河合塾 麹町校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 東京メトロ有楽町線 麹町 / 都営新宿線 市ヶ谷 / JR中央・総武線 市ケ谷
- 住所
- 東京都千代田区六番町1-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (4,840件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾麹町校の評判・口コミ
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思うが、結果的に合格できたので、妥当な金額なのではないかと思う。
講師 高3で習った数学の先生は、医学部数学について非常に詳しく、たくさんのプリントを配ってくれたし、添削もしてくれた。3年間河合塾に通ったが、教わった全ての講師が穏やかで、ギャグを言って笑いを取るタイプでは無いが親しみやすかった。
カリキュラム 高3では医学部向けの講座をとった。特に数学のテキストは良質で、高3の1年間はテキストの予習、復習だけ時間をかけて取り組んだ。テストゼミ形式なので、予習にも力が入るし、毎授業で単に話を聞くのではなく、自分の頭を使うので効率的だと思う。
塾の周りの環境 オフィス街なのでまわりに遊べるような場所はないから、勉強に良いと思う。コンビニも近くにある。ただ、選挙活動の声がものすごい爆音で聞こえたことが何度かあり、迷惑だったこともあった。
塾内の環境 きれいだし、自習室は浪人と現役できっちり分かれているので、満室になるのは見たことがない。
良いところや要望 医学部専門校舎なので、いろいろな情報を持っている。最後の授業で、チューターが手書きのメッセージをくれたのが嬉しかった。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試なども含まれての料金でしたので、妥当な金額だったと思います。
講師 本人に任せていたのであまり情報はありませんが、基礎からしっかり指導してくださったので、実力がなかり上がりました。
カリキュラム 無理をせずに実力相当のクラスに在籍させていただいたので、始めはテキスト内容が易しすぎるかと思ったのですが、基礎をしっかり固めることができました。
塾の周りの環境 駅からも近く、コンビニや書店なども近くにあり便利でした。大きな通りに面していたので遅くなっても安心でした。
塾内の環境 自習室が座れないこともなく、集中できていたようです。施設も綺麗でした。
良いところや要望 さすがに大手なので、学校のリサーチもしっかり分析されており、的確な進路指導をしてくださいました。季節講座なども、本人の意思に任せてくださり、無理に受講を促されたりはしませんでした。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の予備校とも比較しましたが、ごく一般的ないレベルだと思います。夏期、冬季などの休暇中の講習が取ったコマ数に応じてかかるので、国立を目指すと費用もかさむなという感じはしました。
講師 質問や相談がしやすい環境であったらしいので、その点は良かったと思いますが、講師1人に対し行列ができ、休み時間いっぱい並んでも間に合わずに質問出来ない事があったらしいので、3点としました。
カリキュラム カリキュラム、教材は、テストの結果や志望校に合わせて、ある程度当人に合ったものであった点。教材には自習用課題も多く、効率的に学習できるように作られていたそうなので、良かったと思います。
塾の周りの環境 交通手段は地下鉄でしたが、JRも使えて電車で通っている生徒がほとんどだと思います。駅からは徒歩で8分くらいで、広めでも交通のでそれほど激しくない明るい道路を歩いて通えるので、通学はしやすいと思います。
塾内の環境 教室の机は一人のスペースがある程度確保されており、自習室に限らず教室も静かであったらしいので、良い環境であったのではないかと思いました。
良いところや要望 予約制で並ばずに先生に質問ができる点がとてもよかった。人気のある先生だと授業直後は並んで次の授業に行く時間が無くなってしまうこともあるので良いシステムです。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同様の塾の料金お情報をもっていないので確実性は不明だが、ほぼ同等の料金だと思う。優遇制度も充実していた。
カリキュラム 受験に必ず必要な科目の講座に加え、論文指導の講座、面接の講座などが準備されており受験学部似合わせて選択できた。
塾の周りの環境 JRの一ヶ谷駅から歩いて5分強、大通りに面しており明るく安全面には心配なかった。
塾内の環境 建物は新しく静粛さが保たれていた。自習室も充実しており学習環境が整っていてた。
良いところや要望 休日の自習においては自宅に近い校舎の自習室が使えた。また、授業を休んだ場合は、同一の講座を別の校舎で受けることができる融通せいもあった。
その他気づいたこと、感じたこと 教材については受験問題から傾向分析などが行われ良かったと思う。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校の一般的な料金の範囲内の料金設定だと思うが、科目数を取ると負担はある。
