エディック・創造学園エディック西神南校の評判・口コミ
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、授業以外のサポートが手厚いが、週に2日の授業と考えると少し高いと思う。
講師 地元の中学校のテストに合わせた対策を普段から行っているところがいいと思った。
カリキュラム 地元の中学校のテストに合わせた対策を行っており、テスト前には長時間の自習室や個別の対策テストを使っていた。
塾の周りの環境 一つの中学だけということもあり、治安は良く、駅からも徒歩2分ほどであったのでよかった。他のいろんな塾と同じビルにあったり、隣り合わせになっていたりして、切磋琢磨できていた。
塾内の環境 とても綺麗で自習室スペースは雑音もなく、定期的に先生が確認に来られるようで、集中できる環境だった
入塾理由 姉もエディックに通っていたこともあり、信頼があったのと、家から自転車で5分という距離だったから。
定期テスト あった。地元の中学校のテストに沿ったカリキュラムを組んでいたのでよかった。
良いところや要望 教材や講習がほぼ強制であったので、それぞれもっと選択できるような仕組みになってほしかったです。
総合評価 息子も娘も第一志望の公立の高校に合格することができました。ありがとうございました。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが子供の偏差値が高くなるのであれば高い安い関係なかったと言える。伸びてくれたからよかったし伸びなくても成長しているが良いと考えてました
講師 意味のわからないルールが多く子供が返ってきた時によく愚痴を言っていたイメージがありました。厳しすぎるかなとは思う
カリキュラム 適度に予習する時間があったのでよかったと思うし自習室も使えていたので時間が空いた時によく利用していたかな
塾の周りの環境 治安が良いところではあるので買い食いとかをすごく取り締まっており見つかったら反省文とか書かされたりしている子供達はちらほらいたかな
塾内の環境 雑音とかはなく時間が経つのが早く感じるほどで集中しやすかったかが自習室が狭く先輩らがいたらなかなか行きにくい感じだった
入塾理由 周りが行っていたので周りに勧められ言っていたと思う。
良いところや要望 先生方が真摯に向き合ってわからないところをバカにせずわかるまで付きっきりで対応してくれる温かいところかと思う
総合評価 総合的に踏まえると3点ぐらいです
とにかく意味のわからないルールが多すぎて嫌になっているのでそういうのを無くしていくともっと良くなるかと思う
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は私の家庭にしてはかなり高額です。
しかし講師陣の
高い指導力を期待している
講師 講師陣はかなり熱心で子供に寄りそって
指導していただけるのでいい
カリキュラム カリキュラム 教材 季節講習
どれも適正で満足しています
学力が上がった
塾の周りの環境 自宅から行き帰りがしやすく大変便利です
治安はいい
塾内の環境 塾内の環境は素晴らしいし
設備も最新の利用により
気持ちがいい
入塾理由 講師陣の指導の評判が非常に良く
安心して子供を任せられるから
定期テスト 定期テスト対策は万全で苦手科目の克服に
力を入れて対策してもらっている
宿題 宿題の量は適正だと思う
内容もすごくいいので
かなり学力が向上している
家庭でのサポート 塾の送り迎えはあたりまえで
悩み相談 アドバイスと
あらゆるサポートしている
良いところや要望 講師陣がとにかく熱心で安心して子供を任せられる
この塾でよかった
その他気づいたこと、感じたこと とにかくいろんな角度から子供のサポートをしてくれるので安心です
総合評価 いろんなアドバイスをしていただけるので親としては安心して任せられる
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の料金と比べたことはありませんが、集団であればこのぐらいの金額が妥当だと思っています。
講師 本人の性格や頑張りをしっかり見てくれていると思います。テスト前もちゃんとフォローしてもらえていました。
カリキュラム 通常の授業のほかに、英検などいろんな対策講座があるのでいいと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、商業施設の横のビルなので夜でも一定の人通りがあり、かつ同じビル内に複数の塾があるので子どもの数も多いため、夜遅くでも一人とかにはなりにくいと思います。
塾内の環境 自主室が新たに広くなり、使いやすくなったようで、テスト前はよく行っています。
入塾理由 娘の友だちが通っており、自宅からも近く、進学実績もよかったので決めました。
定期テスト 分からないところは、授業以外のときでも聞きに行けば教えてもらえていました。選択してない社会と理科も対策をしてもらえ、とてもいいと思いました。
宿題 宿題はほぼ毎回ありますが、そこまでの時間をかけなくてもできる量なので、特に多いと感じたことはありません。
家庭でのサポート 説明会や懇談会など、出席できるものはできるだけ出席しました。
