フクト志学館 本校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 福岡市営地下鉄空港線 藤崎
- 住所
- 福岡県福岡市早良区原4-7-26 地図を見る
- 総合評価
-
4.05 点 (10件)
※上記は、フクト志学館全体の口コミ点数・件数です
フクト志学館の評判・口コミ
フクト志学館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の費用と比べて安めだと思います。空いていれば増やす事もできるし、月毎の回数によって月謝が変わります。
講師 どの先生でも学校よりもわかりやすいらしく、短時間で理解が進んでいるような気がします。
カリキュラム 個人に合わせて、授業に沿った所以前がわかっていないのであればそこからフォローしてもらえそうです。ドリルを買うのですが、説明などのないドリルなので、理解している部分では使えそうです。
塾の周りの環境 自転車で通塾している子も多いが、暗さも運転も不安なので送迎している。細い道が多く、駐車場は広いが停めにくさはある。
塾内の環境 広いので静かに感じます。集団、グループ、個別の他にホールや自習室、面談室もあって外が気になりません。
入塾理由 大きすぎず小さすぎず緊張感を保てそうです。。個別指導の先生が固定されていないのでずっと合わないことはないかなと。個別指導料金も安めですし、テスト前は受講科目以外も質問でき、自習室でもアドバイスをもらえることもあるそうです。
定期テスト 受講科目以外でも質問して良いので、自習室も活用していきたいです。
宿題 期限があると間に合わせる方なので、宿題を出して欲しかったのですが、したくない宿題は逆効果だそうで、本人が望む以外は基本的に出さないそうです。家は休む場所にして、そのかわり自習室においで!と声掛けしてもらいました。
良いところや要望 本人のやる気を引き出すことを第一に考えておられる感じです。一番大切なことだと思うので、スイッチを入れてもらいたいです。回数が月毎に違うので仕方ないのですが、個別指導の現金支払いが面倒に感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 事前に連絡すれば振替授業もしてもらえるので安心です。静かで落ち着ける空間のようです。
総合評価 まだ通い始めて日が浅く、テストの結果に反映してくるかどうかわかりませんが、基本がわかっているからやればできる言ってもらい、本人も少しその気になってきているので、ストレス少なめでにがんばってほしいです。
フクト志学館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマがとても安く、財布にも良心的であり、コマを多くとっても値段はそれほどかからなかった
講師 分かりやすく理解しやすかったそうそして質問もしやすい環境であった
カリキュラム 進み具合は受験に沿っていて受験前には終了していて受験前は対策が行われていた
塾の周りの環境 交通の便は近くにバス停があり行きやすいが電車からは遠いことが少し難点であって基本自転車が良いと思う。あとは送迎をしている人が多い
塾内の環境 物静かな子供が多くて荒れていなかったので塾内の環境も綺麗で整頓されていた
入塾理由 講師の方達が個人個人に分かりやくそしてフレンドリー出会ったので入塾を決めました
良いところや要望 特にこれといった要望はなく、このままを維持してもらいたく思っている
総合評価 通っていたことで友達が増えて勉強にも捗っていた事が良かったと思うそして辞めたあとも自習室を使用できるとこが素晴らしい
フクト志学館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団での受講で料金は安いと思います。1、2年は英語のみや数学のみの受講も可能で、国語思考力が無料のオプションで受講できます。つまり、1教科(英or数)、あるいは2教科(英数)の料金で、3教科受講可能です。
講師 子どもがとてもわかりやすいと言っています。1回の授業で習得する内容が少ないので、その内容をしっかり理解して、わかった!と思えるところまでいけるようです。学力が低い子には良いのかなと思います。
カリキュラム 塾のテキストをしっかりこなせば基礎をしっかりおさえることが出来ると思います。
塾の周りの環境 自転車で通う場合は心配ですが、駐車場があるので車での送り迎えがしやすいです。帰りは先生が外に出て駐車場の車の整理や子供たちの見送りをしてくださり安心です。
塾内の環境 館内は、落ち着いて学習する雰囲気が整っています。水分補給できる冷水器が設置されていると聞いています。
入塾理由 体験授業を受けて、とてもわかりやすかったので入塾したいと本人が希望しました。保護者としては無理な勧誘が無く教室に好感が持てました。
定期テスト 定期テスト直前は自習だったと聞いています。授業をしてもらえないのかとがっかりしましたが、学校によって定期テストの時期が違う、また、テスト前にワークを提出する、翌日のテストに勉強をしたいなど、個々の事情があるからこどもはそれでよいようです。自分から積極的に質問出来るといいと思います。
宿題 宿題を家でやっているところを見たことがありません。やらないで行っているのか、ちょっとした隙間時間に出来るような分量なのかもしれません。
家庭でのサポート 塾選びではいろいろとリサーチしましたが本人の希望を重視して決めました。本人が、ここで学びたいと思える塾だと思います。送り迎えのサポートや、希望の講座を受講させてあげるようにしています。
良いところや要望 よいところはしつこい勧誘などしないところです。他の塾ではしつこく説得するような行為があり、それがないのはすごく安心感がありました。
総合評価 勉強が不得意なこどもが前向きに通えるところなので、よい塾だと思います。
フクト志学館本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
フクト志学館 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒814-0022 福岡県福岡市早良区原4-7-26 最寄駅:福岡市営地下鉄空港線 藤崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
藤崎駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.49点 (2,083件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。