個別指導の明光義塾浅草教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「浅草教室」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないと思うが、ちょっと高い。
そのうえで本人の成績も上がらないので困っている。
講師 本人がわかりやすいと言っているが、実績が伴っていないので何とも言えない、
カリキュラム 相場だとは思うのですが、一般家庭にはかなり厳しい金額。
成績があがればもう少し普通と思えるかもしれない。
塾の周りの環境 人通りは多いと思うし、寄り道するような場所もないが、繁華街ではある。
駐輪スペースを確保してくれているのはありがたい。
塾内の環境 きれいな教室ではあるが、狭く自習スペースも周りの話し声や騒音で集中できているのか疑問です。
入塾理由 本人の努力が足りないことが大きいが、なかなか成績があがらない。
やる気もあまり感じなくて困っている。
定期テスト 定期テスト対策は毎回受講しているが、それ以外の時間の本人の努力が足りない気がする。
宿題 最近ではほとんど出されていない、もしくは少ないのが宿題をやっている姿を見ていない。
家庭でのサポート 特にサポートはしていないが、声をかけないと本人が自分から取り組むことはない。
良いところや要望 時間、曜日の融通がきくところはありがたい。
教室での英検実施がなくなってしまったので、復活させてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供ものコミュニケーションを大事にしてくれているので、ありがたいです。
総合評価 本人が希望して尚且つ辞めたくないと言っているのでとりあえずは継続して通わせたいと思っています
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間半しっかり見てくれる。
自習室利用を歓迎してくれる。
その為、料金は妥当と感じた。
講師 子ども自身を見てくれる点がよい。
優しく暖かな声か気をしてくれる。
塾の周りの環境 大通り沿いなので安心です。
治安が良いです。
安心感のある土地柄である。
明るく歩道もとても広いです。
塾内の環境 綺麗で整頓されている
ほどよく雑然としている
自習がしやすい。
入塾理由 教室長さんとの面談内容が有意義だった。
また、子ども本人と相性が良さそうだった為
良いところや要望 子ども自身をみてくれる。
総合評価 総合的に良いので
料金も他と比べ良心的であると感じました。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、仕方ないと思いますが、通塾の金額が高く、家計負担が大きく日々切り詰めて生活してます。
講師 本人の理解力が低く、授業時間内ですべて習熟できないことがあるので、なかなか成績がのびない。
カリキュラム 余計な教材購入がなく、必要最低限でテスト対策までやろうとしてくれて、ありがたいです。
塾の周りの環境 大通りそいのため車が多く一人での通塾がちょっと心配なときもあります。
駅から近いのでアクセスはいいと思います。
塾内の環境 人数の割には一人一人のスペースは狭く、テスト前は自習室がかつかつで窮屈そうに見えた。
入塾理由 本人と先生の相性がよかったから。
また、曜日、時間が選べたり振り替えができたりして他の習い事と調整しやすいため。
定期テスト テスト対策あり、はんいひょうをもとに復習や、わからない問題解決などをしてくれた。
宿題 出されているが、もっと量があってもいい。なかなか勉強しないため。
家庭でのサポート 基本的には本人がやりたいという講座をとり、本人の予定に合わせて夏期講習や冬期講習を組んでいる。
良いところや要望 アプリで連絡やり取りができるので、漏れが少なく気軽に問い合わせができてよい。
総合評価 全体的にこれと言って不満な点はなく、本人も、いやがらずに通っているので大丈夫です。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
料金を明確に提示し、保護者の確認も取っている。
無理強いはしない。
請求書がきちんと郵送されてくる。
毎月コマ数、時間を変更出来るので授業が無駄にならない。
悪かった点
安くはない。
引き落とし口座が郵便局のみ
講師 良かった点
子どもに合うようなタイプの先生を選んでくれた。
分かりやすく熱心に教えてくれると子どもが喜んでいる。
悪かった点は特になし。
カリキュラム 季節教材はまだ購入してないので不明。
良かった点
分かりやすいと言っている。
悪かった点
履修している科目以外も購入した(理科、社会)
が本当に使用するのかなと思う。
塾の周りの環境 良かった点
自宅から近く通いやすい。
大通りに面していて夜も人通りがあり、交番も近くにあるので安心。
悪かった点
特になし。
塾内の環境 良かった点
教室内が無音という訳ではないが集中して勉強出来ると喜んで通っている。
悪かった点
特になし
良いところや要望 良かった点
塾長の話が論理的。
きちんと根拠を持って話してくれるので信頼出来る。相談もしやすい。
