- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.58 点 (960件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
全教研姪浜教室の評判・口コミ
投稿:2021年2月
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~小学生
料金 一般的な料金だろうと思いますが、塾代は高価です。
でも、途中入塾になった時、1か月丸々の料金ではなく割引されたので、助かりました。
講師 親切に受け答えしてくれました。
途中で個別を促してくださってよかったです。
カリキュラム 宿題をして来ていないのは本人が悪いのですが、注意を促して欲しかったです。
塾の周りの環境 駅の近くで良かったです。自転車で通いましたが、駐輪場もちゃんとあり、良かったです。
周りも明るかったです。
塾内の環境 整理整頓されていて、明るく感じました。
隣の教室の声がうるさいことなどは無かったようです。
良いところや要望 子どもの状況などをしっかり聞いてくれて、相談に乗ってくれました。
子どもが勉強嫌いですが、励ましてくれました。
その他 コロナもあり、部活のこともあり、入塾するのが遅くなり過ぎて、差がついてしまい、気力もつかないま、学力もつかないままになってしまいました。
タイミングが大事だと思いました。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
全教研赤間教室の評判・口コミ
投稿:2021年2月
-
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生~小学生
料金 内申点の割引制度があるおかげで、子どもが学校でも頑張るようになって助かっています。
講師 子どもにしっかり寄り添ってくれているので、とても助かっています。
カリキュラム 入塾しなければ出会う事のなかった教材たちのおかげで、子どものやる気が出てきたみたいです。
塾の周りの環境 駐車場が完備されているので、送迎の際に助かっています。
立地場所が駅の前なので、とても明るいです。
塾内の環境 コロナの影響で例年とは違う環境だと思いますが、しっかり感染予防対策をしていただいているみたいです。
良いところや要望 入塾の手続きで塾長先生と面談した際、子どもの事を真剣に考えて下さっていて、中学校の先生とは違う信頼感が得られました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
全教研行橋教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 週一にしては少し高いきがしました。
講師 教室の雰囲気が良く、先生方の授業も分かりやすくて集中出来た。
カリキュラム 他の塾は夜が殆どだが、日中に授業があるのはとても良かった。週二回午前中あれば週二に通えた。
でも、日曜日だけでもあったので、とても助かりました。
塾の周りの環境 駅近で良い。便利で通いやすかった。
バスがあれば、もっと良かった。
塾内の環境 駅近、環境、先生、授業、英検や漢検を受かることができてとても良かった。
良いところや要望 全てが良かった。先生方の対応もとても良かった。
オススメします。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
全教研門司教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 入会金がすこしたかいです。もう少し安かったらいいな…とおもいました。
講師 とても親身になって対応してくれて、楽しくかよっています。
カリキュラム とてもわかりやすいので、よかったです。
塾の周りの環境 交通の便がいい。大通りにあるので、夜遅くてもすこし安心しています。
塾内の環境 とてもきれい。まだできたばかりなので、きれいで教室の中も清潔でいいとおもいます。
良いところや要望 楽しく通えるのが一番です。よく聞くなまえだし、先生もやさしいです。
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
全教研伊都教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 良かったと思う。でも、説明が不十分だったのでもう少しちゃんとしてほしい。
講師 最初の説明が不十分だった。
しかし、授業や個別対応などについてはとてもいいと思う。
カリキュラム 充実している。テキストも詳しくされており受験までの準備がいい。
塾の周りの環境 周りが明るくて、車通りも多いため一人で通わせても安心。
立地的にはとてもよい。
塾内の環境 密にならないよう、席の間隔が空いているのは良いと思う、
良いところや要望 質問したら丁寧に答えてくれるところ。
分からなくて困っていたら、個別に対応してくれるところ。
その他 目標設定がしやすくてよい。
先生方も親身になってくれる。
成績が良ければ掲示してくれる。これによってやる気が出てもっと成績が上がるサイクルができているのがいいと思う。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
