キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

828件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

828件中 401420件を表示(新着順)

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。夏期講習、冬期講習は別料金になるので、一括で入学時に払ったお金以外の料金は高いと思う。

講師 苦手だった物理もわかりやすい講師の授業を受けることで点数につながっていった。

カリキュラム 教材は、どの教科も基本からのやり直しであり繰り返し勉強することで見落としをなくすようなカリキュラムになっていた

塾の周りの環境 駅から徒歩5分の距離で立地もよく、近隣には公園もあり息抜きもできる。また、コンビニなど飲食できるところもあるので便利だった。

塾内の環境 席の取り合いもなく、毎月担任が席替えを決めてくれること。自習室も個室、あいている教室その日の気分で決めれることは良かった。

良いところや要望 まじめに朝から学校にいき、勉強に集中できる生徒には良いと思うが、勉強に集中できていない生徒には担任からの声掛けなどもっと行ってほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 浪人することで自分の学力の位置がわかり、こつこつと勉強することしかないことが理解できたと思う。

四谷学院天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くは無いけど、納得しています。皐月特訓や夏期講習、冬季講習など別料金なので吟味して申込たいです。

講師 2コマ続きの時に休憩を取ってくれない講師がいる。トイレは自由に行って構わないというが、行くとその間の内容が抜けてしまうのはもったいないし、女子の場合、ポーチを持って出ていかないと行けないときもあるのに、休憩はとって欲しい。

カリキュラム 55段階の仕組みがよいと思う。誰でも中1からの内容を抜け目なく復習できるし、わかっていなかったことに気付ける。

塾の周りの環境 天王寺駅、阿部野橋駅からすぐだし、お弁当を持って行かない日でもコンビニはたくさんある。夜でも人通りが多いです。

塾内の環境 自習室が素晴らしい。席は充分あるし、イスも机も高級感があって使いやすく落ち着いて勉強できます。ただ、授業中におしゃべりするひとはいるのでなんとかしてほしい。

良いところや要望 受付の方々が親切にしてくださる。設備が良い。トイレがとても綺麗です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いに越したことはないにせよ、やはり高額であり、もう少し安いと助かる。

講師 現在在籍中で、良いのか悪いのかよく分からないが、土曜日も登校しており疲労度が心配です。

塾の周りの環境 天王寺駅からは傘をささずに行けることは、大変良いと思われます。

塾内の環境 設置されている椅子が良い。自習室が完備されており、モチベーション維持に役立っている。

良いところや要望 講師陣はやはりプロフェッショナルであり、やる気を上げさせる工夫がある。

その他気づいたこと、感じたこと マラソンの様に、最初からハイペースで記録更新を考えているのかも知れないが、一部の者にしか効果が見られないのではないか。

駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金が親類割引があり、私の兄弟が30年前に通っていたのに割引された。 年間的には普通だと思う。

講師 駿台予備校は担任制を取っていて、勉強の進み具合は連動アイパッドで分かる為、出来ていないと担任か副担任から連絡が入るシステムになっていて良かった。 残念なのは、コロナ禍でオンライン授業になって、講師がいろいろ変わった事であった。

カリキュラム 受験前のカリキュラムは志望大学に合ったもので良かったですが、副担任が頼りなくて残念でした。

塾の周りの環境 交通手段的には駅近で便利

塾内の環境 塾内の設備は整っていて、教室も広め。使い易いと思うし、自習室も他ビルに用意されていて良かった。

良いところや要望 子供への連絡事項で子供の携帯電話番号分かっているはずなのに、自宅にかけてくる。私への連絡も携帯電話にと伝えてあるのに、自宅にかけてくる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当か少しお高めと思いました。夏期講習が、最初オンライン授業だったので、いくらか割引で受講することができました。

