昴中山校の評判・口コミ
昴西新校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い塾ではないが、この付近でされている大手の塾よりは安いと思う。また、個人個人をしっかりみてもらえるので、このお値段でも納得している。
講師 授業もわかりやすく、子どもは楽しい通っている。この塾は授業だけでなく、団体授業でありながら、子ども自身の抱えている問題にも相談にのってもらえ(子どもに内緒で)、その上での、その子その子に合わせた声かけをしてくれるので、とてもありがたく思っている。
カリキュラム オリジナル教材も、学校の授業内容から、トップ公立、私立を受験出来る内容まで入っているので良いと思う。
塾の周りの環境 駅からも近く、バスもたくさん走っていて通いやすいところに立地されている。また近くは商店街などもあるので、ちょっとした文具などもすぐに買えるのも便利。
塾内の環境 大きな通りに面してあるが、車などの音や、大型車両が通っても揺れを感じたりする事はない。
良いところや要望 集団でありながら、子ども、1人1人をしっかりみてくれる事。また受験も、塾の成績よりも、その子その子に合った受験をさせてくれる(合格人数を出すために、たくさん受験させることはしない)。だからといって公立だけの受験勉強だけでなく、県外私立も受けられるだけの実力はつけてもらえる。また受験生の子どもとどうやって向き合ったら良いかの心構えなども教えてもらえて、とてもありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 福岡では、それ程、大手の塾には入らないと思う。こじんまりしているので、講師が途中で変わることも余りない。塾での大まかな連絡はメールを通して連絡がくるが、何か気になることがあった時には、すぐに電話して対応してもらえる。
昴都城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学1、2年生はそこまで気になりませんでしたがが、受験生となると夏期講習などは、金額もかなりかかるなぁと思いました。ですが、先生方も 一生懸命子供達をみちびいてくださいました。
講師 いつも元気がよく、子供達を導いて頂いたことに感謝しています。
カリキュラム 先生と子供にまかせておりましたので、 特別親がいう事はございません。
塾の周りの環境 基本、うちの近くという事です。 夜遅くまでする事もありましたので、迎えに行く事もありました。
塾内の環境 良かったのではないかと思いますが。。 特別何かという事はありません。
良いところや要望 子供達がわからない問題や悩みがあったときに すぐに相談にのってもらえました。 子供達も先生を信頼しており、なんでも聞けるという環境はありがたかったです。
昴国分南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々、高い気もするが、先生たちが親切に指導しているので、適正な価格だと思う
講師 成績が確実に上がっている。勉強が好きになったので、感謝している。
カリキュラム 理解しやすい教材を用意してもらっているので、苦手がなくなっている
塾の周りの環境 自宅から近いので安心しているが、車の交通量が多いので少し心配
塾内の環境 エアコンも機器、集中しやすい環境だと思っている。勉強に集中しやすいと思う
良いところや要望 わからないことがあれば親切におしえてくれる
昴日向校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わからなかった所の質問もきちんと出来る雰囲気にあり、また、しっかり対応して下さってる様で、自分で暇を見つけては進んで行くので良いのだと思います。
悪いところは今のところ見当たりません。
後は結果に期待するばかりです。
カリキュラム しっかり目標に向けて、組んでくださってると思います。信じてついていくばかりです。
塾内の環境 空調管理はもちろんしっかりされており、まだ慣れてませんが、それでも自習の時の席の確保も問題なく出来ている様です。送迎もしやすい場所で良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が自分で目標に向けてしっかり歩みだした様に思います。とても期待しています。
昴八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 詳しく説明をおこなってくれ、先生方も優しそうでした。
人見知りの子どもでしたが、嫌がることなく進んで行っています。
カリキュラム 内容は濃く、充実している。夏休みは朝から夜までじっくり勉強に取り組めそうだと思う。受験対策もしっかりしており、期待できそう。
塾内の環境 一方通行から入るので、少し不便さがあるが、お迎え時は先生方が子ども達と並んで待ってくださるのですスムーズに車に乗れます。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは楽しいと喜んで通塾しているので期待したい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴吉野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕事柄、もう少し安い料金であれば、負担なく長く続けられたと思います。
