塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


リード進学塾 音羽校の口コミ・評判

3.41

※上記は、リード進学塾全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

正直、塾に支払う費用はこんなものかという感じ
特に高いとも安いとも言えないと思う
ある程度の知名度があるとこんなものかと

講師

今時めずらしく、それなりの熱意を持って授業をしてくれていることと、進路のことについても相談に乗ってくれ、
客観的に意見してもらえる

カリキュラム

受験するターゲット先にある程度合わせてくれたグラス編成と授業内容になっていると聞いた
進度まではよくわからない

塾の周りの環境

比較的駅にも近く、以前と比較すると多治見駅付近の治安自体も悪く無い為、安心して通わせることが可能
バスや自転車でも行ける場所にあることも大きい

塾内の環境

整理整頓などはしっかりとされていると思う

入塾理由

地元では有名な塾で、自分も受験生の時代に通っていた経緯もあり、
ある程度信頼できると感じた為

良いところや要望

良いところは先ほどの設問でも記載した通り、情熱を持って対応してくれるところと、進路を客観的に見て相談に乗ってくれるところ

総合評価

総合的に見て、通わせるに値する塾であると思っている
立地、授業内容、費用面、上を見ればキリは無いが、地元にある候補としては何も問題についてない

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

授業時間と内容がもう少し長くして欲しいのと、テストなどもやってほしい

講師

先生と親が会うことや、話すこともない為どんな先生なのかはあまりわからない

塾の周りの環境

周りの塾のことがそもそもわかりませんので比べるとところがわからないです。ただ立地は駅近で通いやすくてとてもいいと思う

塾内の環境

エレベータがありますが、子供は使ってはいけない様で、なんでかなと思う

入塾理由

第一希望の学校は入れなかったから、大学を希望のことろに入れる様に

宿題

宿題は小テストの暗記があることは知っています。

良いところや要望

兄弟割引があって大変助かってています。手厚い

その他気づいたこと、感じたこと

メールでもやり取りができる為、とても便利です授業の欠席なども

総合評価

中国から通っている為そのまま行っている。もう少し高校は、中学ぐらい手厚いといい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

毎月の月謝は高ぃが
自ら成長が出来れば、お金かえる事は出来ない。

講師

やる気スイッチは常に特ち合せているが
時にはスイッチが入らな時がある
向上心が無くなる。

カリキュラム

カルキュラムを気める時は本人の希望もあり
それに沿って取り組んでいる。

塾の周りの環境

周辺には、駅とコンビニが隣接しており
塾の駐車場もあるが台数が限らているため
近場に車を止めて、迎えにいっている



塾内の環境

コースは1:3人で勉強を取り組んでおり
集中も出来る環境にあり身に付けている

良いところや要望

常ににカルキュラムが組んであるため
事前に勉強に取り組んでいる。

その他気づいたこと、感じたこと

予定表が有る為、変更のお知しらせが有るばい
は自前に連絡がある。

利用内容
通っていた学校 私立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は高いと思います。料金設定のコマ数に応じたものになるのですが追加で料金請求があるのでさらに高くなります。

講師

料金は高いが、丁寧に指導してもらえる。本人も楽しく学習をすることができている。

カリキュラム

独自の教材を作成し、量も多く多様な問題があることが良いと思った。

塾の周りの環境

駅の近くにあり、通塾がしやすいことと、駐車場があり、警備員が常にいる。

塾内の環境

宿の中には入ったことがないので何とも言えないですが、本人は静かに集中して学習に取り組めると言っています。

良いところや要望

特にはありません。オンライン学習をやってもらえると送迎の負担がなくなくありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと

特にありません。塾生対して今後も温かい指導よろしくお願いいたします。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

料金体系が進級するたびに年度後に上がって行く為厳しいが
本人が向上出来ればと思う。

カリキュラム

学校より事前に予習を実施しているため
先行できて向上しているから。

塾の周りの環境

自宅から学習塾まで約20分で行ける範囲なので
時間に余裕があること。

塾内の環境

学習塾は個別に置いてしっかりと勉強が集中出来るから学習が向上出来ればと
思います。

良いところや要望

事前に予定の告知があること。
本人も学習の環境が出来ればと良い。

その他気づいたこと、感じたこと

予定表があり事前に学習塾に行く前本日の予定か組める準備か出来るから。

利用内容
通っていた学校 私立小学校
進学できた学校 私立小学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高め
夏期講習、冬期講習、春期講習など料金に対してのコマ数が少ない気がする

