サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.56 点 (1,349件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の評判・口コミ
「サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】」「東京都」で絞り込みました
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】巣鴨校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立中学の初年度に匹敵する金額なので高いなと思いました。
講師 良く勉強されているので子供が信頼していた。子供とのコミュニケーションも良好だった。
カリキュラム 宿題の教材は解答だけが記載されていて何故そうなったのかどこに書いてあるのかなどが不便だった。
塾の周りの環境 駅から少し離れており飲食店が多く上品とは言えない環境だったのでいまいちでした。
塾内の環境 中を見たことはありませんが子供から聞いてる話では特段環境に問題はなかった様です。
良いところや要望 良いところは目的に向かって熱心であることです。悪いところは宿題が多いのですが回答集が不親切だったことです。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題やテストなど勉強させる仕組みが整っていると思います。先生も熱心です。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 余計な出費が無く、ある意味明瞭会計なので、組み立てがしやすい。
講師 掲示板でよく言われている、面倒見が悪いと言った印象は一切ない。しっかりやる子には手厚きフォローしてくれている。
カリキュラム どのクラスでも同じ教材なので、上位クラスに上がろうと思えばいつでも上がることが可能なところ。
塾の周りの環境 繁華街になっているので、酔っ払いなどが多いし、やっかみも多い。
塾内の環境 上位クラスになればなるほど、私語がほとんどないので、勉強に集中が可能。
良いところや要望 とにかく実績が良い。それだけのことは他塾に比べてやっていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 下位クラスの親のマナーが悪い。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】茗荷谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が楽しく通っているので、あまり料金の事は気にしていません。
講師 普段小学校の授業では特に楽しかったなどの話はしませんが、サピックスでの授業はとても楽しいようです。2か月ごとに開催されるクラス分けテストでも我が子の中にある向上心を刺激する様です。
カリキュラム カリキュラムはまだ小学3年生ということもあり、無理なく出来る範囲だと思います。教材についてはとても良く作られています。
塾の周りの環境 駅からも近く治安も良い文京区なので安心しています。強いて言うなら入り口付近がもう少し明るいと良いです。
塾内の環境 今年オープンしたての教室ということもあり、塾ないはとても綺麗だと子供からはきいています。
良いところや要望 小学生が通う塾としてはとても満足しています。親としてはこのまま応援していきたいです。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】中野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業時間も長いのでしょうがないかと思いますが高いです。
講師 特に面倒見が良い訳ではないですが、子供は分かりやすいと言っています。
カリキュラム テキストは全クラス共通ですが、レベルによって先生からどこを宿題としてやってくるかの指示があります。繰り返し学習するようになっているので、良いと思います。
塾の周りの環境 繁華街とは逆の出口の駅徒歩1分もかからない程度の場所で交通の便、治安は良いです。ただ、駐車場が周りに少ないのが難点。
塾内の環境 授業の様子は受付前のカメラ映像から見れます。自習室はないです。
良いところや要望 テキストが良いのできちんとこなせばきちんと伸びそうな点が良いです。ただ、個人面談は6年生までないので親が積極的に問い合わせるなどしないと、様子は分かりません。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のことはかんなもんかと支払っているが、今後は料金に見合ったカリキュラムとなっているか見たい。
講師 講師と直接接する機会がないので、親としての評価はできないが、子ども曰く面白い好きな先生とのこと。
カリキュラム まだ小学校レベルのテキストであるため、イラストが多めであるが、子どもが積極的に取り組めるようできていると感じる。
塾の周りの環境 バス通学には便利であるが、地下鉄駅からは少し距離が近くあるので、子どもの独り通学はまだ難しい。
塾内の環境 各教室の模様がカメラで中継されており、きちんと話を聞いているか観ることができる。画面の切り替えが早くが。
良いところや要望 進学実績は良い学習塾なので、色々情報を提供してもらえること、子どもの実力を伸ばしてもらえると期待できることから、満足はしている。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】用賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、教材費などが別にかかるわけではないのでその点は良い。
講師 成績が少し落ちると電話をかけてきてくれて、勉強法の相談に乗ってくれるところ。
カリキュラム 復習に力を入れていて、一度学んだ事が後にも出てくるので定着しやすい事。
塾の周りの環境 警備員さんが横断歩道に立ったり、講師の方が誘導してくれるため安全。
塾内の環境 児童数のわりに教室が狭く、もう少し広かったり自習室があると良いです。
良いところや要望 定期的に保護者会を開いてくれて、勉強方法などを詳しく教えてくれるところ。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格だけで言えば高いと思う。でも内容を考えれば仕方のない部分も。
講師 競争心を芽生えさせてくれたこと。家庭学習に関し、成果を褒めてくれること。
カリキュラム 学校では身につかない知識が身についたこと。レベルの高い学習が出来ること。
塾の周りの環境 交通に関しては、電車・バスが利用できるので文句なしですが、繁華街なので夜一人では歩かせたくはない感じです。
塾内の環境 授業前に軽食を食べる休憩スペースが充分にないのが少し不満。塾本来の目的としては不要なのかもしれませんが。
良いところや要望 結果分析が細かく、クラス内での成績優秀者には賞状が配られるらしい(うちはまだもらった事がないので)というのがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での様子がよくわからないので、ちゃんと勉強しているか不安な部分もありますが、着実に偏差値は上がってきているので信用しています。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 都心で塾に通わせるなら一定以上の収入がないと通わせることができないため致し方ない。
講師 講師との直接的な話はしたことがないが、授業の風景を一階で見れるのはいいと思う。
カリキュラム 特に不満等はない。小学校のカリキュラムの中以上のことをしている感じはする。
塾の周りの環境 交通の便はいい。治安は周りがオフィス街なので問題はない。通学中には警備員が立って誘導してくれている。
塾内の環境 特に問題はない。設備も古さを感じることはない。近代的である?
