第一ゼミナール寝屋川校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います
個別なので集団と違ってわからないところがあれば気軽に聞く事ができすぐに解決できる
講師 定期考査によって受講していない科目も臨機応変に対応してくれてました
カリキュラム 子供レベル合わせて指導してくれたり、定期考査にも対応してくれてすごく助かりました
塾の周りの環境 塾が家や駅から近いし人通りも多いので子供だけでも通いやすかったです
通りが狭いし一方通行なので車で送って行くのは不便
塾内の環境 広くはないですが自習室もあり勉強しやすい環境ではあります
コピー機など自由に使えるのでよくコピーしてました
入塾理由 数学が特に苦手で塾に通うことを考え駅前で通いやすいので決めました
定期テスト 定期考査も対策臨機応変に対応してくれ受講していない科目も指導いただきました
宿題 無理のない範囲で宿題は出ていました
そこまで難しい宿題ではないです
良いところや要望 塾から入室、退室メールが来るので安心でした
塾の予定日の変更も迅速に対応してくれました
その他気づいたこと、感じたこと 懇談などで進路など色々親身に対応してくれていたので良かったです
総合評価 塾に通い出して自ら率先して勉強をする様になったので良かったです
本人曰く塾に通うまで勉強の仕方がよくわからなかったとの事です
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高いと思いましたが、大学入試に伴う、勉強の仕方や心構えなど、勉強意外の、指導してく
講師 大学受験に対する、さまざまな相談名乗っていただき、大変良かったと、思います。
カリキュラム カリキュラム、教材などは、あまりわかりませんが、高校の、成績も上がってましたので、会っていたと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのですか、自転車で通って居たのですが
雨など天気が悪い時など、車で送り迎いしていましたが、
車の駐車するところが無いため、不便でした。
塾内の環境 教室は、余りひろくはないですが、個別指導でしたので、余りきにならなかったみたいです。
入塾理由 大学受験をするにあたり、塾の面接、体験入学して、本人が合っていると決めまして、決定しました。
定期テスト 高校の、定期テストの対策ましてくださいましたので、成績は、アップしていたようです。
宿題 量はわかりませんが、本人の不得意な分野を中心に、理解するまで対策して下さいました。
家庭でのサポート 天気が良くよくない時や、帰りが遅い時など、送り迎いし、入塾する時の、説明会に、一緒に参加させて頂きました。
良いところや要望 現役で大学及び希望学科に、合格させていただきましたので、良かったと思います。
総合評価 大学受験に対しての、心構え、勉強の仕方、日頃の取り組み方など様々指導して下さいましたので、安心して居ました。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習は、充実していましたが、料金が少し高いような気がしました。
講師 何人かの、講師に、指導していただきましたが、指導方針が、少し違いがありました。
カリキュラム カリキュラム、季節講習が、充実していたので、選んで選択できた。
塾の周りの環境 雨の日は、駐車場がないので、自転車で、通っていたので不便でした。
塾内の環境 個別で、時間外も利用できる、自習室が、ありましたので、便利でした。
良いところや要望 コロナウイルス感染対策が、しっかりしていたので、安心して通えました。
その他気づいたこと、感じたこと 指導内容、環境などは、割りとよかったのですが、通学手段が不便でした。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ良いとは思うが、概ね満足している。
格別に高くも安くもなく標準的な料金だと思う。
講師 担当の講師はとても分かりやすく熱心に教えてくださる良い先生です
カリキュラム 夏季講習の申し込みが遅かったので、遅い時間帯しか空いていない事が多かった
塾の周りの環境 駅まで、1~2分なので良かった。
ただ送迎の際、駐停車が難しい。
塾内の環境 最初、雑音で集中できなかった。
だか、うるさい中でも集中出来ないと本番の試験時に、他人の音が気になり気が散ってしまうよ。と言われた。今では気にならずに集中出来る。
良いところや要望 体験中でも自習室使わせてくれたり、教え方が上手く分かりやすい。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場はわかりませんが、入塾の説明の時にしっかり明示してもらえて納得できる金額でした
講師 とても親切な塾です
体験入塾の際、体験する前に個別で塾で学ぶ前段階の授業までして頂き、体験にもスムーズに受けることができました
カリキュラム テスト前対策で、各中学別で日にち設定してくれる点
