塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


HOMES個別指導学院 大垣本部校の口コミ・評判

3.39

※上記は、HOMES個別指導学院全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

夏期講習等は別に料金が発生するため高いと思うが、どこの塾もそんなに変わりはないため仕方ないと思う。

講師

子供の正確に合わせた進み方で合わせてくれるため助かりました。

カリキュラム

テキストを購入することはあまりなく、自分が持っている物で進められたのでよかったです。

塾の周りの環境

車でないと遠いため通いづらかった。送迎に時間がさかれるが、子どもが1時間かけて自転車で行くこともあったため助かった。

塾内の環境

塾内はいつも生活に保たれ、自習できるスペースも落ち着ける環境だったように思います。

入塾理由

もともと高校受験のために集団の教室に通っていたため、そのまま在籍することにした。

宿題

宿題は自主的であったため出ていなかったので、本当に自主性が問われ困ることもあった。

家庭でのサポート

特に何も行っていないが、塾の曜日や時間等把握し送迎等に努めた。

良いところや要望

本人と先生とで予定の変更等対応していただけてよかった。親が絡むことが滅多になかった。

総合評価

全体的に子どもの思うようにやらせていただけたため、自由にのびのび学習ができたと思う。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 その他
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

集団と違って個別での授業だからだからそれぐらいの値段なのかなと思った

講師

分からないところをしっかり対応してくれたて、わかるまでつきあってくれたのがよかった

カリキュラム

分からないところに時間をかけて授業で教えてくれたからとても良かった思う

塾の周りの環境

校舎が駅前にあって通うのがとても楽だったし、目の前に大きいにショッピングモールもあって1日勉強する日の昼ご飯を作ってもらう必要がなかった。

塾内の環境

建物がきれいで近くに駅があるけれど、電車の音とかは少なかったと思う

入塾理由

目標の進学先に行くための学力が足りない時に、友達からおすすめしてもらった

良いところや要望

一人一人の講師が専門の教科を教えてくれるので、より深く勉強を進められてよかった

総合評価

集団授業での質問とかが苦手な人にはうってつけだと思います。先生方も最後まで真剣に向き合ってくれてとてもいいです

利用内容
通っていた学校 国立高校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 福祉・人間・心理・こども
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

決して安くはないが、個別指導塾であるし先生方のレベルも高いので納得。

講師

数学が苦手だったが先生方が親身になって教えてくださったし、質問にも快く対応してくださった

カリキュラム

難易度が適切だったし、理解度に合わせて適切な指導をしてくださった。赤本も充実している

塾の周りの環境

駅が近いのでバスや電車での通塾に便利な反面、車のクラクションや救急車などのサイレンなどが気になる時もあった。また、夜の駅前は近所の高校生らのたまり場になっており治安面にも少し不安がある。

塾内の環境

塾内は非常に静かで防音対策がなされていたと感じた。換気も十分で、目立ったゴミは落ちていない。

入塾理由

大垣駅から近いため通いやすく、また子どもの友人の紹介もあったため。

良いところや要望

先生方がとても親身であった。自習室は席数が多いが、1席あたりの広さが十分でないと感じた(荷物を床に置いて勉強するため仕方ない部分もあるが)。

総合評価

大垣駅に近くて通いやすく、また個別指導のため授業についていけず置いていかれる心配も少ない。質問もしやすい環境で、勉強をする環境として申し分ない。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 公立大学(難関校)
学部・学科 文化・教養
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

個人的にしっかり指導してくれて、自習室も毎日使えるのでとてもよかった。

講師

毎週、課題などを与えて見守ってくださったり、
進路についてもたくさん相談に乗ってもらったそうです。

カリキュラム

教材などはアドバイスをもとに色々と良いものを教えてくださったりしたので本人はとても良かったそうです。

塾の周りの環境

駅から近いし、学校からも近いのでとても通いやすかった。コンビニやスーパーも近くにあり、
ご飯などの確保もしやすくとてもよかった。

塾内の環境

自習室も個人個人のものと、集団でできるところと、
用途に合わせて使えたそうでよかったみたいです。

入塾理由

学校から近いし、駅から近いから通いやすい。
個人でしっかり指導してくれる。
自習室が充実している。

定期テスト

定期テストは得意なものは伸ばしてくれたり、
苦手なものは赤点にならないように対策をしてくださったりよかったです。

宿題

量は本人の実力に合わせて、やれる範囲で出してくれるから、頑張れる範囲で良かったみたいです。

家庭でのサポート

塾で充実した時間を過ごせるように、サポートしたり、長い時間いられるようにお弁当を作ったりしました。

良いところや要望

一人一人の実力に合わせて指導やアドバイスをもらえるのでとても良い塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