講師 コロナ渦の中、中々通常授業が出来ないので、最初は不安でしたが、直ぐにオンライン授業に対応して頂き助かりました。

カリキュラム 基礎的なところが出来ていなかったので前半は、基礎的な勉強を徹底的にして頂いたと思います。

塾の周りの環境 JR大阪から歩いて通学していました。距離は少しありましたが、特に問題ありませんでした。

塾内の環境 コロナ渦だったので、徹底的にソーシャルディスタンスを取って授業をしていました。集中して勉強が出来ました。

良いところや要望 受験前に色んなアドバイスを頂き、参考になり大変助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ渦に入学し最初は不安でしたが、特に問題なく受講することが出来ました。無事に第一志望に合格することが出来ました。

夕陽丘予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手予備校と比べると少し安いですが、もう少しリーズナブルだとありがたいです

講師 分からない所があれば、熱心に答えてくれて個別でも聞きにいけるのがよかった

カリキュラム 無駄なきょうざいを買わされることもなく必要最小限で料金は安かった

塾の周りの環境 駅から遠いので歩きに時間がかかったので、もう少し駅から近いと良い

塾内の環境 建物はふるいので、最新設備とは言えないが自習室も使いやすいのでよい

良いところや要望 アドバイザーの方が親身になって相談に乗ってくれて目標達成まで頑張れた

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんがただただ感謝しかないです。一年大変でしたが通わせてよかったかです

四谷学院天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は平均的だが初めに一括払いだってので本当に続けられるかどうか体験できたらよかった

講師 いろいろな予備校を検討して決めたが結局は本人のやる気次第だったので

カリキュラム がんばる子にはいいがそうでない子にはあまりフォローがないのでうちの子には合わなかった

塾の周りの環境 天王寺の駅からすぐのところなので通いやすいが誘惑も多いので寄り道をしてしまう

塾内の環境 自習室が完備されているが使用するのにいろいろ制限があったり監視の人があまりいないのでサボれる

良いところや要望 校舎はきれいにしている。チューターが若いお姉さんだったりするのでいいのか悪いのかわからない

その他気づいたこと、感じたこと 結局は本人任せで勉強するのでうちの子には合わなかった。できる子はいろいろ利用して成果が出ると思う

駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業がとても分かりやすく、分からないところは聞きに行って理解していた。

カリキュラム 京大理系を目指していたので、それに向けてカリキュラムを撮っていました。最終的に結局文系になったので、もう少し早く文転出来るように、先生と話し合えれば良かった。

塾の周りの環境 家から電車の乗り継ぎもあり、遠かった。駅からは近かったので良かった。

塾内の環境 自習室を良く利用していて、静かて環境は良かった。教室も綺麗だった。

良いところや要望 本人や親との面談が多く、先生とのコミュニケーションが取りやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の希望通りの料金プランと、追加でコマ数を取ったりしましたが、特別他の予備校と比べて高いとは思いませんでした。

講師 サボって行かないと連絡してくれ、大変親切にしていただいた。が、結果は出せなかった。

カリキュラム 行く気持ちはあるが行かない子供に対してのフォローは良かったと思う。

塾の周りの環境 交通、立地は便利でしたが、遊ぶ場所も近くに多く、勉強に集中できない子供には向いていなかったと思う。

塾内の環境 自主的に勉強ができる子供には何処でもいいと思いますが、集中出来ない子供には狭く感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の本人と塾との繋がりしかなかったので、親の私には分からないです。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めだと思います。さらに夏期講習冬季講習の料金なども別で請求されます。

講師 駿台の中でもトップレベルの講師の方たちに教えていただいてとても満足しています。

カリキュラム 基礎から応用実践演習などしっかりサポートしてもらっていてとても満足しています。

塾の周りの環境 駅からすぐの場所にありとても通いやすいです。環境も住宅街にあり閑静でいい環境です。

塾内の環境 自習室完備で集中して勉強できる環境にあります。周りの人達も一生懸命やってるのでつられて一生懸命できる雰囲気です。

良いところや要望 周りの生徒のレベルが高くて一緒に頑張れる雰囲気があってとても良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の質も高くて周りのレベルもとても良いので満足していますがもう少し料金が安くなってくれれば嬉しいです。割引制度も他塾より厳しい気がします

