
塾、予備校の口コミ・評判
1,857件中 1,121~1,140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県」「中学生」で絞り込みました
個別指導キャンパス王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点、個別指導にしては、安い方ではないかと。
悪かった点、諸経費は、かかる。
講師 良かった点、わからないところを教えてもらえた。
悪かった点、講師が同じではないので教え方が変わる。
カリキュラム 良かった点、振替可能なカリキュラムだった為に、急な体調不良の際には、授業の振替が出来た。
悪かった点、個人に合わせてですが、進むペースが遅いような気がする。
塾の周りの環境 良かった点、通いやすい立地場所です。
悪かった点、無いです。
塾内の環境 良かった点、コロナ対策をしっかりしている。
悪かった点、無いです。
良いところや要望 良いところ、紹介制度で、安くなる、個別指導では、金額が手頃かと。
個別指導キャンパス高田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて安価。
夏期講習、冬期講習もコマ取りのため安くすませようと思えば可能。
講師 若い方が多い印象です。
子供たちにとっては、親しみやすいと思います。
カリキュラム 課題が毎週でますが、受験生なのでもう少し多くてもいいかと思います。
塾の周りの環境 あまり人通りがないので静かな環境。
駅も近いので通いやすいが、
駐車場などはないので車での送迎は路駐。
塾内の環境 ビルが古くて驚きました。
ワンフロアのみで、そこに教室、面談用スペース、講師用スペースがある。
良いところや要望 家庭学習や課題のやり方、勉強方法について、もう少しアドバイスを頂けると助かります。
馬渕教室(高校受験)天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで夏期講習代が半額と、その後1か月間の授業料が無料だったのが良かった。
講師 本人の得手不得手もあるとは思うのですが、受講課目によって、教え方が分かりやすい先生と分かりにくい先生がいてるらしい。
カリキュラム 欠席をした場合、後から家で好きな時に授業の映像を見れる点が良かった。
塾の周りの環境 塾の前の道が狭い事と、時間帯によっては付近の道が混雑するので車での送迎には注意が必要。
塾内の環境 きちんと整備されていて清潔感がある。
デジタル映像を使っての授業が出来る設備がいいと思う。
良いところや要望 部活動と両立する事に大変理解があり、融通がきくところがいいと思います。
京進の個別指導スクール・ワン高田市駅教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いかなと思いましたが親身になって相談にのっていただけたり、曜日や時間も自由に決めさせて貰えたので他塾との併用も問題なく出来ました
講師 優しく丁寧 親切な印象です 受験の事で色々な情報やアドバイスも頂けました 私にはそれだけでも通塾させた意味があります
カリキュラム 個人に合わせてくれる 他塾とのバランスをとってくれる 宿題も出してもらっているようで1番大事なこの時期に何をやれば良いか悩まない
塾の周りの環境 特にないです 前の道路の交通量は多いですが通塾に問題はありません
塾内の環境 入る時常に扉が空いていないのがセキュリティ面で安心出来ると思いました
良いところや要望 先生方がとても親切で優しいです 今まで通っていた塾だけでは受験対策が不安だったので夏期講習だけでもと思い入塾しましたが受験のアドバイス等親身になってして頂けるので受験までこのまま通わせる予定です
KEC個別・KEC志学館個別桜井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 悪かった点というか、安ければ安いほど、家計にとっては助かります。
講師 良かった点は良く連絡をしてくれる。
悪かった点はないです。
カリキュラム 良かった点は本人の理解に合わせて進めてくれるので、ありがたいです。
塾の周りの環境 悪かった点は契約してる駐輪場はあるけど、自転車置き場がないのが不便です。
塾内の環境 良かった点は自習室も整っていてありがたいです。
悪かった点はないです。
良いところや要望 良いところは駅前にあるので、学校帰りでも行けるので助かります。
進学塾“関西”生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのかよくわからない。
高くても成績に見合えば文句はない。
講師 一人の講師しか知らない(会っていない)が子供は分かりやすいよう。
カリキュラム 子供のプリントを見る限りではこんなものかなと。
塾自体が初めてなので評価がわからない。
塾の周りの環境 駅近くで夜遅くても人が多いぶん、防犯的なことは安心かも。ただ送り迎え時には車が混雑する。
塾内の環境 少人数?で同じ中学の子があまりいないので競うこともなさそうで安心。
良いところや要望 塾の日にちを書いた紙がちょっと見にくいように感じる。
熱心に対応していただけているようなので感謝しています。
KEC個別・KEC志学館個別高田市駅教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかっていたかとですが、個別はやはり集団塾より料金は高いなと思いました。
講師 まだ通い始めたところなので、これからという感じです。
とりあえずは子供も質問などは出来るような雰囲気の講師ではあるようなので、よかったかなと思っています
カリキュラム まだ、通い始めたところなので、これからという感じです。
子供の志望校にあったカリキュラムを考えていっていただけれはと思っています
塾の周りの環境 駅から近いことはよいと思う。
そのぶん、がちゃがちゃしていて電車の音や車の騒音などの問題はないのかなと少し気になります。
塾内の環境 やはり狭さはかんじるので、ソーシャルディスタンスは厳しく感じます。
良いところや要望 入塾して間もないので、要望はこれから出てくるのではとは思います。
