名進研のポイント
- 東海地区No.1の中学受験合格実績(40年間累計 自社調べ)
- 各校舎に常駐する専任プロ教師が、受験・定期テストに向け丁寧に指導
- 愛知県立附属中学校の専門コースも開講(2023年3月~)
名進研独自のノウハウであなたを志望校合格へと導きます!
東海地区で40年間にわたる受験指導の経験が、志望校合格へと導きます。
合格に必要な「思考力」「表現力」だけでなく、将来に必要となる「正答のない問題に立ち向かう力」を養成します。
<名進研の特徴>
●私立中学受験コース「SAPIX×名進研の最強メソッド」
全クラスに「SAPIXメソッド」を導入、全国の最難関校にも対応しうる真の「考える力」「記述する力」を養成します。
教師の発問に対して子どもたちの多様な意見が飛び交う討論式・対話式授業が特徴です。
※SAPIXは、首都圏における私立中学受験で圧倒的な合格実績を誇る進学塾です。
●公立中高一貫校受検コース「40年間の指導実績をもとに専門コースを開講」
40年間にわたり「難関私立中学」「難関公立高校」を目指す小・中学生を指導してきた実績を活かし、専門コースを2023年度に開設。
高いレベルで学力を身につけながら「思考力」「判断力」「表現力」を育む指導を行います。
●難関高校受験コース「難関校合格が、未来の力に」
1クラス24名限定の少人数クラスで、多くの発問がある双方向授業を展開。
「思考力」「判断力」「表現力」を高いレベルで育み、高校入試後も役立つ真の学力を身につけます。
また各中学校に合わせた定期試験対策を行い、内申点UPを狙います。
●生徒と保護者に寄り添う
各校舎に教科の専任教師が常駐。
日々生徒の質問や保護者からの相談に応じています。
また、お子様の授業中の様子、学習状況を定期的にご家庭へ報告し、合格に向けた連携も重要視します。
●受験指導のプロフェッショナル
教壇に立つ教師は、厳しい研修を経て検定試験に合格した者だけです。
定期的な授業研修や、入試情報にまつわる勉強会、教科責任者による授業チェックなどで指導力を磨き続けています。
また年に2回、生徒・保護者へのアンケートが実施され、その結果をもとに指導のスキルアップに努めます。
名進研のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
無料体験授業 受付中!
「どんな先生がいるんだろう…」
「どんな授業なんだろう…」
「興味はあるけれど、難しくて大変なイメージ…」
そうした不安や疑問を解消するのが、体験授業です。
詳しくはお問合せください。
名進研の合格実績
【2025年 中学受験 合格実績(2025年2月16日19:30時点)】
東海中学/19年連続で100名以上が合格
東海地区の最難関3校(東海・南女・滝)/23年連続で300名以上が合格
中学校の合格実績
-
東海中学
132名 -
南山中学女子部
60名 -
滝中学
194名 -
明和附属中学
23名 -
刈谷附属中学
12名 -
半田附属中学
6名
【2025年合格実績(2025年2月16日19:30時点)】
▽東海地区▽
● 愛知淑徳中/173名、●南山中学男子部/86名、●名古屋中/236名
●愛知中/275名、●金城学院中/200名、●海陽中等教育学校/49名
●愛知工業大学名電中/218名、●椙山女学園中/130名、●中部大学春日丘中/108名
●大成中/183名、●鶯谷中/124名、●岐阜聖徳学園大学附属中/4名
●岐阜東中/15名、●聖マリア女学院中/4名、●高田中/27名
●暁中/5名、●鈴鹿中等教育学校/1名、●名古屋葵大学中/214名
●名古屋経済大学市邨中/60名、●名古屋経済大学高蔵中/35名、●名古屋国際中/11名
●星城中/48名、●清林館中/5名、 ●美濃加茂中/6名
●津田学園中/2名、●多治見西高等学校附属中/1名、●帝京大学可児中/1名
●麗澤瑞浪中/2名、●海星中/1名、●聖霊中/7名
●明和高等学校附属中(普通)/20名、●明和高等学校附属中(音楽)/3名、●半田高等学校附属中/6名
●津島高等学校附属中/4名、●刈谷高等学校附属中/12名
●名古屋大学教育学部附属中/4名、●愛知教育大学附属名古屋中/6名
他多数
▽全国難関校▽
●洛南高等学校附属中/1名、●西大和学園中/13名、●東大寺学園中/3名
●豊島岡女子学園中/1名、●ラ・サール中/1名、●市川中/1名
●東邦大学付属東邦中/1名、●浅野中/1名、●洛星中/4名
●四天王寺中/3名、●高槻中/1名、●北嶺中/7名
●愛光中/2名、●函館ラ・サール中/2名、●岡山白陵中/1名
●片山学園中/3名、●早稲田佐賀中/1名、●青山学院中等部/1名
●同志社中/9名、●立命館守山中/13名、●法政大学中/1名
他多数
※合格者数については、附属小学校からの内部進学者は含みません
高校の合格実績
-
旭丘高校
16名 -
明和高校
18名 -
菊里高校
12名 -
