キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

836件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

836件中 381400件を表示(新着順)

「山口県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めに感じますが、その分定期試験対策なども行ってますので、満足しています。

講師 親しみやすい講師が多く、教え方も問題ないです。質問しやすいとのことです。

カリキュラム 学校の授業の進み具合よりもより少し早めの教材で、予習の目的を果たせています。

塾の周りの環境 自宅から10分くらいの場所で、駅からも近いのでアクセスしやすいです。

塾内の環境 塾内の教室の大きさは、人数に対してちょうどいい大きさに感じました。

良いところや要望 スケジュールがちゃんと組んであり、事前の連絡もいいので対応しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 用事などで欠席した際のアフターフォローがもう少しあるといいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は一対一の個別指導というだけあって涙が出るほど高額でした。

講師 年齢の若い先生が多く、とても親しみやすく、相談しやすかったそうです

カリキュラム 教材などは、娘の学力やスピードに合わせて、しっかりと選定して下さいました

塾の周りの環境 駅前校というだけあって、駅の目の前で、バス停もありタクシー乗り場もありました

塾内の環境 教室はどこもそうなのでしょうが、人数のわりにせまく、窮屈そうに見えました

良いところや要望 教室に直電の番号は非公開になっていて、急いで連絡とりたいときにでも本社みたいなところにつなげられてとても不便でした

慶進塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数受講すれば割り引きがあるのはありがたいが、やはりそれなりにはする。

講師 子どもが楽しい、わかりやすいと言っており、同じクラスに通っているお友達も体験した他の塾より良いと言っているから。

カリキュラム まだ始まったばかりなのでよくわからないが、通常の講習のみでなく小テストをしたり、個人の力を確認しながら進めている感じがする。

塾の周りの環境 自宅から比較的近く、自転車でも通える距離だし、駐輪場と駐車場もある。

塾内の環境 高校生の出入りが多いので、塾内の雰囲気が落ち着いている気がする。勉強に積極的に取り組む高校生の姿が多いので、刺激を受けて欲しいと思える

良いところや要望 まだ通い始めたばかりで親もよくわかっていない所が多々ある為、要望等感じるようになるのはこれからかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い、この塾だけと言う訳ではなく、この業種自体がお金がかかりすぎる、管理職についている身としては、どう考えてもこすとをさくげんして、料金に反映することはできるはず

講師 成果があったので良かったと思う、連絡もそれなりにあったみたいだし、親のセミナーもあったと聞いている

カリキュラム 本人が納得してやっていたし、解らないところは個人的に危機に行け事が出来ていたみたいだった

塾の周りの環境 駐車場が無いのが不便に感じた時があった、雨の日は送り迎えに不便を感じた

塾内の環境 本人がいつには自習室などが解放されていて集中しやすい環境は整っていると感じていたみたいだった

良いところや要望 本人が納得してそれなりの成績がキープ出来ているのでまずまずと考えている

その他気づいたこと、感じたこと この業種がもっと熟成されて適正な価格でサービスが出来るようになることを望む

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高めだけど教材とか買わないでいいのでこれくらいで妥当なんだと思う

講師 先生わ優しくていい
色んな先生がいるがどの先生になるか分からないので当たり外れわありそう。
悪かった点わ今のところ分からない

カリキュラム 自習の時もタブレットで教えてくれるのでいい
悪かった点わまだ分からない

塾の周りの環境 駅が近いので交通の便わいいと思う
迎えに行く時も駐車場わないけど目の前に停めるとこわたくさんあった

塾内の環境 教室わ整理整頓されていて雑音も特になかったです。
集中して勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 完全個別で1人についてくれるのでいい
1時間授業した後1人で復習する時間が1時間あるのがとてもいいと思いました。

九大進学ゼミ上田中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて安い。
テキスト代金が高すぎる。
成績割引、兄弟割引があれば良いと思う。

講師 子供のテストの点数が良ければ褒めてくれ、
やる気になる。

カリキュラム テキストが簡単すぎる。
時間が短い。
人数が多い。
講習料金が安いが、入塾したら
月の月謝に加算されている。

塾の周りの環境 塾に徒歩で行ける。

塾内の環境 自習室が使えるようになる。
日曜日、月曜日が休みなので
困る。

良いところや要望 休みが多いので、自習室を使う時間が少ない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で指導教科自由という条件では安いが、集団塾に比べると割高

