幼児教育チャイルド・アイズ 大鳥居校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 総合評価
-
3.49 点 (173件)
※上記は、幼児教育チャイルド・アイズ全体の口コミ点数・件数です
幼児教育チャイルド・アイズの評判・口コミ
幼児教育チャイルド・アイズ大鳥居校の評判・口コミはありません。
幼児教育チャイルド・アイズの他の教室の口コミ
幼児教育チャイルド・アイズ雪谷大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はどこの塾でも変わらないのかなという感じ。高くなく、安くもなくという感じ
講師 講師の質の高さに驚いた。子供の能力を見極める能力が高く、ポイントを押さえて指導してくれる。
カリキュラム 先の見込みをしっかり提示してくれるので、計画をたてて教材を進めることができた。
塾の周りの環境 住宅街の中にあって、周りにも塾があって保護者の方のむかえも頻繁にあり大人の目がしっかりある。
塾内の環境 消しゴムのカスが結構ちらかっていて、マットも掃除されているか分からないのが少し違和感がある。
良いところや要望 幼児教育の特化しているので、その意味では他の塾にはないノウハウがある。
幼児教育チャイルド・アイズ大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 マンツーマンなのでしょうがないとは思うが、ちょっと料金が高い気がしている。しょうがないとは思うが。
講師 こどもが自ら考えられるように勧めてくれた。勉強そのものに興味が持てたような気がしている。
カリキュラム わかりやすい教材がいいと感じている。子どもが楽しみながら学べるような教材だと思っています。
塾の周りの環境 大森の駅前なので、便利。通常は自転車で通っているが不便ではない。人通りが多すぎるので、自転車がつらいときもある。
塾内の環境 パーティションで仕切られているので、集中することができる。上部があいているので、ちかくの部屋にうるさい子がいると丸聞こえとなってしまう。
良いところや要望 こどもがたのしんで集中できるような環境なので、とくに不満はない。このままの調子でお願いしたいと思っている。
幼児教育チャイルド・アイズ雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 その他
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- その他
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 受験コースと知能育成コースを受講しているので髙い何より教材費が高いと思う
講師 ほめてくださるがダメ出しもきちんとする 飽きずに毎週通っています
カリキュラム 少しずつ難しくなっていくのでついていきやすい宿題が少ないので少々不安
塾の周りの環境 交通の便はこの塾が最も近かった野で選びました
塾内の環境 個室がいくつかあり隣の部屋の声は若干しますがかえって刺激になってよいです
良いところや要望 とにかくほめてくださるので良いと思う他の有名塾よりはのんびりしている気もするがうちの子には向いているかも
幼児教育チャイルド・アイズ大鳥居校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 幼児教育チャイルド・アイズ 大鳥居校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒144-0047 東京都大田区萩中3-6-5 SKビル3F 最寄駅: |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。