能開センター 津島校
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR津山線 法界院
- 住所
- 岡山県岡山市北区津島南2-2-2 地図を見る
- 総合評価
-
3.55 点 (1,025件)
※上記は、能開センター全体の口コミ点数・件数です
能開センター津島校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
能開センター津島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は他社と比べて安いが長期休暇時の講習は高価。全国テストもよくある。
講師 子供は楽しく通っていると思うが、成績にどれくらいの影響があるのかは不明。
カリキュラム 効果のほどはわからない。ただ、長期休みの特別講習は非常に高い。
塾の周りの環境 大きな道路の近くなので送り迎えは行いやすい。駐車場が狭いので、道路に駐車しないといけないため不便。
塾内の環境 内部は見たことがないのでわからない。クーラーが壊れていると聞いた。高い設備費用を払っているのだから早急に直すべき。
良いところや要望 壊れたエアコンは早急に直すべき。直さないのであれば施設管理料を払いたくない。
能開センター津島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては他の学習塾の相場と比べても、それほど差はないですが、講習などはキャンペーンでお得になったりします
講師 個々の習熟度などを鑑みた上で、しっかりと指導してくれていると感じます。
カリキュラム 学校の内容プラスアルファになるレベルの学習を行なってくれていて、応用のレベルが学習できているところがよかった。
塾の周りの環境 交通手段は車で行くしかなく、渋滞しやすい場所なので、駐車場の出入りがしにくいのは難点です。
塾内の環境 実際に自主学習などで使ったことはあまりないのですが、スペースは確保されています。
良いところや要望 志望校やレベルに合わせて、それぞれクラスが用意されているので、子供にあったカリキュラムが選べるところは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験はしないけれども、もうワンランク上のレベルを目指したいというときに、どちらを選べばよいか迷う部分はありました。
能開センター津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導の塾でしたので、個人にくらべればリーズナブルかもしれません。ただ夏期講習など追加の料金もかかるので負担はあります。
講師 大変面白おかしく授業を進めてくださり、楽しく授業を聞くことができました。子どもを引き付けるのが上手だと思います。
カリキュラム 年に何回か買わないといけませんが、学校の教科書に基づいた教材なので進めやすかったと思います。
塾の周りの環境 明るい道に面していて、自宅からも近かったので ほとんどのお子さんが自分で通っていました。
塾内の環境 自習室もあり、大きい教室もあったので勉強はしやすいと思いました。ただ、生徒さんが多いので授業の合間はとてもにぎやかです。
良いところや要望 楽しく授業がてきたので子どもは喜んでいたのですが、集団指導でしたので どんどん授業は進み、うちの子は分からないまま過ぎてしまいました。質問もいつでもできるとは言われましたが、次の授業も控えていたため、そんなに余裕がなくてゆっくり教えてもらうことはできませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 建物が古いですね。壁も黒ずんでいたし、各所古い感じがしたのでキレイに建て替えされたらさらに気持ち良く学べそうです。
能開センター津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料金以外にも特別授業で追加料金が発生したりして、ちょっと親の足元を見ているように感じられました。
講師 子供の能力に応じた授業を実施してくれた。また進路先についても学校の先生以上に情報を与えてくれ、親身に相談に乗ってくれた。
カリキュラム 教材とかは特に見ていません。特に変わった教科書のようではなったように思います。
塾の周りの環境 大通りに面しており、少々うるさかった。また交通量が多いので塾に通うのに心配であった。
塾内の環境 子供の感想では教室内は静かで勉強しやすい環境のようです。
良いところや要望 子供が嫌がらずに休まず通っていたのが全てだと思います。特に不満がなかったようです。
能開センター津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾ですから納得してお支払していますが、やはり高めだとは思います。授業料とはべつに施設使用料、テスト代、テキスト代などがかかるので、他の塾よりは高いと思います。ただ、塾の質が高いので納得のお値段だと思います。
講師 国語、算数ともに先生の教え方が分かりやすいと子供が言っています。授業が分かりやすく楽しいようで、塾に通いだしてからテストの点数も伸びました。保護者への対応も大変丁寧で、質問しやすく、親子とも信頼している教室です。
カリキュラム 今まで冬期講習、春期講習と受けてきました。まだ国語と算数だけなのですが、授業の始めにテストをし、その後すぐに答え合わせと解説をしてくださったそうです。解らなかった問題をその場ですぐに解説してもらえるので、理解が早く、毎回達成感を感じて帰ってきました。
塾の周りの環境 家から遠い場所にあるので車で送り迎えしています。塾の周辺は交通量の多い道路があり、混む時間帯はひやひやしますが、駐車場はありますし、最寄りのコンビニに停めて歩いていくことも可能なので不便だと感じたことはありません。授業の間、待ち時間に買い物できるお店が充実していますし、小さめですが図書館のある施設も近くにあるので、たすかっています。
塾内の環境 塾の教室とは別に自主学習できるスペースがあり、塾の開始時間より早く到着したら、学校の宿題などを済ませることもできます。塾内には飲食できるスペースと自動販売機もあるため、小腹が空いたり喉がかわいたりしても安心です。教室内は快適な温度に保たれているので勉強に集中しやすいと思います。
良いところや要望 さまざまな受験校の入試の特徴、過去問を徹底的に分析されて、そのデータを保護者と生徒に公開してくださるところがありがたいです。希望校の入試の特徴が分かるので、どのような勉強、面接の練習をすれば良いのかが分かり安心しました。また、受験に向けて全てお任せくださいと言い切ってくださり、指導力の高さに自信があるのだなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 一度面接を受けたとき、子供の印象をおっしゃった時に、息子の性格をズバリ言い当てておられて、よく子供の個性を観察しておられるなぁと感心しました。子供の性格に合わせて勉強のアドバイスもしてくださり、とても参考になりました。
能開センター津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 可もなく不可もなくという感じです。結果的に志望校に入れなかったので、、よくはなかったのかなぁと思っています。
カリキュラム 私自身はテキストを見ていないのでわからないため、3にしました。
塾の周りの環境 学校からの帰り道にあるので、場所的には良かったと思います。私の家からは車では入りにくい場所でした。
塾内の環境 自習室が入り口入ってすぐのところにあり、気が散って勉強出来るのかなぁとは思いました。
良いところや要望 5教科週三回で、月謝が安かったのが唯一良かったことだと思います。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
能開センター津島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能開センター 津島校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒700-0085 岡山県岡山市北区津島南2-2-2 最寄駅:JR津山線 法界院 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。