全教研姪浜教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 2.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は他と詳しく比較した事は無いが、イベントの度に費用が発生するので、高いと思った。
講師 子供の現能力に合わせて、目標を見据えた上で、これからやるべきことのアドバイスをもらえる。
カリキュラム 設問内容がよくわからないものが過去あった。大きな不満はない。
塾の周りの環境 塾終わりに講師が道路まで出て、周辺の安全確認等を実施している。
塾内の環境 スペースの問題はあるが、設備的には個々で可能な学習環境がもっとあっても良いと感じた。
良いところや要望 オンラインでの学習をもっと充実させる、子供が受講して楽しめるといった工夫があるとなお良いと思う。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
全教研志免教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は高いと思います。夏期講習などの負担はもっと大変。生活に余裕がないと行かせられない。
講師 講師は良いと思いますが、出来の悪い子は放ったらかしにされている感じがします。
カリキュラム カリキュラムや季節講習や様々な教材も取り入れているし、リモート授業も出来るが、他を知らないのでわからない。
塾の周りの環境 交通手段は、バスしかない。バス停は近いので良いですが、駐車場が狭いので送り迎えがしにくい。
塾内の環境 部屋の中の状況を知らないので、わからないので、どちらでもない
良いところや要望 授業がない時も自習など、面倒を見てくれるので助かります。終わる時間を早くしてほしい
その他 全体で見てあるので、個別指導はおろそかになっていると思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
全教研甘木教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~高校生
料金 他所と比べるとやはり高いですね。中3の受験期は、合宿や何やとバンバンお金がかかりました。
講師 どの先生も熱心に指導して頂けました。ただ、理解しているだろう前提で授業が進むことがあり、子供は質問し辛いこともあったようです。
カリキュラム 教材の中身はともかく、買うだけ買わさせて使わなかった教材もあったようで、そこは改善してほしいです。
塾の周りの環境 駅も近く、スーパーやコンビニもすぐなので、途中食事の買い出しにも便利だと思います。
塾内の環境 自学は、先生の見回りなどもあり、熱心に取り組む生徒が多くて集中できる環境だったようです。
良いところや要望 先生は熱心に指導してくれますし、生徒も熱心に取り組む生徒が多いようで、きちんと取り組みたいお子さん向けかと思います。使わない教材などは見直して、出来るだけ受講料は抑えて頂きたいです。
その他 先生からの連絡も結構マメにあり、面談などもあるので、子供の様子は把握しやすかったです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
全教研行橋教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 一般的には、ちょうど良い料金かもですが、我が家には少し高すぎでした。
講師 子供が楽しく塾の通えれてたのは、教えてくれる先生の指導が良かったのかなと思いました。
カリキュラム 20級からは教本になりましたが、その前の級まではコピーだったので、それなりの授業料払ってるのにコピーはどうかなと思いました。
塾の周りの環境 駅から近いのは確かに便利だなと思いますがとにかく駐車場が狭く数が少ないので大変でした。
塾内の環境 授業を親が見学できないので、分かりませんが先生の話だと集中して出来てるとの事です。
良いところや要望 個人個人でしっかりケアしてもらえる所が良いかなとおもいます。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
全教研曽根教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 夏期講習、冬季講習ともに高い用に感じました。値段の割にしっかりと見てもらえなかった。
講師 あまり、しっかり見てくれた感じがない。自由すぎたのか真剣に取り組めておらず成績ものびることがなかった。
カリキュラム 成績に合わせた教材でしたが、ほとんど進んでおらず使用していなかった。
塾の周りの環境 送り迎えをしていた。塾の場所は明るいところにあったが、自宅からは離れていた為。
塾内の環境 こじんまりとした作りでしたが、教室などみせてもらえなかった為わからない。
良いところや要望 細かな連絡かがない為、進み具合やスケジュールなどわからなかった。面談の時にまとめて話されたのでこまめに連絡をしてほしかった。
その他 休んでも振替がなかった。振替があれば良いと思いました。振替がないのであればプリントでも頂きたかったです。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気