キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

819件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

819件中 501520件を表示(新着順)

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くありません。夏期講習などはオプションで自分で調整できます。

講師 有名講師の授業もあり,とても面白くわかりやすかったようです。

カリキュラム よく練られたテキストで基礎からじっくり確認でき,その後の成績アップにつながったと思います。

塾の周りの環境 ターミナルで便利ですが,誘惑が多いのはなやましいところです。

塾内の環境 様々なタイプの自習室があり,目的と気分で使い分けていたようです。

良いところや要望 若いチューターさんがいていろいろ悩みを聞いて,気にかけてくれます。

駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 京大クラスの講師が当然レベルが高いのでいいが、自習室などの利用方法は細かくて面倒

カリキュラム カリスマ講師の講座をとるのは、季節講習だけ申し込む部外性には不利

塾の周りの環境 お世辞にも環境がいいとは言えない

塾内の環境 自習室はそれなりに集中できる

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の予備校にしては高いそうです

講師 親身に話しを聞いて個人に見合うアドバイスをもらえる。また、相談も気軽にできるみたいです。

カリキュラム たくさんの教材をバッグがパンパンになるくらい持ち帰りました。が、どれも本人にも理解しやすい配分となってるそうです。

塾内の環境 通う際の人の多さにストレスを感じ、疲れて帰ってきます。心の豊かさも重視してもらえる立地が良かったそうです。

良いところや要望 個人との連絡のやり取りがメインとなっているようで、もう少し親への連絡をしてもらえれば良いかと思います。状況がわからないので

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で欠席したら、コマ数を変更し別日に振り替えてもらえるので、安心かと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習が、別料金なので、講座を取りすぎると請求が恐ろしい。

講師 良い先生もいれば、イマイチな先生もたくさんいて、当たり外れがある。

カリキュラム テキストはかなり良くできていて、全て完璧にすれば、志望校に入れるはず。

塾の周りの環境 梅田にあるので、かなり便利ではあるが、誘惑も多いので、しっかりとした意志が必要。

塾内の環境 設備はとてもキレイで、自習室も集中できるスペースになっている。

良いところや要望 質問をしたくても、人気のある先生は、かなりの待ち時間が必要。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高かったと思います。月謝も高かったのに、追加料金が必要な講習など沢山入るように求められました。

講師 面談などの際、複数回予備校を訪れ、すれ違うなどした際、挨拶をしたのですが、会釈のみの先生が多い事に驚きました。

カリキュラム やたら、追加の講習が多く、うちの子には、消化不良だったような気がしました。

塾の周りの環境 駅近だった事は良かったとおもいますが、駐輪場がなく自転車通学禁止だった事が残念でした。

塾内の環境 いつでも利用する事ができる自習室が完備されていたことは良かったのですが、廊下でおしゃべりする子が多くいたようで集中力が途切れがちになったときいています。

良いところや要望 熱心で親身になって教えて下さる講師が多かったと聞いています。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まあまあの水準だかが文系にはあまり良くなかったと思う。値段も高い

カリキュラム 決してすごく良かったとは言えないレベル。値段も高い

塾の周りの環境 大阪本校なので わざわざ遠く迄通った。効果があったかどうかは疑問。

塾内の環境 自習室は混んでいるが利用はできた。静かではあった

良いところや要望 値段を見直して欲しい。講習費用が高すぎる。親の負担が大きすぎる

その他気づいたこと、感じたこと 1年で終わって良かった。第二志望に行くことになった。第一志望なら感謝した

武田塾鳳校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 実際に通う子供と一緒に行ったのは説明会の一度だけでしたが設備は凄く綺麗で話も分かり易かった

カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムを教科ごとに立てていて良かった。

塾内の環境 整理整頓はきちんとされていた。

その他気づいたこと、感じたこと 週1通塾し出来てるかどうかテストを受けることになっていたが本人と塾と携帯でやりとりとなりちゃんとした指導を受けれているのかが親には分からないしそういうやり取りなのに通塾時と同じ料金と言うのは納得出来ない部分がある。

夕陽丘予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私学の予備校なのである程度高いのは致し方ないが長期休みに別途講習・講義の費用が嵩むのは負担になる。