Vゼミ参加しましたが、入塾してすぐだったので、精神的、体力的にもしんどかったようです
塾の周りの環境 家からの距離が少しあるので車の送り迎えをしていますが、駅前のため乗降するタイミングと場所が難しい
塾内の環境 コロナ対策もしっかりしていて、勉強に集中できる環境だと思います
良いところや要望 熱心な塾という印象です
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-915
営業時間10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより良心的だと思います。夏期講習から始めたのでお得でした。
講師 希望大学に入れるように指導する熱心さが伝わってきます。丁寧な指導をしてくれます。
塾の周りの環境 駅近でよい。夜でも明るい。前の道路も一方通行で狭くもないのでまあまあの環境だと思います。
塾内の環境 あまり片付いてない気がしました。
食事をとるスペースがほしいらしいです。
良いところや要望 2対1の授業なのもう1人の生徒さんが小学生のこともありますがうるい時は厳しく注意してほしいです。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は少し割引があり助かりますが、料金が戻ると中々のお値段です。
講師 塾長とお話しさせて頂いてお任せ出来ると思ったので入塾しました。
カリキュラム まだ、夏期講習中でカリキュラムについて良かった点、悪かった点は分かりません。
塾の周りの環境 駅から近くにあり人通りが多く安全かなぁと思っていますが、人混みは今の時期少し困ります。
塾内の環境 掃除、整理整頓はきちんとされていて清潔な印象を受けました。コロナ対策の入り口消毒もあり
良いところや要望 個別指導により丁寧に教えて頂き苦手科目を伸ばせそうだと思っています。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供のことをすごく考えてくれていると思います。勉強面だけでなく、通い始めということで精神面もきちんと見てくださっていると思います。
カリキュラム 普段受けていない教科でも、定期テスト前の時は追加受講できるのは良いと思いました。
塾内の環境 集中して勉強できる自習室もあり良いと思います。正直、建物は新しい感じはしませんが、特に気になりません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾はただただ成績を伸ばすだけというイメージでしたが、丁寧な指導をして頂いていると思います。子供のフォローと共に、保護者への報告もきちんとして頂き安心してお任せできると思っています。子供が塾に行くことを負担に思っていないのが良い証拠だと思います。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬期講習の金額が、通常の代金にプラスされるので、二人通わせていると大変だった。
講師 積極的に教えてくれ自由にできるが、通常の代金に加え、夏期、冬期講習などで、かなり高額になるのが難点。
カリキュラム 志望校を悩んでいるとき、個別に時間を取ってくれ、親身になって相談にのってくれた。
塾の周りの環境 質問してことを答えてくれる。時間が遅くなることがあるが送迎もしてくれたので助かった。
塾内の環境 子供に対して講師の人数が少ないと感じることがある。
良いところや要望 個人的な感覚だが、親身になってくれる講師と、そうでない講師の差があるように感じた。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高い。
講師 合理的な考えで進路指導をしてくれた。ここなら、担任が何を言おうと合格出来る。不安感がなくなった。
カリキュラム 冬季講習など、缶詰状態で長い時間指導してくれたので家で勉強しろと言わなくてよかった。
塾の周りの環境 家から近いのが非常によい。
塾内の環境 部屋授業、個人授業ともパーティーションで区切られていたので、集中しやすい環境だった。
良いところや要望 面倒見は非常に良かったんで、最後までついていけた部分がある。ただ、料金が高いのが残念。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-915
営業時間10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 分からないことがあれば親切に対応してくださり、
受講していない教科も別日でサポートしてくださって大変助かっています。
カリキュラム まだ習い始めたところですが年間を通して習っていく所を分かりやすく書面にしてあり、反復復習の点でもすごくいいと思います。
塾内の環境 安全面に配慮されていて塾を出る際にもメールで通知が来るので遅い時間でも安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ習い始めた所ですが小中高と長く通える塾なので継続して続けたいと思ってます
