キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

196件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

196件中 121140件を表示(新着順)

「沖縄県」「小学生」で絞り込みました

進学塾Peace本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験対策などで今はとても料金が高いと思います。

講師 それぞれの科目でしっかりと試験対策など良くしてくれていると思います

カリキュラム 試験対策など学校の進む具合にあったカリキュラムを組んでくれていると思います。

塾の周りの環境 住宅地にあるので、周りは騒がしくなく勉強に集中できる環境だと思います。

塾内の環境 住宅地にあるので、周りは騒がしくなく勉強に集中できる環境だと思います

良いところや要望 環境的にも勉強にしっかり集中できるので、良いと思いますが、料金はもう少し安いと助かります

EX進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 料金は他の進学塾と比較して、良心的であった。終了時間が比較的はやかった。

塾の周りの環境 子供たちの送迎のために、塾周辺に停車する車が多く、近隣住民に少し迷惑だったかも。

良いところや要望 児童によって、講師との相性があったりあわなかったりで、よくわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと 毎月のテストの順位を、塾の入り口窓に張ってあり、親にとっては良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講座や、補習講座などのカリキュラムにより、多少料金が高くなる時期がある。

講師 教え方がきめ細かくてとてもていねいであることが良い。また、苦手科目を徹底する所も良い。

カリキュラム 入試における受験対策講座がとても充実していると思う。また、通いやすい環境や選びやすい時間帯が良い。

塾の周りの環境 回りには、コンビニがあるので、ちょっと軽めの食事も可能であることがよい。

塾内の環境 自習室が設けており、いつでも通うことができるので、勉強がしやすい環境である。

良いところや要望 カリキュラムがとても充実しているので、選択できることがとても良い

その他気づいたこと、感じたこと 感染対策がしっかりしており、安心して塾に通わせられることがとても良い。

ハル進学スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生にしては料金が高いと思いました。受験や私立受験目指してるコースと分けても いいのかなと思います

講師 有名な塾で講師をしていた先生が教えてくれるので、実績があり信頼できています。塾の場所が車が多いので子供を徒歩で通わせるのが不安です

カリキュラム コロナ禍で休講のときも、オンラインで学習でき、勉強できる環境を作ってくれました。

塾の周りの環境 塾には駐車場がなく、繁華街も近いので車の量が多く、子供を1人で通わすのが不安です。

塾内の環境 少人数制の教室にしているので、先生に質問などしやすいと思います。

良いところや要望 少し塾内の雰囲気が暗いイメージがあるので、教室とか冬になると寒くないのか環境が気になります

その他気づいたこと、感じたこと 毎月テストや進級テストなどがあり、子供の向上心になりますが、宿題が多いです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は良いと思う。でも季節講習は高く、正直支払いが厳しいと思う時がある。

講師 講師は皆さん爽やかで、とても話しやすく、何でも相談でき、アットホームな感じです。

カリキュラム 普段の授業は良いけど、季節講習は、もっと具体的に、計画的にスケジュールを立て厳しく指導してほしい。

塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎時は大渋滞で特に天気が悪い日にはストレスです。

塾内の環境 掃除が行き届いて、きれい。でもトイレは何故か入りたがらない。

良いところや要望 講師には満足している。でもアットホームも良いが、もう少し厳しくして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場を用意して欲しい。送迎時は路駐で混雑している。交通量も多く危ない。

完全個別 松陰塾泊校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験コースなので少々高めかなとの印象
その分、頑張って成績アップを目指したい

講師 真面目そうな良い先生の印象でした。
小学生クラスは1人で対応、18時以降の中学生からは
2人対応になるそうです。
勉強スタイルは、インプット、アウトプットを重要視しているようです。

カリキュラム 夏期講習のようなのが無いみたいで少し不安になった。
他は、特になし

塾の周りの環境 車の通りは比較的静かだが、静かすぎるあまりか一台通ると逆に音が響く様子。
特には気にならない

塾内の環境 整理整頓がされていて、清潔感があった
また、歴史の本も少し棚にありお迎え待ちなどに丁度よい

良いところや要望 比較的静かな塾内で安心した。
友達同士でワイワイガヤガヤとした雰囲気はなく、皆真剣でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 しっかり対応してくれてるみたいだから良かった。
まだ、通い始めたばかりなので解りません。

カリキュラム 休みも多く、まだまだこれから確認して行きたいと考えています。
とりあえず今のところは、大丈夫かなと思っています。

塾内の環境 個別指導であることと本人の希望で入会しました。先生との相性も良かったかも知れません。期待して様子をみたいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生もわかりやすく説明してくれてると言っていました。学力向上の為によろしくお願いします。