良いところや要望 授業のほかにも年に一度レクリエーションがあり、楽しかったようです。
総合評価 高校受験に関して、親が得られる情報量は多いと思います。その分、安心できると思います。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾と差はない、カリキュラムなども特別といったものはなかったが、まあ勉強出来る環境
講師 あまり緊張感はなく、子ども達とフレンドリーに接してはくださるが、緊張感もほしいため
カリキュラム よくある教材かなと思いました。周りの塾も同じようなものかなと思った。
塾の周りの環境 駅近く、友達も多いので学校に近い雰囲気はあったかやと思いました。治安は良いので、夜遅くても仲間もいて安心ではあった
塾内の環境 教室の大きさと人数が合っているかは微妙かと。学校もそんな感じかな。
入塾理由 距離的にも遠くなく、友達も多い、また、親同士の口コミなども良かったため
定期テスト 定期テストは毎週あったと思う。復習が少し間に合っていない印象
宿題 量は普通でした。学校の宿題との両立を考えると辛そうではあったかと。
家庭でのサポート 学校と塾の時間に余裕がなく、食事や送迎を短い時間内で用意するようにした。
良いところや要望 人気の塾で、成績も上がったのは間違いないので、こんな感じで良いかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が若めのイメージで不安ではあったが、慣れているか、指導は行き届いているかなと。
総合評価 結果的に成績が上がり、勉強に対する取り組みが少しでも良くなったので価値はあります。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一しか通わせてない割には少し高いと感じたが、息子の成績は伸びてきているのでこのような評価にさせていただいた。
講師 息子の話によると、分からないところはちゃんと理解するまで教えてくれるみたいでそれが成績アップの要因なんだと感じた。
カリキュラム 集団授業のため、一人一人の理解に合わせたカリキュラムを組むことが出来ないのはまあ仕方ないと思うけど、それを補うためのアフターフォロー等もあり良い。
塾の周りの環境 家から近くにあり、駅からも近い。また周りが住宅街であり、息子の登下校は安心してできるように感じる。夜遅い時間に帰る方になるのだがそこはとても安心できる。
塾内の環境 1人1人の理解のためにアフターフォローもしっかりしており、授業の理解においていけないようにしているのが良い。
入塾理由 周りの人も通っており、話を聞いてみるとお子様の学力が上がったという話を多く聞いており、私もぜひ通わせたいと思ったため。
良いところや要望 授業後のアフターフォローがしっかりしており、息子がしっかり理解できるという意見をいただいてとても良い。
総合評価 立地、授業内容、講師の質などどれをとっても一流に感じるため、安心して通学させることができる。強いてあげるなら授業料をもう少し考えてもらいたい。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、夏期講習冬季講習などの時は日数の割には高い
講師 クラスによって先生は違うのですが上のクラスにはやはりいい先生がつき下のクラスには新人ごついてり毎年毎年先生が変わる
カリキュラム 教材を買わされてたにもかかわらず使わない。テスト前だけ自分で範囲内のところをしてこいと言われる。何のための教材だったのかわからない
塾の周りの環境 駅からすぐのところにあるので立地、治安はわるくない。駅前なので明るい。お迎えに行った時は車を停めるところがないので少し不便
塾内の環境 人数の割に教室が狭い。自習室も3学年一緒なので行った人からで多かったら帰らなければならない。
入塾理由 友達が通っていて見学に行くと楽しそうに授業していたのと説明を聞いてなかなかよさそうだったので。
定期テスト テスト対策。。。
とりあえずワークや今までの問題過去問をやらせる
家庭でのサポート 送り迎えと説明回には参加していました。あとテレワークのときもいろいろとお手伝いしました
良いところや要望 本人がいつもと違う様子だと夜に電話してくださいました。今日はこんな感じでしたが。。など詳しく教えてくれてました。
その他気づいたこと、感じたこと とくにないです。あまりいぃ印象がありません。成績も上がらず行かしたいみがあまりなかったようにおもいます。
総合評価 全体的にいい印象はない。下のクラスだったので適当に扱われていた。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 お試し講習から子どもの勉強苦手部分を把握して対策を考えだしてくださったり、初めての塾でとても緊張している姿に優しい声掛けを多くしてくださったり、慣れない姿に(先に入塾していた)お友達の隣の席にするなど色々な気配りをしてくださっていました。
カリキュラム まだ1回しか通塾していないので、よくわかりません。しかし、1回目を受けて子どもも次回を楽しみにする内容だった様です。
