河合塾 津田沼校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR総武本線 津田沼 / 新京成線 新津田沼
- 住所
- 千葉県習志野市谷津1-15-33 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (4,857件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾津田沼校の評判・口コミ
「河合塾」「津田沼校」「浪人」で絞り込みました
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よく覚えていませんが、相場としてはそんなものかなとおもいました。
講師 成績もそれなりに伸びたのでよかったと思います。
カリキュラム 塾の教材しか使っていなかったけれども、成績は伸びたのでよかったと思います。
塾の周りの環境 駅からは近かったのでよかったです。徒歩で10分くらいでした。
塾内の環境 自習室で毎日しっかりと勉強をしていました。よかったと思います。
良いところや要望 コロナでしたが、なんとか授業をやってくれてました。よかったです。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な金額だと思います。個人差もあると思いますが、やり切れないほどの問題集などは無駄になってしまいました。
講師 志望校に合格できたのは、ご指導下さった講師の先生方のお陰げだと思っています。
カリキュラム コース選びの際、ある程度志望校でコース分けされているため、迷うことはなくわかりやすい点が良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く分かりやすい場所にありました。近くにはコンビニもあり便利で良いと思います。
塾内の環境 校内も広く清潔で教室以外にも自習室が完備され、充実した施設でした。
良いところや要望 大きい予備校のため、本人と先生方とのコミュニケーションが少ないような気がします。もう少し面談等があると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教科の成績にばらつきがあったので、教科別の細かいサポートがあると良いと思いました。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 手頃なのもあればてが出しにくく断念したものもあり残念だった。
講師 特別良い講師がいなかったように思う
レベルをあげて欲しいと思います
カリキュラム 選んだものにたいしてレベルがみあっていなかったようにおむまう
塾の周りの環境 駅チカだったので通いやすかったか車での送り迎えは不便だった。
塾内の環境 少し狭いように思う。集中して受けるには他人との距離があるといい
良いところや要望 もう少しカリキュラムを増やしたり受講しやすい特典があるといい
その他気づいたこと、感じたこと 講師で選んだ授業が急に他の講師に代わり意味がなかった事があり残念
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほどほどです。こんなもんだろうなという金額です。負担感はなかったです。
講師 本人のやる気がきちんとありました。
それなりの成果はあったと思います。
カリキュラム 教材はきちんと研究されて作られていました。成果はあったと思います。
塾の周りの環境 JRではなく、京成で通いました。込み合ってなくてよかったです。
塾内の環境 自習室も確保されており、よかったです。朝早くから行って、勉強してました。
良いところや要望 個別指導はすくなかったかもしれません。個別の対応はほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍でオンラインなど色々と工夫してました。結果的にはよかったです。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はわからないがそれなりにかかるなと感じているが、娘の将来のためなので問題はない。
講師 朝から晩までちゃんと通っているが、内容的にはよくわからないが、本人がよしとしてるのでよい。
カリキュラム 具体的なことはわからないが、本人がよしとしているのでよいかとおもわれる。
塾の周りの環境 快速電車で一駅なので交通利便はよいかと思われる。特に問題なし。
塾内の環境 自習室は使っているようだ。だが
中に入ったことがないのでよくわからない。
良いところや要望 とくになし。
と。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし
かと、
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めの設定だと思う。これに講習料も含まれているとよいのだが。
講師 授業はおもしろいよう。
カリキュラム 授業が90分なのはよい
塾の周りの環境 駅から近くてよい。隣に商業施設があるので買い物もできる。大学が近くにあるのもよい
塾内の環境 教室だけでなく自習室も充実していてよい
良いところや要望 入塾認定が曖昧なので明確にしてほしい
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 年間の授業料金プラス講習の授業料もかかるのでここは改善して欲しいと思います。
講師 説明も親切で、浪人した時すぐに河合塾に決めていたので本人もやり易いと思います。
カリキュラム 年間のカリキュラムプラス講習のカリキュラムは、無駄なような気がします。
塾の周りの環境 食べ物屋が、たくさんあるので毎日通う分には昼食にはいいと思います
塾内の環境 本人にも良く自習室を使っているので環境的には問題ないと思います。
良いところや要望 情報まもたくさんあり、生徒数も多くも無いので、やりやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先程の質問で書いたこと以外は別段とくにありません。いい予備校だと思います。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業の内容に相応とは思いますが、やはり負担感はありました。
