塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

12件を表示 / 2件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

東進ハイスクール東久留米校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

大学受験

通塾時学年:高校生~浪人

料金

あれやこれもで選択増やしてしまったこともありますが、安くは感じない料金です。

カリキュラム

積極的に自分から勉強に向き合えるタイプであれば良かったのかもしれません。

塾の周りの環境

駅のロータリーにあって、他校や飲み屋もはいっているテナントでしたが、殆ど自転車通学でした。

塾内の環境

自習室の席が満席の時があるという話を息子から聞いたことあります。

良いところや要望

疑問点があるとすぐ連絡していましたが、比較的すぐに連絡ついた印象です。

その他気づいたこと、感じたこと

なんとなくですが赤本など過去の問題集が足りていなくて、何冊か購入しました。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校東久留米教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:浪人

料金

こんなものだと思う。特に不満はない。まあ、安ければ助かるけれども、安かろう悪かろうでは困るので。

講師

通い始めたばかりなので、まだよくわからない。これからも人間関係を築いて行ってほしい

カリキュラム

熱心に子供の話を聞いて、彼女に合うかどうかを検討してくれたので。

塾の周りの環境

駅のロータリーに面していて人通りも多く、便利です。環境も悪くない。

塾内の環境

防音もしっかりしてると感じた。ビルの3Fで他のテナントもないので、人が限定されている。

良いところや要望

細かくケアをしてくれる所に非常に満足しています。本人の話を聞いてみないと内情まではよくわかりません。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

12件を表示 / 2件中

  • 前へ
  • 次へ