講師

どの教科の先生も雑談やトークが面白く、授業に行く事を楽しみにしていた

カリキュラム

テキストの整理があまり出来なかった
それはうちの子だからかもしれませんが

塾の周りの環境

駐車場が少なく、授業終了時間も小学生、中学生、高校生で被ることもあり、停車場所に苦労する
交通整理のひともいるが、あまり機能していない

塾内の環境

食事を摂るスペースが少ない
近くのコンビニや公園に行って食べたりしていた様子

良いところや要望

電話番号がよくわからない
電話に出ないことも多い
中学、高校それぞれの番号を明確にしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと

スケジュール表が見にくい
スクロールすると日にちが見えなくなったり、少し工夫してほしい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

補習

通塾時学年:中学生

料金

料金についてはお世辞にも安いと言えない金額。安くして欲しい。

講師

息子は分からない所があっても先生に聞けない性格だが、塾では聞けると言っていたので、配慮が素晴らしいのだと思う。

カリキュラム

教材やカリキュラムに関しては分かり兼ねるが、特に何も言ってなかったため。

塾の周りの環境

何処の塾でも当てはまるが、駐車スペースの問題、お迎えが被る事。

塾内の環境

見に行ったことがないので、聞いた事による想像となります。基本的にはほぼ個別指導なので、環境はいいのではないかと思いました。

良いところや要望

もう少しリードの強みを出して、成績アップさせてくれると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと

合宿に関しては、友達と受けさせたいので、人数制限は大目に見て欲しい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 補習
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2021 保護者
料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

TOEIC/TOEFL受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は、カリキュラムよりもすこし割高かと思います。やはり負担は大きい

講師

年齢の近い講師が多くて相談にものってもらえてすごく気に入ってもらってます

カリキュラム

教材は、生徒のレベルにあわせて選定してくれるからたすかります。

塾の周りの環境

交通手段が車が多くて駐車場が少ないので混雑しやすくて大変です

塾内の環境

教室は、人数の割にはせまくてたいへんそうにみえました。また自主室が暑い

良いところや要望

先生の応対が非常にやさしくてよいとおもいます。子供は、きにいってます。

その他気づいたこと、感じたこと

休んだ際の塾からの連絡など急な休校などなにはしっかり連絡お願いさしたい

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 TOEIC/TOEFL受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は一般的なだとおもう。夏期講習などは別料金になるが、これもどこの塾も同じだと思う。

講師

講師の担当の先生が、とても親身になって向かい合ってくれました。保護者面談もありよかったです。

カリキュラム

担当の講師の方が、子どもとよく向き合ってくれて、部活との両立をしながら通うことができた。

塾の周りの環境

駅からとても近く立地がよかった。生徒数も多く安心して通うことができた。

塾内の環境

教室は少人数で対応してくれたので、子どものことが良く見えたと思う。

良いところや要望

担当の講師の方と連絡や予定変更など、連絡が取りやすくてよかった

その他気づいたこと、感じたこと

部活で休むときもあり、集団での受講に悩むこともありましたが、講師の方のおかげです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

塾の授業料がかなり高く感じた。映像授業を受けたが、あまり身につかなかった割に料金が高かった

講師

非常に生徒のことを考えてくれる。一人一人に向き合って最後まで熱く指導してくれた。

カリキュラム

塾独自の教材をたくさん作成してた。また、過去問などの提供も多かった

塾の周りの環境

学校帰りに通え、駅に近いため夜遅くなっても人通りが多く安心だった

塾内の環境

自習室がいつでも使える状態で、休みの日でも遅くまで集中してできた

良いところや要望

本人の実力に合わせたレベルのクラスで勉強することができた。やる気を起こさせてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと

優秀な先生が多くみえる。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

ここら辺の地域の学習塾の値段を比較すると割高だと思うので点数を引くくつけた

講師

結構分かりやすいと言っていたので、学校よりも理解しやすく問題が解けるようになったらしい

カリキュラム

地域の問題傾向に強く、点数が取りやすいカリキュラムを組んでると感じた

塾の周りの環境

車が入りにくいところにあり、渋滞しているため送り迎えがしにくい

塾内の環境

建物は鉄骨作りのため防音はしっかりしてると思う。不満も聞いたことはない。

良いところや要望

もう少し値段が安いと高校生になっても通わせやすいと感じている。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は安価ではなかったが、特に高いイメージもなかった。できればもう少し安価にしてくれた方が第2子を通わせやすいと感じた。

講師

苦手な科目の点数引き上げに効果があり、総合的に得点が向上した。

カリキュラム

苦手とする科目を重点的にマンツーマンでの指導があり、ある程度克服できたように思える。カリキュラム・教材・季節講習の面で悪い印象はなかった。

塾の周りの環境

駅北すづに立地しており便利であったし、治安は悪くないので心配はなかったが、駐車場の収容台数が少なく常に周囲が渋滞していて不便だった。

塾内の環境

塾内の環境では、勉強に集中できる環境が整備されていたと聞いている。

良いところや要望

塾とのコミュニケーションは可もなく不可もなくといったところで、特に良い印象も悪い印象もない。

その他気づいたこと、感じたこと

駐車場前に警備員が配置されてはいた

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 国際・語学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

教材やの内容も充実していることもありますが、しっかりしたネイティブの先生が指導しているため料金に見合ってると考えます。

講師

ネイティブの英語の先生ですが、どの先生も、子供が緊張しないように気を使っているところがよかったです。

カリキュラム

英語のヒアリングを中心とした教材が豊富で、英検のテストに向けた勉強にも役立ってます。英語の絵本も配布され役立ってます。

塾の周りの環境

家から近く、徒歩県内のため利便性が、高いです。また、周りの環境も安全のため、安心できます。

塾内の環境

教室内にはスマホや音のでる飲食物は持ち込みできず、静かに集中できるルールが徹底されていて良いです。

良いところや要望

塾の他の教科の先生も、子供の名前を覚えていてくれて、すれ違うと声をかけてくれるところが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと

都合により授業を別な日程に振り替えしようとすると、同じ教科のクラスがなく、別な校舎を案内された点が残念です。

利用内容
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

ほかの塾に比べると良心的で、兄弟割りもあるので是非利用したいとおもう

講師

手厚く指導してくれてはいます。が、あまり成績が上がっていかない

カリキュラム

教材費、ほかの塾に比べると、安いので助かってはいます。内容はあまりわからない

塾の周りの環境

駐車場は、警備の人がいるので安心ですが、すごく停めにくいのが難あり

塾内の環境

道路の近くですが、あまりうるさくは感じないので、環境はいいと思います。あとは、駅近くでよい

良いところや要望

先生方はとても熱心に指導してくださり助かっています。ただ、三者懇談みたいな子供含めたお話ができる機会を設けてほしい

その他気づいたこと、感じたこと

夏期講習などの別料金がなくて、本当に助かっています。ありがたいです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

他の塾よりは、リーズナブルだし、兄弟割引も有り難い。ただ、すららは正直必要性を感じないし、やるのであれば、授業料内でやってください。使う頻度に比べてすららの金額が高い

講師

話しが脱線して授業が短くなるのがあまり良くは思わない

カリキュラム

夏季講習はしっかりみっちりやって頂いてありかりがたいです。 ただ、夏季講習で学校が休みなので、もっと早い時間からやってほしいです、

塾の周りの環境

学校からも家からも徒歩圏内なのでとてもありがたいです。ただ駐車場が停めにくい

塾内の環境

あまり中に入らないのでわかりませんが、とても綺麗だと思います

良いところや要望

アットホームで生徒一人一人を気にかけてくださる先生がいて助かります

その他気づいたこと、感じたこと

以前に比べて勉強に前向きになってくれたので、嬉しいです。家での勉強時間も増えました

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

妥当な料金だと思います。授業時間以外の日にも学習室を利用できたりするから。

講師

こちらの質問や悩みに対して具体的に学習方法や課題を提案してくれる。また、子供は先生の説明がとてもわかりやすいといっています。

カリキュラム

算数が苦手な子には教材の解答がもう少しわかりやすく解説してあると非常に助かる

塾の周りの環境

駅に近いのは大変いいが駐車場がとにかく狭く送迎時のストレスである

塾内の環境

中は入った事がないからわからないが、子供の説明によると落ち着いた環境で問題ないらしい

良いところや要望

子供に寄り添って指導してくださるので大変助かっています。また短期間で確実に成績が向上しているのもメリットです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

