英進館天神本館3号館の評判・口コミ
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。長期休みの講習代は負担がかなりきつかった。
講師 教え方がわかりにくい講師とわかりやすい講師がいた。わかりやすい講師は質問もしやすかった。
カリキュラム 教材はわかりやすく勉強しやすく感じた。内容も見やすいように工夫されていた。
塾の周りの環境 天神のど真ん中にあるので交通の便はいいが、混雑する立地であるうえ車を停める場所もないため、親の送り迎えがしづらそうだった。
塾内の環境 雑音は普通にあったと思う。静かな環境ではなかったが立地上仕方がないと思う。
良いところや要望 教え方がよいと思った。成績も伸びた。ただ、人数が多い分、気軽に相談できる雰囲気はない。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って高いです。しかし、内容を考えると、受験を考える場合には仕方ない気がします。基礎学力向上目的ならば、違う塾のほうがいいかもしれません。
講師 抗議自体もわかりやすいようであり、You tubeによる予習も可能です。また、わからないところについての質問も常時受け付けており、助かります。
カリキュラム 予習、授業、復習がしっかりしており、実力がついていくのが分かります。
塾の周りの環境 天神駅から近くであり、大通り沿いですので治安はいいです。塾の先生も入り口付近に立っていてくれているので安心です。
塾内の環境 きちんと整備されており、衛生面も安心です。また、入館時にパスカードがあり、塾についたのが分かるようになっています。
良いところや要望 授業、カリキュラムについては問題ないと思っています。ただ、料金はそれに伴い高いです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験、特に西日本の難関校を考えるのならば、福岡では最適だと思います。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金、受験直前合宿などありとあらゆる機会にお金が必要になる仕組み。
講師 厳しい環境で受験対策をこれでもかというぐらいに量を与える。家庭ではできない手法だと思う。
カリキュラム 受験合格実績と永年の蓄積データから予想問題なども豊富であり、他塾とは一線を画す。
塾の周りの環境 市の中心の大通りに面しており、夜間も人通りが多い。近くに地下鉄の駅があり公共交通機関の利便性も良い。
塾内の環境 周りは受験目的の生徒ばかりで否が応でもでも勉強せざるを得ない環境になっている。先生たちの気合い入れもすごい。
良いところや要望 単なる詰め込みでなく、世界に伍するような人材を育成するために思考、グループワークなどを取り入れて欲しい。また、リーゾナブルな料金体系を検討して下さい。
その他気づいたこと、感じたこと 解放テクニックと教材 に価値があるが、講師の力量をさらに高めて欲しい。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお高い方だと思います。自分で納得する内容だとそれだけ出しても良いとは思います
講師 塾のテストでできなかったところを細かくわかりやすく採点いただいたところです。次のステップにとても役立ちました。
カリキュラム 教材は、受験対策に網羅した内容でした。さすがに、何年ぶんも分析されているのだろうと感心します。ただ、量が多すぎて大変でした。
塾の周りの環境 交通は便利ですが、自宅から遠いので送り迎えが大変でした。天神という事で親自体の時間を潰すところはたくさんありとても便利です。
塾内の環境 教室は、ちょっと狭いように感じましたが清潔感もあり子供達の勉強に集中できる環境ではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もちろん成績が伸びるのも大事ですが、先生から得る尊敬や楽しさなど人間力も塾で学べたら良いなと思います。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 福岡市では小学校受験に対してこちらからいろんな要望を出さないとならない。来年都内での受験が心配
カリキュラム 系列の都内からのカリキュラムを取り入れてもらっているが講師が若いのでもっと小学校受験に適した講師指導を底して欲しいですその分の受講料はお支払していると思うので
塾の周りの環境 交通手段は電車もバスも近くにあるので(福岡天神の繁華街側)だが我が家は送り迎えしている
塾内の環境 教室の設備はきちんとしている方だと思うがプライベート授業に関してはもっと子供が集中出来るスペースを整えて欲しいです
良いところや要望 徹底したリサーチの下都内小学校受験に対して塾側も対応していると思うがもっと密に親に指導内容カリキュラム変更を知らせて欲しい教室には空気清浄機の完備を
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良でお休みするとその際の授業の変更が塾側のカリキュラムになっていてまるで合わない
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に年を通し高額ではあったが、それを意識して学力向上しようという意欲につながった。
講師 生徒を一人ひとり見ていてくださり、弱い部分を指導してくれた。
カリキュラム 紙教材で配られるよりテキストで配られていたほうが管理しやすかったのでそこが気になったが、問題に難易度や内容については満足であった。
塾の周りの環境 周辺の公共交通機関が発達していて通いやすさはあったが、幹線道路からの騒音が気になることがあった。
塾内の環境 塾内は空調が当たるところ当たらないところがありやややりにくいこともあったが 塾内での騒音はほとんど気にならなかった。
良いところや要望 常に目標を意識づけてくれる、さらに自分が積み重ねた努力が様々な模試や試験によってわかりやすく評価にあらわれてくるので自信につながったという点で通塾して良かったなと感じる。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って高いです。その分講師や受付の指導も行き届いており、カリキュラムもよいので仕方ないかとは思っています。