向陽高校
22名 -
千種高校
28名 -
瑞陵高校
15名
【2025年合格実績(2025年3月18日17:00時点)】
▽愛知県公立▽
●桜台高校/14名、●名東高校/18名、●昭和高校/14名
●一宮高校/9名、●一宮西高校/3名、●西春高校/6名
●五条高校/8名、●半田高校/2名、●旭野高校/8名
●春日井高校/6名、●江南高校/3名、●横須賀高校/3名
他多数
▽愛知県私立▽
●東海高校/5名 、●滝高校/27名、●名城大学附属高校/101名
●中京大学附属中京高等学校/79名、●愛知高校/83名
●名古屋高校/17名、●愛知工業大学名電高校/94名、●東邦高校/141名
●名古屋経済大学市邨高校/10名、●名古屋経済大学高蔵高校/23名
●椙山女学園高校/11名、●桜花学園高校/21名、●中部大学春日丘高校/52名
●大成高校/11名、●星城高校/19名、●栄徳高校/8名
他多数
▽岐阜県公立▽
●岐阜高校/1名 、●岐阜北高校/3名、●加納高校/2名
●長良高校/2名
他多数
▽岐阜県私立▽
●鶯谷高校/12名、●岐阜東高校/4名
他多数
▽国立・高等専門学校▽
●名古屋大学教育学部付属高校/2名、●愛知教育大学附属高校/1名
●豊田工業高等専門学校/4名、 ●岐阜工業高等専門学校/2名
他多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
名進研 本山校の教室画像
名進研のコース
私立中学受験コース【小1~小2】ピグマクラス
SAPIXメソッドを導入した低学年クラス。将来の自立的学習へと導く「自分から学ぶ」ためのカリキュラムです。「思考力」と「記述力」の芽を育み、学ぶ楽しさ、発見する喜び、わかる面白さがいっぱいの授業です。
私立中学受験コース【小3~小6】Jクラス
「知識」と「思考」のバランスを重視した受験指導。東海地区の難関校や有名校の合格を目指します。
2021年度よりSAPIXメソッドを導入!
私立中学受験コース【小3~小6】αクラス
SAPIXメソッドを導入した名進研の最上位クラス。厳しい入室基準をクリアした生徒だけが集まる少人数クラスです。東海地区の最難関校はもとより、全国の難関校受験にも対応しうる学力を養います。
●説明会&入室資格認定テスト
毎年6・7月、11・12月ごろ
●入室のタイミング
毎年2月、8月
詳しくはお問い合わせください。
難関高校受験コース【小4~中3】
難関高校合格をめざして早い段階で学びへの主体性を育みます。
中学校でトップスタートが切れる学力と、一生の宝となる思考力・判断力・表現力を養います。
このため、小学生から着実なステップで学び進められるカリキュラムを構築。
小学生を熟知した名進研ならではの指導を実践します。
中学生向けの授業では、英語と数学を特に強化し、高校入試を突破できる学力を築き上げます。
高校受験で必須となる内申点を確保するために定期テスト対策を実施。
小4~小6 公立中高一貫校受検コース
東海地区で40年間にわたり「難関私立中学」「難関公立高校」を目指す小・中学生を指導してきた実績を活かし、専門コースを2023年度に開設。
高いレベルで学力を身につけながら「思考力」「判断力」「表現力」を育む指導を行います。
名進研の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-895
10:00~18:00(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
名進研の評判・口コミ
名進研本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週3回の通塾なので妥当だと思う。夏期講習の時間帯もいつもの塾と同じ時間しか行わないのに、料金設定が高いと思います。なので、夏期、冬期、春期などの長期休みの講習はもう少し時間が長くても良いのではないかと思います。
講師 子供曰く授業が面白いらしいてす。自習室にいき、質問することもできて子供のやる気にとても沿ってくれる先生方が多いです。
カリキュラム 教材に関してはあまり親として関与してないのでわかりませんが、クラス分けがされているわけではないので同じクラスに通塾しているみんなが同じものを使っています。
塾の周りの環境 地下鉄から徒歩一分の環境で通塾しやすかったです。周囲にコンビニやスーパー、飲食店もあり人通りも多いし、食事の調達には便利です。
塾内の環境 教室の壁が薄く、隣の部屋の声が聞こえやすいようです。自習室の隣でも授業を行っているのでその声が気になって集中できないこともあったようです。
入塾理由 週3回授業があり、自習室や授業後など講師に質問しやすい環境かあるから。受験に対する情報が豊富で合格率も高いから。
定期テスト テスト対策は1ヶ月前から行ってくれます。過去問だけでなく、過去問を下にした問題を作ってくれたり講義を行ってくれたりするそうです。