他の先生たちも熱心で子どもも気に入っている。
黙っていても勉強しないので具体的に何をどうすればいいかを指示してほしいとお願いしてある。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は安くはないが
子どもが喜んで通っているので満足。
面談も希望すれば時間を取ってもらえるので、勉強や進路について今後も気軽に相談していこうと思う。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾との指導の違いもあるが、良心的な料金体制だとおもいます。振替もきくので、無駄にすることなく通うことができて良かったです。
講師 個別教室なので、先生方も親身になってくれそうだった。活気もあって良さそうでした。
カリキュラム 習い事などで忙しい子にも対応していただける環境がありがたかったです。
自習室も積極的に使える環境も整っていました。
塾の周りの環境 自転車置き場がなく、自転車で来る際に風が強い日は倒されてしまうのが気になった。
塾内の環境 雑音はあるが勉強の為の音なので良いと思う。
教室自体が広くはないので、換気などに気をつけて学ぶことができたら良いとおもいます。
良いところや要望 活気もあり体験授業をしてみて本人も通いやすいそうでした。
個別ですが、通塾している生徒さんからも刺激をもらえるのではとおもいます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点入学金がないのは良心的だと思う。
悪い点引き落としがゆうちょに限定されている点。
講師 良い点優秀な講師
悪い点こちらの希望理系の女性講師が毎回担当にならない点
カリキュラム 良い点自習室が使いやすい点
悪い点子供に合ったカリキュラムかまだわからない点
塾の周りの環境 良い点徒歩圏内で通いやすい点
悪い点教室が階段がある、スリッパにはきかえる点
塾内の環境 良い点机や椅子が勉強に合っている点
悪い点時間帯により多少周囲の雑音は気になる点
良いところや要望 志望校に合った問題や単元をどんどん提供してほしい。
自習室の利用時間も質問しやすい環境にしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が受験に前向きに頑張れるよう、声掛けをたくさんしてほしい。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安いと思う。その分だけ質が上がらなくても仕方ないと思ってしまう。
カリキュラム 教材は大手の良く使ってるものと同様の物なので特に問題はないと思う
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りもあるので環境は良い。下にあったコンビニがなくなったのは残念。
塾内の環境 教室は狭くもなく広くもなく、生徒人数に対しては丁度良いと思う。
良いところや要望 受験にはあまり向かないと思う。授業の補習的な利用の仕方だと良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なのでスケジュール調整はしやすい。講師それぞれの質はよくわからない。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが、保護者側から見れば何かとスケジュール調整などして頂き助かっています。
講師 良い点
分からない所を分かりやすく説明して頂いているそうです。
悪い点
講師の数が少ない時はすぐに教えて貰えない事があるそうです。
カリキュラム 現時点では保護者的には満足してます。
塾の周りの環境 家から塾迄人通りが多い所なので安心して通わせています。
悪い点では特に何もありません。
塾内の環境 大きい通りに面している割に教室内は静かで、皆んなが集中して勉強しているそうです。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年によるがそこそこ高いと思う。
個別で教わりたくても時間内に終わらない。先生がある1人の生徒に固定で教えていて教えて貰えないなどそういう点を考えるとこの料金は妥当なのか?と思う
講師 私が通っていた時代は、先生自体も信頼できる方がいなかったため。
カリキュラム 教材などに関しては教科ごとによって多少の格差はある。
しかし英語などに関しては教材数が多いためいろいろ勉強できる
塾の周りの環境 近くに交番があるため治安はいいと思う。
下の階が食べ物屋なので帰るのが遅くなっても明るいため安心かもしれない
塾内の環境 正直、教えている先生や生徒達の声がうるさくて集中して勉強出来る環境では無い。自習をしたくても集中できない。
個別で教わりたいのであれば予備校に行った方がオススメする
良いところや要望 良いところとしては、先生自体の経験が豊富なのではないか。
要望としてはできる限り静かにして欲しい。
声があまりにも大きい生徒などもいるため集中できない。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果の割には高めだと思います。これは本人のやる気次第のため、参考になるかはわかりません
