河合塾 広島校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山陽本線(三原~岩国) 広島
- 住所
- 広島県広島市南区大須賀町14-20 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (4,735件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾広島校の評判・口コミ
「河合塾」「広島校」「浪人」で絞り込みました
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割としますが、内容が充実しているのでやる気があれば目標が達成できるS
講師 授業が苦にならない、生徒を引き付けるのがうまい講師がおられる
カリキュラム コース別に少人数で合議があり、個別指導の様に質問を聞いてくれた
塾の周りの環境 広島駅からも近く、食事場所たくさんある。正し少し物価が高い。
塾内の環境 線路沿いではあるが館内は静かで集中できる。自習室もいつでも使える
良いところや要望 年間でスケジュールが出ているので予定が立てやすい、自習室が便利が良い
その他気づいたこと、感じたこと 結果的に目標が達成できたため自分には合っていたと思う。特に不満はない
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加の料金の発生があまりなくて助かった。最初に組んでもらったカリキュラムに補足する程度だったが、根本的に高く、予想外ではあった。
講師 親を含め面談もよく行ってくれた。最終的な目標に向けて計画を立ててもらった。
カリキュラム 子供の進度やレベルに合わせてカリキュラムがあったと思う。コロナで自宅学習でも大丈夫だった
塾の周りの環境 駅に近かったが、自宅からは時間がかったので、送迎をしていた。塾のバスなどがあったらよかった
塾内の環境 古い建物なので、それなり。教室は広々していたしコロナ対策もしてあった。
良いところや要望 最終的には、老舗の大手塾のノウハウがあったし、安心して任せられたのでよかった。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月、チューター料金を取られるのが高いと感じた。授業料などは、質が良いので妥当な値段なのではないかと思いました。
講師 県立高校の先生とは比べものにならないほど、わかりやすかった。実際、第一志望の大学に合格できたえ
カリキュラム 希望大学に沿ったレベルのテキストで、それさえ完璧にこなしていれば、あとは赤本をやるのみで合格できたw
塾の周りの環境 駅から徒歩5分と近く雨の日でも通いやすい環境だった。夜遅くに塾を出ても、人通りも多いので怖い思いをすることがない。
塾内の環境 少し古くはあるが、いつも清掃されて清潔に保たれている。また、コロナ対策として各教室に除菌の設備?のようなものが付けられていて安心できた。
良いところや要望 マイページに模試の結果が、反映されるので親もすぐ確認できるし遡って結果を確認できるところがいいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと チューターのレベルが人によって差がありすぎる。面談に行っても、知っていることばかりでやって意味があったのか疑問に思うこともあり不満だった。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常の授業料の他に、夏期講習や受験前の特別授業など出費が重んでいった
講師 高いレベルの講師による授業だったため、飽きる事なく集中できた。また、進路相談なども細かく対応していただいた。
カリキュラム 目的に合わせたカリキュラムだったため、効率的に勉強に取り組めた。
塾の周りの環境 市内中心部だったため、交通の便は良かったが、近くに警察署があり、サイレンの音などが気になる事が多かった。
良いところや要望 講師のレベルが高く、授業の面では非常に良かった。
その他気づいたこと、感じたこと レベルに合わせた教室にしていたため、競争を促すためにも非常に良かったと思う。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一浪後
結果として大学に合格できたので親としては料金が高かろうが安かろうが関係なく満足しています
講師 お前なら受かるだろ!とやる気にさせてくれたようです。本人も後がなかったので今思えばあの言葉はありがたかったようです。
カリキュラム よかったかどうかははっきり言ってよくわかりませんが ウチの場合結果として合格できたのでこの点数です
塾の周りの環境 自宅からの交通の便がかなり良く 必要なものがあればすぐ手に入れることができる店等が近隣にあったので
塾内の環境 予備校の校内に入ったことはありませんが 特に校内が暑すぎる寒すぎるやうるさい等本人が言わなかったので良かったのだろうと推測しました
良いところや要望 河合塾という誰でも聞いたことのある塾は一つのブランドとして確立されていると思います。それが自然と信頼に繋がるところは入塾への一つの大きな要因になります。それが良いところかと…。
その他気づいたこと、感じたこと 建物の中に入ると本人が言わない限り何をやってるのかよくわからないこと。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく足元をみていちいちお金がいり、高くて選定するにしてもいちいち休みが長くて、とらないと遊んでるようになるように設定されているとしか思えない
講師 苦手だった地理がビックリするほど興味をもち前向きに受けることが出来、成績も右高上がりでした
塾の周りの環境 駅に近くて立地は良いが、飲み屋とも近くて誘惑も多く、よしわるしだった
塾内の環境 汚かったり、つまっていたりして使えないといれや、埃っぽいとことがおおくあり、いまいちに環境です
良いところや要望 チューターさんとの連絡が密で、時間もとってくださり、話がしやすい環境になっている
その他気づいたこと、感じたこと もっと叱咤激励があっても良いかと思われます。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいろいろ調べてもだいたいの相場どおりだったように思います。