講師 そこそこ有名な講師陣が、割と少人数のクラスで丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 生後のレベルに合わせて、段階的なクラス構成が用意されている。
塾の周りの環境 都心でありながら、閑静な場所で、通塾に幹線道路を通らないので、通わせて安心感がある。
塾内の環境 校舎自体は新しくないが、整理整頓されており、学習上、特に不可はない。
良いところや要望 新宿や渋谷のようなターミナル駅に位置していないので、安全上、通わせて安心感がある点。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通年レギュラーの授業だけでなく、季節講習や外部模試を含めると高額。
講師 生物や化学は非常に得意科目になって、武器になった。解りやすい。
カリキュラム 河合塾や駿台のノウハウのあるカリキュラムにより、安心感がある。
塾の周りの環境 御茶ノ水や市ヶ谷は学生街で活気がある。
塾内の環境 医進カリキュラムが特長。有力講師も集まっており、大変ありがたい。
良いところや要望 季節講習でもそうだが、授業終了時の講師への拍手は要らないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 正直、毎度毎度の授業終了時の担当講師への拍手は要らないと思う。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないので、普通という意味でつけました。講義の内容、受験の情報量には満足しております。
講師 本人の勉強する意識が高まり、毎日かかさず勉強する習慣がついたと思います。先生との距離はそんなに近いとは思えませんが、かなり信頼しているようです。
カリキュラム 自然に勉強する習慣が身についた。入塾当初はついていくのに、必死でしたが、その内自然と課題をこなせるようになったようです。
塾の周りの環境 少し人通りが少ない。守衛さんが立ってはいるものの、若干不安なようです。
塾内の環境 自習の教室が少し少ないようです。また温度調節が、少し難しいようで、冬は寒かった時もあったようです。
良いところや要望 情報量が多いこと。アドバイスもあるようで、かなり信頼できる塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 各大学別に情報を受け取る場があり、かなり助かっております。併願校等の参考にしています。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 医学部専門予備校に比べれば安いが、それなりの学費なので親は大変です。
塾の周りの環境 麹町という日テレも近いいい環境にありますので、セレブになったような勘違いしそう。
塾内の環境 学習室の数が塾生の数に比べて圧倒的に少ないので席取りに苦労していたのが可哀想。
良いところや要望 大手予備校なので、受験に関する情報は豊富にあるので比較も含め志望校を選びやすい
その他気づいたこと、感じたこと さすがに大手でさらに麹町という町柄か、教室環境は大変素晴らしいと思います。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 都心の大手塾にしてはそうたかくなかったです。個人指導もっとかかります。
講師 優秀な講師がいて熱心に指導してくれました。
カリキュラム 医学部受験目指していたので受験に即した教材でした。もう少し時間があればよかったかもしれません。
塾の周りの環境 麹町、番町なので治安最高に良く自宅から数分以内の徒歩圏で最高の立地でした。
塾内の環境 日テレ通り沿いでが車の音さほど気にせず勉強できたようです。まず友人が優秀な方が多い。
良いところや要望 河合塾さすが大手だけあり立地も最高で優秀な生徒さんが集まってきます。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなくと言ったところだと思うが、できればもう少しお安いとありがたい
講師 子供が興味を持って自分から授業に出たくなる講師が多く、昼間の学校よりも予備校の方が熱心に通っている状態。
カリキュラム 教材は実践的で良く考えられていると、子供は言っているので、教材もカリキュラムも現役生向きなのだと思う。
塾の周りの環境 都心でかつ学校と自宅に近い位置なので、夜が遅くなっても特段心配することもない。
塾内の環境 たまに見学に行った時の感想であるが、内部は清潔で学習に集中しやすいと思う。
良いところや要望 現役生向きかつ、塾に周りに有名私学が多いところなので、レベルが非常に高い塾だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が興味を持って通い続けているところが良い。保護者向けのイベントも多く、受験情報を共有できる
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、団体学習なので普通だと思います。でも1コマ1コマを数コマを取らなくてはいけないので料金がふくらみます。
