
塾、予備校の口コミ・評判
259件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「幼児」で絞り込みました
クラ・ゼミ【小・中学生】名古屋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はだとうかと思います。教材費が内容の割に少々高い気がしますが。
講師 子供のペースに合わせ、親との対話もよくしてくれる。子供の扱いもとても上手
カリキュラム 教材は正直内容がわかりづらく、問題の意味がわからないことがある。
塾の周りの環境 駐車場が多く相当数の数の車が止められるのでとてもありがたい。
塾内の環境 個室があり、部屋数が多くとてもいい環境で勉強できると思います。
良いところや要望 担当外の先生以外の先生も、とても親切にしてくださいます。皆とてもいい先生です。
佐鳴予備校【初中等部】黒川本通本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サナスタは良心的な価格で大変ありがたいです。テキスト代も納得のいく価格です。
講師 サナスタの先生は若いですが、丁寧に指導してくださいます。褒めては子供のやる気を引き出してくださいます。
カリキュラム サナスタは10分ずつで、いろんなカリキュラムがあり、子供が飽きない所がいいです。
塾の周りの環境 駅からは離れていますが、自宅からは通いやすいのでいいです。自転車通学の子がほとんどです。
塾内の環境 静かな環境できれいな教室で集中して勉強することができていると思います。
良いところや要望 サナスタ生はテストがないので、偏差値などはわからず、検定なども進められないのでそこは要望したいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回先生から事細かな授業内容、子供についてメールをくださるのがありがたいです。家でも頑張れます。
ドラキッズイオンモール大高教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場に対しても適切な料金設定で、特に不満はありませんでした。他にもっと選べるオプションがあってもよいくらいだと思います。
講師 わかりやすく、やさしく接してくださったので、子どもがプレッシャーを感じることなく楽しく通うことができたとそろ、
カリキュラム スムーズに進めるように工夫された教材で、無理なくついて行けていると思えたところ。
塾の周りの環境 家から近くて、新しい街なので特に気になることはなかった。ショッピングモールの中なので、行き帰りに何か買ってほしいとねだられる点は少々困りました。
塾内の環境 たいへん清潔感があったので、少し潔癖症の傾向のある子どもには大変よかったです。
良いところや要望 先生を囲んで進めるスタイルが子どもにあっていたと思います。人数配分もバランスがとれていて、置いてけぼりになったりする心配もなかったです。
京進の中学・高校受験TOPΣ高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、中学受験のためか、非常に高いです。なおかつ、夏季講習や冬季講習、春期講習などは、別料金がかかってくるので、いくらあっても足りないくらいです
講師 分からない所は、聞いてくれれば・・・といいながら、結局、じかんがないので、また今度ねと言って、教えてくれない。なのに、テストがわるいと散々、言われてしまうので、他の塾か家庭教師を考え中です
カリキュラム カリキュラムは、中学受験のためか、早く、授業では、テキストの全てを教えてくれなく、子供が困ってます。季節講習は、ありますが、宿題もあって、宿題ばっかりで終わってしまい、テスト勉強がほとんど出来ない状態です
塾の周りの環境 駅から近く交通の便は、良さそうです。少し奥いった所にあるので周りは静かで勉強し易い環境だと思います。駐車場が殆どないのが難点です
塾内の環境 塾の中はきれいに整頓されていて、気持ち良かったです。雑音も少なくて良かったのですが、トラブルメーカーの子がいたりして、集中力が欠けてしまうようです
良いところや要望 集団塾なので、一人一人に対応は難しいと思いますが、分からない所は、時間がなくておしまいではなく、分かるまできちんと教えてほしいです。親は、教えてはいけないといい、かといって先生は、教えてくれないで、まさに、八方塞がり状態です
その他気づいたこと、感じたこと 先生は、先生で本当のことをきちんと、教えてほしいです。子供から聞く情報と先生からの情報が違ったりするので、困ってしまいます
アップル英語専門塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は非常に高いと思います。もう少し安くなれば利用者も増えると思います。
講師 先生にはかなり個人差がありますが、平均的には悪くないです。
カリキュラム とりあえず子供が楽しうに授業を受けているので、それが一番良いと思いました。
塾の周りの環境 少し規模として小さめなので、もう少し広い場所にあり道路も広いと良い。
塾内の環境 中も非常に綺麗なので、清潔感もありますのでそこは安心しております。
