験の塾ですが、こどが通っていた頃はまだ学校の復習という感じでした。9月からカリキュラムが変わる前にやめました。
塾の周りの環境 歩道がある大きい道路沿いで、自転車で通いやすかったです。駅からはちょっと遠いです。
塾内の環境 先生がフレンドリーで和気あいあいとしていましたので、静かではなかったです。
良いところや要望 塾長がフレンドリーで子供達もあだ名で呼んでいました。カリキュラムもしっかりしていると思います。
創研学院【首都圏】西荻窪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手と比べると、全体的に少し安い感じがしました。講習など、半分出られない分は、最初に割り引いてくれた
カリキュラム あまり生徒の人数が多くなかったので、一人一人に対して面倒見が良い感じがした。カリキュラムは、普通だと思う
塾の周りの環境 駅まで商店街なので、夜帰宅時にも人通りがあり、わりと安心。駅からも近く。お金はかかりますが、自転車でも通えます
良いところや要望 スポーツとの両立を認めてくれて、授業に出られなかった分をいつでも補習させてもらい、とても助かりました。
創研学院【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比べて、安いように感じる 入塾時の割り引きなどもある
講師 可もなく不可もない感じ 他の塾に通ったことがないからわからないが
カリキュラム 自習室が良さそう。宿題をしたり。先生に聞きながらできるところがよいとおもう
塾の周りの環境 駅そばだし、家からも近い 周りが賑やかだから、帰りが遅くなっても安心感がある
塾内の環境 あまり授業中の様子はわからないが、どちらかというと、厳しくないほうだとおもう
良いところや要望 あまり比較できる他の塾のことがわからないので、なんといえない
その他気づいたこと、感じたこと 成果が上がっているようないないような 個別指導のほうが向いているのかもしれない
創研学院【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校に比べて授業料以外の費用が少ないように思えたし出す出さないが選べたので強制的ではなかったので予算で動けるので良かった
講師 一人ひとり親身に相談に乗ってくれて理解してくれて通いやすい雰囲気を作ってもらえていたように思います
カリキュラム 個人に合った勉強の進め方をしてくれて分かる子だけで先に進めてできない子をフォローしないようなことはなく面倒を見てもらえたので良かった
塾の周りの環境 交通の便は良くバスも通っていたので便利で良かったが周りや下の階が居酒屋だったので賑やかではあったので少し心配ではあった
塾内の環境 階下が居酒屋だったので夜は少し賑やかだったと思う 自習室などは少し騒がしい子もいたようだったので少し良くなかった
良いところや要望 とにかく面倒見が良いので一人一人の生徒の様子をしっかり見てくれて合わせもらい、子供が行きたくないと思わせないような雰囲気を作ってくれていたように思います
その他気づいたこと、感じたこと 中堅校に強いのでそのあたりの情報などには詳しいと思う その他の上位校に行きたい子には満足できないかもしれないと思った
創研学院【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これは、どこもそうだが、高い。夏期講習、冬期講習の費用が重い
講師 一人ひとりに対して、きめ細かい指導があった。 落ちこぼれを出さない。
カリキュラム 時事問題以外は変更点は毎年ないようだが、後半は生徒に適した教材を集中してできた。
塾の周りの環境 交通の便はよい、ただ、夜間になるので親としては不安はあった。
塾内の環境 生徒のモチベーションを上げる環境が整っていたような気がする。
良いところや要望 生徒数が多くないので、個別指導が行き届いていた。 ただ、教室は狭く感じた
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって差があるが、総じて熱心だった。変な問題を解かすより、基本の反復練習で偏差値が上がった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創研学院【首都圏】辻堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 一つ一つ丁寧に指導してくれてわかりやすく、
講師の方も熱心に指導してくれているそうです。
カリキュラム 基本から応用まで様々な内容になっており、教材もわかりやすくて良かった
塾内の環境 勉強に集中できるよう、整理整頓されており
雑音もなく静かで環境としては問題なし
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、本人が続けていけそうと言っています。
今後も熱心な指導をお願いします。
創研学院【首都圏】辻堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 先生がずっとつきっきりでではないシステムがいい。わかりやすく教えてくれます。
カリキュラム 部活の都合に合わせて授業を変更してくれていいです。テスト対策で取っていない授業でも教えてくれます。
塾内の環境 いいも悪いも塾独特の雰囲気があり緊張感がある。椅子が硬いのでお尻が痛くなる。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をする環境が整っている。自分にあった勉強方法であまり干渉されずにかといってほっとかれずいいです。
創研学院【首都圏】用賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 どの先生も面倒見がよく真剣に勉強を教える姿勢がうかがえる。