カリキュラム 決まった教材がなく、個人に合わせた学習を提案してくれる点がよい。

塾の周りの環境 駅の目の前にあるため、交通機関を利用して通いやすく、学校の帰りに利用することも可能である点。

塾内の環境 比較的新しい教室なので、清潔感がある。個室になっているわけではないので、周りが気になりやすい子は気が散ることもあるかもしれません。

良いところや要望 相対的な評価は分かりにくいが、個人に寄り添ったレベルの対応してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、安くはないと思いますが学習した事が身につけば良いと思います。

塾の周りの環境 学校からも塾がある場所が近いので、学校から直接行けるので良かったと思います。

塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて、勉強に集中出来る環境であると思いました。

良いところや要望 要望は、土曜日の夕方からも授業があったらいいなと思いました。

ナビ個別指導学院防府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高く感じますが、成績があがることを願ってます。休んだ場合、振替をしてもらえるので良いと思います。

講師 教え方がわかりやすく、楽しいと本人が言ってます。
本人が女性の講師を希望しましたが、希望通りしてもらってます。

カリキュラム 中学校の教科書にそったナビ個別指導学院オリジナルの教材なので、学校の授業からかけ離れてなく良いと思います。

塾の周りの環境 特に問題はないかと思います。

塾内の環境 授業を受けるスペースと自習するスペースがわけてあり、自習も静かにしているので集中できると思います。

良いところや要望 本人の理解していない部分を見抜いて指導してもらいたいです。講師の方のほとんどが年が近いので馴染みやすいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやはり他の塾にくらべてお高め。施設費や、夏期講習など一気に払う時はけっこうな額になるから。

カリキュラム 季節講習はもう少し回数があればいいなとおもう。
教材はせっかく買っても子どもがやってないのでもったいない

塾の周りの環境 中学校の通学路途中にあるので子どもは行き帰り自分でいっている。隣がコンビニで通りに面しているので夜でも危なくない。

塾内の環境 新しくなり、キレイになったから。ただ、もう少し広いといいなとおもう。

良いところや要望 テスト前は塾をあけてくれるので、子どもはよく利用している。何かあれば連絡もあり、子どもが塾にいきカードを通せばメールがくるので、安心だと思う。1つの教科だけでなく、他の教科も聞けば教えてもらえるようで、子どもも塾の方が勉強がはかどるよう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がコマ数に応じた設定になっており、想定よりも費用がかかっている。

講師 講師は不安があったが、教え方が上手で満足している。

カリキュラム 教材は学力に合わせて準備されており、復習しやすい内容になっている。

塾の周りの環境 街の中心部にあり、一人で安心して通うことができている。

塾内の環境 自習室が自由に使えるので、勉強に集中できている。幹線道路沿いにもかかわらず、室内は静か。

良いところや要望 現状で満足している。電話連絡も特に問題ない。入室、体質の状況をメールで知らせてくれるので助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いように感じましたが、個別指導なのである程度は仕方ないのかとはおもいました。

講師 特に特徴はなく、最初に説明された様に指導してもらい不都合な特になかった様子

カリキュラム 内容は特に良くないところはなく良いのだがとにかく高額でした。

塾の周りの環境 車での送り迎えだったので、ちゃんと駐車場もあって困りもせず、特に良かったところもなく。

塾内の環境 雑音などが気になるようなことはなかったようでこれといって、ありません。

良いところや要望 特に有りませんが個人の塾とは違い、やはり先生も仕事に来られているので自分のやり方などないのでしょうと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、あまり特別に良かったとは思いませんが悪かったとも思わない

九大進学ゼミ吉敷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代などが一括請求ではないのでよいかと思います。月々の支払いが一覧になっておりわかりやすかったです。

講師 塾のことについて丁寧に説明してくださるのでよくわかりました。

カリキュラム カリキュラムは予習になりますのでよいかと思います。長期休みはだらけがちですが、季節講習でメリハリのある休みとなりました。

塾の周りの環境 通いやすく大通りに面しているので安心できると思います。治安の悪い地域ではありません。

塾内の環境 集中して勉強ができているようです。整理整頓もされていると感じました。

良いところや要望 先生があたたかい感じで、子供がやる気になっておりますのでこのまま見守りたいと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は他と比べて安いですが、追加講習でお金がかかります。

講師 塾長は熱心に生徒のことを考えてくれるし、講師の先生も、子供は分かりやすいと言っています。

カリキュラム テスト対策等してくれて助かります。
結果に繋がったときは、子供も、やってよかったと言っていました。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあるので、模試などのときに子供がお昼ご飯を買うのに助かりますが、車の出入りが多いので注意が必要です。