良いところや要望 今後は生徒の数と、規模を大きくしてもらい、拡大していただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと とくに要望はありませんが、先生のスキルを今後もあげて欲しいと思います。
野田塾岡崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くないが、かといって、他と比べて特別に高いわけではないので、こんなものだと思う。
講師 講師の方は一所懸命に指導してくれていたのは親には伝わったが、肝心の子供がそれを受け取れなかった為、途中で退会した。
カリキュラム Nパッドの活用が売りだが、子供にとっては単なるオモチャになってしまい、勉強に集中出来なくなってしまった。
塾の周りの環境 駅の近くなので、交通の便はとても良かった。周囲も明るく、治安も悪くないところなので、親には安心。
塾内の環境 出来て間がないので、建物が新しく清潔。自習室も完備されているので、やる気がある子供には良い環境。
良いところや要望 どんなところでも言えるが、やる気がある子供には良い環境だと思う。やる気がない子にやる気を出させることはどこも難しいと思う。
名西学園庄内教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
幼児 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容の割に施設自体がなかなか充実しているので期待しているくらい
講師 事細かに優しく説明してくれると信頼性が高い。自分自身はあわりわからないが周りからの信頼がある
カリキュラム 幼い子供にもわかりやすいようにいろいろな色を使いながら説明してくれる
塾の周りの環境 交通機関も発達している地域なので交通の便が良いし街自体も明るいから
塾内の環境 幅広い専門の人がいるから何気なく思っていることも手軽に気軽に言える
良いところや要望 幅広い専門の人がいるので気軽に手軽に相談でき利用しているなかで内容の割に施設自体が充実している
アライブインターナショナルプリスクール本山校(本山第一校舎) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教育内容相当の値段設定であるが、気楽に通える値段の設定ではない。
講師 子供が飽きないように対応をしてくれる。シーズンによって部屋の飾りつけなど。
カリキュラム 終わった後に、お友達もできて楽しそうに出てきたときには、達成感があるのかなと感じた
塾の周りの環境 車で行ける距離で便利。しかし、車を止めれないので減点なところがある。
塾内の環境 早く行っても、少し遅くお迎えになってしまっても、見ていてくれる。
良いところや要望 先生が生徒一人一人の名前を憶えて対応してくれる。お迎えはスムーズにしてもらいたい。
セイシン教育センター本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コース内容を考えれば妥当かと思います。ただ別途料金が掛かるものもあり月によりますが多少の誤差はあります。
講師 初めての習い事で子供も私も不安でしたが毎回優しく声掛けして下さり子供も私も安心して通う事が出来ました。
カリキュラム 子供が受講していたコースは応用・基礎がバランスよく取れた授業内容でした。
塾の周りの環境 駐車場が狭いし台数も少ない為、早く行かないと止められないのがネックです。
塾内の環境 教室内は普通で汚くは無いです。ただ周囲の雑音ですが気になる人は気になるかな?位の雑音です。
良いところや要望 もう少し駐車場をどうにかして欲しい。そうすればもっと生徒が増えるんではないかと思います。
子供英会話イーオンキッズ勝川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 独自の教育方法ですこしづつ教材を使っていくのでまあまあ満足している。
講師 頻繁に講師が変わるので子供がなれるのに時間がかかってしまう。
カリキュラム 1つずつじっくり楽しく教えてもらえるので子供にも分かりやすい。
塾の周りの環境 駅の近くなので駐車場が少なく人も多いので送り迎えが大変なときがある。
塾内の環境 教室の横に待合室があるため騒がしくて勉強の邪魔になる時がある。
良いところや要望 教室や授業には問題はないが待合室を離れたところにしてほしい。
こども英会話専門校 アミティー春日井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べるとやすいと感じるので、満足している。他に別だしすることも最初の教材だけであとはない
講師 少人数で丁寧で良い。フォニックスを中心に教えてくれるので、わからない単語があっも発音出来るよう教えてくれるので良い、
カリキュラム フォニックスを中心に教えてくれる。英語が話せるようになる教育なので、将来的に使える英語教育だと感じる
塾の周りの環境 自宅から近く、駅からも近いため、車や自転車、バスなどでも通えるので利便性が良い。
塾内の環境 やや狭いので、たくさんの人数が入らない。しかし、少人数で教育が行き届く。