カリキュラム 良かった点
常に先取りしてわからないことがあればフォローアップしていただいています。
悪い点
今のところ特になし。
塾内の環境 良かった点
駅から近く治安的にも問題なさそう。
悪い点
駐輪代は請求できるが面倒くささは否めない。
その他気づいたこと、感じたこと 非常に子供も満足しており、学校のテスト対策においてもしっかりフォローしていただき満足しております。
創研学院【首都圏】月島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、他塾に比べるとこの程度になるかなと思う。時間的に大きくカバーしてくれていたので結果的には妥当な金額だと思う。
講師 個人別に性格等も把握したうえで対応してくれている。質問をしやすい環境がある。
カリキュラム 受験に向けて時間的に多くとって授業を行ってくれている。質問時間など補習的な時間も確保してくれている。
塾の周りの環境 歩いていくには少し遠いが、ほどほどに距離があり、周りもガチャガチャせず落ち着いた環境でした。
塾内の環境 整理整頓も心がけている様子が見受けられたし、清潔に保たれていました。
良いところや要望 保護者面談もマメに実施してくれていたし、学校の情報なども入手することができました。
創研学院【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストごとに料金もかかり、学年が進むにつれて金額も少々高い感じもしました。
講師 親切に子供の学力や性格からあっている学校(私立も含めて)を勧めてくれた。
カリキュラム テキスト・教材が多く、ある意味集中して沢山の課題に取り組めた
塾の周りの環境 家から近いため、大井町えきふきんにある本校が本当に通いやすかった
塾内の環境 静かで自習室もあり、生徒のレベルに合わせた体制を整えて頂き、勉強がやりやすそうだった
良いところや要望 学校の授業の進み具合よりも早い教材を使っており、予習という形でやれたので学校での成績が良くなった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創研学院【首都圏】湘南ライフタウン校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣にいくつかの学習塾があるのですが、一番価格が安かったです。また、休暇中の講習なども安かったです。説明をしてもらった時に支払いに関してガツガツした感じがなかったのもよかったです。
講師 子供から聞く限りだと、非常に難しい中学生という年齢に上手に合わせてくれている感じがします。また、勉強以外の会話などもしてくれるようで楽しく通っていることから講師の方々の良さが感じられました。
カリキュラム 授業自体も子供からは、わかりやすいと聞いています。その他、補修や自習などの時間にも先生がフォローしてくれるようで安心しています。
塾の周りの環境 家から近く、暗い道ではなかいこと。また、部活の後に通うため、近いことで子供が行く気になった。
塾内の環境 下見に行ったわけではないので、子供の話ですが、広くはなが勉強しやすい教室だとのことです。また自習ができる場所もあるので、自宅より集中して勉強ができるとも言っていました。
良いところや要望 とくにありませんが、しいて言うなら、部活終了から塾開始の時間までが短いため、部活に合わせた時間設定にしてもらえると食事など、勉強に備える準備をする余裕ができると思います。
創研学院【首都圏】西荻窪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べていないから分からないが、コースや科目数によって金額が違うので、どのコースに進めばいいのか悩んでる
講師 まだ通い始めて間もないので分からないが、質問教室という時間があって、宿題やお休みしたところをフォローしてくれます。
カリキュラム まだ分からない。これからに期待したいと思います
塾の周りの環境 駅から近く、商店街にあるため人通りもあるので安心ですが、車道と歩道の区切りがなく、路駐も多いので心配はある
塾内の環境 塾内は清潔で整理整頓はされていますが、先日、3年生がテストしてる時、教室の外で5年生が騒いでいたそうです。
良いところや要望 まだ通い始めて間もないので分からないが、子供が楽しく通っているので今のところは不満はありません。
創研学院【首都圏】藤沢本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は安いと思っているが、今後高くなっていくので、そうなった場合、もう少しがっつりやってくれる塾に変わるかもしれません。
講師 テストでまちがえていたのに〇になっていたことが何度かあった。
カリキュラム 小学生なので、特に定期テストがあるわけではないので何とも言えないです。
塾の周りの環境 塾に自転車を置いていて盗まれたというのを聞いて治安はあまりよくないのかなと思うが、家から自転車か徒歩で通える距離なので送り迎えの必要がないのが良い。
塾内の環境 大通りに面しているので、少し騒音は気になるが、こぎれいに整頓されているので不満はありません
良いところや要望 先生がフランクで、塾の仲間ともよい雰囲気で勉強が出来ているようなので、塾になれるためには良かったと思います。習熟度の確認があまりされないような感じなので、そこが改善されるとよいと思います。
創研学院【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には不満はなく、出席できなかった分の振り替え対応もあり満足している
講師 塾の講師は親切丁寧に教えてくれているようで、子供が講師のことを好きである