塾内の環境 夏はエアコンの風がくる所とこない所があって、暑いと言っています。

良いところや要望 振替や遅刻連絡等、アプリでの連絡が使いやすいのが良いところだと思います。

下関西南セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 塾はどこも同じだとは思うが、全体的に授業料は高いと思う、まあ仕方ないところなんだろうけどもう少しやりようがあると思う

講師 市内では難関校にスポットを当てたカリキュラムが組まれており、それに伴った指導や報告も頻繁にやってくれてたので自分の子がどのくらいの位置にいるかが可視化できてよかったと思う

カリキュラム 学力に合わせてテキストとは別に教材や問題集を薦めてくれたり、季節講習などは個別にその子に合わせて問題を考えてくれたりしていた

塾の周りの環境 地方で下関は比較的治安がいいので木にはしてなかったが車で迎えに行くときは注射するところがなく困った

塾内の環境 雰囲気も含めて勉強をする環境は整っていると感じた、他の生徒も難関校を目指している子たちなので全体的によかったと思う

良いところや要望 全体的には目的が達成できたので満足はしている、特にここがと思うところもなく不満に思うところはなかったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特に思うところはないが、強いて言えば授業料減に対する努力が足りない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1指導ですが安いと思います。悪かった点はありません。

講師 良かった点は家で勉強は難しいだろうから、塾で勉強をしようと言ってくれたことです。また、兄弟のオンライン授業も接続できるまで丁寧に介入していただきました。悪かった点はないです。

カリキュラム 早速受験生向けの授業の案内が来ました。色々教えていただけて助かります。教材費もかからずいい点しかないです。

塾の周りの環境 駐車場は入りにくいですが、塾前に車で待てるところがあり助かっています。

塾内の環境 静かです。ただスペースがあまりなく、生徒は多い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 中学校の塾では標準的な価格だと思います。講習は別料金です。若干、日数が短いかも?

講師 専門的な講師がいるので安心して通えます。子供からも不満は特に出ていません。

カリキュラム 専用のテキストがあり、カリキュラムはしっかりしています。各季節に講習があります。

塾の周りの環境 小中学校が多い地区で、交通の便は良いです。車を停めるスペースもあります。

塾内の環境 大きな教室ではありません。授業が終わったら、すぐに帰っています。

良いところや要望 兄弟がいれば、割引があったりするので、そのはいいかも。学年別に授業日が決まるので、都合を合わせる必要がある。

その他気づいたこと、感じたこと 塾生は多いので、試験の成績順位は参考になっている。高校受験ならば問題ない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は夏期講習、冬季講習は妥当な額だったと思います。お正月はやはり高く感じました。

講師 受験前の対策や長期休暇の時期にしか通っていないので、通常の授業の様子はわからない。先生の声かけはやる気が、でてよかった。

カリキュラム 受験前の対策講座が、過去のデータ分析からこの単元がでるのでは、と言う予想も含まれていて説得力があった。

塾の周りの環境 駅の近くでしたが交通手段は車です。駐車場によっては過去には段差があるところがあったので、車体を何度かすってしまいました。今はわかりません。

良いところや要望 塾で出題予想も教えてもらえたのがよかったです。先生の励ましも元気をもらえました。

その他気づいたこと、感じたこと かなり前なのでわすれてしまいましたが、塾で勉強すると安心感があります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないが高いと感じた。2人だったので実際個別の価値があったのかわからない。

講師 若い女性の先生で話がしやすかった。休んでも振り替えか、とれるのがよかった!

カリキュラム 指定教材があったが、途中から入ったためあまり進まなかった。検定対策もあるのはよかった!

塾の周りの環境 交通手段は車でした。駐車場もあり駅の近くで便利な場所でした。

塾内の環境 自習室でおしゃべりする子もいてうるさい時があった。グループが、できていて打ち解けられなかった。

良いところや要望 先生がとても気さくで話や相談がしやすかった。検定も受けることができるのがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間が短かかったので、もっと自習室を活用すればらよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業のため安くは無いですが、コマ数をフルに通えているし何より上位の成績がキープ出来ているので納得出来る範囲。

講師 5daysしか知らないため比較は出来ませんが通い始めてすぐに子供自身があの先生はスゴいと尊敬していたのは続けるきっかけになった

カリキュラム 個別に日程から教科まで自由に調整して貰えるので安心して任せられる

塾の周りの環境 家から近く大通りに面している。目の前が警察署というのも安心出来るポイント

塾内の環境 授業以外にも自習スペースも設けられていて、子供がやりたいだけ勉強出来る環境が整っている。

良いところや要望 時間が30分遅くなったので日程の調整がしづらくなった。LINEで質問や日程の連絡など気軽に出来るのは嬉しい。

「山口県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

836件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。