良いところや要望 少人数で教育が行き届き、活きた英語教育をしてくれている。安いので継続して出来る
その他気づいたこと、感じたこと 少人数で教育が行き届か、丁寧な教育だと感じる。先生が優しく子供も安心してやっている
カワイ英語教室桜山センター の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなくちょうどいい感じだと思います。教材が保育園卒業まで使えるのでよい。
講師 保育園にきてくれるので送り迎えをしなくてよいところがよい。先生が定期的に様子を連絡してくれえうのでよい。
カリキュラム とりあえず英語になれてくれればよいと思っているのが目的です。
塾の周りの環境 保育園に先生がきてくれるので送り迎えをしなくていい点がよい。
塾内の環境 保育園の教室なので、日頃なれている場所でやれるので非常によい。
良いところや要望 定期的に先生から連絡があり、事業中の様子など教えてくれるの安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく英語ができているようで、少しでも興味を持てているようです。
アンイングリッシュクラブ喜多山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所にある他の英会話教室より、月謝はかなり安いと思います。年一回テキストと教材費代がありますが。
講師 楽しく遊びを交えて、英語が学べるので嫌がらずに通っています。
カリキュラム 家でも英語が聞けるよう、CDとテキストがあり、毎日テキストを見ながらCDを聞いて、英語になれることができるのでいいと思います。
塾の周りの環境 駅に近いので電車でも通えるし、人通りもあるので、比較てき治安はいいと思います。
塾内の環境 教室内は整頓されていてきれいでした。住宅に囲まれているので騒音もありません。
良いところや要望 個人レッスンではないので、無理かも知れませんが、一人一人正しく発音できているかチェックして欲しいと思います。
ノーボーダーズインターナショナルスクール滝ノ水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 外国人の先生の学校を探したところ、もっと高いスクールもあったので、高すぎる料金ではないとは思うが、やはり庶民には高い。教材費もそれだけの金額を教材に使っているのかよくわからない感じだった。
講師 先生は子供に慣れていて、とてもフレンドリーに子供に接してくれいて良かった。また、先生とのコミュニケーションを取れる時間もあり、子供の様子もよくわかった。その次の1年間は先生が変わり、学年も変わったので、学校での様子がよくわからなかった。
カリキュラム 教材費が高かったので、本当にこれだけの金額が必要なのだろうかと思ってしまった。良いものを使っていたとは思うが、それが本当に子供にとって良いものなのかどうかがわからなかった。
塾の周りの環境 駐車場の台数が限られていて少し困った。治安は良さそう。公園が近く、立地は良いと思った。
塾内の環境 教室が少し狭い。庭のようなスペースが狭いので、外遊びはもっぱら近くの公園だった。夏のプールの際にもう少し庭は広いといいと思った。
良いところや要望 駐車場が確保される、もしくは送り迎えの時間をずらすなどの対策をするとより便利になると思います。
ノーボーダーズインターナショナルスクール御器所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネイティブ講師による授業で授業時間が比較的長い割に手ごろな料金だったと思います。
講師 ネイティブの講師と日本人講師がついていたのでそれほど英語に馴染がなくても授業を受けやすいと思います。
カリキュラム 教材は特に変わったものではないと思います。授業は子供にとって楽しいものの様でした。
塾の周りの環境 移転前の教室に通っていたのですがその時は住宅街にあり静かな環境でした。
塾内の環境 子供向けの楽しい雰囲気にディスプレイされており、清潔でした。
良いところや要望 子供は気に入って通っていました。十分だと思います。
アンイングリッシュクラブ本山駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の英語教室に比べて安価だと思いますが、外国人講師毎週の教室へ行くと値段が上がります。
講師 いつも終了後、日本人の先生がクラスの雰囲気や行ったことを丁寧に説明してくれます。外国人講師の方はとても楽しく盛り上げてくれるので子供も喜んで通っています。
カリキュラム 英語を楽しいものだと思わせてくれる。繰り返し聞いたり、体をあわせて使うことにより自然と英語を覚えてくる。
塾の周りの環境 とても駅に近く便利な場所ですが、車がとても多いのが難点です。
塾内の環境 周りの環境が断ち切られるビルの中なので雑音もなく集中できると思います。
良いところや要望 子供が楽しく英語に取り組む姿をみていると、通わせてよかったと思います。苦手意識を感じさせないような取り組み方がとても良いと思います。教室が狭いのが難点でしたが、もうすぐ、すぐ近くの広い教室に変わるので改善点もクリアです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ幼児でウロウロと自由な環境なので、机に向かうようになったらメリハリがつけれるか心配でふ。