K2進学会明成 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良作的で回数の割には高くないと思う。テスト前期間も別料金を取らない所が良心的だと思います

講師 気さくで子供からも評判何良い,教科によって先生が違うから事で子供のに対応が違う

カリキュラム テスト前には集中期間で適宜対応してる。点数遠出し間違えたら箇所をその場で訂正する事で覚えている

塾の周りの環境 街中の道沿いで近隣に居酒屋等があり環境的にはあまりよくないと思う

塾内の環境 教室内は綺麗とは思えなかった。人数の割に狭い印象があったから。

良いところや要望 必ず毎月タイムカードが来て出欠席の有無がわかるので休んだことが一目でわかる。

津梁塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オンライン授業で東京の最新の授業が、受講できるのは、良いが、費用は比較的高額さ

講師 生徒と先生の距離が近く、親近感をもって対応していただいていた。

カリキュラム 極端に難解な問題ばかりでなく、基礎をしっかりと押さえた上で、ステップアップしていただいていた。

塾の周りの環境 駐車場もそれなりに確保されております送迎に極端に困るようなこともなかった。

塾内の環境 比較的に静かな環境が確保されている。個別ブースが基本となっている、

良いところや要望 講師陣、教室環境などは良いと思います。進学実績もかなり良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 通常の授業に加えて、速読術も指導されており、テキストの把握などにも良かった。

虹学園進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他に比べれば安かったけど結局身に付く事が少なくその分割高な感じがしました。

講師 叱るばかりて子どもが怖がり行きたがらなかった。授業内容も余り分からなかった様子。

カリキュラム 学校の授業に合わせて進めているみたいですが理解してないにもかかわらず精神論でわからせようとしていた節がある。

塾の周りの環境 交通量が多いので送迎が大変だった。夜は街灯も少なく暗いので待たせる訳にもいかず路駐が大変だった。

塾内の環境 基地が近いので騒音は多かった様子。先生によっては声が聞き取りにくい人がいて何いってるか分からなかった様子。

良いところや要望 質問してもこんなの分かって当たり前という感じで教えてもらっても身に付きません。

その他気づいたこと、感じたこと 叱るばかりでは伸びない子もいると分かって欲しい。何回も説明されても分からないものは分からないので丁寧に教えてもらいたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり少々割高感があることは否めない。季別講習まで受けると負担は大きいかなと・・・

講師 経験豊富な塾長を含め、全般的に指導力のある講師陣であるという印象が強い。

カリキュラム 県内では老舗ともいえる塾で実績もしっかりとしているし信頼しうる塾といえると思います。

塾の周りの環境 通りとしては大きめだがバス通学には厳しい立地だったため送迎が不可欠であった。

塾内の環境 雑音に関しては全く支障なし。だが少し狭いかなというところは否定できない感はあった。

良いところや要望 教室長は経験豊富な方で、私の同級生にも指導を受けたことがあるというOBが何人もいたという信頼感が大きかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、高めなのは了承しておりますが、家系には結構ひびく料金かなと思います

講師 講師の方が話をしやすく、親しみやすいので、授業も楽しくできています。 塾長も親身を持って話をして頂けるので助かります。

カリキュラム 教科書、本人のレベルにより教材を見直ししたりしてくれるので良いです。

塾の周りの環境 学校やスーパー、銀行など、公共機関機関もあるため、治安は良いと思う。

塾内の環境 進学の成績などが掲示されモチベーションに繋がる。 適度な距離感をもてる広さの教室

良いところや要望 定期的に個人面談をしていただけるので状況把握できるので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業があることに親子共々気づかず、後で気づいたが、塾からも何も連絡はなかったので、授業があるのを確認してもらってないのかなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りと比べると割と安い印象。家内が探してきたので、特に反対はしていない。

講師 人間のもつ基本的な相性により合うか合わないかが判断される。どうしても前例のない入塾の場合は判断が難しい

カリキュラム 特に際立ったカリキュラムはなく漠然と試験に向かい合う姿勢。

塾の周りの環境 駅に近く学校は自宅からの通学に便利な場所にある。また国道沿いである。

塾内の環境 校舎はなんかしょに分離されており、どちらがよいのか親にはけんとうがつかない。

その他気づいたこと、感じたこと 指導力のある講師に巡り会えるかどうかが、大きな分岐点であろうかとおもう

公文式石嶺中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。教室での指導や宿題の対応などを考えると高くもなく、安くもないと言う範囲だと思います。