講師 丁寧に教えてくれているようですし、You Tubeを使った予習動画も充実しており、子供のやる気を持続してくれます。
カリキュラム 予習、講義、復習を確実にやれるようなカリキュラムを組んでくれており、決められたとおりにするだけでもある程度の学寮く向上が見込めるから。
塾の周りの環境 天神の駅から近く、塾の前に先生が立っていてくれているので、安心して通わせられます。
塾内の環境 塾内はきれいであり、またクラスの人数もある程度絞っているため、集中して授業が受けられているようです。
良いところや要望 しっかりしたカリキュラムで、指導も徹底してくれているので学力向上にはいいと思います。が、最終的には学んでいる子供の向上心次第なので、そこは家庭で補う必要があります。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、毎日学習できわからない教科をすることができます。
講師 進路について勉強法について相談でき、たくさんのアドバイスを頂きました。
カリキュラム 教材は自分にあわせて選定くださり、カリキュラム通り進むように指導して下さる
塾の周りの環境 交通手段は地下鉄で通い、人通りも多くとても通いやすい場所に有ります
塾内の環境 教室はきれいで、一人一人余裕を持たせた机で学習しやすいです。
良いところや要望 いつも学習状況を連絡して下さり、困ったことがないか聞いて下さる。
その他気づいたこと、感じたこと グループミーティングが毎週あり定期的にガイダンスが行われるが、あまり必要性を感じない。特に受験期にやるのは時間の無駄でしかないと思う。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、料金は高い、と思います。但し、実績がやはり高いのでお願いしている。
講師 わからないところをわかるようにする配慮があると思います。助かります。
カリキュラム 学校帰りの持ち運びは、正直大変である。営業時間外に、生徒が利用できるロッカーが欲しい?
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地はいいと思いますが、送り迎えが正直大変です。
塾内の環境 勉強に集中できる環境かと思います。問題は、全く感じておりません。
良いところや要望 休日の取り方に、工夫がいるのが気になります。コミュニケーション不足。
その他気づいたこと、感じたこと 今後も、継続して、受講させたい意向は変わりません。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高く 私立中学校に通っているので 負担となっていました
講師 講師は若くてなんでも話せるようで レベルが高い内容で丁寧に教えてもらっていました
カリキュラム 本人曰く学校の授業より先に教えてもらい復習することが良いようでした。
塾の周りの環境 天神なので渋滞で時間が間に合わないのではと心配することがありました
塾内の環境 特に不便なことはなく 自習室はよく利用していました 便利でした
良いところや要望 学校の授業より先に教えることが復習することで身になってい等と思います
その他気づいたこと、感じたこと 本人が何が得意であるか不得意であるか把握が必要対策して頂きたい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いです。普通レベルの成績なら料金が高いのでまた違う塾が良いです。
講師 優秀な講師が多く、難易度が高い授業を受けさせてもらいました。
カリキュラム 講習代は非常に高いです。参加はほぼ強制みたいです。教材は良かったです。
塾の周りの環境 立地は街中にあり、駅から少し離れていますが比較的便利だと思います。
塾内の環境 周りが勉強をするのでライバルみたいな友人ができ勉強がしやすい環境だと思います。
良いところや要望 ある程度成績が良ければ良い塾ですが、下から上に伸ばすのは大変なのかなと思います。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルに合わせて、料金が変わるシステム。お値段は高いけど、その分レベルの高い学習をしてもらえる
講師 わからないところがあっても先へ進む。ついていけない子はそのまま取り残される。ただし。がんばる子しか残らないからクラスのレベルは高い
カリキュラム 塾で作られた問題なのでとても難しく、レベルの高い教材を使用しています。
塾の周りの環境 街中にあり、とても便利。塾用の駐車場がないのは不便。上記につき、苦情の電話が多いと度々お手紙が入る。
塾内の環境 張り紙が多く、タメになることは書かれているのですが、読んでる人は少なそう。
良いところや要望 先生が、とても子供を扱うのが上手で、優しく丁寧に教えていただけます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生だけでなく、受付の方まで愛想が良く、花丸対応です。振替が出来ないのがもったいないのですが。。。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、何をもって高い、安いを論じるのは難しいところだが、決して一般的には、安いとは感じないだろう。
講師 期間は短く、限定されていたので、トップクラスの生徒と学習できる環境は刺激的だったようである。
カリキュラム ついて行けたかどうかも含めて、刺激は受けたようだが、実利がどれだけあったかは分からない。
塾の周りの環境 自宅からは遠く、実際には長期間通うのは困難であったろうと感じた。
塾内の環境 無論、学生人数分の駐車場は、最初から望むべくもなく、期待はしていなかったが、やはり女子生徒には保護者も心配な面が多いだろう。
良いところや要望 期間が短かったので、特に困ったことはあまりなかった。帰りがやはり夜11時過ぎになった。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。高い割にきめ細かさがない気がする。合宿なども高い。。。
講師 説明がわかりやすいらしいです。
カリキュラム 1ヶ月のスケジュールなどが親元まで来ないのでわからない
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近い。助かる車で送った時も横道で降ろせるので、他の車の方にも迷惑がかかりにくいきがする