親としては子供からの情報しかないので、
時々、三者面談とかあるといいなと思います。

総合評価

集団塾が向かなかった子供には、とても良かったと思います。先生のアドバイスなども良かったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

時間単価的に見て高いとは思いますが結果も出ているので許容範囲であると考えます。費用設定は何処が平均かは分かりませんが一般的価格であると周りも言っています。

講師

子供が一生懸命頑張っている時点で良い評価であると言えます。学力的なバックアップは良いのですが将来的な選択肢も教えて頂けたら良かったと思います。中学受験を今更ながらしておけばよかったと思った為。

カリキュラム

個別指導であるため問題はないと思います。自発的に宿題に向かっている点から見ても上手に指導や対応を頂けたのかと思います。

塾の周りの環境

IT特化地帯の為、非常に整備が行き届いたこの上ない環境だと思います。自宅から距離があるので車でないといけないのは困りますが。

塾内の環境

雑音などはそれなりに。ボルダリング等のアメニティー環境が整っている点も気に入って選んでいますので良いと思います。

入塾理由

岐阜県内において小学校中学校レベルではナンバー1の塾であるため。定期的な県内統一テストの実施など自己学力の見える化が可能である点。

定期テスト

学校のテストは常に満点であるためあまり気にしていません。塾内の統一テストの対策もしっかり対応頂けていますので感謝しています。

宿題

レベル的にはちょうどよかったのかと思います。量に関しては自身で決めれる様でしたので常に沢山の宿題を出して頂き感謝しています。

家庭でのサポート

基本的には送る迎えのみで本人のやる気や意思が強かったので助かりました。嫌がらずに塾に行こうとすること自体がこちらからするとビックリです。定期的なテストに関しては家庭内でも指導は行いました。

良いところや要望

個別指導は間違いないと思います。集団ですと個人の意思や学力でやる気に影響が出てしまう事も考えられます。本人が気持ちよく勉強できる環境があったのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

定期的に講師が異動するようですのでそれはちょっとどうかと思いました。良い先生に出会っても変わっていってしまうと塾を変えるべきかどうか考えました。

総合評価

結果論ですが学力的に見てトップレベルを維持する事が出来ています。
勉強に前向きに取り組んでいます。これは塾のおかげです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

夏期講習、冬季講習、春季講習など、都度都度特別授業があったため、割高になる場合がある。

講師

講師が分からない問題もあった時があったため。

カリキュラム

本人の希望大学にあった教材を進めてくれたので、よかったと思う。

塾の周りの環境

学校の帰り道に寄れるし、近くにコンビニもあり、駅にも近いため便利である。
遅い時間の帰りには、講師が駅まで送ってくれる。

塾内の環境

自習室も自由に使用できるし、冷暖房の温度調節も良かったと思う。

入塾理由

高校から近いため、通いやすく、個別指導のため本人にもあっていたから。

定期テスト

過去の問題等を準備してくれてたくさん問題を解くことができてよかった。

宿題

宿題は個人の自由なので、宿題というよりは、自分のペースで進めていたと思う。

家庭でのサポート

親子懇談や説明会に一緒に参加したり、送迎もできる時はしたりした。

良いところや要望

個人のレベルに合わせて、進めてくれるので、個別の指導がちゃんとしていると思う。

総合評価

大勢の中で勉強するのが苦手な子には向いていると思う。個別なので、丁寧に教えてもらえる。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立大学(難関校)
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4~5時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

授業料は一般的だと思うが長期休みの合宿や特訓等でプラスでお金がかかるのがきつかったです。長期休みの特訓等はやらなければいけないという圧力があり高かったが契約しなければいけない雰囲気で窮屈に感じました。また教材代も高く感じた。

講師

個別指導なので講師の方と近い距離で学べるところがいいと思った。熱心な先生に当たると良いが子供との相性等でうまくいかないところもあったため運だとも思った。

カリキュラム

個別指導なので子供に合わせて授業の進度が進むため良いと思った。ただ個別なので進度は自分次第になるため周りとの差がわかりにくいためサボって仕舞えばどんどんサボれるようにも感じた。

