ジャック幼児教育研究所 浦和教室
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR東北本線(宇都宮線) 浦和
- 住所
- 埼玉県さいたま市浦和区浦和区高砂 2-3-4 パークヒルズ高砂 205 地図を見る
- 総合評価
-
3.59 点 (67件)
※上記は、ジャック幼児教育研究所全体の口コミ点数・件数です
ジャック幼児教育研究所浦和教室の評判・口コミ
ジャック幼児教育研究所桜新町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コース別、学習、絵画(工作)、体操とそれぞれなかなかの価格になります
講師 しつけの部分でかなり劣る
子供が3人居て末っ子の小学校受験の為に年少の時から通わせていました
通い初めてから1年が経っても子供の成長があまり見られない
通ってるお子さんは進学幼稚園のお子様ばかりで躾や受験のテクニックはあまり教えて貰えない
先生に相談してもご家庭で出来るようにしてきてくださいと言われるだけ
結局、上の子二人が通っていたお教室に変えることにしました
カリキュラム 使っている教材はお教室独自のものでかなり良くできています
ただし、出来ない(理解の低い)子供へのフォローは皆無
進学幼稚園で基礎が出来てるお子様ならレベルアップが望めるのでは?
塾の周りの環境 駅からも近く比較的便利な場所です
車を停めるにもあまり困りません
自転車だと駐輪に苦労します
塾内の環境 母子分離がありません
また、芸能人が数名居ますが奇抜で場違いな方もおられます
フロアは広く良いと思いますが、前にも書きましたが母子分離が無いので子供がわざとダラけたりしてしまうことが多い(うちの子の場合)
良いところや要望 業界最大手の経験と実績
ただしここ数年はあまり良い結果が出てないようですが。
子供がじっとしてられなくても注意もして貰えない
うちの子はメリハリがつかず今のままではと危機感を覚え先生に相談しましたが、それはご家庭でと言われるのみ
子供の理解度が低くて相談してもまだ大丈夫ですよと言われるのみ
流石に上二人の時と比べて危機感を覚えずには居られずお教室を変えることにしました。
ジャック幼児教育研究所目白駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースや講習の料金が分かりやすかったです。授業以外にかかる費用が少なかったのはよかったです。
講師 親にも子にも厳しい先生でしたが、子供のことを良く理解し、あきらめないで頑張ることを教えてくださいました。
カリキュラム 繰り返し学べるプリント学習がよかったです。コピーをして、何回も繰り返し学ばせました。
塾の周りの環境 目白駅前なのでとても便利でしたが、大通りに面しているので、少し車の騒音がきになることがありました。
塾内の環境 親の荷物を置く場所がなく、荷物が多い時は大変でした。トイレもいつもきれいで清潔感がありました。
良いところや要望 厳しくとも優しい先生方に大満足です。親の荷物を入れる場所、部屋、棚があるとよかったです。
ジャック幼児教育研究所お茶の水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格出来きるかどうかで評価は異なるでしょうが、料金は高いです。普通のサラリーマンでは、かなり貯蓄していないと払えないと思います。
講師 毎回楽しく通いました。特に、体操の授業は先生が大好きで縄跳びなど課題も頑張ってできたように思います。
カリキュラム 志望校に合わせた内容を毎回段階を踏んで進んでいき、直前講習などでは、足りないところの強化なども適切でした。また、面接や願書の指導、情報量は流石でした。
塾の周りの環境 小さい子どもと通うには遠かったと思います。駅からも近いとは言えないので、もう少し便利なところだと良かったと思います。
塾内の環境 教室は、保護者が後ろで授業を参観するには狭く、メモなど取りにくかったと思います。階段や出入口なども狭かったと思います。
良いところや要望 看板の先生は、素晴らしいと思います。ただ、人気なので、その授業が受けられるかで、かなり違ってくるのが、難点だと思います。また、補助の先生の質も揃っていないと思うので、その辺りも改善してほしいところです。
ジャック幼児教育研究所渋谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場などあってないようなものなのかもしれないが、割高と言える。人件費、ビル維持費などを考えると仕方がないのかもしれない。
講師 参観形式の授業のため幼児への教え方がとても参考になり、自宅でも応用している。
カリキュラム オリジナル教材がとても研究されていて、市販されている教材よりも使い勝手が良い。
塾の周りの環境 交通の便がよく、周囲に不安を抱くような施設などがないので幼児連れでも通いやすい。
塾内の環境 整理整頓されており清潔感がある。施設の管理が行き届いており幼児連れでも安心して利用できる。