良いところや要望 時間が合わせられない場合、別日に受けることができると有難い。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】高田馬場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料以外にも別途で夏期講習など参加する為に費用がかかります。個人的な意見ですが少し高く感じます
講師 勉強についてポイントのアドバイスがあり更に理解する気持ちの向上と理解力の両方が学べたと感じます。まだまだ先がありますが合う合わないは入ってからでしか分からないのでまずは通わせてみる事の一歩が重要だと感じます
カリキュラム 教材においてはどこか足りないもう少し苦手な問題を詳しく取り組ませて欲しい思いもあります
塾の周りの環境 高田馬場なので駅の出入りも激しく飲屋街もありますのでとても心配で送り迎えをしておりその点が大変です
塾内の環境 新しく綺麗ではないですが特に不満もなく自習も真剣に取り組んでいるとの事です
良いところや要望 先生との面談から子どもの状況を理解しそれに会ったプランを立てる事が出来ることは大変有り難いと感じます
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ高くて大変だったが安かろう悪かろうでないが仕方ないのではないですか
講師 講師が怖かったが成績はまあまあ上がり合格できた。カリュクラムはきつかった
カリキュラム カリュクラムは超一流校に合わせておりそれ以下は、勝手にやれと言う感じだったがやはり成績は伸びたと思います!
塾の周りの環境 交通の便は駅前なのでいいが治安が悪いとうわさがあり親に向かえに来てもらった
塾内の環境 繁華街に近くてうるさそうだったが大丈夫であり防音がしっかりとしてる感じがした
良いところや要望 予想が当たった、特に時事問題はどこよりも進んでおり高度な気がした
その他気づいたこと、感じたこと 今、私立学校の問題は複雑化しておりなかなか予想がしにくく難しい感じがして大人でも解けない
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少の料金の高さはやむを得ないが、それ相応の価値はあると思う。
講師 毎回の課題が多いので、子どもは大変だったが、しっかりとした学力は身についた。
カリキュラム カリキュラムや教材は毎年変化していて、最新の入試傾向にマッチしていた。
塾の周りの環境 少し遠くにあるので、電車で通っていたが、送り迎えに大変苦労した。
塾内の環境 環境が良いので、非常に良かった。ただし、一人一人の机と椅子が狭かったので、大変だった。
良いところや要望 良いところは、テキストと教材が最新の内容でり、講師の先生も分かりやすい点。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや、感じたことは、特段ないものの、通わせて良かった。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。通常授業以外にもかなりの負担が強いられている。家計的にはかなり大変
講師 塾の先生の話が分かりやすく楽しいので塾に行くことが楽しい。周りの生徒と切磋琢磨しながら勉強することで目標に向かって頑張ることができる
カリキュラム 中学受験に必要な知識がしっかりまとまっていて、効率的なな学習できる
塾の周りの環境 家から自転車で通えるので、親としても何かあった時の安心感がある。
塾内の環境 特段のいいところ、悪いところはないが、普通に学習環境は整っている
良いところや要望 周りの生徒のレベルが高いことは良い刺激になっており、上昇志向につながっている
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】吉祥寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると授業時間数が多くない割には高い印象がある。追加料金などは少ないので、明瞭ではある。
講師 教材が充実しており、フレキシブルに最適化されているので有用だが、量が多いために子供だけでは効率良く勉強が進まないところが難点。
カリキュラム 中学受験の内容は網羅されており、じっくり取り組めば学習効果は高いと思う。
塾の周りの環境 駅に近く、授業終了後は駅までの送りをしてもらえるところは安心感がある。
塾内の環境 特別新しかったり工夫がある教室というイメージはないが、不足もない。
良いところや要望 レベルの高い生徒が多く集まっており、上位校を目指す子供にとっては、切磋琢磨できて良い。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】吉祥寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間を通して評価すると高く、限られた人が受講しているのではないかと推察する。
講師 まだ著しい結果がでおらず、判断がむずかしい。塾の実績はたかい。
カリキュラム ボリュームが非常に多く、こなすことを苦戦している。レベルも高い。
塾の周りの環境 バス便が便利なところにあるが、繁華街のため、治安には不安もある。
塾内の環境 具体的に授業内容は見学できないため、よくわからない。子供からの感想にかぎる。
良いところや要望 子供が意欲的かつ楽しめるような、授業を期待しています。苦痛だけでなく。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業レベル、料金、実績等を見ると、誰でもが受講できる事ではないと、思う。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】吉祥寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じたが、教材費など、別にかかることはなかったので、良心的かとも思えた。
