KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール登美ヶ丘教室の評判・口コミ
「KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール」「登美ヶ丘教室」の評判・口コミはありません。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールのすべての口コミ(374件)
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なにかと、追加料金が発生して、負担は増額してました。安くないです。
講師 質問をする時間がないのと、教えれる講師が少ない状況でしたので、本人は不本意だと思う。
カリキュラム どんどん先に進んでいく形式で、遅れてる子の配慮がない。
塾の周りの環境 駅から近いので、便利だが、駐車場もないので、待ち合わせ場所は、路上駐車しかなかった。
塾内の環境 自習室は、あったが、聞けるフリーの講師が少ない状況でしたので、あまり役に立っていなかった。
良いところや要望 生徒が多いからか、個人の事まで見れてない感じがした。一人一人に合った塾であって欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の授業は、ネットで見れるのは良かった。が、講師が少ない状況でしたので、質問をする時間も、タイミングがない。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適当だと思います。しかし、家計に負担がかかるため、満足とは答えられません。
講師 比較的、講師が本人の身になって相談してくれるようであり、本人が気に入っているから。
カリキュラム 教材は充実しており、それをやっていたら力がつくものでしたから。
塾の周りの環境 もともと治安の良い地域であり、割と開けているので、人目につかないところが少ないため。
塾内の環境 教室は明るく清潔でした。少し離れたところに別のビルの部屋を借りた自習室もあり充実しています。
良いところや要望 何より本人が気に入って通っていることが最良です。そして、本人の意識次第ですが、学力もそれなりについたと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高の原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 明るくて、楽しく教えてくれる。もう少し宿題が多くてもいいと思う。
カリキュラム 分かりやすくて、うちの子にはちょうどいい。もう少し分量が多くてもいい気がする
塾内の環境 綺麗な教室で、ポスターや掲示物も見やすくていいと思う。娘も、「こんなのが貼ってあった!」と教えてくれるから、子供にも分かりやすい掲示だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、楽しく通っている。今後成績が上がるといいなと思う。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、高すぎるということはありませんが、やはりそれなりの金額になりますので、家計の負担になります。
講師 子どもが気に入ってずっと通っているのがよいところです。講師と生徒の人間的な関係が良好であるからです。
カリキュラム 子どもの学力にあった教材だった。子どもが伸び伸びと学習できる講座でした。
塾の周りの環境 駅に近いから、バスで通うことができて便利でした。また、治安もまずまず良いです。
塾内の環境 エアコンが完備されており、集中して学習できる環境でした。また、自習できるスペースもあります。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 定期テスト前になると、集中特訓が土日にあるので、最低でもその時間だけは勉強するので、良い。
塾の周りの環境 駅前。雨の日は特に車で送迎する保護者が多く、駅前のロータリーが大渋滞。
塾内の環境 能力別クラスです。
良いところや要望 子どもの到着・退出がメールで届くので、ありがたい。ただし、時々システムが作動しないときがある。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は補講もあるが、主に自習だと聞く。最近、動画で授業が見れるようになった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-482-530
10:30~20:30(月~日)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はごく一般的で、特に高いとも安いとも思いませんでした。夏期講習も然り。
講師 一部の授業が、授業できないときもあった
カリキュラム 教材は結構レベルが高くて、ついていきさえすれば、何とかなる安心感があった。
塾の周りの環境 駅前で注射スペースがないので、日ごろの送り迎えに周辺地域に気遣いが必要だった。
塾内の環境 塾内は、設備もよく、生徒も勉強するかqん協になっていて、良かったと思う。
良いところや要望 1人の先生以外、皆さん真面目に熱心に教えていただき、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと その他特に気づいたことはありません。日ごろの授業も、あとのフォローも良かった。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった。塾なので仕方がないですが。納得はしていない。
カリキュラム 忘れましたが充実していたとは思います。プリントが多すぎて大変だったとおもいます。
塾の周りの環境 自宅に近く通いやすかった。塾の広さは狭かった。もう少し広い方が良かった。
塾内の環境 勉強に集中は出来たと思いますが本人自信がやや消極的で質問などはほとんどしなかった。
良いところや要望 学校の宿題もそこで出来たのは良かった。但しノート管理をして欲しかったがルーズリーフでしてまとめるのがうまく出来なかった。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的には第一志望校に行けなかったのであかんかったと思います。もっと厳しい所にいかせた方が良かったかも?