講師 特にかもなく不可もなく、成績も安定していた。大学受験前に本人のやる気がなかったから成績は下がったと思う
カリキュラム 自由で強制的な部分はないので、本人のやる気次第だと思う
塾の周りの環境 たまたま自宅から近かったので通えていました。夜間も街灯が明るい場所なので特に問題ない
塾内の環境 本人のやる気次第。広さも広すぎず狭すぎずと言った感じ
良いところや要望 よく連絡はしてくれていると思います。連絡してくるのが食事中など、時間帯の配慮はあまり無い
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業ができるので、塾の予定には自由度はあります。その点はよかったです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比較はしてないが、個別と言っても一対一ではないので少し高く感じる。
講師 良かった点
しっかりと教えてくれるが雑談もあって楽しい。
カリキュラム 良かった点
子供の能力にあった基本問題からやってくれた。
悪かった点
難し過ぎる問題が多くあった。
塾の周りの環境 良かった点
自転車を目の前に置けてとても良い。大通りに面してるので安全。
悪かった点
特になし。
塾内の環境 良かった点
特にない。
悪かった点
室内が熱すぎる。混んでいると騒がしい。
良いところや要望 集団塾ではないので質問がし易い。先生(男性)が話しやすい。同じ教科はなるべく同じ先生でお願いしたい。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体調や家庭事情等のスケジュールに対しての調整もしてくれて、授業料に無駄がない。料金が分かりやすい
講師 しっかり分かりやすい授業を心がけてくれているようだ。生徒との距離感も良いと感じる。
カリキュラム 教材は子供のタイプ、また目標に合わせて用意されている。
塾の周りの環境 通塾には徒歩または自転車で安全な場所で探していた。大きい道路で交番もあり、ひとりでも安心して通える
塾内の環境 フリースペースなど環境があって良いと思う。学習をする上での雑音は少々あるようだか、あまりにも静まりかえっているより居心地がよく集中出来る
良いところや要望 伝達事項、質問、子どもの学習について等対応が的確でスピーディーで有難い
その他気づいたこと、感じたこと 子どものタイプ、親としての希望、塾の方針、料金等、塾を選び入塾するのは大変な事だと思う。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いまはまだいいのですが、コマ数を増やすことになるかと思うと少し負担かと思います。
講師 よく連絡がとれるようになっている。いろいろ相談にのってもらえる。
カリキュラム 長期休み時のカリキュラムの提案や、指導方法が良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅に近いので、安心して通うことができています。塾前に自転車がいっぱいなのですが、綺麗に整列されていました。
塾内の環境 整理整頓がよくしてあったと思います。目の前が大通りに面しているが、以外と静かでした。
良いところや要望 学校と違い個別指導をしてもらえる点はいいと思います。講習をやるところもいいと思います。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 テキパキとしてわかりやすく、程よい距離感で安心感もあり良い印象
カリキュラム 無理に先に進み過ぎる事なく、個人の現在の能力と性格を理解してのカリキュラムで子供がやる気を出している事が良い
塾内の環境 ある程度の活気があり、静か過ぎず質問しやすい環境で集中もしやすい
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導ではあるが、マンツーマンのような感じではなく、明るい笑顔で生徒が学んでいるところが良い印象
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別という割には値段が安く、勉強内容も融通がきくので満足です
講師 良い点は生徒の性格を考慮し生徒に合わせた指導をしてくれる所。悪い点、少し生徒目線すぎる気がする。指導が優しいような気がします
カリキュラム 教材は学校の教材中心でした。受験組ではないので学校の補助という感じでは良かったです
塾の周りの環境 大通りに面していて明るく安全です。ただ自転車置き場がないので道に自転車があふれているのが残念
塾内の環境 個々でしきりがあり、勉強に集中出来る環境に見えました。雑音は無さそうでした
良いところや要望 講師の方がとても話しやすかったです。子供も相談しやすそうでした♪
その他気づいたこと、感じたこと 受験を志すには、少し物足りなさを感じます。教材はしっかりしてるのかカリキュラムは立てられてるのか親に伝わりきってない気もします
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は、高くもなく安くもないといった標準的な料金だったと思います。
