イトマンスイミングスクール 港北校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お兄ちゃんが習いはじめて、自分もやりたいと一緒に習い始めたのがきっかけです
子供が出来るようになった/変わったことについて 周りのお友達達は、泳げる子がほとんどだったので、自分も早く泳げるようになりたいと頑張っています
子供が楽しそうだったか 今は早く25メートルをクロールが泳げるようになるように練習を頑張っているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて コーチの方がアドバイスをくれながら、次はどうしたらいいかをコメントしてくれたりするので、それに気をつけながら、次に繋げていけるのが良いかと思います
このスクールの雰囲気について お友達とも楽しく練習できているので、いい雰囲気の中で頑張っているのかと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストが一級ずつしかあがれないので、試験に合格できないと中々次に進めず、焦ってしまう姿もありますが、丁寧に一つずつ教えているからという面もあるので、子どもの気持ちやペースを大切にしていけたらとは思います
施設・設備について 送迎バスや振替もできるでよいかと思います。
手続きの時、スイミングスクールに行ってしないといけないのが少し不便に感じることもあります
改善を希望する点 電話やメールどでも、手続きができるとありがたいなと感じることはあります
通っている/いた期間 2022年12月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の年中からスイミングを始め、引っ越しを機にこちらへ転校。スイミングは風邪がひきにくく身体が強くなると聞き、始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通われてるいるお子様の人数が多いことに驚きました。先生からいただいたアドバイスを嬉しそうに話してくれます。アトピー体質なところがありましたが、肌質が改善されたように感じます。
子供が楽しそうだったか 楽しく前向きに、月一回の進級テストの合格を目指して頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて スイミング送迎の行き帰りに子供と話す時間ができ、よかったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく、子供は大好きなようです。みなさん集中して取り組んでいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 1人の先生で大人数のお子さんを担当されている級もあり、その級にあたった時不安もありました。
施設・設備について 設備は古いですが、問題ないかと思います。ドライヤーも数台完備しています。ロッカーも返ってくるタイプのものと、オープンのロッカーがあります。駐車場もあります。
改善を希望する点 月一回通っていると欠席時の授業振替が一度しかできません。祝日はまた別に振替が発生します。
通っている/いた期間 2022年6月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 元々、私がイトマン出身です。基礎は教えていたのですが、適正ありと判断し地元の教室に入れました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは段階別に分けて指導しています。基礎はマスターしているので、上のクラスに入れています。本人は楽しそうです。
子供が楽しそうだったか 今はクロールの泳法を指導してもらっています。まだ幼いので理論的にではなく感覚が身につくよう練習しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 同じスクールなので話は通じます。私が習い始めたより早いですが、問題なしです。
このスクールの雰囲気について 競争心理をうまく利用して教えています。出来る子にとって、あるいは性格的に会う子にとっては、効果があっるのでよいです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースを決めるにあたって、基礎的な部分は教えてあり習得している旨、伝えました。
カリキュラムは知っているので安心しています。
施設・設備について 教室は子供が多く賑やかです。ただ昔よりもクラスが多くなっているので、指導には時間をかけられるようになっています。
改善を希望する点 子供からは特に不満はなし。事前に練習については話してあるので。今は泳法の習得に集中しています。
通っている/いた期間 2023年1月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子が先に習っており、私と一緒にでその様子を見学していたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼稚園児向けのクラスはとにかく楽しくがモットーの様子。水遊び感覚で毎回行くのを喜んでいました。
子供が楽しそうだったか 幼児クラスは級ではなかったです。見学スペース唐見える表情はとにかく笑顔であふれていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学生になると級のシステムが始まります。楽しい水遊びからは卒業で、本格的なスイミングの開始です。
このスクールの雰囲気について 先生により優しい、厳しい方がいらっしゃり、やはり低学年のうちは厳しい先生は嫌がりました。でも級があがる=レベルが上がると先生も厳しくなるのは仕方ないようです。
コース・カリキュラム・指導内容について どうしても合わない先生の時は曜日や時間を変えて通いました。小学生以上は子どもだけでバスに乗れ、近辺をかなり網羅しています。
施設・設備について 設備は古いが、やはりスイミングといえばイトマン。イトマンがあるんだからそこを選ばないのはもったいないと言われ、決めました。
改善を希望する点 自転車で通うには遠い場所ですが、小学生から子どもだけでバスに乗って通えるのはよかったです。
通っている/いた期間 2016年7月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水泳は子供の成長に良いと思い、インターネットで探していたところ、徒歩圏内に有名なスクールを発見したため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年少の頃、行くことを嫌がる時期もありましたが、通い続けた結果、今はとても楽しく通うようになった。
子供が楽しそうだったか 年長辺りからスクール内で友達ができて通うことが楽しいと言うようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 細かく級が分かれており、着実に習得できる仕組みが整っているため、子供の習得度合いが目に見えて分かるところに満足しています。
このスクールの雰囲気について スクール、コーチの雰囲気はよいです。
うっかり忘れ物した時の丁寧な応対、級毎に変わるすべてのコーチの親切丁寧な指導に満足しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 良い点は、基礎をしっかり教えていただける、進級制で月1回進級試験がありモチベーションが上がる、の2点です。
施設・設備について 見学用の座席は先着順のため立ち見となる場合がありますが、施設・設備には満点しています。
改善を希望する点 基礎からしっかり教えていただけるため、安心して通わせることができています。