講師 まずは駅の近くで通いやすかった。精神的にあまり追いつめられることなく、学習できました。ただ本人の努力や能力の弱さで、志望校を変えることになっても現実的な選択を勧めていただき、次のステップに進むことができました。
カリキュラム 教材は本人の希望に合わせたもので、取り組みやすかったと思います。
塾の周りの環境 駅に近くて、無理なく毎日通えて、途中必要な買い物もできてよかったと思います。
塾内の環境 教室は広く、自習室も使いやすくて、1日集中して学習できる環境だったと思います。
良いところや要望 浪人で、利用したので、本人にとっては不本意だったと思いますが、予備校は自主性も大事なので、高校と大学の間のいい経験だったと思います。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり経済的には、とてもしんどいと思います。
講師 学習する習慣がついたことは、良かったと思いますが、学校と違い指導が行き届かない。
カリキュラム 苦手分野が取り組むことができるようになったのは、良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅からバスで通っていたが一時間以上かかるので、もう少し近くだと良かった。
塾内の環境 空調設備も完備されていたので、環境については、大きな問題はない。
良いところや要望 学習意欲が高まり、まわりにも影響を受けるので、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校は、最終的には、本人の努力であるが、希望がかなわなかったのが、残念です。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比べてもリーゾナブルである。高校模試の結果で成績割引があるのが良かった
講師 塾の講師が非常に熱心で好感が持てる。ただしチューターが若すぎて頼りないのが問題
カリキュラム カリキュラムもテキストも質や量で問題がなく、他の参考書などの教材は必要がない
塾の周りの環境 駅に近く交通機関のアクセスが良い。人通りが多く夜間の明るさにも問題が無く治安面も安心
塾内の環境 塾内は整理整頓されて清潔であり問題ない。自習室や駐輪場などの設備もしっかりしている
良いところや要望 受験に対する最新情報が入手出来るので安心できる。模試の結果も一応であるが信頼できる
その他気づいたこと、感じたこと 春季夏季冬季の講習費用が別となっていることが問題だと思います。高い授業料を払っているので。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期の料金以外に夏期講習、冬季講習、試験前講習等追加料金が必要になる
講師 熱心で相談にも気軽にのってくれる。アドバイスも的確にしてくれる
カリキュラム 授業時間も適当にあり、空いた時間は自習室で復習予習ができる。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分の場所にあり、自宅から一時間以内で通学することができる
塾内の環境 校内は携帯電話の利用が制限されているので良い。自習室も十分席もあり、静かである
良いところや要望 本人の自主性を尊重してアドバイスをしてくれるので、やる気を引き出してくれる
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的なものはわからないが、予備校でお金がかかるのはわかっていても、かなりの高額なものだと感じた
講師 丁寧な学習内容だったが、もう少し個別に声をかけてもらえたら良かった
カリキュラム 途中進路の見直しなどで、講義内容を変更したかったりすることがスムーズにできなかった
塾の周りの環境 大通りに面しており、迎えに行く時などに、家族が不便だったりした
塾内の環境 実習室が少なく、空き時間に集中して勉強できる環境がなかった。もう少し部屋があるとよかった
良いところや要望 家での自己学習には限界があるので、予備校は良いと思う。同年代の人に会うのも刺激になる。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し頻回にチューターと話ができたり、途中で成績の見直しができていたらと思う
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の授業料については、妥当な金額とおもうが夏季・冬季講習は別料金となっており、負担に感じる。
講師 過去の実績があり、また専任に近い講師により頻繁に学習状況についてヒアリングがあり指導が行き届いている
カリキュラム 志望大学にあったカリキュラムによりブレのない指導となっている。
塾の周りの環境 JRの最寄り駅より徒歩5分の場所にあり、メイン通りに面しており、また人通りがおおいい。
塾内の環境 通常の授業以外の時間に自習できるスペースが確保されており、まとまった時間で集中して勉強できている
良いところや要望 模擬試験などの成績が、ネットを通じて早期に成績がわかり、また志望校に対する判定のあり今後の学習に活かせる
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の予備校と比較して中間くらい。教材費も込みなのはいいが、夏期講習や冬期講習は別料金なのは痛い。
講師 概ね分かりやすく講義をしてくれる、との事。
カリキュラム 他にも予備校はあるなか、河合塾はテキストで決めたので、子供ねは分かりやすく合っている様子。
塾の周りの環境 広島駅のそばなので、通学の便が良い。駅の近くには商業施設があるので、本屋へ寄って参考書を見たりするのも便利との事。
塾内の環境 自習室の椅子が固く、長く自習は出来ないみたいだが、空調もきちんとしているので、集中出来る環境だと思う。
良いところや要望 出席状況はメールで知らせてくれるし、成績などは紙とネットと両方で確認できる所。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 父が高いとよくゆうので高いのかもしれません
カリキュラム 今のところ聖性が上がってきているので自分に合ったカリキュラムだと思います
塾の周りの環境 自宅から自転車で通え、雨と時にはJR バスで通えます 駅か近く便利です
塾内の環境 自分のパースで学べ環境が悪いと思ったことは有りません
良いところや要望 時間が空いているときには自習も予備校だでき自宅だと集中できない時もありますが予備校では集中できます