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール学園前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って、高い。少しでも元を取れるように子供には、自習室を含めしっかり利用するように言ってます。
講師 忙しそうで質問したくてもしにくいみたいです。 自習環境があまり良くないようですが、それなりに対応してくださってはいるそうです。
カリキュラム 子供に合わせ子供も合っているようです上手く取り組めていると思います。
塾の周りの環境 女子なので帰宅が遅いので心配ですが駅から近いのでありがたいです。
塾内の環境 自習室が行ってもいっぱいの時があるようで残念です。行っても周りがうるさく「行かんない方が良かった時間無駄にした」と、言ってる事があります。
良いところや要望 子供曰く 「夏は、(教室)めっちゃ寒いし 冬は、めっちゃ暑いし体悪くする」 以前お世話になっていた上の子は、夏 教室寒くお腹が弱いのでしょっちゅう授業中トイレ行ってたそうです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多くのカリキュラムをとってなかったこともありますが、料金はそれほど高くはなかったと思います。
講師 生徒が気軽に話せる講師が多く、アットホームな雰囲気だと思います。
カリキュラム 子どもが興味をもって取り組めるよう、イラストなどを駆使した教材でした。
塾の周りの環境 教室は駅前にあるので、送り迎えに便利で、治安も良い場所でした。
塾内の環境 授業中や自習中は私語をせず、集中するよう指導されていました。
良いところや要望 子どもが興味をもって取り組める教材ですし、アットホームな雰囲気が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 難関校向けというより、中堅校や授業の補習向けの塾というイメージだと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いと思います。夏季講習や合宿などあるのでその時期はさらに高くなって負担は大きかったです。
講師 きちんと教えてもらっていたと思うが、結局成績が上がらなかったので総合的にはあまり良い印象は無い。
カリキュラム たくさんテキストや問題集などあってさせてもらっていたので良かったと思う。
塾の周りの環境 駅の目の前にあるので、立地的にはとても良いところにあると思う。
塾内の環境 教室自体はそんなに広くないので少人数で集中できる環境があったと思う。
良いところや要望 あまり塾内のことが子供からは聞かされなかったのでもう少しどういう様子で勉強しているのかということがわかれば良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと もっと個人個人にわかりやすい学習方法で成績を上げてもらいたかったです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-482-530
10:30~20:30(月~日)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール郡山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当とはおもうのですが、テスト代やらで結局プラスになるのは正直きついです。
カリキュラム まだ入ったばかりですが、しっかりやれてるので今の時点ではいいのかなと。
塾の周りの環境 駅に近いし、人も多いし、家からもまだ近いので問題はないです。
塾内の環境 教室は狭そうにかんじました。自習行っても、先生があまり中におられないので話し声が聞こえて集中できないみたいです。
良いところや要望 夏は、かなり冷房が強いみたいで寒すぎるみたいです。意見を聞いてあげて下さい。
その他気づいたこと、感じたこと 予定を決める、予定表は毎回ではなくテスト週間だけでいいと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業が3年生の2学期から強制5教科受講になり料金アップ。そこに季節講習があると、さらにアップ。我が家は払えないので季節講習は休塾。
講師 急なテストをされたりするので、終わる時間が遅くなることがある。
カリキュラム テスト前になると、通常授業以外にも塾に行かないといけない日が増えるので子どもが大変。
塾の周りの環境 駐車スペースがないので、送迎で車を停めていると近隣の方に迷惑がかかっていると思う。
塾内の環境 塾の教室を見たこともないのでわからない。子どもが何も言わないので不満はないと思う。
良いところや要望 急なテストで終わる時間がおそくなるのなら連絡がほしい。送迎してる日に40分以上待ったことがある。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール郡山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直、家計の負担ではあります。 しかし模擬試験は料金はかかりますが定期的な実力試験は1ヶ月の料金に含まれてるます。
講師 今年から先生が変更になったのですが 先生が慣れてらっしゃらないのか細やかな配慮に少しかけてるかと思います。 面談の時は分析をして子供の良いところ、悪いところを教えてくださるのが良いだけに 普段の授業にも配慮がほしいです
カリキュラム 教材は分かりやすく、重要なポイントをまとめてくれてるので良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので人通りが多いです。 車はあまり通らないです。
塾内の環境 受付も解放的で明るく 自習室も防音がしっかりしていて勉強がしやすい環境だと思います。
良いところや要望 毎回ではなくても良いですが子供の様子を伝えてもらうとありがたいです。 特に悩んでいたところとか、良くできたところを教えてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠等で休むと休んだ授業の補講がないので少しでもよいので補講してほしいです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料、夏期講習、合宿、テキスト代などいろいろと足していけばかなりの額になる。
講師 熱心で熱い志を持った先生もいる。自習室は放ったらかしなのでうるさい時もあり、子供は勉強出来ず帰ってくる。事務員の授業料の引き落とし間違えが何回かあり不信感がある。家から近いので通わせているが、授業料は高い。
カリキュラム 教材は、ただのコピーしたものを渡される場合がある。それなのに、そこそこの教材費を払わされる。
塾の周りの環境 駅近である。自転車で通える距離であるが、雨が降ると自転車はずぶ濡れになり、車で送迎するには、周りから苦情が来るので長い時間待てない。
塾内の環境 自習室は放ったらかしなので、うるさい時には子供は勉強出来ず、帰ってくる。先生の見回り、常時部屋にいてくれ、わからないところを教えてくれレバいいのにと思う。