カリキュラム 長期休みに別途講習・講義を設ける分、通年で通う授業を行う日数が少なすぎる感じる。

塾の周りの環境 治安・防犯面に不安がある。

塾内の環境 講習・講義のある時は昼食時に教室を利用し易いが自習室のみを利用する日は昼食時に教室を利用し辛い。

良いところや要望 過保護な親御さん向けかも頻繁に状況報告や相談会の案内がくる。10歳前後の子供を通わせているならいざ知らず大学受験は本人が状況・学力を把握していれば良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気もするがいい講師がいるので担当してくれている講師は子供が信頼しているのでいい感じです

講師 クラブ活動の相談にも乗ってくれていて助かると言っていた。大学へのスポーツ推薦の相談にもの乗ってくれて助かる

カリキュラム 子供の趣味の話など将来の大学選びなどいろんなことに相談に乗ってくれるみたいで、助かっているみたい

塾の周りの環境 交通の便は自転車で8分くらいで夜も道路は明るくてよい環境である。夜が遅くなっても心配が少なくて済みます。

塾内の環境 エアコン完備であまり外の騒音もなくていい環境で大道理から離れているので普通より静かである

良いところや要望 環境はいいみたいでエアコンも加湿器もあり気持ちよく勉学に励める環境でいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡網はきっちりしているので特に問題はないですよくやっていてくれた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金としては高い。特に夏季・冬季講習については段階や内容に応じて非常に高い。

講師 話し方がうまく理解度があがりやすい。また生徒がやる気を起こすきっかけ作りを積極的にしてくれる。

カリキュラム 55段階のテキストや内容については入学当初からのレベルを着実にあげてくれました。

塾の周りの環境 自転車で通える。また電車の場合も駅から非常に近く最終電車の時間も遅くなるまであるので通いやすかった。

塾内の環境 特に自習室については非常にきれいで静かな環境であり集中して勉強ができた。

良いところや要望 高校生と違い試験を意識した集中ある指導方法がよかった。しかしそれでも合格しない人間もいる為、特に進路指導についてはもう少しシビアに意見をもらいたい。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容が良いのだが、やはり料金は高額で生活の負担は大きい。模試も都度費用が掛かる

講師 学校と同じくホームルームなどがあり、毎日規則正しい生活ができる環境がある。

カリキュラム 順番にキョウイクカリキュラムが決まっており、順序立てて勉強することができる

塾の周りの環境 駅前に立地しており、まわりには遊ぶところがないので、良い環境だと思う

塾内の環境 自習室もたくさんあり、勉強しやすい環境だが、一部机がつながっているので、振動が伝わる

良いところや要望 年に3回個別の面談があり、親子で進路相談ができ安心できる。先生も都度質問に対応してくれる

河合塾上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金としては、大手の予備校なので高く感じることが、いろいろなところで感じた。

講師 有名な講師の先生の授業をある程度受けることができたので良かった。

カリキュラム 歴史のある予備校なので、教材や授業のカリキュラムには、特に問題はなかった。

塾の周りの環境 駅から近いことと、食べ物を購入するお店や、部品を購入するお店が近くにあり便利。

塾内の環境 自習室が用意されていて、分からないことが出てきても問合せできる環境で良かった。

良いところや要望 授業のカリキュラムや勉強をする環境が整っているので、よかった。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外にも、いろいろな相談がをすることができる環境だったので、安心できた。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予想より高額にならなかったと思います。追加料金などほとんど発生しなかったので。

講師 進学先の学校選定については、大変親身になって相談にのってくれました。

カリキュラム いろんなバリエーションの講習があり本人にマッチした講習が受けれました。

塾の周りの環境 駅の近くにある大変立地条件の良い塾で快適に通学できてたと思います。

塾内の環境 自習室の席数が多く常に利用可能であったので、講義以外の時間も大変有効的だったと思います。

良いところや要望 自習室の設備が良かったと思います。空調、セキュリティ面、机の配置など。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり少し割高に思えた。長期休みの講習は別料金なので、高かった。

講師 講師の先生の教え方が上手くて、勉強がはかどったと思います。チューターの人は若くてあまり経験がないように思えた。

カリキュラム 教材はしっかり練られたいいものであった。もう少し指導が厳しい方が良かったかもしれない。

塾の周りの環境 交通手段は電車で、駅から少し歩くが、いい運動になり苦にならなかった。

塾内の環境 教室は人数の割に少し狭く感じられた。もう少し自習室が多いと良かったのではないかと思った。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションはそれほど良くはなかった気がしたが、一部仕方がないかもしれない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コースでの料金のため、不必要な講座もあるので高額な料金設定なのでもったいない