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の予備校なので、料金はそれなりにいるとは思っていたけど、セット価格とかではなくて、一教科単位で授業料が発生するので、結構な金額になる。
講師 授業の進め方がわかりやすくてよかったみたいです。自分に合った学習方法も指導してくださったりして良かったです。
カリキュラム 限られた時間の中で、内容が濃い授業だったようです。過去問もしっかりリサーチされていた。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内であったし、寮に入っていたけど、塾からも程よい距離であった。
塾内の環境 自習室も沢山あり、過去のデータなども沢山参考になるようなものか備えられていた。
良いところや要望 各生徒に担当チューターがいるので、アドバイスや相談にいつでものって貰える。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の中では河合塾は比較的安く、受験が続いていた当家には大変助かりました。
カリキュラム 結果的に目標としていた進学先に進めたのであっていたという評価です
塾の周りの環境 JRの駅の近くで便利が良かった。街も賑わいのあるところなので治安も良かったので安心でした
塾内の環境 大手予備校なのでその辺りの環境整備はきちんとできていました。
良いところや要望 概ね支障なく、現在末子も通学しているので特に不満はありません
その他気づいたこと、感じたこと 天候不順の際に休校になるのですが、自習室は開放しておいてほしい
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料の他、夏季、冬季講習の授業料もあり、県外からだったため、寮費もかかり、経済的な負担は大きい。
講師 レベルの高い講師が多く、解らないところの対応が、直ぐに出来る環境が非常に良かった。
カリキュラム 自分が受けたい教科を選ぶ事が出来るので、効率的に勉強を取り組む事が出来ると思う。
塾の周りの環境 駅から近く、何かと便利である。また、きあにスーパーも2件あり、不便はなかった。
塾内の環境 自習室も完備してあり、授業の空き時間は利用する事が出来るので、環境は良かった。
良いところや要望 レベルの高い講師の他、いろいろな相談に乗っていただけるチューターの存在で、充実した生活がおくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 寮生活において、自転車の持ち込みが出来なかったため、移動範囲が限られていた事が不自由だった。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 額面だけ見ると高い気がするが、講義内容を考えると妥当だと思う。
講師 各教科のエキスパートという感じで、非常に教え方がうまいと思う。
カリキュラム 志望校に対してとてもよく研究されていると感じる。出題傾向等が良くわかる。
塾の周りの環境 JR広島駅から非常に近くて便利。周りにも予備校があり、帰りが遅くなっても心配ない。
塾内の環境 自習室は、携帯禁止、飲食禁止が徹底されており、非常に集中しやすい。
良いところや要望 講師は、ジョーク等も交え、生徒の集中力を維持させるのがうまい。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかは分からないが、全統模試は無料。しっかりと自習室を活用し、先生方に顔を覚えて貰えるくらい通えば安いとは思う。
講師 まだ開講前なので分かりません。近所にある駿台予備学校を意識してるんだろうなぁ、と思ったくらい。
カリキュラム 1コマ90分なので、試験本番の時間配分と似ているので、長い時間の試験に耐えられる。あとは、しっかりと予習をして授業に臨む事が出来ると伺いました。
塾の周りの環境 広島駅から徒歩5分圏内、しかも南口なので商業施設が充実しており、食料を購入したり本屋へ立ち寄る事も容易。主要な交通手段は南口に集中しているので、とにかく便利。
塾内の環境 勉強に必要な環境はキチンと整えられてると思う。清掃は行き届いているし、自販機もあるので、売店はなくても小腹が空いたらパンや飲み物の購入はできる。
良いところや要望 基礎も押さえつつ難関国立を狙うクラスなので、これからに大きく期待してます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に着いたり出たりしたら、登録したメアドに連絡がくるのは安心。あと、学生証の顔写真の登録など、スマホで全て出来るのは楽。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 質問しやすく、課題や小テストを毎回実施して下さるので、常に目標をクリアしながらレベルを上げていくことが出来ました。授業内容も充実したものでした。
カリキュラム 娘は東大クラスでした。基礎レベルから発展レベルまでを1年間で身につける事が出来、東大合格を果たしました。河合塾のカリキュラムはどこの予備校より優れていて、しっかり練られているものだと思います。
塾の周りの環境 広島駅から近く、周囲に塾や予備校がたくさんあり、人通りも多いため、夜帰宅する娘の心配をする事はありませんでした。広い歩道があるので交通事故の心配もありませんでした。
良いところや要望 同じ大学を目指すクラスの仲間と切磋琢磨できる環境です。生活面の指導もしっかりして下さるので、娘が勉強以外に気持ちが傾くことはありませんでした。講師陣の影響で、浪人してから勉強や学問に対する意識が非常に高くなり、東大に合格した時は安心して娘を東京に送り出せました。
河合塾広島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 広島校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒732-0821 広島県広島市南区大須賀町14-20 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 広島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
広島駅の周辺の浪人生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。