塾の周りの環境 駅前ビルの中にあり、ビルの中のテナントは病院や塾が多いので、とても便利で静かです。また、中学生になると中学校からもとても近いので学校帰りに自習室を利用するのも学校帰りに出来るので良いです。
塾内の環境 塾のロビーや教室などとても整頓されていました。また塾内も塾が入るビル内もとても静かな環境でした。
入塾理由 地域の公立中学校進学後を考えて、地域のママの評判、中学校の定期テスト対策、高校受験、中学校進学後の通いやすい立地を念頭において選びました。
入塾説明会では、塾長先生のしっかりした説明、姿勢にとても安心感を得ました。
良いところや要望 まだ1回しか通塾していないので、よく分かりません。しかし、先生方の塾生把握はよくされていると思いました。
総合評価 落ち着いた塾の雰囲気、塾生を先生方皆んなで把握してくださっている。親だけでなく子どもに対する気遣い。とても素敵だと思いました。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供のやる気にはムラがあり、やる気が出ない時期はどうしても高く感じてしまいます。塾の指導内容に対して高いと感じることはありません。
講師 個人の性格を踏まえて、どのようにすれば学習能力が上がるのかまで考えて下さるのがとても手厚いと感じます。
カリキュラム 中学生の場合、上のクラスに上がれば、それ相応の難しい問題にも挑戦させてくれるところがいいです。また次々とチャレンジすべき課題を出してくれるおかげで、子供たちは知らず知らずに学力をキープできるようになります。
塾の周りの環境 他の塾も複数入っているビルにあるため、帰る時間が遅くても、知った顔の子があちこちにいて安全なように思います。
塾内の環境 最近改装され、明るい雰囲気になっています。自習室の環境が良いようで、テスト前などはよく利用させてもらっています。
入塾理由 学校前で配布されていた理科実験の体験会のチラシを持ち帰り、子供が参加してみたいと言い出しました。その後、何度かその体験会に参加するうち、塾で過ごすのが楽しくなり、本科への入学を決めました。
定期テスト 定期テスト対策は毎度期間を設けて行ってくれます。過去問を実際に解き、テストまでに出題傾向を知ることができます。また我慢の封筒というものが配られ、希望すればスマホやゲームのコントローラーを回収して塾長が金庫で保管して下さったりします。
宿題 宿題は毎回の授業内容に沿ったもので、多いと感じたことはありません。
良いところや要望 塾長が子供たちの成績を上げるために一生懸命なのがとても伝わってくる塾で、安心してあずけることができます。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度優秀な子や学習意欲が高めれた子にはいいですが、そこまでたどり着けない子にとっては、やや厳しめの塾のような気がします。
総合評価 とにかく塾長が子供の成績を上げること、また望むべき先に進んでいけるようにあらゆるサポートをして下さることにとても感謝の気持ちでいっぱいです。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかめだと思う。ただしっかりフォローしてくれていると思います。
講師 教え方がうまいと思う。フォローもしてくれるので助かってます。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしている。休んだ時もちゃんとフォローしてくれる。
塾の周りの環境 家から近いし周りに商業施設があり明るい。帰り道もそこまで心配ではなく帰ってこれる。駐輪所が屋根がないので急な雨の時はビショビショです。
塾内の環境 人数が多いけど通う予定の中学の生徒しかいないので、しっかり対応してくれている
入塾理由 学校の授業についていけるようになるため。勉強ぐせがつくようになるため
定期テスト 小学校の定期テスト対策はしていないけど中学の中間期末対策はしてくれている
宿題 毎日するようになっていて解らないとこがあるとケアデーがあるので対応してくれている
家庭でのサポート 塾の初回説明会、定期的にある説明会にも参加した。またオンライン授業のフォローもしている。
良いところや要望 予定表が1か月ごとなので予定が組みにくい。先生と電話がつながるのが夜遅くになる。
総合評価 学校のテストの成績があがったので良かったです。学校の授業も理解しやすくなった
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾へ行かせていないので、比べる事はできませんが、月謝は標準価格とは思うのですが、夏季、冬季講習に加えて、合宿などの、費用が高額と感じました。
講師 年齢には幅があり、近い人には話しやすく、ベテランの人には相談やアドバイスももらえて、バランスが良かったように思います。
カリキュラム コロナ禍でもあり、途中からはオンライン授業が増えてしまったことで、集中できない事もありました。
塾の周りの環境 駅から近いですし、自宅からも徒歩圏内でしたので、安心して行かせる事ができました。コンビニが下の階にあり、おにぎりなども買えたので便利。
塾内の環境 部屋はたくさんありましたが、人数が多かったので、狭かったかもしれませんが、本人は何も言ってませんでした。
