- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,954件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄弟3人が通った。
卒業までは、皆んな通った。
体力、健康のため通うことを決めていた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供達のスイミングへの意欲、興味はそれぞれ違いましたが、どの子も泳法をマスターし、卒業できたことはよかった
子供が楽しそうだったか なかなか級が進まないと本人のやる気にも影響する。
級の進みが悪い子には特に丁寧に指導して欲しい。
同じ級でも、上手さに差があるのである程度は同じレベルにして欲しい。
親としてうれしかった/気になったことについて 違う学校の子とも友達になれて、楽しく通う事もあった。
経済の流れで仕方ないのかもしれないけど、費用がどんどん上がっていったので大変だった。
兄弟割とかあればよかった
このスクールの雰囲気について 先生の気配り目配りがあったので、子供達が無事にレッスンを受けることができた。
小さい子供が使った後は、水が汚れているのでまめに浄水して欲しい。
コース・カリキュラム・指導内容について 長年の経験で培った、練習方法で安心して通われることが出来た。
施設・設備について 生徒数が多いので、なかなか順番が回ってこず、級も上がらないことがあった。
見てもらえること、そうで無い子がいるように思う。
改善を希望する点 振り替えがしづらかった。
スクールバスが近くまで来るようになったので通わせやすかった。
通っている/いた期間 2017年以前から2021年8月
イトマンスイミングスクール名古屋中村校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 以前までは、お風呂で顔を洗う時に、水が苦手で毎回濡れたタオルで吹いてあげていたので、このままでは良くないと思いスイミングスクールに通わせ始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は、帰ってきたら疲れきっていて、すぐに寝てしまっていましたが、日に日に体力もついてきたようでうれしいです。
子供が楽しそうだったか 最初は慣れない環境でとまどっていましたが、どんどん慣れていくにつれて、習い事に行くことを楽しみにしてくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて 以前は人見知りで、引っ込み思案な子でしたが、習い事をはじめてお友達もできたのか、人見知りが少なくなってとてもうれしいです。
このスクールの雰囲気について みんな楽しそうな雰囲気で取り組んでいると思います。先生たちも優しい方ばかりなので、安心してお願いできます。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初は子どもたちの苦手意識をなくすところからゆっくり始めていただけるので、安心して通わせることができます。
施設・設備について いつも清潔で、細かいところまで清掃もいきとどいており、とても良い環境なので、安心して子どもを通わせることができます。
改善を希望する点 子どもに様子を聞くと、先生たちがとても優しいそうで、毎回楽しいと言っていたのでとてもよい環境だと思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私も幼いころスイミングを習っていて良かったと思っていたのもあり、子供自身の体力作りにも良いので、自宅から通いやすい場所にたまたまイトマンがあったので入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 体験に行ったら、楽しかったみたいで、積極的に通ってくれました。
子供が楽しそうだったか 出来るまで、何回も挑戦させてくれたり、出来たら褒めてくれたりするので、楽しく積極的に通ってくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳げる種目が増えていったり、タイムの記録を残してくれるので、タイムが縮んでいくのが分かり、本人がイトマンから帰って来ると、笑顔で報告してくれるので、その笑顔を見ると親も自然と嬉しくなります。
このスクールの雰囲気について 先生方がとにかく明るくて、接しやすく相談などもしやすくて安心して子供を通わせることが出来ます。
コース・カリキュラム・指導内容について 出来ないままで進級がないです。どこがダメだったかも明確に教えて頂けるので、次回のテストのヤル気に繋がり、とても良いです。
施設・設備について 清掃が行き渡っていると思います。壊れてしまったロッカーなども対応には早いと思います。
改善を希望する点 特にないです。通い続けたい!と本人は言っていますが、中学生になったら時間的に通い難くなるので、小学生で卒業予定です。
通っている/いた期間 2017年以前から
イトマンスイミングスクール向山校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 健康的な体をつくるため、風邪などに強い体をつくるために始めた水泳。
野球と併用しながら、習わせて良かったと思っています
子供が出来るようになった/変わったことについて 持久力もしっかりと付き、フォームやタイムもとても綺麗でどんどん上達していきました
忍耐力や負けん気なども定着して、集中して取り組めるようになっていたと思います
子供が楽しそうだったか 指導がとても分かりやすかったようで、みるみる上達していき、顔の表情もイキイキとしていってました