武田塾守口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自主性を重んじているが、他の予備校や塾と比べて、サポートがあまりにも少ないため

講師 自宅から近いが、自由過ぎて、自分できちんと計画を立てないといけない。料金が高い。

カリキュラム 自己学習が出来るようになっており、参考書を繰り返し学び、そのテストをクリアしないと次の参考書に移れないなど習熟度が上がる

塾の周りの環境 最寄駅が近いが、少し閑散とした住宅地の近くにあり、繁華街からも離れているため

塾内の環境 少人数制で、毎日午後から自習室が開いているなどいつでも勉強できる環境があったため

良いところや要望 自主性を重んじているので、自意識の高い子や目標を遂行する意思の強い子はいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 気分に流されたり、周りの環境に流される子はサポートが少ないため、適用しにくいと思う。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 絶対額としては安くは無いが、質の高い講師や生徒が多いためテスト結果での全国的なレベルを測ることができ、子供の希望に合わせた受験校の選び方のアドバイスもよい

講師 講師の質はそれぞれで夏期講習などで良い
講師の授業を受けようとすると別の地区に通わなければならない。逆に言えば講師を選んで別の地区で授業を受ける事も可能です

カリキュラム チューターさんが親身になって相談に乗ってくれるが
子供自らチューターさんに相談する必要があり子供にも積極せいを求められる。また、チューターさんも忙しく捕まらない事もあり、担当のチューターさんが空いている時でないと他のチューターさんとのうまく連携がゆかない場合もある

塾の周りの環境 天王寺駅から比較的近いため利便性が良く、車が通らない安全な道を歩いてゆくことが可能である

塾内の環境 教室は清潔であり、空調も申し分ない。トイレも多く授業の合間の休憩時間にトイレを求めてさまよう事もない

良いところや要望 担当いただいたチューターさんが子供に親身になって相談に乗ってくれるし健康面を含めてサポートいただいた

その他気づいたこと、感じたこと 授業も時期によって講師が変わる事があり、好みの講師の授業を受けるために他の教室に通う必要もある

駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 トータルで価格は高い方だと思う。プラスで講習を取ればもっと高くなる

講師 講師はちゃんといるが、忙しそうで中々質問ができない、質問時間が回って来ないと言っていた

カリキュラム カリキュラム 空き時間ができる 教材 については詳しくは分からない

塾の周りの環境 電車のアクセスは良い コンビニも近くにあり食事などには困らなかった 治安もさほども悪くはない

塾内の環境 時間によっては、私語をしている人も多く 集中出来ない時間もあった 友達同士で通うなら、もう少し周りに気遣って欲しい

良いところや要望 親との進学についての相談や懇談が無く、どのように進んでいるのかが分からなかった

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 致し方ないことではあるが、通常の授業プラス夏期講習、冬季講習もあり、かなりの金額になった

講師 結果的に志望校に合格できた。講師の人となり等親にはわからない

カリキュラム 結果的に志望校に合格できた。詳しいカリキュラム等親にはわからない。

塾の周りの環境 駅からのアクセスが良く、立地的にも静かで勉強するには良いと思う

塾内の環境 校舎、教室自体新しく掃除が行き届いているように思えた。コロナ対策。アルコール等の設置、注意喚起もあり。

良いところや要望 結果的に志望校に合格出来たので、私から言えることは特にないです。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての浪人だったので、料金は分かりませんが、春季・夏季・冬季・直前の他に、大学別があり、その都度料金発生で、結構金額がかかりました。