入塾理由 お友達が通っていたこともあり、友人紹介で無料体験後入塾しました。
定期テスト 数学と英語はありました。苦手な単元がわかり、それからの対策もとれました。
宿題 宿題は多かったように思います。出来ない時があり、その時は減らすなどの対応がありました。
良いところや要望 コミュニケーションをとりながら、授業が進むので、良いと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はありませんが、個人の能力に合わせて、講師陣が変わります。
総合評価 第一志望の学校に合格ができましたので、やはり行かせて良かったと思います。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がわかりにくかった。
何かと追加料金がかかる。
講師 まめに連絡をくれます。
仲良く対応していただけているようです。
まだよくわかりません。
カリキュラム システムがわかりにくいです。
何かとスマホ?アプリ?を使うのが嫌。
塾の周りの環境 近くて比較的人が多い場所なのはよかった。
良いところや要望 帰りが遅いのでもう少し早い時間からやってくれると助かります。
オンラインでの登録が多くてわかりにくい。
紙で申込みたい。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の塾の代金の相場がそもそもわからない。しかし、家計の負担にはなっている。
講師 グループ内の有名講師が在籍している。その講師自身が同じ塾の出身である。
カリキュラム 学校の授業よりも早いペースで学習が進んでいる。また、競争を促す環境である。
塾の周りの環境 自宅から近くら防犯の観点からみても適した環境であると考えます。
塾内の環境 クラス分けがされており、高みを目指す子どもに刺激を受ける。環境も特に問題はない。
良いところや要望 特に大きな不満はない。レベルが高いので子どもがついていけない可能性が心配。
その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな問題はないが、レベルの低いクラスに落ちた時が不安。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そういうものかもしれないが、教材費などをちょくちょく取られる感じ。
講師 熱心に分からないところを親身になって教えてくれる。親しみやすい。
塾の周りの環境 住まいから徒歩10分程度でいけ、歩道なども整備されているため
塾内の環境 子供から話を聞いた形で判断。綺麗に整って勉強しやすい環境との事。
良いところや要望 今後も、集団の教室授業ではあるが、子どもの個人個人に合わせた弱点の指導をお願いしたい。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生~高校生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の授業料は、高い。季節の講習も高い。中三のオプション授業料は、特に高い。
講師 あまりよくなかった。学習のことを悩んでいるのに親身にきいてくれなかった。
カリキュラム カリキュラム・教材もいまいち。季節の講習も高額だ。成績も伸びなかった。
塾の周りの環境 塾の立地だけは、よかった。バスの送り迎えもよかった。駅ビルは、物騒だ。
塾内の環境 塾の環境も設備はよかった。清潔で環境だけはよい。雑音は、ないと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高かったかもしれないが、目標達成出来たので結果良し。
講師 遅くまで対応してくれた。
何かあれば電話してくれて色々と教えてくれた。
塾の周りの環境 通学のバスがあり送り迎えの手間がなかった。
駅から近かった。
塾内の環境 人数はある程度でちょうど良い人数であった。
整理整頓もされていた。
良いところや要望 困ったことや不満に思ったことは電話でお知らせして対応してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合には、違う日に授業してくれたり、オンラインでの対応があった。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのか分かりませんが、結果的に希望したところに合格出来たので良かった。
講師 夜遅くまで対応してくれた。
何かあれば電話対応してくれたので。
カリキュラム 夏休みなどの大型連休中には長く塾で勉強できた。
教室も無料開放であった。
塾の周りの環境 駅からすぐであったし、通学のバスがあり送り迎えをする手間がなかった。
塾内の環境 特に不満には感じていないが、それなりに整理整頓がなされている。
良いところや要望 何か不明なところ、不満なところがあれば電話で対応してくれた。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べて大差はないと思うが夏期講習など長期間の講習の時は負担が多い。オプション講座やセレクション講座などあり、追加で受講したい人にはとても充実している。