講師 講師は、特別なことを教えるわけでもなく、自分で勉強するかしないかの差がでます。出来なければそのままですし、質問に行けば教えてくれます。
カリキュラム 授業は、夏期講習、冬期講習等は、4日間のコースになってカリキュラムを取るか取らないかは、自分次第です。特にアドバイスはなかったと思います。
塾の周りの環境 交通の手段は、オフィスビルに囲まれており、便利です。近くにコンビニもあり軽食には、困らなかつたです。
塾内の環境 教室は、ビルの建物で階数はありますが、ワンフロワーが小分けにされており、広さはあまりなかったと思います。自習室もありますが、夏期講習等は、いっぱいになってしまい勉強の環境が塾では難しかったです。
良いところや要望 予備校からの連絡は、特になかったです。こちらから連絡をすると丁寧に教えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の体調不良等でお休みのときは、別の日に授業になりました。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾なので、平均的な料金だと思い、高いも安いとも感じなかった。
講師 特に信頼の出来る講師に出会えた。個性的な講師だったので、好き嫌いがあると思う。
カリキュラム 予備校特有のマニュアルかされた教科書だと思う。躓くと、先が難しい。
塾の周りの環境 複数の駅が使え、交通のべんは、良し。また、表通りなので、安全。
塾内の環境 一流有名塾なので、全て整っていると思う。特に不都合は気がつかなかった。
良いところや要望 個性的な魅力ある目玉講師がいることは、やはり授業を楽しめるようだった。
その他気づいたこと、感じたこと 会社的な感じのする塾長だった。特に事務所関係のかいは、無機質だった。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な科目だけを選択し履修したので料金は比較的適切だったと思う。
講師 論文、面接などにきめ細かい指導があった。とても的確な指導だったように思う。
カリキュラム 独自のプリントを多く作成していた。問題を解く回数を多くしたものでポイントを得ていた。
塾の周りの環境 麹町駅からは近く、大通りに面していた。歓楽街でなく、人通りがあり、安心して通わせられた。
塾内の環境 建物は新しく、自習室がとても充実していた。落ち着いた環境だった
良いところや要望 進路指導に対する指導が適切に行われたとは思うが、父兄からするとあまり見えていなかった。もう少し、塾側と父兄との意志そつうがあれば良いと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 受講できなかった講義は、振り替えで受講できる、また校舎も選べる、さらに自習は、自宅近くの校舎でできる、このような配慮は非常に良かった
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習を数カリキュラムを取らないといけないので、別途料金が加算でいったので高くなります。
講師 講師が良かったと思います。
カリキュラム 集団学習塾だったので、みんなと一緒に勉強できるカリキュラムが良かったと思います。
塾の周りの環境 駅の周辺は、学校がとても多い町だったので、本屋も近くにあり、参考書もすぐに手に取って購入できたので、勉強できる環境は、とても良かったです。
塾内の環境 町がオフィスが多いところで静かな環境でした。学校も近くに沢山ある環境でした。
良いところや要望 一人一人の採点を毎週でも管理して声をかけて欲しかったです。そうすれば、やる気がもっと出たと思います。最近どう?とか一言言ってくれると力になると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾は、一人一人に目が行き届かないのが雑だと感じました。個人塾だともっと料金が高いですが、もう少し力を貸してくれると力が上がると思います。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科等をまとめて選ばないとならないので一度で支払う金額が大きくなるの事、又ウチのように指定校推薦が決まった場合コマ数が余ってします。少し短いスパンでのコマ選びが出来ると良いと思います。
講師 最初の担当の先生が若く余り頼りにならなかったようで子供より替えて貰いたいと言われ、担当者を替えてもらいました。
カリキュラム 部活の両立、上位校の指定校推薦を狙っているので定期テスト対策に比重をおいておりますが、現在は一般試験、AOへの移行も考えています。志望校学部が一校に絞っているため指定校推薦が貰えなかった時を考えています。
塾の周りの環境 学校から近く、定期の範囲で通塾出来るため助かっています。沢山の優秀な大学や高校が廻りにあるため廻りからも刺激を受けているようです。
塾内の環境 特に不満や要望はありません。学校と変わらない緊張感の中で勉強出来ています。
良いところや要望 部活があるため時間が読めない時、変更等を嫌な顔せずしてくれることには感謝しています。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習でありましたが、比較的、お手頃な金額たったと、娘から聞いております。