講師 子供のレベルに合わせたり、性格や特性に合わせて、真摯に指導に取り組んでくれました。
カリキュラム 子供のレベルから少し高いレベルの内容の課題を出してくれて、単に学校の復習ではないレベルアップを指導してくれました。
塾の周りの環境 家から近い場所にあり、駐車場も広く取ってあったので、送り迎えも安心でした。
塾内の環境 整然と整理された室内での授業に子供達も集中して勉強に取り組める環境でした。
良いところや要望 自分のスキルアップにもなるし、可能性を広げるという意味でも、学習塾に早いうちから通うのはいいことだと思います。
昴受験ラサール加治屋 小学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入館退館時間が保護者に分かるシステム等安心して通わせられる設備が整っている
カリキュラム 月区切りで復習から入ってくれる点、教材が入試対策用と分かれている点
塾内の環境 入ってすぐ先生方がいる、成績掲示が励みになる。荷物のやり取りの場が設けられている。
その他気づいたこと、感じたこと 迷いなく選んだ塾でした。環境や先生方も感じが良く、安心してお任せできると思いました。成績は本人の頑張り次第というところはありますが、楽しみにしています。
昴都城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 挨拶がしっかりしてるなど、感じのよい対応。
勉強の話ばかりでなく面白い話もしてくれる。
カリキュラム 中高一貫校の受験対策の授業が良い。
スクーリング等が充実している。
塾内の環境 先生にいつでも質問できる環境。
いつでも自習できるのがありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うことで勉強を、せざるを得ない環境に身をおけるのでよいと思う。
昴受験ラサール宮崎 小学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 宿題のチェックが最初のうちは熱心だったが、受験前には我が子のような上位にいない生徒は、指導がほとんどなくなりました。
カリキュラム 教材自体は四ッ谷大塚を使い無難なものでしたが、カリキュラムはただ進んでいくだけで、結局は親が子どもの質問に答えていました。自宅で四ッ谷大塚の教材に取り組むのと違いがなかったです。
塾の周りの環境 人通りが少ないので、終わる時間に親がいないと心配があります。でも駐車場が狭いので、早めに行かないと駐車場がなく、子どもが出てくるまで、周辺を何回も回っていることがありました。子どもが質問や提出物があるときは、30分近く待たされることもありました。
塾内の環境 自習室がありますが、先生が注意をするとは言っても時々なので、おしゃべりをして過ごす年上の女子などがいるようでした。
良いところや要望 教材の答えを黒板でただ書き進めるのであれば、学習塾は必要がないと思います。子どもの理解の様子をくみ取って、個別に声をかけたり、詳しく振り返ったり、指導の幅の広さを持って指導できる講師を育ててほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが学習塾に行ったときに、学習塾に行くことで成績が上がったという生徒が少なくて驚きました。子どもにあった塾を見つける事は、なかなか難しい事だと分かりました。
昴都城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 受験に特化していたので、必要な勉強ができた。塾の中でもランク付けがありこれがシビアであった。
カリキュラム 夏休みなど特別講習があったが、別料金であり家計には痛かった。ただ、受講後は成績が伸びた
塾の周りの環境 送り迎えなどはスムーズでとくに渋滞もなかった。家から遠かったので車で送り迎えをしていた
塾内の環境 自習は教室を開放してくれており随時利用できた。生徒によっては騒がしい子もあり静かな環境ではなかったようだ。また、先生も講義で忙しくタイミングをみながら質問にいっていたようである
良いところや要望 推薦に向けての面接練習や、小論文などもしっかり対応してくれていたが、先生によって教え方に差があった
その他気づいたこと、感じたこと 以前いらっしゃたベテランの先生はノウハウもあり安心して任せられたが、若い先生は頼りなく子供たちもなめていた部分があった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴桜ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較し、若干高いです。また、春スクーリング、夏スクーリング、冬スクーリング、統一模試は必修になっているため、違う塾と併用することもできないのも不満です。
講師 説明が上手。料金体系、面接なども実施している。成績が向上しているとは言えないので、授業が良いのかはわからない。
カリキュラム 春スクーリング、夏スクーリングの教材は普通だが、土曜日、日曜日は自由時間で、分からない問題を聞くと教えてくれるのは良いシステムだと思う。
塾の周りの環境 メイン通りに面しているため、近所の友達と一緒に登下校できるため、治安はいいと思います。
