イトマンスイミングスクール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて すぐ近くに住んでおり通うのが便利、保育園のお友達がみな習っている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に顔をつけるのが苦手でしたが今は怖くなくなりました。ヘルパーなしで泳げるようになった。
子供が楽しそうだったか 同じ級にちょっかいを出してくる子がおり一時期行きたくないといっていたが、やはりお友達と一緒に通えるのが楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 月会費が高いと感じます。土日は混んでいてレッスン中の待ち時間が長い。
このスクールの雰囲気について 先生は老若男女いてピンキリだと感じますが、わりと小さいクラスの先生はていねい。
コース・カリキュラム・指導内容について なかなか合格させてもらえない級があり、どこをどうすれば良いか具体的なアドバイスがもらえないことがある。
施設・設備について 施設が古い、暗い。人数のわりにプールが狭いのが残念です。リニューアルしてほしい。
改善を希望する点 ほかの生徒さんともめたときの対応がイマイチでした。あとは電話がつながりにくい。もう少しデジタル化してほしい。
通っている/いた期間 2021年10月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所だったから
周りで通う人が多く
子供も楽しめるとおもったから
子供が出来るようになった/変わったことについて レベルに応じたカリキュラムで
着実に泳げるようになるように感じた
実際に基礎はマスターすることができた
コーチの良し悪しは多少あったので満点ではない
子供が楽しそうだったか 遊びもあり楽しそうに通っていた
ランクが上がる喜びもあったのでよかった
親としてうれしかった/気になったことについて 小さいうちに水への恐怖心や抵抗感をなくすことができて意味とある習い事だったと思います
このスクールの雰囲気について 次のランクへの合格に向けて真剣に取り組んでいました
一方、なかなか上に上がれない子には厳しい面もあります
コース・カリキュラム・指導内容について 20ランクくらいに細分化されています
成長が形に現れるのでわかりやすい
施設・設備について 比較的新しい施設ですので綺麗です
待合の場がもう少し広いといいです
改善を希望する点 綺麗、丁寧、成長が見られるのが良かった。
個々人に合わせた育成プログラムがあゆとさらに良い
通っている/いた期間 2017年以前から2020年3月
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 喘息の改善に向けての体力作り。
キャンペーンで水着やカバン等がもらえることがきっかけ。
実際にやってみて、子供がやりたいと言ったので、入会させた
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぎに関しては、バタフライ等まで泳げるようになったので、上達はしたと思う。
ただし後半は、タイムが伸びず挫折が何度があった
子供が楽しそうだったか 入会は、子供がやりたいと言ったので、入会。水泳教室でもお友達ができるなど楽しんで取り組んだ
親としてうれしかった/気になったことについて 体力的にも喘息などが収まり、その点は満足。一方で、施設に関しては衛生管理という点では、いまいち
このスクールの雰囲気について 好きな先生がいるなど、親しみやすい雰囲気。ただし、一クラスの人数が多いときはどうしてもカバーしきれていない点は残念
コース・カリキュラム・指導内容について バタフライまで泳げるようになった点はよかった。ただし、飛び込みの練習が少ない点はいまいち
改善を希望する点 一クラスの人数が多くなるのは、よくない。
通っている/いた期間 2016年3月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験教室があり、休んでも変更出来ると推されて。入会特典が魅力的だったから。子供もやりたいと言っていたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて テストにあまり合格出来ない。いきしぶりをするようになったから。
子供が楽しそうだったか 級が上がるに連れて、ゴーグルを使用できるようになり、嬉しがっていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 人の話を聞いて行動することが少しは出来るようになった。テストに合格する喜び、達成感を味わえるようになったから。
このスクールの雰囲気について 先生はみんな気さくに子供たちに話しかけている。子供も嫌いと言わない。
コース・カリキュラム・指導内容について 基礎をしっかり教えていただいているので、泳ぎ方がキレイ。どこでも通用する。
施設・設備について 駐車場が狭い。バスの送迎が少ない。更衣室が大混雑。多いクラスと少ないクラスの差が激しい。
改善を希望する点 土曜、日曜の午後など休みの日に多くクラスを空けて欲しい。振替も休んだ翌日からではなく、前もってわかれば組み込みたい。
通っている/いた期間 2021年3月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 生きていく上で、最低限の水泳能力が必要だと思ったため。自身も幼少期に習っていた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 進級に向けて頑張り、合格で達成感を味わったり、不合格の悔しさに耐えるのは、良い経験。
子供が楽しそうだったか 進級試験を前に、試験に対する思いを自然に口にしたり、目標に向かって時を過ごすのは良い体験。
親としてうれしかった/気になったことについて 前回の回答と重なるが、継続して頑張り、上達し、評価を受けるというプロセスが良い勉強になった。
このスクールの雰囲気について スクール内の雰囲気については特に印象が無い。良くも悪くも無いと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級時の試験では、厳格な評価を受けるため、上達しなければ合格できない。それが良いと思う。
施設・設備について 設備は良いと思う。待ち合いスペースがやや狭く混雑するが、致し方ないし、ストレスもない。
改善を希望する点 振り替えのフレキシビリティーが高いのが良い。クレジットカードで支払いできるともっと良い。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通っていて誘われて体験に行った。体験が楽しくて入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々水遊びは好きだったから積極的に通っている。泳ぐ、ということは昇級するに連れてだんだんできるようになってきている。
