個別指導塾きたがく 江別中央教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 高砂
- 住所
- 北海道江別市向ヶ丘2-14 第2三信ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.02 点 (9件)
※上記は、個別指導塾きたがく全体の口コミ点数・件数です
個別指導塾きたがく 江別中央教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 高砂
- 住所
- 北海道江別市向ヶ丘2-14 第2三信ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.02 点 (9件)
※上記は、個別指導塾きたがく全体の口コミ点数・件数です
個別指導塾きたがく 江別中央教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 高砂
- 住所
- 北海道江別市向ヶ丘2-14 第2三信ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.02 点 (9件)
※上記は、個別指導塾きたがく全体の口コミ点数・件数です
個別指導塾きたがくの評判・口コミ
個別指導塾きたがく江別中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、個別指導などで、仕方ないと思う
講師 先生がたくさんいるので、教えてもらえそう。
カリキュラム 今のところ、特別なことは無さそうだ
塾の周りの環境 イオンが近くで、駐車場には困らないのか、便利だと思う。暗くなっても周りの環境が明るくて、安全だと思う
塾内の環境 通っている、子供の人数が増えているように思う。
色々と学校みたいになってきた
入塾理由 妻が決めた事だから、余り関与していない。
たまに送り迎えをするだけ
定期テスト わからない。対策とかする年齢対象にないと思う。
このままで良い
宿題 宿題はあるらしいが、どのぐらいあるかは、把握していないので、わからない
家庭でのサポート 送り迎えはしている。それ以外はない。これからも通う予定です。
良いところや要望 嫌だと言ってないので、続けていきます
総合評価 最初の頃より、人数が増えいるので、人気の塾だと思う。先生も優しそうです
個別指導塾きたがく江別中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もし、途中で塾をやめたとしてもテキストは買い取ってくれるらしいです。冬は暖房費がかかるのがちょっと高いな、と思いました。
講師 数学の裁量問題がわからなくて質問しても講師も解けなかった。レベルは低かった。
カリキュラム 個別学習とはいえ、狭い一つの教室なので他の生徒を教えている講師の声が大きい場合はうるさくて集中できなかったようです。
塾の周りの環境 そばにビデオレンタルのお店がありそこの駐車場が広く駐車して授業が終わるのを待っていられたので良かったです。徒歩でも20分ほどのところにありました。
塾内の環境 大きな通りに面していましたがそれほどうるさいとは思いませんでした。靴を脱いで上がるようですが、それほどキレイではなかったです。
良いところや要望 普通、塾は自習室があるのにそこは一つの部屋で全部賄うようなので、子供は落ち着いて自習できなかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 模試は別の会場で行われるのですが、その会場はあらかじめ暖房されていなく、冬はとても寒かったようです。
個別指導塾きたがく江別中央教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾きたがく 江別中央教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒067-0075 北海道江別市向ヶ丘2-14 第2三信ビル2F 最寄駅:JR函館本線(小樽~旭川) 高砂 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。