塾内の環境 受講教科数で費用が決まっているが、受講しない教科のときは、自習教室があり、良いと思います。
良いところや要望 自宅から近いのが一番良い。歩いて通えるし、メイン通りに面しているので安心です。先生数に対し、生徒数が多いので、学力向上にあまりつながっていないのがちょっと残念。個別指導とはいかなくても、土、日曜日は30分でも個別に自習時間でお話とかしてもらえると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと これからの人生で役立つ話とかしてくれるのはいいと思います。こんな失敗をした、成功をしたという体験談をしてくれるみたいで、子供が楽しそうです。
昴鴨池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストのために、料金の請求が来るため、口座引き落としにしてほしい。またもう少しわかりやすいように年間料金をだしてほしい
講師 個別面談や訂正授業もあり、成績も向上してきた。講師の方の応対などもとてもよいと思う
カリキュラム 進学校にああわせたカリキュラムで、テスト前後の対応も非常に良いと思う
塾の周りの環境 利便性もよく、子供が塾についたがなども、保護者にメールが来るため安心してる
塾内の環境 子どもからは環境もよく、騒音などもなく集中できる環境にあり非常に良い
良いところや要望 子供が楽しく自分から進んで勉強できるようにして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 子どもだけに伝達することもあるので、保護者にもメールで伝達してほしい
昴受験ラサール谷山 中学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 県内の他の塾と比べると高い方に入ると思いますが、自習室もあり、テスト対策、テキストのことを考えると妥当だと思います。
講師 生徒の質問にしっかりと答えてくれる先生ばかりです。また、授業もわかりやすいようです。まれに厳し過ぎる先生もいるみたいです。
カリキュラム 成績によってグラスが振り分けられるので、レベルにあった授業がしてもらえます。また、2カ月に1回あるテストでは今の成績の確認ができ、そのたびに身が引き締まります。
塾の周りの環境 駅の目の前なので、遠くから通うこともできます。車の送迎も可能なところは助かります。
塾内の環境 自習室もあるので、好きなときに行って勉強できます。皆が勉強しようという雰囲気なので、集中しやすいようです。
良いところや要望 常に先生がハッパをかけてくれるので、親としてはとても助かります。
昴西新校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて良心的な金額で子どもも楽しくわかりやすいという。子どもに合った塾を選ぶのに検討しやすいと感じる。
講師 面談でもどんな授業で授業態度か、またどんなことを頑張ったほうがいいか、教えてくれる。子供も授業が楽しいと言って通っていた
カリキュラム 通塾ではなく、季節講習を受講していたが、その講習だけでも嫌な態度を取られることもない。親としても通わせやすい。また通塾している子と変わりなく指導してくれてるようで、子どもも楽しくわかりやすいと言っていた。
塾の周りの環境 住んでるところから離れているが、送り迎えもしやすい。しいて言えば、バス停前なので、予定より遅れると長く駐車できない。
塾内の環境 職員室もオープンになっており、質問や相談があると先生にお尋ねしやすい。
良いところや要望 他の塾を知らないが、子どもが勉強が楽しい、わかりやすいと言っているので、安心して通わせれあなと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 担任が変わって、季節講習の案内がなくなった。中学年からは、自らの申し込みだけなのかなと感じた。楽しいよくわかりやすい指導だけでなく、成績にもつながる指導に期待すべきだなと感じた。
昴甲南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに高いですが,テストとか無料で受けることができたり,これまでのデータで判別ができたりと悪くはないと思います
講師 自分が受けたわけでないので何ともいうことはできませんが,子供は悪いようにないってないですね
カリキュラム 教材は昔からのものなので重要なことが分かるようにできているのではないかと思います
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので,帰りが遅くなっても安心して帰ってこれます
塾内の環境 古い建物ですが,教室が悪いという話を聞いたことはありません。
良いところや要望 家から近いということ,データがそろっていて合格判定が分かるところはいいです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴出水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高いと感じましたが、子供のためになったので、結果的に良かったです。
講師 指導方法やカリキュラムが良くて、ステップアップにとてもいいと思いました。