子供が楽しそうだったか たくさん泳がせてもらえて、できることが増えて楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 昇級試験に不合格だった時、諦めるのではなく次は頑張ろうっていう気持ちになっているところが成長を感じて嬉しい。
このスクールの雰囲気について 終わった後、先生が良かったところ、もう一息なところ等、保護者に教えてくれるところが良い
コース・カリキュラム・指導内容について もう一息なところに関して、家でどんな練習をしたら良いか教えてくれるのが良い
施設・設備について 競技用の大きいプール、子ども用の浅いプールがあるのが良いと思う
改善を希望する点 良いところがほとんどだが、走り回る小学生男子が多くて危ないから先生達に注意してもらいたい
通っている/いた期間 2021年12月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 父が子供の頃イトマンに通っており、ぜひ水泳を習わせたいという意向があった
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめから水を怖がらず、幼稚園の水泳の授業ではクラスでお手本になっている、と喜んでいる
子供が楽しそうだったか 行きたくない時期と行きたい時期が交互にある様子。行きたくない日も終わると楽しかったと言っている
親としてうれしかった/気になったことについて 体力がついてきたこと、はじめて海に連れて行った時も全く怖がらずに泳げて良かった
このスクールの雰囲気について 先生は優しい感じ。クラスの大半は小学生なので年齢の低い子が多いクラスの方がもっと遊びも取り入れたりしてるのかな、と思う
コース・カリキュラム・指導内容について ひとつずつステップアップしていくように細かくカリキュラムが作られている
施設・設備について プールは充分広いが、ロッカーはどうしても着替えの時間帯に混み合う。
改善を希望する点 送迎バスが便利で利用しているが一緒に乗る小学生のマナーが悪くて疲れる
通っている/いた期間 2017年以前から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家から近く通いやすいし、健康と体づくりのためと、水に親しんで欲しかったため
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に対して恐怖心がなくなり積極的になった。泳ぎの基礎が身につき、同時に体力もついているように思う。
子供が楽しそうだったか 前向きに取り組むかどうかはその日の担当の先生や子供の体調、気分にもよるので正直波がある。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールの人数が多いのでなかなか個別にしっかりと見てもらうことは難しいのではないかと感じることもある
このスクールの雰囲気について 周りの子供のメンバー構成により集中して取り組めなかったりすることもある
コース・カリキュラム・指導内容について 細かく段階を分けて繰り返し出来るまで指導してくれるのはシステムとして良いと思う
施設・設備について 交通量の多い街道沿いに面していて車の出入り口がそこにしかなく出入りがしづらい
改善を希望する点 振り替えがしやすく順を追って繰り返し指導してもらえるのがありがたい
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所の評判を聞いてこの習い事を開始しました。
子供が喘息持ちのため、体力増強のため
実績を踏まえて
子供が出来るようになった/変わったことについて 非常に上達しました
今では二級まで進級し、バタフライを習得しようとしています
子供が楽しそうだったか 正直申し上げると、毎回行く前は嫌になり、辞めたいと言います。
行くと、泳いでる間は不満はないようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の泳ぐ姿を見れたこと、イトマンによって親子のコミュニケーションも増えたこと。
このスクールの雰囲気について 先生は真面目で厳しく、いい先生方だと思います。雰囲気はいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 一般コースですが、泳ぐ前の待ち時間がやや長いかなと感じました。
施設・設備について 特段変わったところはありません。駐車場が混むのが難点です。
改善を希望する点 振替するためには、申込書の手続きが必要です。
このご時世なので、ネットでの手続きに移行してほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 海やプールで溺れることなく楽しめるように、兄弟皆習わせているため、始めた。
多くの生徒が通っていて安心感があり、決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 真面目に取り組み、少しでも上の級になりたい、と前向きに頑張っていた。また、体力がついたように感じる
子供が楽しそうだったか 早く1級になれるように、テスト前には注意点を確認し、前向きに取り組んでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 土日のクラスだと生徒が多く、泳げる時間が少なくなってしまう点は残念でした
このスクールの雰囲気について 先生はみなさん明るく、生徒一人ひとりにアドバイスしてくれていた
コース・カリキュラム・指導内容について 重複しますが、どうしても土日のクラスだと生徒数が多く不公平感を感じます
施設・設備について 施設は新しくはないものの、清潔に保たれていたのでよかったと思う
改善を希望する点 振替可能な期間を長期間に延ばしてほしい。また、ネットで振替手続きができると助かる
通っている/いた期間 2018年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 新百合ヶ丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺4-2-1 最寄駅:小田急小田原線 百合ヶ丘 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 | 最初はプールを怖がったり、お父さん・お母さんと離れるのがイヤで泣いているお子様もいます。イトマンではほめて伸ばす授業を行います。笑顔で優しいコーチが待っていますのでぜひ、私たちと一緒に楽しく水泳を始めませんか? |
講師紹介 |
|