塾の周りの環境

駅に近いため立地はすごく良いと思った。コンビニやスーパーもちかいため食事を必ずしも用意しなくても良かったのが親目線から嬉しかった。治安も悪くないと思う。

塾内の環境

自習室は私語が厳禁なのでとても静からしいです。またご飯を食べるスペースもあり、勉強と休憩がちゃんと区別できるところが良いと思った。
有料の自修室もあり、自習をするにはもってこいだと思ったただ少し高いかなとも思う。

入塾理由

知り合いの紹介で入りました。カウンセリングの対応がとても熱心であったため良かったです。自習室が手軽に使える点がいいと思いました。

良いところや要望

熱心な先生に娘を教えてもらい成績を上げることができ満足している。高校試験は長年のデータがありとても信頼できたのでよかった。大学受験に関しては少し出て欲しくないようにも感じたので、大手の予備校に通うほうがいいかもしれない。

総合評価

個別で授業を受けたい子供には向いていたと思う。自修室や休憩室も完備されていて、勉強がしやすい空間だと思う。娘は第一志望の、高校に進学することができよかった。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 文化・教養
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金の相場や詳細については分かりませんが、通常授業の他に長期休暇や試験前には講習会を開いていただけて普段から学習に向かう体制が整っていたと思います。

講師

講師に年齢の近い方が多く、生徒の性格に寄り添った的確な指導をしていただいたり、相談にのっていただけたりした事です。

カリキュラム

高校で使用していた教材とレベルや進度が違っていたような気もします。

塾の周りの環境

立地的には良い場所にあったと思いますが時間帯によっては混雑していました。

塾内の環境

塾内は無駄話はなく、学習に集中できる静かな良い環境であったと思います。

良いところや要望

受験生になると面談をして下さっており、相談にのっていただけたのが心強かったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 国立大学(中堅/上位校)
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金としては一般的であったように思うが、提供される教材以外に、推薦される参考書や問題集がかなり多く、別途自己負担が発生した。

講師

受講期間中に担当講師と経営(校長)との関係が良くなくなり、辞めてしまった。たまたまであったと思われるが、学習に集中できない期間が発生してしまったため。

カリキュラム

本人の希望にあった教材やカリキュラムが提供されたようであったため。

塾の周りの環境

学校から近いこと、また駅の近くで治安も良く、車での送迎もできたため。

塾内の環境

個別スペースの確保(有料)等ができ、必要に応じて学習場所の使い分けができていたようであるため。

良いところや要望

立地や設備面での環境はそれなりに良かったが、ころな対応はやや後手にまわった感がある

その他気づいたこと、感じたこと

スタッフ側の円滑な人間関係は重要。全般的には良いとは思うのですが。。。。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立大学(中堅/上位校)
学部・学科 国際・語学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は他と比べたことがないのでよくわかりませんが、あんなものだろうと思います。

講師

頼りにしていた先生が、途中、突然自己都合でやめてしまったことが残念な出来事でした。

カリキュラム

特別に無駄で高い教材を買い進められることもなく、相談しながら特別に講習していただいたりと希望をかなえてくださり助かりました。

塾の周りの環境

自宅からも近く、コンビニなど買い物もにも困らず、便利でした。時間帯により、駐車スペースが混雑したのは大変でした。

塾内の環境

個人スペースをお借りしていたので、集中してできてはいたようですが、申すこし広いスペースだと最適でした

良いところや要望

自由にできるところがうちの子どものはあっていたように思います

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 公立大学(難関校)
学部・学科 国際・語学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

他と比べたことがないのですが、ほかの方に聞くと少しお高めのようです。受験生になると講座申し込みで別料金が必要なのな仕方ないですかね。

講師

年齢の近い講師がいて、子供の進学に関していろいろ話が出来て、本人には参考になった。

カリキュラム

本人のペースや時間で勉強なでき、また自習室も充実していた。教材も色々取り揃えてあり、子供自ら借りて勉強する事ができた。大学入試に関する本などは全部借りました。

塾の周りの環境

学校からは少し遠かったですが、友達が行っているので帰りに寄って来ることができた。仲間は大事なことです。土日は学校での補講よりも塾で勉強しました。家からは送っていける近い距離です。

