英進館JR久留米駅前校の評判・口コミ
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が高い。費用対効果はどうなんでしょうか。
カリキュラム 料金が高い、勧誘が酷い。でも平均点の子供の成績が少し上がったので、良しとしました
塾の周りの環境 車通りが多いので車での送り迎えが基本。ある程度大きくなったら駅が近いので問題なさそう
良いところや要望 勉強目的の子どもたちが集まっている点が学校とは大きく違う点だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと あえて言うなら、勧誘がすごい。なのに勧誘が成功したらアフターはほとんどない。
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 じかんのわりには中学は安いと思う。以前個人塾に通ったがやはり高かった
講師 自分の家の事情をりかいしてくれて対応してくれた。全部ではないので3点。
カリキュラム 小テストもあるが、やっていないテストがたくさんでてきた。テキストはよくできていた
塾の周りの環境 駅からも近く便利はとてもいい。ただ駐車するとこがないので近くで降ろせない。雨の日が、困る
塾内の環境 自習室があり集中出来てたようだか、先生が忙しいようでわからないとこはきけないようだ
良いところや要望 親身に話をきいてくれる。 担任がいるが、持ち上がりがい。変わるとまた0から話さないといけないので
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはない。でもボーダーラインより下だったのに、合格できた。
講師 講師が熱心に取り組んでくれる。勉強はもちろん、志望校の入試の傾向やボーダーラインもネット等の情報よりはるかに優れている。
カリキュラム 志望校に向けた対策を十分に考えて、カリキュラムを組んである。
塾の周りの環境 駅から歩いて5分程度の立地のいいところにある。塾の前に駐車できないのが難点である。
塾内の環境 教室内は良く整理整理されている。若干、車の騒音が気になるときがある。
良いところや要望 志望校に合格させてやるという熱意が伝わった。こつちもそれで安心できた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾というと、講師も何となく仕事のノルマをこなしてればいいや、みたいなイメージがあったけど、じつは一人ひとりの生徒に熱心に向き合ってくれるのがわかった。
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。
講師 良い先生とそうでない先生の差がある。
カリキュラム カリキュラムはよく練ってあると思いますが、夏期、冬季講習では別途教材費を徴収される。教材がとにかく多いが、どこまで使用しているのかは疑問。
塾の周りの環境 駅からも近く、市役所や学校などが多い地域。治安はとても良い。塾帰りは22時頃と遅い時間だが近くに交番などもあり安心して通わせられた。
塾内の環境 建物はとてもきれいで新しく、エアコンも完備されていて学習環境は良いと思う。教室が空いているときは塾の時間で無くても自習に利用できる。
良いところや要望 近くの複数の学校から生徒がくるので、塾で他校の子と仲良くなり切磋琢磨出来る点は良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 担任制になっているので、どの先生に相談等したら良いか分かりやすい。
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業、夏期講習ともやや高めな感じがするが、その分の効果あるので満足している
講師 講師が生徒に対して親身に接してくれているようです。定期試験対策もしっかりしている。
カリキュラム 定期試験対策のカリキュラムはしっかりしていた。学校の定期試験でもしっかり結果出ていた。
塾の周りの環境 人通りが多く、近くに交番があり、夜が遅くなっても心配はない。
塾内の環境 自習室があり、授業のない日でも通えるのが良い。たまにわからないことがあると先生に質問もできる。
良いところや要望 今のところ不満はない。 先生の入れ替え等ある場合などが心配。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。 自転車の置き方が悪い時があるので、指導してほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。もう少し安かったら助かるが、データもたくさん持っているし希望校に合格出来たので結果としては納得してます
講師 担任の先生はとてもよくしてくれました。授業内容は分かりませんが、話しやすくて子供は担任の先生を気に入っていたようです
カリキュラム カリキュラムなどはよく分かりません。授業や夏期、冬季講習の時間以外にも自習室を使えました
塾の周りの環境 駅からも近く、治安の良い場所で安心して通わせられた。保護者の駐車場がないので、面接等の時は徒歩で行かなければならず、少し不便でした
塾内の環境 教室は綺麗で、防音対策も出来ていると思います。小学生から高校生まで通うので、授業終わりなどは受付が混み合っている
良いところや要望 受験直前に担任ともっと、三者面談など相談したかった。合格発表では発表先まで見に来てくれて嬉しかった
その他気づいたこと、感じたこと 授業時間や日数を考えると料金は妥当なのかもしれないが、兄弟がいると二人分払うのは負担額が大きい
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はある程度かかるが、特に不満はありません。夏期講習などはもう少し安くしてほしい
講師 受験のプロ講師が指導しており、子供の成績が上がってきたいること。
カリキュラム 基本をしっかりと学習出来るカリキュラムとなっていることが良い。
塾の周りの環境 駅の近くで、近くに交番があり治安が良い、また近くに名門高校があり刺激になる
塾内の環境 勉強する環境としては、特に不満はありません。自習室も自由に使えることも良い
良いところや要望 特に不満はない。これからも通塾して、成績アップにつながるようになってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありまが、先生への質問が気軽に出来る環境になってほしい。
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 クラス形式の進学塾としては、妥当な料金設定だったかと思う。しかしながら本人の相性もあり、結果を出せそうにないと判断し、通塾を中止した。
講師 受験に関する情報力は高く、講師も問題無いと考えるが、クラス形式で周りの生徒と喋ったり、集中出来る状態になく、本人の甘えもあり継続しても結果が出ないと判断した。
カリキュラム カリキュラム、教材、講師共に問題はないのだが、前述の通り本人の相性の問題。
塾の周りの環境 立地に関しては自転車で通える距離であったので通い勝手は良かった。