講師 講師は、皆さん優しく丁寧な指導をされている。理科実験など子供が喜ぶ企画イベントが授業に盛り込まれている。
カリキュラム 講師は、優しく丁寧な指導をしてくれます。理科実験など子供が楽しく学べる授業があります。
塾の周りの環境 専用の無料送迎バスがあります。送迎バスの乗り降り場所まで先生がつい沿ってくれます。自転車で通塾される方もいますが、駅前なので人通りも多く安心です。駅前には交番やコンビニもあります。
塾内の環境 レベルによりクラス分けがあります。教室は、人数の割にやや狭いように思う。テスト期間中など、自習室の混雑予想など教えてくれます。
良いところや要望 春期、夏期、冬期講習などの予定が早く出るので予定が立てやすい。塾が大規模なので統計的に成績も信頼できる。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じるが受験のための塾なのでこれくらいは仕方ないとも思う
講師 講師のみなさんとても熱心でこどもをよくみてくれていると感じます。
カリキュラム 本人のできないところは質問すると丁寧に教えてくれます。教材も本人にはあっていると、思う。
塾の周りの環境 家から近く道も整備されているので通いやすいので安心して通わせられる
塾内の環境 まだコロナもあり個人的には集団は心配なところもあるが本人は気に入って利
良いところや要望 本人の学力を確認しながら進めてくれるので安心してまかせている
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気と通いやすさで、選んでしまったが他の塾もみてみて比較検討もすればよかった
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 魅力的な講座が準備されていて、子どもたちはとても喜んでいますが、その都度料金が加算され、最終的に相当な金額になるので負担が大きく感じます。
講師 上のクラスを担当する講師が、どの方も同様にとてもプロフェッショナルな印象があります。
カリキュラム カリキュラムは子供の興味をひくような工夫がされていていいと思いますが、上のクラスに関しては教材レベルをもう少し上げても良いのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅や商業施設の近くにあるため人の出入りも多く、明るくて良い印象がありますが、生徒に対して教室が狭いように思うことがあります。
塾内の環境 生徒数に対して教室の広さや数が足りているのかなと疑問に思うことがあります。
良いところや要望 講師のやる気がとても感じられるので安心して通わせることができます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック西神南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
エディック・創造学園 エディック西神南校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒651-2242 兵庫県神戸市西区井吹台東町1-1-1 西神南センタービル2F 最寄駅:神戸市営地下鉄西神線 西神南 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
私がこれまでの教師人生で譲れないことがあります。それは「けじめ」です。楽しむときはとことん楽しみ、やる時はやる!というメリハリこそが大切であると思い、これまでやってきました。普段から全力でがんばり続けることは不可能です。しかし、いざ勝負!という時に力を出し切れる子とそうでない子に分かれます。普段の授業を通じて合わせて「がんばり方」も伝えていきたいと思います。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
兵庫県にあるエディック・創造学園の教室を探す
- エディック西神本部校
- エディック伊川谷校
- エディック学園都市校
- エディック舞多聞校
- エディック舞子坂校
- エディック霞ヶ丘校
- エディック名谷本部校
- エディック明石本部校
- エディック垂水本部校
- エディック青山台校
- エディック西明石校
- エディック大久保本部校
- エディック魚住校
- エディック板宿校
- エディック須磨海浜校
- エディック東山校
- エディック北鈴蘭台校
- 創造学園元町校
- エディック土山校
- エディック播磨校
- 創造学園HAT神戸校
- 創造学園摩耶校
- エディック東加古川校
- 創造学園六甲校
- エディック野口校
- 創造学園御影校
- エディック浜の宮校
- エディック小野校
- 創造学園六甲アイランド校
- エディック加古川本部校
- 創造学園本山本部校
- エディック高砂校
- 創造学園甲南山手校
- エディック宝殿校
- エディック北神本部校
- エディック曽根校
- エディック三田本部校
- エディックひめじ別所校
- エディック姫路白浜校
- エディック姫路本部校
- エディック手柄本部校
- エディック西飾磨校
- エディック花北校
- エディック高丘校
- エディック安室校