カリキュラム 他の習い事などと時間が重なった場合の振り替え対応などしてくださる
塾の周りの環境 駅のすぐそばであり、JR、東急線、バスなどの利用が可能である。家からもさほど遠くない
塾内の環境 自習する部屋があり、本なども用意されており、そこで長い時間自習をしていることもある
良いところや要望 個人指導してくれる場合もあり、また、テストで良い点をとると消しゴムがもらえるので、子供のモチベーションアップにつながっている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師をはじめ通っている子供達も良いようで、いい雰囲気で勉強できているようである
創研学院【首都圏】経堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業がわかりやすい。
個別授業で、どの教科でもすぐに対応してくれる。
振替え授業をしてくれる。
カリキュラム まだ通い始めて少しなので、カリキュラムが良いか悪いかは、わからない。
塾内の環境 入口や教室に清潔感がある。駅が近い。大通りに面しているので、遅い時間でも安心。
駐輪場がない。
その他気づいたこと、感じたこと 臨機応変に対応してくれる。
体験授業も別の先生で二回行ってくれた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創研学院【首都圏】武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 途中から入塾したので、うけられなかった分は土曜日にフォローしていただいたりと、良いです。
カリキュラム 学校の授業やテキストにそっているので分かりやすくて良いです。
塾内の環境 駅前なので人通りも多くて夜も安心だし、駅からも近いので通いやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 値段もリーズナブルなうえ、土曜日に復習タイムがあり、手厚くて良かったです。
創研学院【首都圏】藤沢本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めて間もないのですが、先生は皆さん、熱心そうで、授業内ではたまには、ユーモアもあるそうで、子供は楽しく通っています、
カリキュラム まだ間もないので、詳しくは分かりませんが、定期テスト前には、受講してない教科もフォローして下さるようで、授業以外にも、自習室を無料で使えたり、先生にも質問できるところが、ありがたいと思いました。
塾内の環境 思ったより綺麗で、広くはありませんが、充分です。繁華街ではないので、安心です。
子供の入退室メールもありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 我が家の場合は、苦もなく通える距離で、防犯面でも暗すぎもなく、賑やかすぎるとこでもないので、その点が決め手でした。
受験情報も発信してくれるのでありがたいです。
創研学院【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
幼児
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
講師 丸つけからモチベーションつけに至るまで、とても丁寧に対応頂いています。
カリキュラム 無学年方式で本人のやる気次第でどんどん進めます。柔軟に対応頂いています。
塾内の環境 駅から至近かつ、いろいろな立場の先生がいらっしゃって、とても温かい雰囲気です。
その他気づいたこと、感じたこと とても温かい雰囲気で、低学年いや年長からでも、安心して通塾が可能です。
創研学院【首都圏】用賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教え方がよかった
自習の時もわかりやすく解説してくれるのがよかった
カリキュラム 進み方がよかった
分からないところは何度も繰り返してやってくれる
塾内の環境 学習しやすい環境が整っていて勉強がとてもはかどる
雰囲気がとても良い
その他気づいたこと、感じたこと とてもわかりやすく教えてくれて学習環境も整っているいい塾である
創研学院【首都圏】高津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 楽しく通えるような配慮が感じられ、
少人数を重視した熱心さが伝わってきました。
カリキュラム 家庭学習では、追いつかない科目も含まれ、
広く習得できる。フォローの授業もあり、良い。
塾内の環境 教室や自習スペースが、狭く感じられますが、立地の良さから、仕方ない。トイレが暗くて怖いと、言っています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通いはじめで、よくわかりませんが、
わかり易い授業と、楽しく通えているので、
様子をみたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創研学院【首都圏】大森校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
創研学院【首都圏】 大森校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目16番10号 第2下川ビル3F 最寄駅:JR京浜東北線 大森 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
校舎からのメッセージ |
大森校は、生徒一人一人と向き合う徹底した面倒見により、生徒の力を最大限に引き出します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)