早稲田アカデミー 市川校
- 対象学年
- 
					
- 授業形式
- 
					
- 特別コース
- 
				
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 市川
- 住所
- 千葉県市川市市川1-22-6 地図を見る
- 総合評価
- 
				3.51 点 (3,022件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
- 
                            
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからないことがあると個別に相談に乗ってくれて、いろいろと教えてくれた。
カリキュラム 教材については詳細に吟味したわけではないので、よく分からない。
                                                塾の周りの環境                        近くにコンビニエンスストアなどがあり、食べ物を買うのに困らなかった。
駅の近くで本屋があって、参考書を買えた。
                    
塾内の環境 自習室があっていつでも使えたし、回りが静かで勉強に専念出来た。
入塾理由 家から近くにあり、合格実績もそこそこ高かったからと、友人が通っていたから。
家庭でのサポート 子どもの自主性に任せていたところが多く、夕飯の支度程度しかサポートしていない。
良いところや要望 合格実績もそこそこ高かったからと、友達が評価していたことがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席したり遅れたりすると、必ず連絡しなくてはならなかったのが面倒だった。
総合評価 第一希望の学校には不合格だったが、第二希望の学校には合格したから。
早稲田アカデミー市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        小学生の公立コースのみ安いと思います。
週2回の授業とは別にオンライン英会話もついています。
中学に上がると、料金は高くなります。
                    
                                                講師                        講師の移動が多いのが残念。
校長先生はどの教科も教えるのが上手だと子どもが言っていました。
                    
                                                カリキュラム                        ほぼ使っていない教材があるのが気になります。
他は内容もよく、繰り返し解くことで力がつく。
                    
                                                塾の周りの環境                        駅から近く、夜でも安心な立地。
自宅からも近いので助かります。
路駐をする保護者が絶えないのが残念です。
                    
塾内の環境 一部、騒がしい生徒がいるので指導をしっかりしてほしい。自習室は静かで使いやすいようです。
入塾理由 評判が良かったから。英検対策ができ、先取り学習ができることが魅力だと思ったから。
                                                宿題                        量は多めで内容は普通です。
英語は毎週単語テストがあります。
                    
良いところや要望 テストの日程と時間をバラバラにアナウンスしてくるのでセットでアナウンスしてほしいです。
総合評価 塾の模試をベースに勉強を進めていくことでチカラがつきます。子どもによってはキャパオーバーな学習量かもしれません。
早稲田アカデミー市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金につきましては、他とくらべて高いと思います
講師 講師・指導の質は他と比べてよいと思います。
カリキュラム リキュラム、教材、講習は、わかりやすいと思います
塾の周りの環境 まわりの環境については、駅前で、交番も近く、安全なところで、いろいろ便利な場所です
塾内の環境 中の環境・設備は、ビルが古く、ちょっと汚い
入塾理由 早稲田アカデミーへの入塾を決めた理由は、まわりの評判がよかったからです。
定期テスト 定期テスト対策は、良いと思いますが、まだ結果でていない
宿題 宿題につきましては、質・量ともけっこう大変
家庭でのサポート 家庭でのサポートは、車の送りむかえをしてもらっている
良いところや要望 良いところや要望は、志望校に合格できるようにサポートしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは、きれいな場所に移転してほしい
総合評価 総合評価は、まだ、志望校に合格できたわけではないので、どちらともいえない
早稲田アカデミー市川校の詳細情報
| 塾、予備校名、教室名 | 早稲田アカデミー 市川校 | 
|---|---|
| 電話番号 | - | 
| 住所 | 〒272-0034 千葉県市川市市川1-22-6 最寄駅:JR中央・総武線 市川 | 
| 対象 |  | 
| 授業形式 |  | 
| 特別コース |  | 

 
					 
					
 
                                    






 
						 
						











 
			
 
	
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。