塾内の環境

自習室が狭くなると、違う部屋を自習室にしてくれたりしました。年間で自習室の固定席を借りれるのですが、そうまではしませんでした。空調はよかったです。

良いところや要望

懇談を丁寧にやって下さった

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 福祉・人間・心理・こども
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

料金は多少高く感じましたがどこも同じようなものだと思います。

講師

高校に入ってから入塾したのでほんのわずかの期間でしたが講師は親切に指導してくださったようですが本人が今一つやる気が出ず退塾しました

カリキュラム

本人任せで内容はしっかりわかりませんが、教材やカリキュラムは学校の授業との内容と絡み合わせうまく進められていたと思います

塾の周りの環境

アクアウォーク大垣や大垣駅があり人の往来が多く閑静な場所ではない。又、送迎時も駐車場はあるが少なく大変である。

塾内の環境

教室は割合広く、自習室も確保されていて勉強する環境は良い。 人の往来が多い立地だがビルの3階なので雑音もなく集中はできる。

良いところや要望

本人のやる気のなさで授業のある日を忘れていても優しく連絡してくださり日程を変更してもらい迷惑を掛けました。寄り添って下さる面に感謝です!

その他気づいたこと、感じたこと

短期間でやめてしまい先生方にはご迷惑をおかけしました。最後まで優しくコミュニケーションをとっていただきありがとうございました。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

一教科のみですが、なかなか高いな、と思います。講師の方がとても良いので、金額がもう少し安ければ二教科受けたいな…と思います。

講師

年齢が近いこともあり、アドバイスが適切と思う。アドバイスは勉強だけでなく、生活などのことも話してもらえるため、いい先輩という感じです。ただ、休講の連絡がないことがあったため、わざわざ塾に行って休講と知らされたことがあります。

カリキュラム

子供から教材などの詳しい話を聞いていないため、良かったのか悪かったのか分からないです。

塾の周りの環境

駅に近く、学校帰りにも寄れる場所にあるため、とても便利です。

塾内の環境

教室は衝立があり、先生の話も聞きやすそうだった。自習室は席が多く、いつでも使いやすいと感じた。

良いところや要望

講師の先生がたくさんいらっしゃるので、わからないところを聞きやすいそうです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 苦手克服
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

高いと思う。 値段分の向上があったとは思わなかった。期待通りにはいかなかった

講師

わからない問題があっても聞けない。答えられない先生が多かった。

カリキュラム

映像授業を取ったので それは良かったと思うが それ以外はためにはなっていない

塾の周りの環境

自転車で通っていたので 家からは遠かった。 学校からは まあまあ

塾内の環境

自習室を利用したくて入ったが 結局家でやる方が集中できたと思う

良いところや要望

塾長は 連絡をくれたりがあってよかったと思うけど 先生の質があまりよくない

その他気づいたこと、感じたこと

最終の大学の合否を電話で聞かれたが 言い方などの配慮がなくて悲しい思いをした

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 公立大学(難関校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:中学生~高校生

料金

夏期講習などは別料金でしたので、負担が大きかったかなと思います。

講師

しっかり指導していただいているようでしたが、若い先生だからなのか友達のような感じで接していたように思います。

カリキュラム

子供に合わせ教材を使い、カリキュラムもしっかり子供に合ったものでした。

塾の周りの環境

駅に近く、前にショッピングセンターがあり、夜もまあまあ明るく人通りもありました。

塾内の環境

塾はたくさんの人が行き来していて、集中できる子はいいと思います。自習室はうちの子供にとっては狭いと言っていました。

良いところや要望

子供には塾からよく連絡がきていたようです。コミュニケーションがとって勉強意欲を高めるようにしていただいてたのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

個別指導でしたので、わからないところがあるとすぐ質問できるし、子供に合わせて指導していただけたのでよかったです。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