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週の頑張りも見ていましたが、テストの度に進級していく様子がとても頼もしかったです
このスクールの雰囲気について 先生が明るく真剣に向き合ってレッスンしてくださるので、プールへ行くのを楽しみにしていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 一級が終わったあと、研修コースがあり そこでタイムを切れるように切磋琢磨していました。
卒業して選手コースいけなくても、しっかり泳げることによろこんでいましま
施設・設備について 建物が古く暗い感じでした。
照明だけでも明るくしてもらえたら良いのになぁと感じていました
改善を希望する点 特にありません。
ヘルパーの購入を言われ購入しましたが、ほどんど使用せずに終わってしまいました。
レンタルとか会っても良かったとのになぁに
通っている/いた期間 2017年以前から2020年3月
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 無料の体験会を2回することができ、その中で子供が水を怖がらずに楽しそうにしていたのではじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ始めたばかりなのでこれからということでなんとも言えないですが、楽しそうにはしています。
子供が楽しそうだったか お家の風呂でも泣いたりするので正直厳しいかなとも思っていたのですが、思ったより子供は楽しんでいるようで水中でのカメラ撮影等も体験しました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しんでいるので大変ですが嬉しいです。
今後友達も増えてくることは楽しみです。
このスクールの雰囲気について 先生は熱心に楽しく教えてくださるので感謝しています。
雰囲気も和気あいあいとしておりいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 月齢もあり、カリキュラムというほど本格的にはやっていないですが、プールでパチャパチャしているだけで楽しそうです。
施設・設備について たまに男性用更衣室が女性の親で使われているときがある。(男性は別の場所で着換えてくださいといわれるが、案内する人によってまちまちだったり。)
トラブルのもとになるのでそういった使い方はしないほうが良いと思う。
改善を希望する点 自宅から来るまで通っているのですが、連携している駐車場が少なく空いているところを探すのが大変です。
通っている/いた期間 2023年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール永田台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体力をつけさせたくて運動系習い事を探していたところ、近所に新規開校したから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは慣れず逃げ回っていましたが、先生に丁寧に指導していただきました。ジュニアクラスに上がってからは指示の通りにくい子でしたが根気強く指導していただき、現在はクロールの習得まであと一歩のところまで成長しました。
子供が楽しそうだったか 一度も行き渋ることなく、毎回前向きに楽しんで参加しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 乳児クラスでは親も一緒にプールに入るので貴重な運動の機会でした。幼児*ジュニアクラスに上がってからは子供が何かに取り組む姿を見学できて良かったです。
このスクールの雰囲気について たまに子供同士の小競り合いはありますが、先生が優しくも厳しく指導してくださるので先生の言うことは聞きます。
コース・カリキュラム・指導内容について スモールステップで徐々にしかし確実に上達している実感が持てます。周りの保護者からは進みが遅すぎると言う声も聞こえてきます。
施設・設備について 更衣室もプールも温かく、最後に湯船にも入れるので冬でも嫌がらず通えています。ただ、トイレの便座が冷たいので温かくしてほしいです。
改善を希望する点 振替が月一回しかできないのが不便。振替先は月〜土まで自由に選べるので便利です。
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール京都校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が小さい頃にスイミングをしていて楽しかったから。他のスイミングスクールも体験に行ったが、一番本格的に教えてくれたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は水に顔をつけられなかったが、今ではお風呂の中でもよく顔をつけるようになった。先生たちも顔を覚えて声をかけてくれるので、人にも慣れてよかった。
子供が楽しそうだったか たまに「あっぷっぷして泣いちゃった…」とも言うが、迎えに行くと今日したことをたくさん話してくれるのでよかった。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナの関係と人数の関係もあり、見学できないのが残念。実際どういうことをしているのかは子どもに聞かないとわからない。
このスクールの雰囲気について 先生も生徒もたくさんいるし、雰囲気はよい。たまに泣いて入れない子もいるが、先生も慣れているのでするするーっと連れて行ってくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 土日はとにかく人が多すぎてほぼ芋洗い状態になっている。今は小さいのでよいが、大きくなると物足りなくなると思う。
