東進ゼミナール 美濃加茂校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR高山本線 美濃太田
- 総合評価
-
3.65 点 (173件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
東進ゼミナールの評判・口コミ
東進ゼミナール美濃加茂校の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 高いです。教科を増やすごとにとても高額になりました。大変でした
講師 個人の相談にもなってくれ、合うスケジュールや科目を選んでくれた、
カリキュラム カリキュラムは良かったけれど、経済的に苦しかった。何より塾代そのものがたかい
塾の周りの環境 田舎なのでみんな家族の送迎でしたが、駐車場が狭くて大変でした
塾内の環境 塾内のことはそんなに知らないです。自習室があり、良かったと聞いています
良いところや要望 学校だけでは足りないことをやっていただけると思います。受験には必要だと思う
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東進ゼミナール美濃加茂校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金はたかめです。妥当だとは思いますが、経済的にはたいへんでした
講師 大変熱心で、親身になっていただき、本人のやる気を起こさせていただけました
カリキュラム その子に合った内容で教えていただけたと思います。個人のレベルに合わせていただきました
塾の周りの環境 交通の便は良かったですが、駐車場が少なく、迎えの時に困ったこともありました
塾内の環境 教室内のことは分かりませんが、お互いに高め合えたと思います。
良いところや要望 当時の塾長さんに大変お世話になりました。ほかの地域は知りませんが、移動があってもみなさんそのようだといいと思います
その他 特にないですが、面談等で個人的に相談できたので、困った時も助かりました
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東進ゼミナール美濃加茂校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.25点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 講座にしか参加していないが、どうしても特別講座とあって少したかいと思いました。
講師 学校の授業より分かりやすく、楽しく受けることが出来ていたようでした。
カリキュラム 冬期講習後、高校合格者に対しては無料で高校準備講座を設けてくれた。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、周りの道路も狭いので、送迎時特に迎えのときは大変混雑した。
塾内の環境 教室内まで見ていないのでわからないが、建物内は清潔感があり、綺麗でした。
良いところや要望 受験対策は学校よりもしっかりしていたので受験や進学に対しての知識が得られたことが良かったです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東進ゼミナール美濃加茂校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 東進ゼミナール 美濃加茂校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒505-0035 岐阜県美濃加茂市大手町2-18 最寄駅:JR高山本線 美濃太田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
美濃太田駅の周辺の集団塾ランキング
美濃太田駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。