講師 授業も配布されるプリントも大変わかりやすく、毎日登校するのが楽しかったようです。
カリキュラム このテキストだけ信じてやり遂げれば必ずレベルアップするという評判どおりの内容だったようです。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で、夜まで自習をしたとしても安全面では何の問題もありませんでした。
塾内の環境 自習室がいろいろなタイプがあり、気に入っていたようで、ほぼ在籍して中は毎日こもっていました。
良いところや要望 チューターの方も親身に相談に乗っていただき、総合的には不満はありません。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 文化系で必要授業数が少ない割に高かった。特に季節の講習が1コマごとに追加料金が膨れていく。
講師 講師についての話はほとんどなかったが、それなりにわかりやすい授業だったらしいので。
カリキュラム 季節講習を自分で一つづつ選んでいくのがけっこう大変だった。1コマごとに料金がかかるので、そのへんの兼ね合いも必要で面倒だった。
塾の周りの環境 駅近で便利だと思います。京成線だと15分くらい歩くが、それも運動しない浪人生にとってはいい運動になると思います。
塾内の環境 パンフレットの自習もできるカフェのような場所とか施設がとても良さそうだったので、こちらにしたが、せっかくのカフェっぽいとこらは閉鎖されて使えなかったらしい。
良いところや要望 体調が安定せず、成績が悪い時もあったため、ろくに話も聞かないうちに、もっと志望校を下げるように言われた。進路についても、滑り止めの資料も忘れてたと言われ、なかなかもらえず、相談にものってもらえず、対応に不満がある。実際の成績が良く、センターも良かったとなったとたん、手のひら返して、あちこち受験するように言ってきて、ほんとなんなのって感じ。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわかっていないので、何とも言えませんが、決して安い金額ではない、3と回答しました。
講師 親身になって相談に乗ってもらえる。塾の職員だけでなく、自分が志望している学校・学部へ合格した人が相談相手になってもらえる。
カリキュラム 志望校にあわせたカリキュラムが組まれており、質問などにもきちんと対応してもらえる。
塾の周りの環境 交通手段はバスであったが、バスの本数も十分にあり、駅周辺なので夜間でも人通りが多い。
塾内の環境 自習室が完備されており、授業の合間でも快適に勉強に集中できる環境が確保されている。
良いところや要望 受験のプロに教えておもらうことにより、受験テクニックや学力(偏差値)の向上に寄与すると思います。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつかの予備を調べたがあまり大きな差はないとおもっている。
塾の周りの環境 駅から近く通塾に時間がきらないので時間を有効活用できる点がよい。
良いところや要望 個別の学習指導、目標大学へのアドバイスによりモチベーションを高めて欲しい。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとうれしい。 講習代金もかさむので、もう少し安いと助かる。
講師 実力のある講師とそうでない講師がいたから。 熱心に質問に対し答えてくれる講師とそうでない講師がいたから。
カリキュラム カリキュラムは良くできていたと思う。 直前まで良くみてもらえたと感じている。
塾の周りの環境 駅からも近く、通学には大変便利であった。 スーパーと大学、本やなど環境は良かった。
塾内の環境 教室はとても綺麗になっていて環境はよかった。 自習室もいつも使用出来とてもよかった。
良いところや要望 スケジュールも保護者が見ることが出来、便利であった。連絡事項も伝わってよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 結局第一志望には受からなかったが、そのときの担任の態度が冷たく、こんなものかなと不信感が募った
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースによって、料金が違っていたのですが、選抜テストを合格できて、上位コースに通えたので、かなり安い料金設定になっていて、助かりました。
講師 大学生の講師のかたは、親しみやすく、気軽に相談できる存在だった。専門講師のかたは、とても高度な指導をしてくださった。面談などは、校長先生が担当してくださり、いつも、前向きな意見を言ってくださったので、ポジティブでいられました。
カリキュラム 大学別のカリキュラムや、特別講習などが多く、実践的でした。模試の結果など、保護者あてにもメールなどで連絡がきたので、安心でした。
塾の周りの環境 高校への通学経路の、乗換駅の津田沼駅から近く、便利でした。通学定期も利用できました。
塾内の環境 自習室が多く、その時の気分で、いろんな教室で勉強できたようです、
良いところや要望 家から、一時間以内に通えて、高校への通学経路にあったので、通いやすかった。高校時代の友人もたくさん在籍していて、クラス内に、友人がたくさんいたため、毎日、楽しく通えていた、苦手科目について、良い講師のかたの授業が受けられると、克服できるように思います。模試が多く、成績の変化がわかり、やる気に結び付いていた。個別面談や、講師と相談も、よくできていて、励みになっていた。
その他気づいたこと、感じたこと 浪人時代、やはり、予備校に通って、休日もなく、毎日、勉強できたおかげで、志望校に合格できました。感謝しています。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾する時にまとめて支払いをしたのだが、定期的に講座の申し込みなどがあったのでその都度支払いがあった。予めこれくらいの支払いが別途あると提示してくれるとありがたかったです。
講師 あまり積極的に質問に行かない性格なのですが、先生の方から声をかけてくれていたようです。生徒ひとりひとりを気にかけてくれているのではないかと感じました。
カリキュラム 講座の数が豊富なので、志望校にあったカリキュラムが組めると思います。