塾内の環境 設備的には問題ないが、前述の通りクラス形式で生徒同士の私語が多かった。
良いところや要望 本人の相性が合えば、講師、設備、カリキュラム共に問題ない塾だと考える。
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高だと思ったが、大学入試の結果は充分満足できるものであった。下の子もそこへ通わせている。
カリキュラム 当人は、喜んで通っていた。環境が良かったのではないかと思っている。家でも、勉強するような習慣がついた。
塾の周りの環境 駅から、歩いて5分程度で安心できる立地であった。また、高校からも歩いて5~10分程度で便利でもあった。
塾内の環境 教室に入ったことはないが、子供は勉強できる教室だと言っていた。
良いところや要望 料金を少し下げて欲しい。普通のサラリーマンには、少し厳しい設定である。
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
幼児 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:その他
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 物価による影響もあるが料金は満足ではない 一律ではなく個々による料金性に期待する
講師 自主性に任せ生徒がわからない場合答えを導きだしている 講師個々による差が少ないのか
カリキュラム 個々に適したカリキュラムを実施により理解が深まった 年間通じて講習による
塾の周りの環境 jr近郊にはあるが電車、バス便数が少なく便利だとは感じられない
塾内の環境 jr近郊による騒音は避けられない 建物自体年数による劣化が一部見受けられる
良いところや要望 生徒数減少にもかからわず受講生が多いのはやはり結果によるものと考えられる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高い。その料金に見合った授業をしてくれて、学力が上がれば問題ない。
講師 まだ通い始めたばかりなので、良い悪いが判断できない。ただレベルが高いイメージ。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで、判断できない。ただ勉強のレベルが高い。
塾の周りの環境 少し家から遠いので自転車で通っているので車の心配がある。交番が近くにあるので治安がいい
塾内の環境 まだ通い始めたばかりなので判断できない。ただ講師のレベルは高いイメージがある。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えない。これから出てくるかもしれないが、今はない。
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思う。受験生学年になると更に高くなり家計は厳しい。兄弟割りがあるが、もしなければ兄弟で通わせるのは無理がある
講師 担任の先生はよい評判を聞くし、子供も楽しいと言っている。料金が高いと思う。
カリキュラム カリキュラムがどうなってるかはよく分からない。テストはよくあっているようす。
塾の周りの環境 駅からも近く、市内では特に治安のよい立地にあり、家からも近いので通わせやすい。
塾内の環境 建物や教室はとても綺麗で、整頓されている。大きな道路も近くに通っているが、建物内は静かだと思う
良いところや要望 成績でクラス分けされ、子供達はモチベーションに影響している。
その他気づいたこと、感じたこと 課題、宿題が多くて四苦八苦している場面もあるが、一人では勉強しないので通塾して勉強する環境としては良いと思う。
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ほかの塾に比べるとお高いと感じると思いますが、先生たちの指導や時間を考えると、妥当だと考えています
講師 わからないところは徹底的に教えてくださいます。受験という目標に向かって勉強している子供に対し、いろいろと励ましてくださいます
カリキュラム 春期講習は、受験クラスだったので受験を意識した授業をしてくださいます
塾の周りの環境 JRやバスが近いので交通の便もいいと思います。子供たちを塾の前まで送ってくださるので安心です
塾内の環境 建物は最近建てられたものなので、すごくきれいです。中に入ると、教室もきれいなのでとてもいいと思います
良いところや要望 保護者を含めて面談をよくするので子供たちの成績がよくわかりました
英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが、それ以上のものを子供が得ることができているので、大変満足している。ただ、久留米本館の正月特訓は内容に比べて高いと思った。
講師 大変熱心な先生ばかりで、特に中3時の担任の先生はとても熱心で、とても親身になって下さり、高校受験の時は大変頼りになり、感謝しています。第一志望には落ちてしまいましたが、受験後の今も子供の進路や塾について模索してくれています。子供に対し、今までいろんな先生と接してきた中で一番親身になってくれた先生です。
カリキュラム テキストもテストも問題の質がとても良いと思った。
先を考えて行う授業が、公立の学校では得られない利点だと思いました。
塾の周りの環境 静かでとても良い。
交番も近くて安心できる。
jr久留米駅からも近いので便利。
塾内の環境 新しい校舎で、教室内の広さもちょうどよいと思った。
教室内は子供の学習意欲を高める工夫がたくさんしてある。
良いところや要望 とにかく先生の熱心さには頭の下がる思いである。
受験時には高校まで出向いて子供を励ましてくれたり、不合格の時は一緒に泣いてくれた先生には、今思い出しても胸が熱くなります。
英進館のおかげで、今も継続中ですが子供は大きな成長をさせていただいている最中です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館JR久留米駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 JR久留米駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒830-0022 福岡県久留米市城南町5-16 最寄駅:JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
英進館JR久留米駅前校には、久留米市内だけでなく、筑後市、八女市、みやま市や佐賀県鳥栖市、みやき町などから生徒が集まり、多様性に満ちた環境の中、日々切磋琢磨しています。教室では熱血教師陣が毎日明るく、楽しく、時には厳しく、授業を行っております。私たち職員は、第一志望校合格はもちろんのこと、勉強が分かる、勉強が楽しくなることを目標に生徒の皆さんと「一緒に」頑張って参ります。学習塾が初めてのお子さまも、他の学習塾に通われているお子さまも、どうぞお気軽に、JR久留米駅前校の明るく楽しい授業を体験してください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)