講師 塾に任せておけば、安心できる信頼感があった。受験に関するエキスパートだとおもった
カリキュラム 塾の先生、テキストに任せておけば安心できる信頼感があった。未知の世界の受験で、あんしんできた
塾の周りの環境 人通りが多い立地だったが、警備員さんが見守ってくださり、あんしんできた
塾内の環境 席が狭く、教室もキュウキュウニ狭かった様で、改善して欲しかった
良いところや要望 進学実績があるので、安心して通わせることができた。先生たちに自主がある様に見受けられたので、安心できた
その他気づいたこと、感じたこと 信頼できる予備校を見つけるところから受験が始まると感じた。信頼感が大事だと思う。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低学年の時は負担額はそれほどでもなかったが、高学年になるにつれ負担額が多かった。
講師 先生が熱心で、生徒の得意、不得意まで細かく把握していて、アドバイスも的確だった。
カリキュラム カリキュラムが繰り返し学習できる内容で良かった。教材は多かった。
塾の周りの環境 電車、バスのアクセスは良かった。周りが繁華街に近いため、治安はあまり良くなかった。
塾内の環境 保護者会の時に見た教室は、狭くて圧迫感はあったが、整理整頓されていた。
良いところや要望 しっかり合格実績をあげているので、満足しています。入れて良かった。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあひょうじゅんてきな範囲内だと思います。満足していますので特に文句はないてます
講師 子供に対しては優しい、休憩時間が長いためやや内容をつめて話をしてもらえるとありがたいと思います。ただ小学生に指導は難しいですが
カリキュラム やや内容が簡単だと思いますが、評価は難しいです 楽しそうでなによりです
塾の周りの環境 場所は良いが車通りがおおいためごどものみの移動は少し心配がのこる
塾内の環境 楽しいようだが塾生同士の私語が多い気がします。車通りは多い割には静かだと思います環境
良いところや要望 愉しく勉強することができているので通うことに抵抗がないようです。小学生の塾選びとしては非常に大切な要素です
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】高田馬場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾より高いです。ですが、クラス昇降に関わるテストやテキストも全て込みの値段なので、非常にわかりやすいです。年に数回のサピックスオープンは塾生も別料金です。
講師 家庭学習を提出しておらず、かつ毎回のテストの悪いお子さんには割と厳しく指導されているようです。今時、優しい指導が多い中で、叱ってもらえるのは有難いと思います。サピックス独自のみんなで意見を言い合う授業スタイルは先生の素質がとわれると思いますが、どの先生の授業も楽しいそうです。
カリキュラム 全てのクラスが同じテキストなのが良いと思います。いろんなレベルの問題を各クラスのレベルに合わせて、先生が取捨選択されます。できると思えば難しい問題に家庭学習でチャレンジすることもできます。
塾の周りの環境 各駅から少し離れているので、少し寂し道を通りますが、授業後には先生が引率して駅まで送ってくださるのが安心です。
塾内の環境 建物も綺麗で、ロビーも整理整頓されています。冷水機があり水筒を忘れても大丈夫です。
良いところや要望 毎回の授業内テストで良い成績だとシールをもらえ、集めると文房具に交換できます。子どものモチベーションを上げるにはぴったりのシステムで、毎回楽しみにしています。
その他気づいたこと、感じたこと クラスの昇降が激しく、その度に先生がコロコロ変わりますが、どの先生も授業がお上手そうで、先生が変わることがネガティブな要素ではなく、子どもにも良い刺激になっているようです。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】巣鴨校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際いくらかかったかは分かりませんが、意外とかかるのですが、これも合格すれば忘れています。
講師 大きな塾であったので個人的なことはないと思っていたが、個人的に進学校向けに指導してくれた
カリキュラム おそらく長年蓄積された教材で、項目ごとに記入できるわかりやすいテキストだった
塾の周りの環境 山手線の駅の近くでいろんな人が大勢いたり、車の通りも多かった
塾内の環境 教室に行ったことがないので直接分かりませんが子供は問題なかったと言っています。
良いところや要望 教材がいいのが一番だったのではないかと思いますが、先生との関係も良かったようです。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】永福町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校別は高くなるので今後不安はある。どうしてもマンツーマンは高い。
講師 最新の入試情報にくわしい。講師が娘の志望校の出身で、やる気につながる
カリキュラム 学校の内容とかけ離れすぎていると、やる気がなくなったそっくり模試はとても良い
塾の周りの環境 SAPIXは安全対策がとてもよい。保護者も安心で、駅まで迎えに行ってくれる
塾内の環境 もう少し楽しい雰囲気だと嬉しい。学校のようだと子供もストレスのようだった。
良いところや要望 情報入手は有り難いと思う。ただ大手は一人一人のケアが薄くなりがち。
その他気づいたこと、感じたこと 講師との相性があるので、好きな先生を選べるシステムが本当は嬉しい
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。