桐杏学園幼児教室草加校のポイント
桐杏学園幼児教室は、市進教育グループが運営している首都圏に展開する幼児教室です。
昭和48年に創業してから一貫して小学校受験指導を行っており、生徒全員が合格できるようきめ細かな指導を行っています。
指導方針
桐杏学園幼児教室では、子供たちの自由な発想と思考力を大切にして、可能性を信じ、学ぶ姿勢を育て、豊かな心を育む環境を提供します。
カリキュラム
2~3歳までは、子供一人ひとりの発達に合わせた、遊びながら学べるカリキュラムを実施します。
国立・私立小学校傾向の分析結果をもとにした、桐杏学園幼児教室オリジナルのカリキュラムをもとに、
年中児は基礎を、年長児は対応力を身に着けます。
同時に積極性や行動力といった本人のパーソナリティも育みます。
対象学年
2歳~年長児
授業コース
2~5歳それぞれの月齢に応じた基本コース・絵画制作コース・国立小学校受験対策コース・完全マンツーマンの個別指導コース
授業内容
桐杏学園幼児教室オリジナルの教材を使用し、聞き取り考える力を養い、学習意欲を育みます。
挨拶や片づけといった生活習慣を徹底します。
体操教室を実施しており、鉄棒・マット・跳び箱・平均台を利用して運動技能を高めます。
料金
コース・校舎によって異なりますので、直接お調べください。
塾ナビから見た桐杏学園幼児教室のポイント!
桐杏学園幼児教室は、小学校受験指導を行う幼児教室です。
独自の理念のもとに徹底した指導を行っているため、講師の指導力・受容力には定評があります。
また、桐杏学園幼児教室では、通塾できる日数が限られている家庭向けにダイジェスト授業を行うコースの設置や、
特定の分野に特化した教室等、子供一人ひとりの課題に寄り添ったコースが充実している点も魅力の一つです。
小学校受験は、保護者の考え方も含めて合格の決め手になるため、毎回の授業内容の説明にとどまらず、
入試情報の説明や入試相談を随時行うことで、家庭のサポートも充実させています。
桐杏学園幼児教室の評判・口コミ
桐杏学園幼児教室草加校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:幼児
講師 受験間際に合格するよう一人、一人にプレゼントをくれた。先生の合格させたいという気持ちが伝わってきて、有り難かった。
カリキュラム 幼児対象にしては、授業料が高すぎる。教材、プリントの渡し忘れなど基本的な事務仕事の流れが悪かったのが、残念でした。
塾の周りの環境 駅前すぎて、車の交通量が多いうえ、学校前の道幅が狭く、送り迎え等がたいへんだった。
塾内の環境 教室が狭く、机がごちゃごちゃ置かれていた印象だった。もう少し、整理整頓してあるほうが良い。
料金 幼児対象にしては、高価すぎると思った。講座ごとの金額も分かりにくかった。
良いところや要望 先生の人数が少ないので、親身になってくれるところは良かった。
その他 先生の人数が少ない為、個人的な質問がしにくい。忙しそうなので、話にくかった。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立小学校
- 通塾の目的
- 小学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
桐杏学園幼児教室草加校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:幼児
講師 とても人柄がよく親しみやすい先生で、子供もすぐになついて通ううのを楽しみにしておりました。子供が楽しく学習できる環境を上手に言葉かけて下さり前向きに学習できました。
カリキュラム 大手の塾ですので、色々な統計の素幅広く習えるようカリキュラムを組んでくださったおかげで、当日の試験でも過去問だけに頼ることなく、子供が柔軟に対応できました。
塾の周りの環境 最寄りの駅からも近く、お教室の近くにいくつかコインパーキングもあるので、電車でも車での交通の便は良いと思います。駅からの道もわかりやすいので、通いやすいです。
塾内の環境 教室内にはいつも季節のお花が飾られており、清々しい環境が整えられておりました。整理整頓もきちんとされており、衛生面もよく、清潔に保たれています。
料金 大手の塾ですので、個人塾などに比べると若干お月謝も高いと思いましが、その分の安心料はあるかと思います。夏期講習、春期講習などはその都度チラシをいただけ申し込めるようになっておりました。
良いところや要望 先生の人柄がとにかくよく、親子で安心して通えることができたのがいちばん満足しております。入試前になっても緊迫したモードになることもなく、普段とおり過ごすことができたのは先生の言葉かけのおかげと思っております。
その他 親しみやすい先生ではありますが、授業のなかではメリハリをつけて子供のモチベーションを上手に上げて授業されていたことが素晴らしいと思います。
- 通塾の目的
- 小学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
桐杏学園幼児教室草加校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:幼児
講師 親しみやすく、子供のことを褒めるのがとても上手で、親身になってくださりとてもよい先生でした。授業が終わった後にその日に習った様子を伝えてくださる時間もあり、様子がよくわかり安心してお任せできました。
カリキュラム 一般教養から、志望する学校別の授業などもあり、幅広く教養を身につけることができました。受験前の夏期講習では、子供たちのモチベーションを保ちながら楽しく、熱心にご指導してくださいました。
塾の周りの環境 最寄駅から徒歩3分と電車で通うのも便利です。車で通塾されている方も、近くにコインパーキングが多数あるので便利だと思います。
塾内の環境 3つのお部屋に分かれており、目的別にその教室を使っているようでした。またお部屋にはその季節にあったお花が飾られておりました。全体的に広いわけではないですが、書類などもきちんと整理され清潔感があふれていました。
料金 料金は他のお教室に比べて決して安いほうではないと思いますが、それだけの指導、安心がいただけるお教室だと思います。
良いところや要望 とにかく教えてくださる先生が良かったです。子供も明るくてよく褒め、認めてくださる先生が大好きでしたし、親もいつも熱心で気軽に相談できる先生のお人柄が大好きでした。
その他 受験準備や情報など色々な話を先生をはじめ、お母さま方から聞くことができ、はじめての入試に色々と情報をいただくことができ安心しました。
- 通塾の目的
- 小学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
桐杏学園幼児教室草加校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 桐杏学園幼児教室 草加校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒340-0015 埼玉県草加市高砂2-18-9 最寄駅:東武伊勢崎線 草加 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
草加駅の周辺の個別指導塾ランキング
草加駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。