個別指導の明光義塾浅草教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「浅草教室」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立文系選択になったため、苦手だった数学が不要になったため国語で授業を受けていましたが、教科の特性上説明は解説書通りになってしまうため、ほぼ自習に通っていたようなかたちになってしまいました。数学を受講していた際は学力の底上げに役立っていたと思います。
講師 国語は解説通りの説明になってしまった。数学受講していたときには学力の底上げに役立っていたと思います。
カリキュラム カリキュラムは本人の自己申告だったため、教材も特になく、学校の教科書や問題集を自習するかたちになってしまっていました。
塾の周りの環境 大通りに面していること、また付近が繁華街ではないため夜遅くなっても治安に不安がない点は立地としてよかったと思います。
塾内の環境 面談場所が個室ではなくブースだったので、地域の同世代が通う場所という面を考えると、成績等センシティブな話をするには適していないかもしれません。
入塾理由 自宅から通いやすい。人通りの多い大通りに面していて安全面にも不安はない。
定期テスト 毎月の授業料に一コマ分上乗せで支払う積み立て方式だったため、定期テストや集中講習でためた分を使えるのは費用面で心配が軽くなりました。
良いところや要望 中学受験がメインの塾ではありますが、室長が大学受験にも詳しく、受験方法などの情報を提供してくれたことはありがたかったです。
総合評価 塾からの宿題等がない、もしくは少ないため、自分から進んで勉強時間を確保できる子以外はちょっと難しいかもしれません。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。コマに応じた料金になるので、お子さんの学習意欲や成績を考えて組むのがベストだと考えます。夏期講習には行かせていないため、長期講習の料金は分かりません。
講師 講師により、当たり外れが多い。
塾長は定期的な面接により、志望校相談にも乗ってもらえる。若い講師陣が多く、少し不安。
カリキュラム 教材や過去問など潤沢だった。
息子にしっかりと徹底的にヒヤリングを行い、苦手な分野を徹底的に学べる環境にある。
塾の周りの環境 観光街から近いと言うこともあり、日中は外国人観光客も目にするが、夕方にかけては、静かで集中できる環境である。
塾内の環境 先述した通り、夕方にかけては一通りも落ち着くため集中できる場所である。
しかし、日中は観光客が多く、お祭りシーズンではお神輿の音などがあり、タイミングによっては集中できない。
良いところや要望 スケジュールの変更などがしやすく、とても助かりました。また大学や高校の知識が豊富にあり、進路相談にもしっかり乗ってくださった印象があります。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生などが多く伸び伸びした雰囲気なのですが、あまり集中できる環境ではなかったのかと思います。個別指導塾といっても、個々人に教材を渡し、丸つけをするだけの教員もいらっしゃるようなので、そこが難点です。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いけれで、塾としては標準ぐらいだと思う。
電気代高騰の為、4月から諸経費が上がるらしい。
講師 優しくて質問しやすい
まだ一度しか受けていないのでこれから理解度が高まると思います
カリキュラム 評定平均値を上げるカリキュラムや定期考査の対応カリキュラムもあり期待したい
塾の周りの環境 近いし
大通りで交番が目の前にあり安心
下がピザ屋さんなので匂いが部屋に入ってくるが気にならない
塾内の環境 少しうるさい、暖房が暑すぎる。
いつでも自習室が使えるのはありがたい。
良いところや要望 室長が臨機応変に対応してくれる方でとても親切に説明をしてくれる。
安心感があります。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、まぁこれくらいなのかなぁという感じです。他を知らないので何とも言えないのですが。
講師 家からも近くて通いやすい。先生との相性も良く、勉強しやすい環境だった。
カリキュラム 生徒に合った指導だったと思う。時間の変更などは時々あったが、個人に合わせたカリキュラムだったと思う。
塾の周りの環境 大通りに面していて、うちからも近いので、雨の日なども通いやすい方だったと思う。
塾内の環境 自習室などは使いやすいようだったが、時間帯によって混雑していたこともあったようです。
良いところや要望 学校の先生よりも教え方が
わかりやすくてよかったようです。
先生との相性が良ければ、勉強しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者を交えての面談もあり、そういう点については安心だと思いました。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので、ある程度の料金はやむを得ない。定期テスト前に追加で授業を入れるとちょっと高い。
講師 校長先生も多くの生徒に目を配っており、安心できる。父兄面談もしていただき、日頃のようすを伺える。
カリキュラム 個別塾でもあり、特に娘は受験組ではないので、学校の補習がメインで学校のきょうざを主に使用しており、塾の教材は分からない
塾の周りの環境 通学路線駅から徒歩2分。家から自転車でも通えて、便利な場所にある。
塾内の環境 仕切りのあるデスクで見ながらバラバラながら、先生が見ており、勉強に集中せざるを得ないとおもう。
良いところや要望 スケジュールや科目、内容を柔軟に対応いただいている。定期テスト前の追加も可。
その他気づいたこと、感じたこと 今は英検取得に向けた授業をしていただいている。学校からも受験を推奨されており、助かっている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-537-334
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に通う日数と時間だけの比較ですが、他の塾に比べたら、安い方だと思う。
講師 人見知りの息子の為、本人は通い始めるまでは大変緊張していましたが、通い始めるとフレンドリーな講師の先生方に安心したようで、毎回楽しそうに通っています。
カリキュラム 今までわかりにくかった科目もさかのぼって教えてくれたので、理解できるようになった。
塾の周りの環境 下がコンビニなのと目の前が大通りで明るく人通りもあるし、近くに交番もあるので安心感はある。
塾内の環境 第一印象は、室内は明るくきれいな感じがした。室内はスリッパに履き替えて入室するが、毎回、専用のスリッパを持って行くようにした。
良いところや要望 資料を見ただけで料金が計算しやすく、入会金は無いので、初めての塾通いには最適と感じた。それと体験授業を受けた後に教室長との面談があり、その時に教室長の生徒や保護者の目線に合わせた対応に好印象をうけ、入塾を決意しました。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも変わらないのかと思いますが、だんだん高くなっていくのは負担ですね。
講師 担当教師と気があったようだ。楽しく通えたようなので良かったです。
カリキュラム 細かな内容は聞いていないのでわかりません。嫌がらずに行っていたので良かったのでしょう。
塾の周りの環境 自宅から近いので帰りの時間が遅くなっても安心でした。自転車で通っていたことも有りました。
塾内の環境 教室内の話は聞いた事が無いので、わかりません。外から見えるので明るい雰囲気だと思います。
良いところや要望 学校の出題傾向を教えてくれるので、効率の良い勉強が出来たかと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-537-334
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾浅草教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 浅草教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-537-334(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒111-0041 東京都台東区元浅草4-10-6 AUSPICE元浅草 2F 最寄駅:東京メトロ銀座線 田原町 / 東京メトロ銀座線 稲荷町 / つくばエクスプレス 浅草 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-537-334
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。