講師 講師の授業内容は分かりませんが、結局、希望する大学に行けなかったので、子供に合ってなかったのかと思います。

カリキュラム 普通の生徒は問題なく成績も上がる教材でしたが、努力不足なのか予備校に通ってるだけで安心したのか、甘い考えの我が子供に合ってなかったんだと思います。

塾の周りの環境 駅からも近く、路線も沢山で通いやすかったと思います。

塾内の環境 生徒に合った勉強の仕方で、集中しやすい自習室や、試験に合わせた自習室もあり生徒が選べるのは良かった。

良いところや要望 成績が上がってない子には、仕方を変えるとかのアドバイスが欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと ロッカーを借りましたが、チューターに合わない場所にあるのか、チューターとのコミニケーションを取らなかったようです。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額自体も、これくらいは必要だと、思える範囲だったと思います。

講師 通いやすく、指導力がいい。 自分なりに、長くモチベーションが整えられたように感じます。

カリキュラム 個人の内容にそったテキストや教材、教えてもらえる環境、質問も、しやすかったと思います

塾の周りの環境 電車で通いやすく、交通も不便ではなく、ほどほどに行きやすい環境だったと思います。

塾内の環境 狭くなく、教室もきれいにされていたと感じます。また、自習も、しやすい環境だったと思います。

良いところや要望 子供を、あずける立場から、 安心してまかせられるということが一番重要だと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり費用がかかったが、費用ほど、勉強の支援やアドバイスをしてくれず、高いだけだった

講師 入校当初は差別なく、どの生徒とも接してくれるが、受験が近くなると、成績が良い生徒にばかり注力して、成績が 伸び悩んでいる生徒は放置される

カリキュラム カリキュラムは個人に合わせた内容になっているが、途中で見直しをするとき、アドバイスが乏しい

塾内の環境 個人で自習するスペースが自由に使えるので、落ち着いて勉強かできた

良いところや要望 高い費用をかけているのだから、もっと費用に見合った支援やアドバイスを丁寧にしてほしい。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金高いと思います。しかも夏講習と冬講習また別料金で、納得出来ない。

カリキュラム 教材があんまりにも多いので、どれか大事なのか正直わかりませんでした

塾の周りの環境 駅から近かったですが、ほとんどオンライン授業のため、使っていません。

塾内の環境 無料のwiffついてるみたいですが、いちいち暗証番号いれないとダメなんで、とても不便でした。

良いところや要望 担当のチューターさんとなかなか連絡取れない、後の連絡も遅く、困ります。

その他気づいたこと、感じたこと チューターさんは親身になって欲しい、もっと気軽に相談できたらいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 実績が豊富な講師が多く、どのような勉強をすればよいかを丁寧に教えてくれた。

カリキュラム 季節講習については、相談にのってくれ、自分に必要なものが何かを教えてもらえた。

塾の周りの環境 駅から近く、大きな通りのすぐそばなので、治安面には全く不安はなかった。

塾内の環境 自習室が確保されており、静かで勉強に集中でき、授業の空き時間によく利用していた。

良いところや要望 合格実績が豊富なので、どのように勉強すればよいのか等、丁寧に教えてもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと 河合塾は、色々なところに校舎があるので、季節講習の選択がしやすい。

ミリカ予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手予備校に比べてお安いと思います。
教室の設備は大手予備校の様にはいきませんが、学習に必要なものは揃っているので十分かと思います。

講師 通いだしたばかりで今後は分かりませんが、初回の授業はどの講師の方も分かりやすかったそうです。
質問もしやすそう、との事でした。

カリキュラム まだ始まったばかりなので分かりません。大手予備校の様に統一ではなく、各講師毎に教材が違うようです。

塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすい立地だと思います。
コンビニ等も近くて、お昼の飲食に困ることもありません。
駐輪場が無いのが残念です。

塾内の環境 駅前ゆえに交通量が多いので、外の音は若干気になるようです。コロナ対策で換気が必要ですから、仕方ないかと思います。寧ろ、換気はしっかりして頂きたいです。
空気清浄機も各教室に設置されているそうです。

良いところや要望 スタッフの方のお手間は増えてしまうのですが、教室に入室する前に、入口で検温(消毒液は既に設置されているので)してから入室するシステムにしてくださると、より安心かと思います。

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

828件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。