講師 市ヶ谷駅からも近く、校舎のきれいだったと娘から聞いております。
カリキュラム エキスパート向けで、無いや卯満足だったと娘から聞いておりました
塾の周りの環境 市ヶ谷駅からも近くて、通学しやすかったと娘から聞いております。
塾内の環境 自習室も充実感してて、広く快適たったと、娘から聞いております。
良いところや要望 有名高校で、講師も良く充実していたと、娘から聞いております。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座により様々であり一概には言えない。全般的には満足な水準。
講師 講座により様々であり、一概には言えない。基本的には良いと思料。
カリキュラム 講座により様々であり一概には言えない。基本的には良いと思料。
塾の周りの環境 学校から近い為便利。立地も環境良く安心して通わせることができる。
塾内の環境 自習室の使用に制約があることを除けば満足のいく水準であると思料。
良いところや要望 全体的に講師の水準が高い。チューター制度も充実しているおり、きめ細かく指導して頂ける。
その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら、設問以外で特段に記載する事項は思い当たりません。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思わなかったが、他の塾と比較したことはなかった。本人がこの塾に行きたいと言ったので金額は考えなかったが、一括支払いだったので、もし本人が塾の方針と合わなかった場合は不安だった。
講師 子供が体験授業を受けたり、口コミサイトを確認して講師を選んでいました。中には人気講師で抽選に漏れ講習を受けれなかったのですが、先生にそのことを話したら、自分で問題を解いてくれば、空き時間に解説してくれました。
カリキュラム 通常の講習で習っている先生の夏期講習や冬期講習を抽選で取れなかった。また先着授業の申し込むときは、とても苦労した。
塾の周りの環境 学校から近かったので便利でした。周りも明るく治安が良かったし、慣れている場所なので。選んだ講習によっては秋葉原や津田沼、池袋などに通うこともありましたが、どこも駅から近く安全で便利でした。
塾内の環境 自習室も多く、参考書もコピーさせてもらえたりと便利でした。他の校舎に行くこともありましたが、校舎によって雰囲気がかなり違うようです。
良いところや要望 担当のチューターさんに気軽に相談できるようだったが、中には指定校推薦など受験経験のない方もいて、あまり参考にならない感じもありました。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験の為に通っていましたが、正直このくらいの年齢になるとあまり細かく親に話さないので良くわからないというのが現状です。本人が楽しく通っていたし、保護者会などで受ける塾全体の雰囲気が良かったので満足しています。また大手だったので、入試の変更情報も素早く対応してくれたのでよかったです。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度高いのは仕方ない。英語と数学をしっかり学べたらよいと思うので、料金面に不満は無い
講師 塾の看板講師が担当ということで毎回の授業が楽しく受けている。
カリキュラム テキストは要点を絞ったものでとても分りやすい。
塾の周りの環境 学校とその最寄駅の途中に塾があるため、とても便利で通いやすい。
塾内の環境 自習室や食事をとるスペースもあり、とても充実している。建物も綺麗でとても静かである。
良いところや要望 学校と、学校の最寄り駅の通学路の途中に、塾が位置し、最高のロケーション。また看板講師が授業をしてくれる点もよい。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義のレベルが高いことを思えばそれ相応の価格かもしれないが夏期講習、春期講習とその都度追加が大きかった印象。
講師 生徒を引き付ける講義がよかったよう。講義レベルも高かったよう。
カリキュラム 生徒が興味を示し自主的にとりくむ意欲を起こすことが可能な教材。
塾の周りの環境 千代田区の麹町は都心にあって地下鉄等の交通の便がいいだけでなく、治安もいい。
塾内の環境 冷暖房の完備した教室のほかに自由に使える自習室も完備していた。
良いところや要望 大学進学を考えた指導を行ってくれる。同一目標の他校の生徒のイメージもつかめる。
河合塾麹町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 麹町校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒102-0085 東京都千代田区六番町1-3 最寄駅:東京メトロ有楽町線 麹町 / 都営新宿線 市ヶ谷 / JR中央・総武線 市ケ谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。