兄弟割りがあり、二人目の授業料が半額になり、大変助かっている

講師

やる気がない息子ですが、なんとか自習室に通えているのは先生方のお声掛けのおかげだとおもいます、

カリキュラム

過去の問題や模試のための教材も独自の教材を用意してくれている

塾の周りの環境

学校帰りに徒歩で行ける。帰りもバスで帰宅することができるため、自力で行けるところがよい

塾内の環境

自習室がいつでも解放されている。特にテスト期間は、学校からの下校時間に合わせて、解放時間を早目にしてくれる。

良いところや要望

大学入試に関する情報を随時、発行してくれて、何もわからない自分たちにはとてもありがたいです

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

ほかの塾に比べるとお値打ちかな、、と。下の子もいるので、それを考えても、良心的な値段かな

講師

夏期講習から入りましたが、とても講師の方々は良心的で、子供のやる気を引き出してくれています。 早めに行き、わからない事を自分から聞ける環境を作ってくださっています

カリキュラム

特に、算数は苦手なので、自主勉強をやって、わからない事を個人的に教えてくださってます

塾の周りの環境

学校からもウチからも近いので、通いやすいです。近くにコンビニなどあるといいかな

塾内の環境

道路に面してはいますが、さほどきになるような環境では無いと思う

良いところや要望

子供が進んで勉強してくれるようになったし、やる気が出てきたから

その他気づいたこと、感じたこと

すぐには結果は出ないと思うが、中学入学まえに、算数の偏差値をあげられるよう、ご指導おねがいしたいです

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は妥当だと思います。通常の塾料金で、授業日以外にも自習室も使えますので、足繁く通っています。

講師

夏期講習の時からお世話になり、市内私立受験についてのアドバイスやサポートをしてもらっています。授業以外の自習日にわからない問題を丁寧に教えてもらい本人も信頼しています。

カリキュラム

夏期講習のカリキュラムは復習と応用問題を徹底して行ってもらいました。10日のカリキュラムで、受講前と後では格段に成績が上がりました。

塾の周りの環境

立地は駅前で電車通学もできて悪くないのですが、駐車場が非常に狭く少ないため不便。

塾内の環境

整った環境なので特に問題はありません。強いて言えば、初めて行く人にはどこへ行けばいいかわかりにくいくらいです。

良いところや要望

先生方が丁寧な指導をしてくださるので、本人も安心して質問したり会話ができるようです。

その他気づいたこと、感じたこと

子どもからの情報がないと、今日どんな事をしたのか、など聞く事がないのでらもう少し内情がわかるといい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

月額は他の塾と比べるとリーズナブルな価格設定の方だと思います。

講師

子どもがお気に入りの先生がいて、その先生のおかげで嫌がらず塾に通えています。 気に入っている理由は、とにかく授業が楽しいようです。

カリキュラム

期末テストの際、5教科以外の教科も勉強する時間があったようで、家では5教科以外の教科は勉強していなかったので助かったようです。

塾の周りの環境

駐車場が狭く少なく、交通量が多い道路沿いなので時間がない時は焦ります。

塾内の環境

自習室も完備されており、利用しやすいです。人気なので、時々空いてない時があるようです?ら

良いところや要望

子どもが塾を嫌がらず行けているので良いです。こまめに小テストもあるようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

ぴったり塾診断

詳細情報

塾、予備校名、教室名 リード進学塾 音羽校
住所

〒507-0037

岐阜県多治見市音羽町2-27 
最寄駅 JR中央本線(名古屋~塩尻) 多治見
対象学年
  • 小4~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
  • 個別指導
特別コース
  • 高校受験
科目
    -
特徴
    -
マンガでわかる!あなたに合った塾の探し方
ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について

塾名から他の塾を探す