講師 いい先生とそうでない先生がいたような気がする。

カリキュラム コースになっていたので必要な講習もあれば不必要な講習もあった

塾の周りの環境 駅から徒歩10分以内で交通の便もいいし治安も良かったと思う。

塾内の環境 教室もたくさんあり自習室もいくつかあるのでだいたい使えてよかった。

良いところや要望 担当のチューターが常に気にかけてくださり最後まで応援して頂いたことに感謝しています

その他気づいたこと、感じたこと とにかく日々の様子がわからないのは不安な面は多々ありました。連絡を蜜にしてほしい。

河合塾上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。夏季講習、冬季講習も沢山のコマ数をとると、すごい金額になるから負担は大きい

講師 問題がわからない時など個別でおしえてもらえる。親身に進路を聞いてくれる。

カリキュラム 授業内容が濃い。問題を何度も何度も解いてインプットさせる方法が良い

塾の周りの環境 交通が便利である。近くにコンビニもある。通学するには便利である。

塾内の環境 自習室が何室もあり自分が勉強出来そうなところを探せる。明るいところ、涼しい所、あったかい所を選べた。

良いところや要望 学校に通うように同じ時間で勉学できるので生活のリズムが作れる所はよい。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校を変更したが、すぐに対応してもらい、講師も変更があったが、変更前の講師も相談を受け付けてくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比べ少し高めではあったが、独自の進め方が良かった。集中講義など追加コースが負担になった。

講師 本人の学力、性格、ペースに合った指導がゆきとどいていた。時には厳しく。

カリキュラム 自分の実力をかえりみながら、次に何をすればよいか、確認しながら進めることができた。

塾の周りの環境 交通の便が良く、電車一本で通うことができた。駅まで歩いていくことができ、気分転換もできた。

塾内の環境 いつでも利用できる場所が完備されていて、自分のペースで学習できた。

良いところや要望 独自の段階定期な進め方が本人にはあっていたのではないか。学力が顕在化されていたので良かったのでは。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、我が家にとっては、正直なところ本当に高いと思います。

カリキュラム 子供本人がやる気になっているので、良いのかなっと思いました。

塾の周りの環境 自転車で通う予定なのですが、交通量も多いし、夜の繁華街なので、そぅいった所が少し心配な点がある。

良いところや要望 とにかく子供が志望校に合格できる様に、指導していただけたら。

東進衛星予備校石橋駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は駒数に応じて、また選択科目や難易度によっても変わりました

講師 映像授業で優秀な先生の練りに練られた授業を受けることが出来たのはよかったと思います

カリキュラム 特に季節講習などはなく最初にある程度の授業を受けることが決められていてそのあとは個別に授業を取りました

塾の周りの環境 最寄り駅でしたので通いやすいのですが、一度塾の駐輪場においていた自転車が、放置場所に移動させられて撤去されていてイヤな思いをしました

塾内の環境 自習室も完備されていてしっかりと勉強に取り組める環境だったとおもいます

良いところや要望 朝早くから夜遅くまで開いていましたし、お盆や正月もあまり休みがなく、勉強したい人にはとても親切でした

その他気づいたこと、感じたこと 場所柄阪大生のチューターさんが多く優秀な先生の話が色々聞けて為になったのではないでしょうか

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手予備校と比べると、割安なほうだと思いましたが、決して安い額ではありませんでした。

講師 先生の質はよかったように思いますが、残念ながら本人と合わない先生もおられたようで、成績の伸びはいまひとつでした。

カリキュラム 大手校だけあって、カリキュラムや教材はすぐれていると思いました。ただ、季節講習が別にあるのは、必要だったのかどうか、疑問でした。

塾の周りの環境 どちらかというと、静かなオフィス+住宅(マンション)街にあり、環境としてはもうしぶんありませんでした。

塾内の環境 大手ですので、防音も完全で、整理整頓もされており、良い環境でした。

良いところや要望 先生も事務の方も、親身に指導していただきました。ただ、本人のモチベが上がりにくい環境だったのが残念です。もう少し個別の生徒に合わせた指導があると、なおよいと思います。

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

819件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。