京進の個別指導スクール・ワン五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾もそうですが、1コマの授業料が高いです。数を増やすと割安ですが、授業料以外の諸経費やテキスト代や季節講習などで、思った以上にはね上がります。受験までの短期間でしか通えないと思います。
講師 わからない所を聞きやすく、丁寧に教えてもらっています。優しく、リラックスして、的確に指導してもらってます。
子供と先生の相性なども考えていただきました。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので、よくわかりませんが、授業楽しかった!と言ってます。
受験までに、中1のはじめからを勉強して苦手克服をして、志望校に向けて頑張ります。
塾の周りの環境 自宅、学校から近くて、通いやすい。
駅近くなので、遅くなっても安全です。
通勤、通学のお迎えの車が多いので、車で迎えに行くと大変です。
塾内の環境 自習スペースが使えるのが、ありがたいです。
混んでいる時間もあるみたいです。
セキュリティもしっかりしています。
コロナ対策もしっかりしています。
保護者が塾長と話す時は、個室があるので、聞かれたくない相談もしやすいです。
良いところや要望 体験授業の時に、子供が満足そうでした。
通塾に関して、塾長さんが丁寧に答えてくれて、安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 京進スクールワンの五位堂教室に入塾して3週間ですが、親子ともに満足してます。
うちの子は、勉強が苦手でしたが、自習もするようになり、最近変わってきました。
金銭的にはハラハラしてばかりですが、結果が良い方向に向いているので、感謝しています。
京進の個別指導スクール・ワンJR奈良駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で、高校生なのでこの料金は妥当だと思います
特別、高いとか安いとは思いません
講師 講師が担任制なので、毎回同じ先生に教えてもらえるので安心です
理系の先生が少ないせいか、数学の質問に行ってもなかなか教えてもらえないようです
カリキュラム 期末テスト前などテスト時間割りにあった授業をしてもらえ、時間外でも質問等を受け付けてもらえ、満足してます
塾の周りの環境 駅が近く人通りが多いので、明るく、遅い時間でも安心して通塾できます。
塾内の環境 セコムカードがないと入室できないので、部外者の侵入の心配もなく、室内も明るく、きれいで、勉強に集中できる環境が整っていると思います
良いところや要望 講師の先生も明るく、楽しく指導してもらえてるようで満足して通っています
自習室も自由に使えるので、晩御飯を食べてから宿題を持って塾に行っています
わからないところがあればすぐに質問できるのがとてもよいと思います
その他気づいたこと、感じたこと スマートフォンの使用も必要な時以外は制限されており、勉強できる環境が整っていると思います
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように思いますが、塾としての値段はこのくらいではないかと思います。
講師 子供自身、不満を口にする事なく通っているため講師の方の対応は良いようです。私自身、当初の説明を聞きに行った際に柔らかい物腰で対応してくださり、いつでも不明事は問い合わせしてくださいと親切な対応だったので、好印象を持てました。
カリキュラム 緊急事態宣言の間は動画での授業があり、勉強をして過ごすことができました。定期テスト前は長時間の講義を開催してくださり勉強できる環境を提供してくれて良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く利便性が良いです。塾専用の駐車場はありますが、登下校時はとても混むので危ないと感じる事があり、もう少しスペースを確保してもらえると良いと感じました。
塾内の環境 清潔感があると思います。登下校時するとメールで連絡がくるのは、とても良いと思います。
良いところや要望 緊急事態宣言の間はオンライン授業をやってくれたので、良かったです。登校時は必ずメールが来ていますが、下校時もメールが来るようIDをかざすよう生徒に指導してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 緊急事態宣言で学校の勉強が遅れてしまい。また、塾にも通えるのか?となった時に迅速にITで対応出来るようにしてくださった時は大変心強く感じました。今後も、ITと実際の講義とを併用してもらいたいです。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は普通だと思いますが、短期講習などは少し高く感じます。
講師 通い始めなので詳しくはわかりませんが、授業でわからないところがあるかどうか 常に聞いてくれるそうです。
カリキュラム 宿題の量が多いと感じますが、学校の試験対策では過去問など細かく指導して下さっています。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、送迎時は混雑もしますが、人も多いので安心ではあります。
バスの送迎もあり助かります。
塾内の環境 その日の教室が貼り出されているので、迷わず わかりやすいそうです。
良いところや要望 まだこれからですが、講師の方の雰囲気もよいですし、成績アップにつながればと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく妥当な料金だと思います。
夏期講習無料は良かったです
講師 親しみやすくわからないところがあればいつでも対応してくださる先生が常にいます。
カリキュラム すすむのが早いので学年の途中から入塾の場合、補習を受けながら対応してくださるのは良かったです。
塾の周りの環境 お迎えの車を停める場所がないので、離れた場所に車を停めて迎えに行くのが大変です。
塾内の環境 自習室が騒がしく、注意してくださる先生がいないことに不満です。
良いところや要望 子供が楽しく通えている点は良かったです。