はまキッズオルパスクラブ御器所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高いと思いますが、指導内容や学習に使う教材などを考えると納得しています。
講師 先生は挨拶からしっかり指導してくださり、子どもに合わせて授業を行っていただけるので満足しています。
カリキュラム 授業内容を復習できる家庭学習の教材を頂けるので、理解度が増します。
塾の周りの環境 駅からは距離がありますが、自宅からは通いやすいです。交通量の多い道路に面しているので、やや心配しています。
塾内の環境 教室は清潔感があります。授業に集中できる環境が整っており、満足しています。
良いところや要望 塾での学習を通し、読み書きの練習や集中力を養う事ができました。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めた頃と比べ、子どもの集中力や学習意欲が増しとてもいい刺激につながっていると思いました。
ステップワールド英語スクール北名古屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料が高いと思う。少人数制で先生の指導が良いので、しょうがないのかもしれないが。
講師 先生が日本人なので意思疎通しやすいので、良かったと思う。ベテランの先生なので、子供の扱いに慣れている。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、また、周りの道が細いため、送り迎えが大変だと思う。
塾内の環境 古くからある教室なので、部屋や備品などが少し汚いところがある。
良いところや要望 子供がこちらの教室に楽しそうに通っているので、良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく英語に触れるという点では、良い教室だと思いました。
学研教室蟹江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。マンツーマンではありませんが、常に質問できる環境ですので、金額は妥当だと思いました。教材等も、月謝に全て込みなのも魅力的だと思います。教材費で加算する塾がある中、その面も良い点だと思いました。
講師 少人数制で、読解力を重視しているので、算数でも計算させるだけでなく、考えさせてくれる勉強の仕方が良いと思いました。立地条件もクラスの雰囲気も集中できる環境だと思いました。
カリキュラム 主に、算数と国語でした。上記にも記載したように、考えさせるやり方が良いと思いました。ただ、暗記させたり、早く解かせるだけでなく、読む力、考える力を養いことができると思います。
塾の周りの環境 安全な環境で、閑静な住宅街の中にあるので、大通りからも離れているので、車が頻繁に走っている環境ではないので、歩いて通っても、自転車で通っても安全だと思います。
塾内の環境 整理整頓されており、一人一人の机と椅子が用意してあるので、集中して取り組めると思いました。先生との距離も近すぎず遠すぎずで、良い距離感だと思いました。明るい雰囲気で、やる気が出るような環境だと思います。
良いところや要望 集中できる環境と、金額の妥当性。決して安いわけではありませんが、教材等込み、ほぼマンツーマンに近い状況だと決して悪くないと思います。ただ、1人で作業(勉強)を進めていかなければならないので、ある程度、自分で何をしなければいけない、集中がすぐに度切れないお子さん向けだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 上記で十分記載させていただいたので、あえて追加することはないのですが、学研の教材は、学校の授業に合わせて作られているので、同時に復習と予習ができるのが良い点だと思いました。
公文式新知教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何枚進んでもOKなので、たくさん勉強したい人ほどお得です。先生も塾の評価にも繋がるので、宿題を100枚やっても嫌な顔はされません。
講師 30代女性講師と大学生から50代くらいまでの幅広い年齢のお手伝いいただいている講師の方が交替で勤められています。
信頼できるすばらしい先生です。
宿題をやっていかないと怒られますが、子供の能力や希望もきいてくれます。
カリキュラム 公文式。個人の学力により組まれる。先生と年一回の面談の他にも、お迎えの際に顔を会わせると学習の進捗状況や進ませ方のお話しをしてきてくれます。
塾の周りの環境 住宅街。アイドリングストップ。お迎えのための待合室があります。教室がガラス張りになっていて、そこから子供の様子が見えます。
塾内の環境 数年前に新築され、近くの教室を現先生が受け継ぎました。太い梁が見えるウッドハウス、キレイです。環境面だけでも素晴らしい。
良いところや要望 先生がメールや電話、面会で何でも相談にのってくださり学習を無理なく進められます。300名以上の生徒の顔と名前、今の進捗具合まで把握されています。