通っている/いた期間 2016年8月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達が始めて、とても楽しいと聞き、自分もやりたいと言うので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 定期的なテストで徐々に級が上がっていくのが嬉しいようで、前向きに頑張っています。
子供が楽しそうだったか その日の先生の対応によって、楽しくできた日とそうでない日はあるようですが、おおむね楽しくできているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 始めた時期は遅めでしたが、出来ることが増えて、友達と楽しく通えているので良いと思います。送迎バスがあるのが有難いです。
このスクールの雰囲気について 下の級は自分より下の学年の子が多く、落ち着きない子もいて始めはやりにくさがあったようですが、今はそういったことはないようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 級が細かく別れていて、これができたら合格、というのがカードに明確に書かれているのでわかりやすいです。
施設・設備について 全体的に狭いなという印象で、プールの大きさに対して子供の数がとても多いように感じます。
改善を希望する点 欠席する場合の振替の手続きが1回で出来ないこと、電話でしか出来ないのが不便。
通っている/いた期間 2022年7月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 普段とは違う刺激を感じて欲しくて、インターネットで見つけました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スイミングではすぐに目に見えて上達したということは感じておりませんが、普段とは違うことをするということが、本人になってよい刺激になっております。
子供が楽しそうだったか 本人はとにかく顔に水をかけられるのが嫌なようで、なかなか楽しい、とまではいっておりませんが、カリキュラムはとてもいいと感じています。
親としてうれしかった/気になったことについて よく練られたカリキュラムで0歳から水や運動に親しむというのは本当にありがたいです。
このスクールの雰囲気について 先生が全体を見回してタイミングを見て声かけくださっているのが好印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供に無理のない範囲で、かつ発達の段階に応じたカリキュラムで、満足しております。
施設・設備について プール自体の設備はもちろんのこと、見学できるスペースも広くとってあり大変満足しております。
改善を希望する点 スクール自体にはありませんが、駐車場の柱と駐車スペースがミスマッチで、駐車しづらいです。
通っている/いた期間 2023年3月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 夜になかなか長く寝てくれなくて、日中に疲れさせるために習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて おかげで水は怖がらずにプールも楽しくできるようになった。活発になった
子供が楽しそうだったか 初めは不安そうな顔でやっていたが、慣れるにつれて楽しそうにやっていた
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかけで、水嫌いにはならずにお風呂にもちゃんと入ってくれて、夜もよく寝てくれるようになったので満足です
このスクールの雰囲気について 年齢的に落ち着きのない子とか周りにいながらも、本人は落ち着いて先生の言う事を聞いて取り組んでいたので良かった
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の年齢に合わせて、やる事もどんどんレベルアップしていて、最初は大丈夫かな?と思っていたけど、本人も楽しそうだったのでいい
施設・設備について ロッカールームが古くて、少々汚いのが気になる。施設も古い感じではあるが、プール自体は綺麗なので満足です
改善を希望する点 時間帯によっては生徒の人数が少し多くてなかなか順番が回ってこなかったりして飽きていた
通っている/いた期間 2019年10月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 水泳は体が強くなると聞き、始めました。保育園が近かったため、この教室にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 選手コースで泳ぐことができたので、とても自信になったようです。学校以外の友達もできました。
子供が楽しそうだったか コーチの質はあまりよくないと思います。うまくさせようという意識はあまり無さそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 体が強くなったと思います。コロナの時も教室を開いてくれたので助かりました。送り迎えは大変です。
このスクールの雰囲気について 友達と仲良さそうにやっていて、楽しそうなのは満足しています。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルが細かく分かれているので、良いと思います。他のスクールも見学に行きましたが、イトマンが一番良かったです。
施設・設備について 古い建物ですが、きれいに清掃されています。生徒が多くて、プールは狭いので、レッスンの待ち時間が長いです。
改善を希望する点 レベル分けがちゃんとされているので、水泳の上達は期待できます。
通っている/いた期間 2017年6月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 泳げないと何かと今後支障が出てくるからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子どもはスイミングが嫌いなようです。四泳法を合格したらやめる予定です。
子供が楽しそうだったか コーチによってだいぶ変わってきます。検定前までの練習ではこれなら合格できる。と言われながら、なぜか検定の日にはコーチが変わっており、もっとこうしろ。と言われる。四泳法を合格するまでの我慢だと思っています。
このスクールの雰囲気について 友達もできているので楽しんではいる感じですが、知人等がいなければ息子もやりたくないのではと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コーチによっても差があります。結論が一緒ならば良いのですが、違う部分も見受けられます
施設・設備について 住宅街の中にあるため周りに居住されている方はうるさいんだろうなと思います
改善を希望する点 特にございません。息子も水泳の才能はないため、4泳法がしっかり身につけば卒業で良いかと思っております。
イトマンスイミングスクール港北校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 港北校 |
|---|---|
| 教室画像 |
|
住所 |
〒224-0037 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2-23-3 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) センター南 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
| イトマンスイミングスクール港北校 | 子供たちの可能性は、無限大です 私たちは、水泳指導を通して、お子さまたちが持つ 潜在的な可能性を存分に引き出し、その子の成長過程に 欠かすことのできない総合的な人間形成に少しでもお役に 立てればと考えています 是非、イトマンで体験してみませんか? |
講師紹介 |
|