カリキュラム 受験前に集中して学習でき、目標達成できたので、よかったと思います。
塾の周りの環境 自宅からも学校からも近く、安心して、子供が歩いて通える距離でした。
塾内の環境 塾内は、清潔感があり、静かで集中力が上がったと思います。特に不満もありませんでした。
良いところや要望 とてもいいところなのでもっと多くの人が利用しやすいように、体験などのキャンペーンを増やしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと とてもいいところだとおもいますので、ぜひまわりにオススメしたいと思います。
昴受験ラサール宮崎 小学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 せめて現状の半額の値段設定からはじめて欲しいです。継続するのに負荷が大きいです
講師 値段の割に個別指導する機会が少なすぎると感じました。もう少し割安な設定であれば異論ありません
カリキュラム 先程と同様で個別指導の機会が少ないところだけです。他はありません
塾の周りの環境 交通の便も良く!特に問題は無いです。強いて言えば車が入りづらいです
塾内の環境 他の生徒がたてる音が気になるだけで、その他の問題ありません。
良いところや要望 親が教えてあげられない最先端の教育を代わりに教えてもらえるメリットがある
昴国分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業がある曜日以外にも開講している時はいつでも通えたので料金の面は満足かな…
講師 いつも楽しくてわかりやすくて良かったって言っていました。私達親にもわかりやすく今の状況を教えてくださりとても助かりました??入試の日にもわざわざ会場前に来て激励してくれてとても心強かったと思います。
カリキュラム 子供の事をよく考えてくれていてよかったです。わかりやすく指導していただけました
塾の周りの環境 行きは祖父にお願いして帰りは親が迎えに行く感じでした。うちからは少し離れていたけどバスなどもあるので交通の便はいいと思う。
塾内の環境 駅が近く踏切の前に塾があるので騒音はあるんじゃないかと思う。車通りも多い
良いところや要望 ユニークな先生もいてとても良かったです。送迎バスあるといいな
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな学校から生徒が集まり同じ目標に向かい頑張っていました。中学に入学した時も顔見知りや塾の友達がいて心強かったと思います。
昴名瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、それなりに高いと思います。教材も、夏期講習や冬季講習の度に買わないといけないです。が、力はつけて下さるので、コストパフォーマンスとしては、良いのではないかと思います、ら
講師 どの先生も、生徒1人1人の事を考えて、熱心にご指導くださいます。又保護者の要望も、出来るだけ聞き入れてくださる良い先生ばかりです。
カリキュラム 大手の学習塾の為、教材は画一的ではあったようですが、それさえこなせば力がつく良い教材だと思います。
塾の周りの環境 繁華街にあるため、あまり環境は良くないと思います。お迎えの時間になると、車が塾の周りにずらっと並んで通行の邪魔になります。塾の中に入ってしまえば、静かで集中できる環境です。
塾内の環境 塾の中は静かで、空き教室を自習室に解放して下さり、授業以外の時間も勉強しに行く事が出来ます。教室にはモニターが付いていて、自習中も騒いでいないか、先生がチェックして下さってます。
良いところや要望 先生方が熱心で、信頼出来る先生ばかりなので、信じて頑張れば結果はついてくると思います。
昴国分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業が一辺倒ではない。話し方が穏やかで、聞き取りやすい話し方。説明がとてもわかり易い。
カリキュラム 適度。詰め込んでない。集中力が切れないように配慮してある印象です。
塾内の環境 自習室完備がいい。先生方が親切。保護者用のウェブページがあり、成績等がスマホで確認できる。
駐車場がせまく送迎が難です。
その他気づいたこと、感じたこと 評判とおりのいい塾という印象。先生方も自身の指導に自信がある様子で安心して任せられる。逆にこの塾でダメなら、どこでもダメかもという怖さもあります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴中山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
昴 中山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒891-0108 鹿児島県鹿児島市中山1丁目27-5 最寄駅:鹿児島市電1系統 笹貫 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
学力向上・志望校合格など、生徒の目標は様々です。そういった子どもたち一人ひとりの目標を達成させるため講師一同、熱く指導しております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)