講師 子供達の特性を的確に捉えて、特性に合った指導を行なっている。

カリキュラム 理解度に合わせて進めており、状況によっては前のレベルに戻して理解できていないところをきちんと分かるまで行うところ。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり、静かな環境にある。車で送迎する場合は駐車場スペースが十分では無いため多少不便を感じる。

塾内の環境 教室はわりと広く、子供達の人数が多い割には窮屈ではない。ただ、もう少し遅い時間に行くとさらに人数が増えるため、窮屈になる可能性もある。

良いところや要望 先生が複数人いて、きめ細指導が可能なところ。子供へは厳しい口調が少なからずあるようなので、そこは改善してほしいところです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。強いて言えば、入り組んだ場所にあるので、子供達だけで通うのは心配です。特に小学生低学年の間は心配です。

進学塾Peace本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の月謝は妥当かなと思いますが、夏休みや冬休み期間はけっこう高いと思う

講師 各科目の先生が、いろいろ工夫して授業をしてくれていると思います。子どもの成績もいいほうなので、合ってると思います

カリキュラム 試験前には集中的に授業をしてくれるので、成績にもそれが反映していると思います

塾の周りの環境 住宅地にあるので、まわりの騒音などもなく集中して勉強ができる環境だと思います

塾内の環境 人数的にも多すぎず少なすぎずで、教室の広さともバランスが取れていると思います

良いところや要望 家からとても近いという立地の良さとがとても魅力的です。もう少し月謝が安ければ言うことなしです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、もう少し費用が安くなればいいのですが・・・

さくら学習館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

-.-点

小学生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は1カッゲツ入金でき、推薦で合格すると返金ありでとてもたすかった

講師 放課後、わからないことを教えてくれることはとても助かります。

カリキュラム カリキュラムも大事ですが、予備校は生徒の気持ちを理解していることが大事だと感上げる

塾の周りの環境 夜間は先生が見回りをしています。安全が第一です。買い食いなどもできませんでした

塾内の環境 教室の人数は少なかったが、黒板が近くよかった。みんなもそう感じていたと思う

良いところや要望 休んだら教材ももらえるし、自宅学習がしやすい。先生もやさしい

その他気づいたこと、感じたこと 休憩時間に人になれたらいいな、眠るところ独鈷があるといいなと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 受付の方がとても親切でした。

カリキュラム 定期テスト対策をしてほしいです。

塾内の環境 駐車スペースが少ないと思いますです
自習室での勉強ではいろいろな問題集など先生が問題を渡して教えていただけると助かります

その他気づいたこと、感じたこと 宜しくお願い致します
土日の社会、理科が映像授業ではない方が良かったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 質問しやすくて話しやすかったから、また少人数で勉強できるのもとても魅力を感じています。

塾内の環境 静かな環境で先生の目が行き届いていそうな感じで集中できそうな雰囲気がとても良かった

その他気づいたこと、感じたこと 勉強嫌いな子供が行きたいと言い始めた塾なので、そこが1番よかった

個別教室のトライ首里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 入塾を考えてお電話させていただきましたがその際にも丁寧で塾へ伺った時に子供への対応も良くいろいろ詳しく教えていただきました。

カリキュラム 入塾説明の際にも詳しく説明していただいたので、子供も私も理解しやすく解りやすかったので安心しました。

塾内の環境 塾内は明るくて静かな環境なので集中して学習に取り組むことが出来ると思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は塾へ通う楽しみがあり意欲が湧いています。私も子供のやる気に嬉しく思っていてこれからの成長が楽しみです。

豊徳塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、兄弟割りなどもあり、リーズナブルな金額。だから、勉強の質など、緩くても仕方なく感じる。

講師 講師との距離感が近く、ナンでも相談しやすいが、距離感が近すぎて学習塾と言うよりは生ぬるい感じがする。

カリキュラム 学校に合わせたカリキュラムではあるが、発展的なものは見当たらない。

塾の周りの環境 自宅から近くて良いが、小4からの小さい生徒も教室は違うが同じ建物で、小さい為、近く、雑音になることがある。

塾内の環境 休憩の楽しみも、多く、集中して勉強だけ。と言う環境とは遠く感じた。

良いところや要望 講師、関係者との距離が近く、親身になって対応してもらえるので安心して通わせられるが、進学校など、上を目指すなら、緩すぎる感は否めない。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、通う子供のタイプによって合うと思う。学童の延長感覚だったのであっていた。

「沖縄県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

196件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。