講師 兄と同じ先生に教えてもらっていただいていますが、兄と同様に気があうのか良いようです。
カリキュラム カリキュラムは、オリジナルテキストを使ってオリジナルの勉強方法を推奨していたようですが、兄と違い弟のほうはあまり効果が出ていません。
塾の周りの環境 どうしても、賑やかな地域にあるので治安はあまり良いとは言えません。
塾内の環境 施設自体は、綺麗で整っていますが、送り迎えをしていたので使っていないので。
良いところや要望 成績が上がっていないので良いところはあげることができないのが本音です。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に、まだ小学生なので受験的な要素がなく、現在のようにゆったりとした教育進度で進んでいただければいいと思っています
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べれば、安いと思われます。安いからと言って手抜きとかはないです。
講師 学校より児童たちに親身になって接してくれている感じです。勉強以外の事や、進路先の情報まで良く教えてもらいました。
カリキュラム 決められた時間割の中で、子供にあった教科をわりあてしてもらってます。
塾の周りの環境 大通りに面していて、下はコンビニエンスストアで、明るい。子供だけで歩いていても、安心。
塾内の環境 きれいで清潔です。整理整頓はいつもされていて、雑音はほとんどありません。
良いところや要望 要望は特にありません。このままの体制でいいと思います。講師の方はなるべく同じ人が長いと言いとおみます。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 受験に対して、親身になってくれた。
息子がこの塾がいい、と言った
カリキュラム 個人の能力に合わせ、柔軟に対応してくれる
また、自習室も使用できるのがいい
塾内の環境 適度に静かで、ほかの生徒も勉強に励んでいる様子が見られたのが選んだ理由。1階がコンビニだし、大通りに面しているので安心
その他気づいたこと、感じたこと 家からも歩いて行け、講座の内容も良さそうだったし、この塾にして良かった
この教室の"小学生"以外の口コミ(9件)
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、ある程度高いのは承知していましたが、理科・社会の映像授業が受講できるのはお得だと思いました。
講師 教室長に対応して頂きましたが、子どもが通っている中学校のテスト範囲を即座に答えられたのは感心しました。
カリキュラム テキストが豊富で子どものレベルに合ったテキストを用意してくれたので、ありがたかったです。先生がテキストの詳しい内容も説明してくれたのが親切だなと思いました。
塾の周りの環境 大通りに面したビルの二階にあり、道路を挟んだ反対側には交番があるので、安心だなと思いました。駅も近いこともあり、人通りが多く、明るいので、通塾にも安心です。
塾内の環境 個別指導なので、仕方ないと思いますが、色々な学年の生徒が同じ塾内にいるので、少しガヤガヤしているかなと思いました。ノイズキャンセリング機能のついたイヤホンを使用すれば問題ないと思います。
入塾理由 個別指導の評価が高いことに加え、アプリを通じて子どもの学習状況を把握できる点が特に良いと思いました。
定期テスト テスト前は受験対策とは別にテスト対策をしてくれるので助かります。
良いところや要望 教室長の対応がとても丁寧で、分かりやすく、情報量の豊富さから安心感を得る事ができました。塾内の雰囲気もとても良いと思います。
総合評価 塾内の雰囲気、立地、価格、教師の質などかとても良いと思ったので、この評価点数にさせて頂きました。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 よいです。
面談も、行きやすい時間です。
本人との相性もよい
カリキュラム アプリが使いやすいです。親子、どもに、スケジュールの管理がしやすいです。
塾の周りの環境 自習室、うるさくすると注意してくれる。
自転車も、整列してるか見に行く先生がいてくれる。
うちからまっすぐでいける。
塾内の環境 静かです。
周りに賑やかな場所がないので、寄り道しないでいける。
入塾理由 手厚そうで、面談のときも、その後の相談もわかりやすかった。
ここで頑張ると本人が思えたので
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾浅草教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 浅草教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒111-0041 東京都台東区元浅草4-10-6 AUSPICE元浅草 2F 最寄駅:東京メトロ銀座線 田原町 / 東京メトロ銀座線 稲荷町 / つくばエクスプレス 浅草 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)