宿題 量は適量でした。毎回出されてるわけではなさそうです。もう少し出してくれても良いかなと思います。
家庭でのサポート 塾の送迎、説明会への参加を両親で行っていました。講座の申込みはWEBからの申込みだったのでとても楽でした。
良いところや要望 交通の便がよく、講習がとても娘のことを褒めて伸ばしてくれているところがありがたく思います。
総合評価 講師が指導に熱心で、本人がやる気があると答えてくれるのでとても良いです。やる気がないとどうサポートしてくれるのかはわかりませんが。
名進研本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切な価格だと思いますが、講習にかなりの費用がかかった。
講師 実際のところ授業を見ていないのでわからないが、本人も満足していたので問題ないと思う。
カリキュラム テキスト等を見ていないのでわからないが、本人も納得していたので問題ないと思われる。
塾の周りの環境 地下鉄の駅のそばで1人で通うこともできた。、大きな道路に面しているため、車による送迎が楽であった。道も明るく夜でも安心であった。
塾内の環境 エアコン完備されていて快適な教室であったようである。エレベーターが一つしかなく、階段の移動であり不便であったようである
入塾理由 家に近く交通の便がよい。高校受験には定評のあるとの話を聞いた。学校の期末テスト対策もしてくれるということも理由のひとつである。
定期テスト 定期テスト対策していただいた。主要教科だけでなく、副教科の対策もしていただいた。
宿題 塾から宿題を出された記憶がないが、困った様子ではなかったようある。
家庭でのサポート 送りや迎えなどは父親が担当した。また、説明会や懇談会は、母親が参加した。
良いところや要望 駅近であり、車の送迎にも適した立地条件であった。高校受験には定評のある塾と聞いていたが、評判とおりであった。
総合評価 成績は落ちず、志望校に合格できたので、まずまず満足はしている。
名進研本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、
どこもこんな感じかと思います。
シーズナルの講習は、
また別申込の別料金なので、
なんだかなーと思います。
講師 先生方は皆さん、
丁寧だと思います。
授業もわかりやすいようです。
塾の周りの環境 駅近で、
とても通いやすいです。
大通りに面しているので、
夜でも比較的安心です。
駐車場がないので、
車で迎えには行きづらいです。
塾内の環境 余計な物はなく、
シンプルで特に問題ないかと、個人的には思いました。
入塾理由 通いやすさと、
先生の感じが良い。
知名度もそれなりにあり、
安心して通わせられるため。
定期テスト 定期テスト対策は!
重要部分を重点的に解説してくれたようです。
宿題 少ないという事はないように感じました。
家庭でのサポート 送り迎えや説明会への申込、
お弁当やお夜食作りをしました。
良いところや要望 お電話しても、
丁寧に対応したくださるので、
感じはいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。
可もなく不可もなくといったところでしょうか。
総合評価 ちゃんと教えてくださっていたと思うし、
親切・丁寧な印象ですが、
うちの子は、
今いち、成果が出てない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-895
10:00~18:00(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
名進研本山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
名進研 本山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-436-895(通話料無料) 10:00~18:00(火~土) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒464-0819 愛知県名古屋市千種区四谷通1-23-2 最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線 本山 / 名古屋市営地下鉄名城線 本山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
地下鉄本山駅3番出口から徒歩1分の場所にあり、安全にお通いいただけます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-895
10:00~18:00(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。