その他、まだ入塾して間もないので分かりません。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めは慣れるまで2教科にしたが、5教科だと妥当な料金であると思う。
講師 数学、英語とも女性の講師だったので、話しやすくて、子供にとっては良かったようです。
カリキュラム 定期テストの時期が他校とずれているため、定期テスト対策ができていない。
塾の周りの環境 駅からとても近くて、雨が降っても濡れないので、とても便利。ご飯や文房具なども近くに売っているので困ることはない。
塾内の環境 自習室は電話予約してから利用なので、行きたい時にいけないし、わからないところは自習できけないのが難点、
良いところや要望 もうすこし、自習に行きやすい環境がほしい。
わからないところも自習できけるとなおいい。
ナビ個別指導学院奈良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親切で親身になってくれる。子供の立場になって考えてくれて、親しみやすい。
カリキュラム 体の弱い子供に配慮してくれて、振替等対応してくれる点がいいと思う。
塾内の環境 塾は私語がなく静か。自習室がいつでも使えて、質問もできてとても良い。
その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーで家庭的な雰囲気でいて、落ち着いた塾。学習環境としてとても良いと思う。
個別指導アップ学習会五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝安めの塾であった、何かするたびに追加で何か買わされたり追加料金が発生することがないのでトータルでは安いほうかと。
講師 大人しくこそっりサボる我が子にもしっかり課題を出してくれたり、根気強く声をかけてくれているようで、よく話をしてくれます。服装も華美でなく白衣着用が義務というのも圧迫感がなくていいようです。
カリキュラム 最初の説明会でどのように進めるか説明もあり、定期的な懇談で進路にあったカリキュラムを提示してくれます。分からないところは後日聞いても教えてもらえます。
塾の周りの環境 時間帯にもよるようですが、道路の真横なのでたまにトラックが通ったりするとうるさいようです。
塾内の環境 今は人数も少なく広々使えているようです。塾らしくない内装?も気に入っているみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長が常にいるわけではないというのが気になってお迎えがてら教室を見に行ったこともありますが、挨拶してくれたり、雰囲気もいいので今のところ安心しています。
個別指導 スクールIE結崎校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何回かに1回だけ高いが、その他の月は普通の値段で、とても良い
講師 自分に合った先生で、生徒に分かりやすく教えてくれて、学校とかでわからなかった所も教えてくれるから
カリキュラム 学校の授業と同じスピードで勉強ができるし、自分に合った、環境でできる
塾の周りの環境 駅などがあり、学校帰りでも出かけててもすぐ塾に向かえて、良い環境
塾内の環境 明るい雰囲気で、楽しく勉強ができ、色んな人と喋ったり、勉強できたりして良い
良いところや要望 分かりやすく、自分に合った先生でとても楽しく授業ができている
個別指導学院フリーステップ大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 内気な娘なので個別となると心配な面もありましたが、人当たりが良く話のしやすい講師の方だったようで、何ら問題なかったよう。授業内容も満足のいくものでした。
カリキュラム 成績を上げたい教科には力を入れ、とりあえず現状を保ちたい部分にはそれにあったやり方でやるといった無駄がなく、ちょうどいい内容。
塾内の環境 広くはないが、勉強しやすい内装、雰囲気でした。
自習室への出入りも気軽にできそう。
その他気づいたこと、感じたこと 体験のみで実のところは分からない点もありますが、第一印象からよく、他の塾の先生の推しもあり期待できると感じました。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通塾1日目の生徒にも不安を感じさせない対応が良い。
丁度よい緊張感も作ってくれているみたいで学習するには良いとおもう。
強いて言えば、子供が質問しやすい環境、システムを構築してくれると有り難い。
カリキュラム 生徒のレベルに応じてコースがあるので子供にとって目標が出来て良い。
塾内の環境 駅前なので通塾しやすい。服装や飲食、持ち物など多少の厳しさがあるので親としては安心。
その他気づいたこと、感じたこと 多少厳しいかなと思える環境が子供を成長させてくれそうなので期待してます。
ナビ個別指導学院奈良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの先生も接し方が明るく、指導のしかたもよく子供も気に入っています。
カリキュラム 通い始めたところなのでまだわかりませんが、おそらく子供の苦手なところを集中的に指導してけれると思います。
塾内の環境 狭いので、もう少し広ければよかったと思いますが、親子ともに満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 融通もきいてくれて、近いし、先生も良い方ばかりなのですごく満足しています。
京進の個別指導スクール・ワン学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が保護者に対しては丁寧に説明してくださり 子どもに対しては いい感じでフレンドリーな気がします。
カリキュラム まだ通い始めですが、褒めて伸ばす教育を実践されているそうで 本人も塾に通わせていただきやる気が出てきたようです。
塾内の環境 清潔感のある明るい雰囲気でありながら 授業や自習にも集中出来そうだと言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者の質問にも的確に答えてくださり 信頼してお任せ出来そうだと思いました。
塾に通い始めて 時間があっと言う間に過ぎたと言うほど集中できるようです。