良いところや要望 合格に関するノウハウは相当である。個人塾や中小の塾の比ではない。人が集まる分、情報も集まるのだろう。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のみならず親へのフォロー、塾内での学校説明会なども充実していて通う価値は十二分にある。
ジャック幼児教育研究所渋谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思う。ただ授業を追加すればするほど費用がかかるので、自分の子供にどれだけやらせるかによって費用が変わってくることになる。
講師 志望校別のクラスが幾つかあり、その学校に合わせた指導をしてくれる。厳しい部分もあるが皆熱心な先生が多い。
カリキュラム 志望する学校に合わせたクラスがあり、お受験で出題されそうな課題を繰り返し教育してくれる。なので本番のお受験では幼児教室に通っている人とそうでない人との差が確実に現れると思う。
塾の周りの環境 ターミナル駅の周りは繁華街だがそこから10分程度あるいた所にある。大通りから一歩入るのと建物の窓が二重サッシになっているので騒音は殆ど感じられない。
塾内の環境 机でのお勉強と体操などの授業が別の階に分かれているので集中してお勉強ができる環境だと思う。授業では常に2人の先生が対応しているので一人が教えている時はもう一人の先生が各生徒の様子を見ていてくれている。
良いところや要望 とにかく有名小学校に入学したければどこかしらのジャックでお勉強していないと厳しいと思う。現在通学している小学校のお友達の70%程度がジャックで学んでいたそうなので、少なくともジャックに通って普通にお勉強についていけばある程度の実力まで引き上げてくれると思う。
ジャック幼児教育研究所調布教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々5万円以上かかるので、費用としてはかなり負担が重い。それに見合ったサービスを受けているのかもよく分からない。
講師 特定の子供を優遇することがあり、それによって受けられる授業の質が異なるので、同じ料金を払っていても不満が残る。
カリキュラム 追加的にいろいろなイベントや講習の案内が来るため、何を選んでいいのか分からず、料金もかさんでしまう。
塾の周りの環境 駅からすぐ近いが、交通量がそれなりにあるので、子どもが飛び出したりすると危ない。親の付き添いが必須。
塾内の環境 教室自体はきれいに片づけられており、食事をするスペースもあるため、時間が空いてしまったときでも使いやすい。
良いところや要望 小学校受験に関するさまざまな情報を入手する事が出来たので良かったですが、やはり塾の費用が高価だったので、家計的には苦しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別に相談に乗ってはくれるが、具体的なアドバイスが受けられず、抽象的な話に終始してしまうのが不満である。
ジャック幼児教育研究所川越教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2012年
-
- 4.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進路、進学についてもノウハウがあり相談しやいです。授業でできなかったところ、お家でもう一度見直した方がいいことなど丁寧にご指導いただけ助かります。
カリキュラム 少人数なので一人ひとり丁寧に見て頂けます。ただ学校別コースが少なくどのコースで補えばいいか迷います。
塾の周りの環境 駅から近く便利なところにあります。他のテナントも同じビル内にありますが階段エレベーターでお教室以外の方と一緒になることがほとんどありません。
塾内の環境 全体的に手狭な感じがあります。前の授業が押していると、待合というかロビーも狭いので待っている場所がありません。教室数ももう少しあるといいと思います。資料をみたりするスペースも欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 両親にたいしての講座や模擬面接。願書の書き方などご指導いただけます。事務スタッフのかた親切で雰囲気もいいです。
ジャック幼児教育研究所浦和教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ジャック幼児教育研究所 浦和教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区浦和区高砂 2-3-4 パークヒルズ高砂 205 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
浦和駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (517件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。