施設・設備について 数年前に建て直しているので全体的にとてもきれい。トイレの便座が冷たいので冬は子どもが少し嫌がる。
改善を希望する点 振替はできるのだが、土日は結構いっぱいのこともある。平日働いている場合、ほぼ振替は難しいと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から4ヶ月間
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スイミングと言えばこの界隈ではイトマンというのが定着していた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に対しての抵抗はなくなったと思う。体育会系の先生たちともウマがあった。
子供が楽しそうだったか 子どもはスイミングよりも、イトマンへ向かうまでのお友達と一緒に乗るスクールバスや、イトマン後のおやつタイム(コロナ前)を楽しんでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて お友達と楽しく通いながら、スイミングができるようになったのはよかったが、将来オリンピック選手を目指すなら別としてイトマンでなくてもよかったと思う。
このスクールの雰囲気について 小さい頃は優しい先生方ですが、年齢が上がるにつれて体育会系&スパルタになりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 5個くらいの項目が全部〇で初めて昇級するシステム。よって〇がつかなかったところをスキルアップする必要があると分かりやすい。
施設・設備について 古さは否めない。昭和感は漂うがハード面をきれいにすれば結局月謝が値上がりすることを考えればこのままで我慢する。
改善を希望する点 水に抵抗がなくなるのが目的、とりあえず泳げればOKくらいであえば、廉価な公共プールでもスイミングスクールでもよかったかなとは思う。ただ近辺の都筑プールや国際プールのスクールは送迎システムはない。
通っている/いた期間 2016年7月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水泳は習わせたい習い事の1つでした。
元々自分がイトマン出身で、
イトマンなら水泳が上達すると知っていたので
体験教室に通ってから息子も水泳を楽しんでいると感じ
入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぐ事への楽しさを感じつつ、
着実に上達しています。
級が上がる楽しみも感じているようです。
子供が楽しそうだったか とても楽しみつつ通えています。
級が上がることを目標にしつつ日々頑張ってくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて テストに対しての意欲が強く、
楽しみながら通ってくれているのが嬉しいですね。
このスクールの雰囲気について コーチが生徒一人一人に気を配って指導してくださっているのが伝わるので、
とても満足しています
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容などは、ガラス越しで見ているため詳しくはわかりませんが
一人一人に応じた対応をしてくださってるようです。
施設・設備について 待合室が暑いのが保護者的にはつらいところです。笑
が、習い事を行うプールなどには問題無いかと思います。
改善を希望する点 最後まで嫌がらず、しっかり泳げるようになってほしい。
まだ級がそんなに上ではないので楽しみながら通えているが、
級が上がるに連れてつらくはなると思うので
今の気持ちのまま通えると嬉しい
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール京都校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水に顔をつけるのが怖くて、なかなか出来なかったので、スイミングで慣れて貰おうと思い、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 月に1回テストがあり、子供も合格したい!と思い、毎回の練習を頑張っています。その為、テストに合格するにつれて、上達していると感じます。
子供が楽しそうだったか バスでスイミングスクールに行っており、バスに乗るのから楽しんでいます。人数がたくさんいますが、しっかりと指導をしてくれるので、子供も分かりやすいので、楽しみながら習えています。
親としてうれしかった/気になったことについて 家族でプールに行った時に、潜る姿が見れて嬉しかったです。水を怖がる事がなくなりました。
このスクールの雰囲気について 先生が気さくに話しかけてくれるので、子供も緊張する事なく習えています。
コース・カリキュラム・指導内容について 25級から1級までテストがあり、細やかであるので、しっかりと技術が身についています。
施設・設備について 新設されて、とても清潔感があります。更衣室も広くて、人数が多い日もありますが、子供1人で着替えがきちんと出来ます。
改善を希望する点 しっかりと技術が身につくように、先生が指導をしてくれている為、上達が早いと思います。しかし、振替では、バスに乗れない事が思いので、振替でもバスに乗れたら良いです。
通っている/いた期間 2022年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