良いところや要望 他の塾がどうかわからないが、夏や冬、春休みには、毎月の授業料を払ったうえに夏期講習代も払う事になるので、どうにかして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと いままでにいろいろ不満に感じる事を書いたけど、他の塾よりは、先生たちは熱心に取り組んでいるように思う。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール郡山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 テストを気にかけてくれて
悪ければ再テストをしてくれる。
テストの答え合わせがない。
カリキュラム 学校より先を習ってて
学校で悩む事なくとりくめる。
宿題も丸付けを自分で行い
正解に導く。
塾内の環境 電車で通ってるため、登下校メール知らせ
自習室も使える
その他気づいたこと、感じたこと 知り合いもいてライバルとして
楽しく通えてる。
実力テストもあり弱点め見つけられる。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-482-530
10:30~20:30(月~日)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習の料金設定が、いまだによくわからない。取りたくない教科があるのに、まとめたコースというのが。
講師 英語の先生がとても、苦手みたいだけれど、子どもが行っているコースは英語が必須で入っているので辞めれない。 本人は、英会話の教室も通っているので、英語は行かなくても…と、言っているのです。三教科まとめたコースに通っているのですが、保護者懇談はそのどの担当の先生でもない先生がされるのも気になります。
カリキュラム 玉井式の国語的算数の授業はとても良かったです。子どもも楽しく受けれていました。
塾の周りの環境 駅近くにあり、子どもが1人でも安心して通える場所にあるので。
塾内の環境 住宅街の近くなこで特にうるさい場所もなく、静かなので集中しやすいと思う。
良いところや要望 講義に遅れてしまっているとや、テストを忘れてしまっていた時に、連絡をきちんとくれるので嬉しいです。子どもがちゃんと塾についているかもわかるので。 夏期講習などの日程を、通常の通っている曜日と変えられるのが、困っています。 他のお稽古の日程調整がくるってしまうので。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などの日程を、通常授業の時の日程と変えないで欲しい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方が親身でなかったし、面談は一回もなく、成績は落ちました。
カリキュラム 子供には合っていなかったと思います。ほったらかしでした。
塾の周りの環境 駅から近く電車にすぐ乗れるので、立地、交通の便はよかったです。
塾内の環境 勉強に集中できる環境ではなかったみたいです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏は夏期講習プラス授業料を支払ったり、追加の講習はまたプラス料金がかかったりと高くつきます。
講師 雑談を交えながら子供達の興味のある授業内容で楽しく、分かりやすく学んでいます。 塾で出された問題を家でも家族全員で考えたりと楽しんでいる様子が伺えます。
カリキュラム 教材はお任せしておりますが子供が分かりやすいと、成績も伸ばしてくれているので本人に合っているのかと思います。定期テスト前のカリキュラムにも積極的に参加しており分からなかったところが分かって帰ってくるので助かっております。
塾の周りの環境 大きな駅の前で、電車でも車でも自転車でも安心して通うことが出来ます。
塾内の環境 定期テスト前の自習室の解放も毎回進んで参加しております。うるさいとかもあるようですが比較的進んだ!と帰ってきてます。
良いところや要望 少しでも子供が遅れて授業に参加してない場合はお電話頂きます。私は仕事でその時間家にいないので、きちんと行ってるのかが分かり助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 思春期で難しい歳の男の子なので頭ごなしではなく、きちんと話を聞き、話をして頂けると子供達もわかると思いました。それもきちんとご報告いただき子供達とも話しして頂けたようなので良かったです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等の特別料金の負担が大きい。その分多く勉強できたと割り切るしかない。
講師 通学している学校ごとの定期試験対策が良かった。 終了時間が不規則で、お迎えの際に困った。
カリキュラム クラス別でレベルにあった教材、指導方法だったのが良かったから。
塾の周りの環境 バス一本で行けたが、帰りが遅いため、自家用車の送迎となった。
塾内の環境 教室が非常に狭いと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 急なスケジュールの変更等が正しく、速やかに親に伝わる体制が欲しかった。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール五位堂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかるまでテストしていただいていてよいと思います!
カリキュラム できるまでテストがあり、今日したところを何度も最後までテストしてくれます。習ったところがわからないまま終わらないので良いですね!
塾内の環境 自習室をあまり使っていないように聞きました。使いやすい環境であればいいな!と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟も通わせたいです。わかるまでテストがあることがとても気に入っています。先生も努力をしていると誉めて下さるそうで、とても助かっています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-482-530
10:30~20:30(月~日)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール登美ヶ丘教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 登美ヶ丘教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-482-530(通話料無料) 10:30~20:30(月~日) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒631-0003 奈良県奈良市中登美ヶ丘3丁目3 アクロスプラザ奈良登美ヶ丘2F 最寄駅:近鉄けいはんな線 学研奈良登美ヶ丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
KECゼミナール登美ヶ丘教室に関心を持っていただいている皆様へ! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-482-530
10:30~20:30(月~日)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。