塾の周りの環境 駅からすぐにあり、比較的明るく人通りのある道なので遅い時間に塾をでても安心できます。
塾内の環境 自習できる席がおおく、気軽に利用出来ているようです。静かで集中出来ると言っていました。
良いところや要望 人気の講座には希望者が多くなり受けることが出来ない生徒も出てくるので、できるだけ希望するものを受講出来るよう回数を増やすなどしてもらえると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入り口付近がオープンで明るい雰囲気でした。通っている生徒さんも真面目な落ち着いた感じで、安心して通わせる事ができました。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習、直前講習については、最初の説明会であまり触れなかったと思います。仕組みとか料金体系が 分かりにくい。聞かないと教えてくれない
講師 当然のことだと思いますが、上位のクラスには力量のある先生が多く、下位のクラスはそれほどではないのかなと思います
カリキュラム 夏期講座や冬期講習、直前講習などが思ったよりかかりました
塾の周りの環境 京成とJR両方使える利便性はいいものの、校舎の空調で不快な時もあったようです
塾内の環境 人気のある自習室は先着順らしいので、交互に利用できるようにしてほしいです
良いところや要望 わかりやすく信頼できる先生がいたので(通常クラスにはいなかったが、夏期講習などで選択した講座にいた先生)受験相談できた
その他気づいたこと、感じたこと 最初の説明会で、もう少し詳細に案内してほしい。料金や仕組みが分かりにくい
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な値段だと思いました。通学から年数が経過しており、あまりよく覚えてませんが、講習代などが別途かかり、負担が大きかった覚えがあります。
講師 授業後に講師の先生に質問に行った時、質問に行く生徒が多く、なかなか時間をとって教えてもらえなかったそうです。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近かったのでよかったです。住所が船橋なので、船橋校があったらなと思いました。
塾内の環境 自習室がいくつも完備されており、授業前後に自習ができたそうです。
良いところや要望 駅が近いので便利です。近くにショッピングセンターがあるので、お昼ご飯などの心配は特にありませんでした。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に問題はありませんが、金額は平均より少し高いように思いました。
講師 丁寧な授業内容で、わかりやすく教えてもらったと聞いています。
カリキュラム 受験科目にあわせて、わかりやすく、受験に合格するように教えてくれた。
塾の周りの環境 JR津田沼駅から徒歩5分程度で、便利で通学しやすかったと思う。
塾内の環境 周辺の繁華街から少し離れたところに立地し、勉強に集中できるよう配慮されていた。
良いところや要望 津田沼駅からわかりやすいところに立地しているが、もう少し静かな環境が望ましい。
その他気づいたこと、感じたこと 学生が多く通学していて、活気があり、勉強に集中できると思う。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾なので儲け主義なのはしょうがないが、やたらと追加費用が発生するので総合的にみるとかなり高額
講師 授業内容に関係なくわからない点を質問をすれば、真摯に返答をしてくれた。
カリキュラム 万人向けの内容ではあるが、一定のペースで勉強をするのに役にたった。
塾の周りの環境 大きな駅の駅前で、予備校の行きかえりなどに買い物等をするにに困らなかった。
塾内の環境 集中的に勉強ができる個人用スペースがあり、授業の空き時間等に活用できた。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的に高く感じました。夏期講習等が別料金なのが残念でした。
講師 比較的に基本からわかりやすく教えていただき感謝しています。
カリキュラム 基本から学び直そうと考え基礎コースにしました。自主的に勉強してもわかりやすい教材だったと思います。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通学出来たので非常に良かったと思います。
塾内の環境 講習の後、自習室を使い主に復習をしていましたが、やりやすかったです。
良いところや要望 夏期講習の料金を含んだ料金にして欲しい。また、選べるコースを増やして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 自主性に関わるところが多いと思う。その辺についての説明をきちんとして欲しい。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはありません。ただ、専門学校扱いなので定期代は学割料金になったので助かりました
講師 生徒の気を引きつける授業。時間内での充実した内容だったようです。
カリキュラム 要点がまとめられていてわかりやすかったようです。レベルにあった教材で不得意部分をカバーできたようです。
塾の周りの環境 駅から近く商業施設も多く書店、飲食店が多数あり効率良く過ごせたようです
塾内の環境 自習室も数カ所あり集中して勉強できたよです。飲食スペースもあり気分転換もできたようです。
良いところや要望 講師への質問は予約制でなかなかとりにくかったようで、予約できても講師とは別の先生だったと。同一の先生で解決できるといいです。
その他気づいたこと、感じたこと 私立のA日程で不合格の場合、B日程の申し込みや他大学への申し込みなどの相談をしてほしかった。
河合塾津田沼校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 津田沼校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒275-0026 千葉県習志野市谷津1-15-33 最寄駅:JR総武本線 津田沼 / 新京成線 新津田沼 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。