東西学院 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 西武新宿線 武蔵関
- 住所
- 東京都練馬区関町北2-28-16 地図を見る
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、東西学院全体の口コミ点数・件数です
東西学院の評判・口コミ
東西学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思います。月々の塾代の他に年に2回、教材費と施設利用料がかかります。
講師 少人数制なので講師も少数精鋭だが、講師の質がよく、無駄がないところがいい
カリキュラム 他の大手塾や予備校に比べると低価格設定なので通わせやすい。季節講習も他の塾に比べると低価格。
塾の周りの環境 駅前の商店街の中にあるので夜でも明るい。交番も近くにあるが飲食店やパチンコ屋なんかありにぎやか。
塾内の環境 息子から聞いた話だと、多少外の雑音があるにはあるが、気にならない程度らしい
良いところや要望 小規模な塾で少人数グループレッスンなのできめ細かに見てくれていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと とくにないです。今時珍しいくらい、先生が厳しいみたいですが、息子には合ってます。勉強に自ら向き合うようになってくれました、
東西学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な金額設定だと思っています。はっきりしていてわかりやすい。
講師 専任の講師であることがよいと思います。
カリキュラム 数学、英語ともにおすすめの教材を教えてくれたのがよかったと思いました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離にあるので、通いやすいところが助かります。
塾内の環境 少人数制で先生の目が行き届きやすいので良い環境だと思います。
良いところや要望 少人数制なところは本当にいいと思っています。
東西学院本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東西学院 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒177-0051 東京都練馬区関町北2-28-16 最寄駅:西武新宿線 武蔵関 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
武蔵関駅の周辺の個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.80点 (3,430件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,203件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.51点 (4,565件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.50点 (6,072件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (202件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。