講習を受けると料金が急にアップするが、受けなかったので、そこそこの料金に抑えることができた。

講師

自習室の利用が主であったので、講師の良しあしはあまりわからない。しかし、勉強の仕方を懇談によって厳しく指導してもらったおかげで、やる気で自習に取り組めた。

カリキュラム

カリキュラムは、自分で決めて自習を行っていた。教材は、DVD教材が本人にあっていてとても分かりやすかった。講習については特に受けていない。

塾の周りの環境

駅のすぐ近くで、交通の便はよい、しかも、駐輪スペースもあり、自分で通うことができる。駐車スペースもあるため送迎も容易である。

塾内の環境

自習室が充実しており、集中して勉強することができた。ただ、夏場の気温の高い時期に冷房の効きが今一つであった。

良いところや要望

はじめの成績の状況について率直にアドバイスをしてもらえ、危機感を持って学習することができた。

その他気づいたこと、感じたこと

はじめに入塾するときに、なかなか空きがなかった。もう少し早くから始められるように収容人数を増やせるとよい。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学
学部・学科
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2019 生徒
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

その他

通塾時学年:高校生

料金

普通の塾と同じくらいだが、担当の先生があまり良くなかったら勿体なさはある

講師

話しやすくて優しい先生が多いが、甘い先生などもいて、たまに不安にあることがある

カリキュラム

ゆるすぎるところがあってたまに心配になるが、行かないよりはいい。

塾の周りの環境

駅が隣にあるため夜遅くに帰る時も安心だし、朝から塾へ行く場合昼食を気軽に食べに行ける。

塾内の環境

中はすごく綺麗。自分はプレミアムの自習室をとっていたが、夏は非常に暑かった。

良いところや要望

空調の管理をちゃんとして欲しい、もしくは生徒が自分らで温度設定できるようにして欲しい、暑すぎ

利用内容
通っていた学校 国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立専門学校
通塾の目的 その他
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

講師

個別指導だったので、精神面でも兄にように信頼して助けられていました。解らない事を聞きやすいのは、良かったとおもいます。指導力は個々の差があったように思いましたが、希望を聞いて担当の変更をしてもらえましたので、まんぞくです。

カリキュラム

コースは選べるとはいえ、親からはわかりにくい内容でした。子供は教材の内容には満足していました。

塾の周りの環境

塾は駅の前にあり、交通には便利でしたが、車通りの多いところで深夜は特に心配でした。しかし、塾のスタッフが、必ず交通整理をしてくれたのでありがたかったです。

塾内の環境

塾内は自習室も集中しやすく管理されていました。フロアではスタッフに話をしやすく椅子やテーブルがあり、よい雰囲気でした

良いところや要望

先生方、スタッフ、代表、みな暖かく熱い熱意を持っていて、とても頼りになります。

その他気づいたこと、感じたこと

先生方は、子供の精神面も気にかけてくださり、親も相談しやすく感謝しています。毎年スタッフの方や担当の方のメッセージ入りの年賀状が届き、励みになりました。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金については少し高めだと思います。もう少し安ければもっと早くから入塾できたかもしれません。

講師

初めの面談でとても厳しいことを言われたために頑張れたようだ。

カリキュラム

DVD教材がとても内容が良かった。それを繰り返し見ることができて学力が向上した。

塾の周りの環境

駅のすぐ近くで、駐車場もあり、車でも電車でも自転車でも通うことができた。

塾内の環境

一人ひとり決まった個別のブースがあり、一人で集中して勉強をすることができる。

良いところや要望

定期的に面談があり、志望校を絞って受験に向かうことができてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと

教科を絞ったおかげで入試を乗り越えることができました。感謝です。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

HOMES個別指導学院大垣本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

地方の塾としては良心的な価格設定ではないかと思います。平均的な他の水準が分かりませんが。

講師

生徒一人一人に合ったやり方で指導方法を個別に相談することが出来ること。

カリキュラム

学校だけではよく分からない疑問点をなくすようなカリキュラムを組むことが出来ること。

塾の周りの環境

大型ショッピングモールの側に立地しているので明るく安全性も非常に高い。

塾内の環境

空調が今一つだったので長時間のカリキュラムは体調に変調をきたすことがあり。

良いところや要望

学校だけではよく分からない疑問点や不明点をそのまま放置しまいがちですが、塾で潰し込みをしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと

学校だけでは足りない知識やカリキュラムを補ってくれることで、知識量が格段に増える。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

ぴったり塾診断

詳細情報

塾、予備校名、教室名 HOMES個別指導学院 大垣本部校
住所

〒503-0015

岐阜県大垣市林町5 光和ビル3F
最寄駅 JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 大垣
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    -
特徴
    -
マンガでわかる!あなたに合った塾の探し方
ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について

塾名から他の塾を探す