良いところや要望 子供の塾での状況がわからないので、もう少し連絡がほしい。。。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。事あるごとにお金が飛んでいく。出費が痛い。
講師 非常に熱心な先生が真剣に指導してくれて、成績が伸びているから。
カリキュラム レベルに合わせて、テキストの難易度が上がっている。志望校別のテストもあって、指標がわかりやすい。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多く、帰りにも不安がない。ただ、夜は遅い。
塾内の環境 周りの生徒も含めて、時間中は精一杯勉強をしようという雰囲気が作られているから。
その他気づいたこと、感じたこと 待ち合いスペースは整っていて、ドリンクが飲めたりする点は良いと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高、六年になるとさらに値段が上がって閉口した。よく続いたと思う。
講師 生徒数が多く良くも悪くもマンモス校。模試などの成績は参考にしやすい反面、行き届いているとはいえない。
カリキュラム 四谷オオツカのテキストなので良くも悪くもない。独自テキストは作らない方針のよう。
塾の周りの環境 市街地なので送り迎えが大変。駐車場の確保には苦労した。
塾内の環境 落ち着かない子がいてもなかなか指導してくれなかった。野放しではお金を払った価値がない。
良いところや要望 模試の成績が参考にしやすく、合格の目安と出来たのは確かです。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、高い安いは、判断できません。学年が上がるにつれて、費用負担になるのが、どうなのか今後の課題です。
カリキュラム 繰り返し、反復でできるようなプログラムになっており、教材内容は、充実していると思われます。
塾の周りの環境 地下鉄七隈線南天神駅近くなので、通いやすく、迎えにいきやすい。
塾内の環境 教室は、隔離されているので、集中的に勉強できる環境と思われます。
良いところや要望 振替授業の調整できると助かります。また、病気等でフォロー授業等あれば助かります。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は、そのくらいかなという料金でしたが、夏期講習、冬季講習、合宿など参加すると、負担が大きかったです。
講師 骨折をして、受講が出来なくなった時、今の成績を基準に、大丈夫だから、まずは、ゆっくり体を治して、それから頑張りましょうと励まして頂きました。心配だろうからと、入院中に出来るプリントなど用意していただき、助かりました。
カリキュラム 入試に向かって、確実に点数が取れるように、また、志望校に合格するには、どれくらいの勉強が必要かなど、細かな指示があったようだ。
塾の周りの環境 天神にあったので、学校から通うには、交通の便よかったのですが、家に帰ってくるのに時間がかかった。
塾内の環境 自習室など、皆が静かに勉強していたようで、塾のない日も通っていた。
良いところや要望 出席してないと、必ず連絡がありました。高校生なので、自主性に任せていましたが、行動が把握できてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生なので、基本的には、本人に、任せていました。何度か面談があり、アドバイスを頂いたり、相談に行くと親身になって頂いたようです。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学授業料とほぼ変わらない費用を1月分までし払うことになります。
講師 生徒が多すぎるので個別の対策は皆無
カリキュラム 時間制限がないので、習熟度を確認する方法がありません。大手の弊害
塾の周りの環境 福岡1の繁華街で通学には便利です若い生徒には?です
塾内の環境 個人で集中できるデスク等はあり、まずまずの環境とは思います。
良いところや要望 もう少し設置場所をその他誘惑のないところにされてはどうでしょうか?
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金は、妥当と思われます。その他、費用がどのぐらいかかるのかがわからないので、できれば、知りたい。
講師 たくさんの情報やノウハウを持っているので、こちらの質問に対しても的確に回答が得られる。
カリキュラム 繰り返し、反復勉強ができるようカリキュラムが組まれているので、系統的に理解できるようになっている。
塾の周りの環境 交通アクセスもよく、最寄り駅より近い。職場近くもしくは、通勤途中の場所の為、お迎えも楽である。
塾内の環境 待合室もあるが、終了間際になると手狭感はある。環境的には、静かである。
良いところや要望 情報量が多いところ、実績があるところ、交通アクセスがよいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 曜日の時間帯調整が可能であれば助かります。また、早朝対応とかあればいいなと思ってます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館天神本館3号館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 天神本館3号館 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目16-19 最寄駅:福岡市営地下鉄七隈線 天神南 / 福岡市営地下鉄空港線 天神 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
福岡市近郊のみならず、小倉・久留米・佐賀・熊本など、九州中のトップクラスの生徒を選抜した精鋭が集う教場です。また、例年県外在住(中国地方や四国地方など)の生徒さんも毎週土曜・日曜に通ってこられ、ラ・サール・久留米附設などの難関校に合格されています。教師陣は、中学・高校・大学入試を熟知し、中学・高校入試では、灘や開成などの全国屈指の超難関校や、ラ・サールや久留米附設などの九州超難関校に、また大学入試でも東大をはじめ、京大や九大などの難関大学に多くの生徒を合格させてきた最高のスタッフを揃えております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)