どんちゃか幼児教室 横浜本校
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 京急本線 戸部
- 住所
- 神奈川県横浜市西区高島2丁目14-17 クレアトール横浜ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (40件)
※上記は、どんちゃか幼児教室全体の口コミ点数・件数です
どんちゃか幼児教室横浜本校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
どんちゃか幼児教室横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本のクラスの料金は時間と内容を考えると高くはありませんでした。ただ講習等は高く結局トータルでかかります。
講師 ベテランの講師の先生で中々お忙しいのもあり相談等はしにくい人でした。その点を考えると講師の先生がもう少し相談しやすい方だと親は楽かなと思います。
カリキュラム 教材の量などは丁度良いですが制作などは授業中に終わらず結局家でやる事が多いです。冬期講習や夏期講習は料金は高いと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で通える場所なのは良かったです。授業中に待つ時も周りにカフェなどあるため待ち時間も苦痛ではありません。
塾内の環境 人気の講習だと人数も多いので教室は密に感じました。一つの教室に3部屋あったので講習の送り迎えの時に玄関が混雑にてました。
良いところや要望 教室がいろんな場所にあり講習によって場所も変わるので1日に教室にはしごをするのは大変でした。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通っているので結果はわかりませんが小学校受験に向けて色んな教室を検討すれば良かったかなと思っています。
どんちゃか幼児教室横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 大手で情報量も圧倒的に多くそこ以外に通わずに志望校に合格できた
カリキュラム とてもよく分析されている。模試も毎月あり本番の雰囲気に慣れることも出来た
塾の周りの環境 駅前でパーキングが高く困ったがバスも電車もあり祖父母に送迎頼むのもしやすかった
塾内の環境 モニタールームがあったりと、子供の様子を見ることもできた。自習室があればなお助かった。
良いところや要望 実績のためか、志望校に自信がなくても高い志望校を受けろと言われる。子供にあってる学校なのか、という安心感が欲しかったから、もう少し親身になって欲しかった面はある。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えもしやすく、事務の方が一番フラットに安心させてくれる。
どんちゃか幼児教室横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんが、他の受験塾に比べると比較的料金は安めだったと思います。
講師 親へのアドバイスなどは子供に合わせたアドバイスというよりは、営業的なおすすめが多かった。
カリキュラム 内容については、受験塾だけあって、しっかりとしていたと思います。。
塾の周りの環境 環境は良かったです。駅に近いので親の付き添いが不要な場合、時間を潰せるところが沢山ありました。
塾内の環境 環境は良くも悪くもなくでした。とくに整理整頓に目が行くなどはなく、かと言って散らかっていたわけでわありません。
良いところや要望 校舎が近隣のビル内に分かれていたので、間違えたことが何回かありました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾選びはとても難しいです。最後は先生との相性だと思います。。
どんちゃか幼児教室横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い料金ではないが、他の塾に比べると若干安いと感じたから。
講師 通った結果、とても良かったとも、とても悪かったとも、どちらとも言えないので3点にしました。
カリキュラム 教材自体は受験対策プリントや工作などで、良くも悪くもなかったから。
塾の周りの環境 横浜駅周辺のため付き添いが不要な時に時間を潰せる場所がたくさんあったのは良かったが、駅から少し歩くため雨の日などは子供が小さいので大変な時もあった。
塾内の環境 とくに良く整理整頓されてる印象もないが、散らかっている印象もない。
良いところや要望 無理だとは思いますが、志望校でクラスを選ぶより先生でクラスを選べるといいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 横浜の校舎が三つに分かれていて、校舎を間違えたことがあったため、何か改善の余地があればなと感じたことがありました。
どんちゃか幼児教室横浜本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにかかった。とくに受験の年は。それなりに負担はおおきかった
講師 こどもの目線で教えてくれた。ただやさしく教えるだけでなく、必要な場合はきちんと叱ることも行ってくれた。
カリキュラム 家での宿題もこみのてきすとの量だった。小学1年生レベルの内容も混ざっており、それなりのレベルが要求された。
塾の周りの環境 横浜駅に近く、とても便利だった。ただし、自転車を止めるところはなくその点は不便だった。
塾内の環境 塾内は整理されていて子供が勉強する環境は整っていた。とくに雑音も気にならなかった
良いところや要望 とくに不満もなく満足できる幼児教室でした。おかげで無事志望校にも合格できました。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
どんちゃか幼児教室横浜本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
どんちゃか幼児教室 横浜本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目14-17 クレアトール横浜ビル2F 最寄駅:京急本線 戸部 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。