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導であるため、他の塾よりも少し割高になっていると思われる。
講師 わりとのんびりとした感じの指導を行っている印象を受けるので、生徒によって良し悪しがある。
カリキュラム 子供の成績が伸びなかったので、うち子供には合っていなかったようだ。
塾の周りの環境 駅前のため交通量が多いので、まわりに注意しながら通う必要がある。
塾内の環境 割とのんびりした雰囲気のため、たまにうるさい人がいるので場合による。
良いところや要望 うちの子供はあまり成績が伸びなかったので、合っていなかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと ちゃんと成績が伸びるように個々人に合った指導をしっかり研究して欲しい。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 んーー、安くはないです。高いと感じる方が普通だと思います。大晦日や夏休みの特別なゼミに行く場合(基本全員参加)はまあまあ高いと感じるかもしれないです。
講師 全員クセが強いです。
クセの強い人ばかりを集めてるって塾長も言ってました。でも皆いい人です。話しやすいし勉強は真剣に教えてくれます。
カリキュラム 先生によってちょっとアレンジが加わったりもしますが、第一ゼミナールグループでカリキュラムは決められています。
塾の周りの環境 駅から近いし安全ではあると思います。
ただ夜になると近くの橋の所で不良(?)な方が集まったりしてます。でも全然迷惑をかけてくるようなことはしません。
塾内の環境 他の塾がどんな感じかわからんので、よくわかりませんが、快適だと思います。基本は白です。
良いところや要望 学年によって様々ですが、団体の授業が同じ子同士で仲良くなったりもします。個別の授業は僕は受けてないのですが、先生と仲良く話している姿を何度も見たことがあります。先生が生徒のことをいじるので授業中でも爆笑する時もあります。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であるため、他の塾より割高であるようだ。もう少し安ければ良いと思う。
講師 わからないところを聞くと、納得いくまでちゃんと教えてもらえるところは良い。
カリキュラム カリキュラムや教材の内容の良し悪しはよくわからないが、徐々に学校の成績は伸びてきているので、良い?と思われる。
塾の周りの環境 駅前にあるため、車やバスの交通量が多く、子供は自転車で通っていることから、安全面で少し心配になる。
塾内の環境 授業風景を確認したことがないので、子供に聞くと特に問題無い模様。
良いところや要望 馬渕教室は非常に厳しく宿題もかなりあるようだが、第一ゼミナールは個々人の力に合わせて見てもらえるのがウチの子供には合っているようだ。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-915
営業時間10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
第一ゼミナール寝屋川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
第一ゼミナール 寝屋川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-915(通話料無料) 営業時間10:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-2 フォレスト寝屋川5F 最寄駅:京阪本線 寝屋川市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
第一ゼミナール寝屋川校は開校以来20有余年になりますが、その間寝屋川市を代表する進学塾のひとつでありつづけたと自負しております。第一ゼミナールは生徒の皆さんに、合理的な学習方法を身につけ志望校の合格を果たしてほしいと願っていますが、けっしてむやみな詰め込み主義ではありません。雰囲気は厳しくて明るいというものです。楽しくなくては長続きしないけれども、がんばりのないところに真の楽しさはありません。クラブや習い事との両立もできます。この塾に通ってほんとうによかったと、生徒の皆さんに思っていただくために今年度も尽力したいと講師一同心を合わせております。 はじめて塾に通う方は不安もあると思いますが、大丈夫です。第一ゼミナールではいつ何をどのように学習するかを的確に指示しますので安心してついてきてください。第一ゼミナールでいっしょにがんばりましょう。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-915
営業時間10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。